• ベストアンサー

ガンダム設計と開発に関する謎

常々、ガンダムシリーズを見ていて不思議に思う事。 それは、あれだけの兵器を開発した、あるいは、設計した人物に関する秘話が何故でないのか。 どの様な経緯で設計され、誰が設計したのか。 そして、その設計をもとに、何処で製造されどんな機関が、あるいは、企業が開発したのか。 世界的な軍事力のパワーバランスを考えるとしたら、国連機関がこの様な強力な兵器を何故放置し続けるか。 様々な疑問が、以前よりありました。 特に、ガンダムを開発設計した人物。 おそらく、単独一人ではないと思うのですが、一体誰が、誰達が開発設計したのか。 皆さんは、どう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.6

>それは、あれだけの兵器を開発した、あるいは、設計した人物に関する秘話が何故でないのか まあ、一応、似た様なコンセプトの作品が有るんですがね・・・ 連邦じゃなくジオンで、ザクと言ったメジャーな兵器じゃなく マイナーな兵器開発の話が 質問者様は『MS-IGLOO』と言う作品を御存知でしょうか? これはジオン軍の第603技術試験隊に属する、技術仕官の視点から見た1年戦争で 内容は文字通り、兵器開発に携わる話です シナリオの中には、ジオニックとツィマッドの確執が見て取れる場面もあり それまでのガンダムシリーズとは、一味違ったストーリーです

zoids440
質問者

お礼

『MS-IGLOO』。知りません。 これは早速、調べてみなくてはいけませんね。 貴重な情報、ありがとうございます。 そろそろ、ガンダムストーリーに飽きがきていたので、今回、MSと言うメカに関しての質問をしてみました。 まだまだ、ガンダムストーリーの中にも、今回の様な、MSに関する裏話的なストーリーができるのではないかと思い質問してみました。 様々な回答を頂いた中で感じた事は、やはり、MS開発に関する秘話は作ろうと思えば作れるのと言う認識を持ちました。 あれだけの兵器を使用しておきながら、誰も、機体に関して関心をよせないのは少し変だと常々思っていました。 誰が設計し、誰が製造したのか。 ユニコーンは、その開発段階に一歩踏み込んだ作品と見ていますが、ちょっと自分が思い描いているMS開発秘話とは違う気がします。 でも、今までのガンダム作品とはちょっと違った視点で描かれていると、ユニコーンにはそれなりに、個人的に高く評価しているつもりです。 まあ、これは希望ですが、一度、是非ともその辺の、MS開発にかかわる作品を作ってほしいと思っています。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.5

開発者のテム・レイの身分が謎なんですよね。 連邦軍大尉と云われながら、「オリジン」ではアナハイム・エレクトロニクス社(以下AE社)のMS開発部長。 ガンダム(RX78)開発協力に、それぞれの分野に特化した企業の名が連ねられていますが、AE社の名前は無い。 AE社の部長が連邦軍に大尉待遇で招かれたと考えれば、辻褄が合うんですけどね。 連邦主導の開発ならAE社の名を出さずに、その他の軍事産業企業の力を借りることはできますから。 ガンダム(RX78)等のV作戦のMSはあくまで試作機なので、量産体制ともなればAE社製のMSとなったかもしれませんが・・・ 国連というのは「国家」という概念あってこそ成立するものなので、宇宙世紀では、すでにすべての国家が統合され、地球連邦なったので国連の存在意義は無くなりました。 地球連邦とコロニーの関係は「統治国と植民地」に近い関係でしょう。 だからこそ、サイド3はジオン公国という「国家」を名乗って戦争を仕掛けたわけですから、まぁ、独立戦争ですね。 一年戦争の結果、ジオン公国の敗戦で地球連邦(アースノイド)によるコロニー(スペースノイド)の統治は続くのですが、わずか70年強後の「Vガンダム」の時代には地球連邦はあってないようなものとなり、ザンスカール帝国という「国家」の存在を許してしまっています。 結局、ジオニズムという新しい考え方にヒステリックな反応を見せたところで、時代の波を逆流させることはできなかったのですね。

zoids440
質問者

お礼

国連、と言う意識は間違えでした。 ガンダム世界では、世界統合なされているんでした。勉強不足でした。 でも、シード世界では、世界統合されていないんですよね。 他のガンダム世界も同じですが、何気なしに使用しているガンダム全て、誰かが設計し製造しているはずなんですが、作品中に、あまり詳しくその過程が出てきませんね。 例えばの話、コードギアすでは、その辺の兵器を開発した人物が堂々と出てきているあたり、分かりやすく、また、凄いとも感心させられました。 でも、あの作品も、設計者が出てきても、設計に関する秘話ってなかった気がします。 一話だけでもいいから、その辺の設計と製造に関する秘話があると、個人的にその作品の重みと言うか面白が倍増すると思うんだけど・・・・・ おくれましたが、回答ありがとうございます。

回答No.4

「ガンダム」の前に「ザク」が有る。 モビルスーツ「ザク」の開発について大きく3つの流れが有ります。 1)ミノフスキー粒子の功罪。  レーダーなど「誘導ミサイル」が無効になり「有視界戦闘」がメインになった。  核融合炉が小型化できた。  羽が無くても飛行出来た。(ミノフスキー・クラフト) 2)ノーマルスーツとモビルスーツ  ノーマルスーツ=宇宙服。モビルスーツの原型は「パワード・スーツ」だと想う。 エンドエフェクタ(手先が器用)の豊富さからヒト型スーツが戦闘用になっていったのだと考える。 3)ニュータイプ  混乱した戦場でも「本質」が見えるヒト達。アムロやララァほどでは無くても、「エース」と呼ばれる撃破率の高いパイロット。 モビルスーツ「ザク」の「プロジェクトX」が見てみたい。

zoids440
質問者

お礼

ファーストでは、モビルスーツ開発はコロニーが、ジオンが先でしたよね。その後に、連邦が。 どっちにしても、開発にかかわるエピソードが是非とも欲しいところです。 ザク開発にも当然秘話があってもおかしくないですよね。 最後のお言葉、プロジェクトXが見てみたい。 同感です。 情報の奪い合い。見たいな、モビルスーツ以外での戦いがあってもおかしくはないと思います。 スパイ合戦、みたいなモビルスーツにかかわったちょっとした戦争。 それこそ、ポケットの中の戦争。 みたいな。 回答、ありがとうございます。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

ググレばすぐに出てくるぞよ

zoids440
質問者

お礼

えっ、本当ですか。 色々と調べると、シード系は製造元が割と出ていて、試作段階や改造タイプとかの草分けもしてあるので分かりやすいですが、その他の作品には、シード程詳しく出てないのが残念です。 しかし、シードの世界って、完璧にモビルスーツ世界ですね。プラントに限らず、地球世界も。 あそこまで方々で開発され、さらに、最強と位置づけられるガンダムにも色々なタイプがありながら、開発しながら、よく世界的な均衡が保てるなと感心してしまいました。 おくれましたが、回答、ありがとうございます。 もう少し、調べてみます。

noname#232491
noname#232491
回答No.2

こんにちは。 ガンプラの『下手の横好き』な者です。 ガンプラを買っていたり 模型情報雑誌に目を通すと 製造企業などの設定もなされているのが 判ると思います。 (少なくともガンダムの世界では 設定有り) ただ、兵器開発の話はアニメ的に必須でないので その話が出るかどうかは 番組次第になります。

zoids440
質問者

お礼

シードでは、製造している企業と言うか軍事施設が割と手できますが、手で来る割りにあっさりと素通り何で、ちょっともう少し掘り下げてその辺の話を。 と、思ってしまいます。 ゼータでも、民間企業で開発されたモビルアーマーなんかが出てくると思いますが、あまりその辺の経緯はありませんね。 皆、興味ないのかな。 と、回答、ありがとうございます。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

>どの様な経緯で設計され、誰が設計したのか。 V作戦をご覧ください。中心人物はテム・レイという連邦軍の大尉で、主人公アムロ・レイの父親です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/V%E4%BD%9C%E6%88%A6 >国連機関 地球規模で国家が合併し地球連邦は発足し国家間の紛争というものが存在しません。そのため、国連のような調整機関も必要ありません。

zoids440
質問者

お礼

まずは回答、ありがとうございます。 ファーストでは確か、アムロの父親が設計にかかわっていた気がするのですが、それ以降のシリーズでは、当たり前のようにガンダムやその他のモビルスーツが出てくるので、それらを設計したのは誰なんだろうと。 国連機関の話、確かに、物語では世界統合されているんでしたよね。失礼しました。

関連するQ&A

  • オスプレイ、設計ミスならなぜ改善しない?

    オスプレイには設計ミスがあって、離着陸時、とりわけヘリモードと飛行機モードの変換時に事故が起きやすい、と再三言われています。 だったらなぜ設計ミスを直さないのでしょうか? 自動車だったらリコール問題で全台回収、全台無償修理ですが。 「なぜ設計ミスを直さないか、って?  軍事ヘリにはリコール制度がないからさ」 というしょーもない回答は結構です。 オスプレイが米国軍事産業の多大な収益源であり、周辺産業にも巨大な雇用と仕事を産み出すために、米国の軍事産業に近い議員たちはオスプレイを作り続けたがり、使い続けたがる、というそうですが、設計ミスを修正して、部品交換なり、大幅な設計変更、あるいは場合によっては新たな新ヘリの開発を行えば、もっともっと軍事産業は儲かるのではないですか? 設計ミスのあるオスプレイを作り続け使い続けるより、そっちを選んだ方がよほど命が助かると思いますが。 そもそも、軍事兵器ってのはどんどん改良を続けていくものでしょうに。 (あ、別に軍事産業の利益を賞賛しているわけではありません。あくまで人命損失はもうゴメンだということで) 詳しい方、お願いします。

  • 日本に水爆の開発能力はあるか?

    日本核開発の能力については、再三議論されていますが、桁違いに大きい水爆の開発能力ついてはほとんど聞いたことがありません。 色々調べたのですが、‘核兵器‘に関しては、製造方法等ほぼ公開状態のようですが、水爆の設計、製造法になるととたんに口が重くなるといった印象を受けました。 疑問は2点で、 1、日本に水爆の開発能力はあるか? 2、水爆の現代における意義。 以前質問した際、爆弾の破壊力(エネルギー)は距離の3乗に逆比例して減衰する。 従って、1個の巨大爆弾よりも、MIRVの様な方式が主流と聞きました。 では、水爆は無意味な兵器なのか?という疑問です。 また、1については、出来るだけ詳細に教えていただけると嬉しいです。 質問カテゴリここで良いのかちょっと疑問はあるのですが、よろしくお願いいたします。

  • 好きなガンダムシリーズと宇宙世紀について

    ガンダムは現在30代の人が子供のころに始まりファーストガンダムから様々なシリーズが作られていますが、皆さんはどのシリーズが好きですか。そのシリーズや印象に残った人物やシーンなど教えてください。(自分としてはガンダム0083 STARDUSTMEMORY が好きなのですがあまり賛同者がなくて・・・)。後、今不景気で皆さんあまり元気がないですが、世界的には人口は増え続け、新興国の勃興や石油の枯渇などが言われています。そこで50年、100年未来を考えるとスペースコロニーなどが作られそこを人類の活動拠点とする、まさにガンダムの宇宙世紀のような時代がくるのでしょうか。(さらに100年、200年先を考えるとワープ航法のようなものが発明され、銀河英雄伝説のような時代がくるのでしょうか。)それとも人類は所詮地球内でのみ生きる存在で上記のことは全くの絵空事なのでしょうか。皆さんどう考えられます? (特に後段は宇宙開発関係の人や天文学関係の人に答えていただけるとうれしいです。)

  • 連邦軍の謎?ガンダムをシリーズ をさいきん一通り見たんですが。特に宇宙

    連邦軍の謎?ガンダムをシリーズ をさいきん一通り見たんですが。特に宇宙世紀のものを見てるんですが、おもしろくて満足してます、ちょっと気になったことで、シリーズつづけてでている連邦軍のことなんですが、作品がすすむにつれて連邦軍が弱かったり、脇役になってるようなかんじがするんですが。正直、あれだけ、ガンダムとか最新のMS、大量の量産MSと兵力をそなえた軍隊がなんでこうもなんか変わっちゃたのかなあと思いました。作品別に簡単な連邦軍の感想だと  起動戦ガンダム 連邦 ガンダムと量産MSと物量でジオンに勝利した Zガンダム      ティターンズが最新のMSなど強かった。パイロットもエリートだった ZZガンダム     エェーゴとアクシズが時代の主役ぽかった 連邦おとなしかった でもエヴェー           ゴが連邦みたいなものなんでしょうか? アクシズのMSの開発力とかすごい            ジオンの残党ぐらいに思っていたので、凄いなと思いました。 逆襲のシャア     ロンドベル隊 連邦軍が強く見れた。 ただ シャアがMSの技術提供してたこ           とに驚きました。「情けないモビルスーツと戦って、勝つ意味があるのか?」            ちょっとシャアのやってることもびっくりしたんですが、ネオジオンの方がMS            技術が上なのか?と思って驚きました。本来連邦の方がガンダム Zガンダム            ZZガンダム νガンダムとか最新鋭の機体開発してたんで F91        これもみたんですが最初のほうクロスボーンバンガードのデナンゾンなどのMS            にジェガンなどこてんぱんにボコボコにされるのは驚きでした。 0080 ポケットの中の戦争 アレックスの存在がやっぱ連邦の技術力が高いと感じました。                   サイクロプス隊はわざわざあれを破壊するために行くぐらいなので                 でもケンプファーとかジオンのMSも印象的でした。  Vガンダム        これもF91以上に衝撃的でした。もう連邦よりもレジスタンスのリガ・ミ             ンティアのほうががんばっていて、正直連邦は最後のあたりいがいほんと              脇役な感じでした。 0083         現在これをみてるんですが、連邦軍がとても連邦軍らしくておまけに兵力も             技術力も高い感じがしてます。 これをみていてVガンとかの連邦とのギャ             ップがすごいです。 実際の国だとアメリカとかは今でも兵力や兵器も最先端いってると思うのですが、どうも連邦軍もアメリカみたいなイメージがあったんですが、こうも弱くなってるのはなんでかなーと思いました。 どうしてこうなったのかなあと質問しました。あと統治能力がないですね、アクシズ、クロスボーン ザンスカール帝国など、まいかい国家レベルの脅威になる反勢力を生み出したり、察知してないのもおかしいと思いました。艦隊とかMSを生産や編成してたらふつうだまってはいられない気もするんですが・・。 あと連邦がなんか決定的に崩壊というか弱くなる話が、シリーズや小説、外伝ものであるならよろしければ教えてください。 お願いします。

  • もし一年戦争時にザクアメイジングが開発されたら

    特に ・ガンダムに対抗できるか ・どのような開発経緯になるか ・どの程度の戦果が期待できるか パイロットは原則シャアかユウキ・タツヤとしたいのですがその他一般兵でもご自由に予想をお願い致します。 対ガンダム戦はロングライフルがルナチタニウム合金を貫けるかがポイントでしょうか、一発では無理そうな気がしますが。 また、高機動型ザクは宇宙に特化させたタイプですがアメイジングの武装は重力圏を想定されているように思います。 開発経緯を無理やり考えるとゲルググというかビーム兵器の開発に失敗した際の保険というか苦肉の策かと個人的には思いますがとても弱そうです。 プラモの説明書の開発コンセプトを見るとあらゆる戦場にバランス良くとありますが高機動型の宇宙特化に矛盾しますし、中距離、短距離はハンドガンとヒートナタでは不十分かつ同時代の他の武装と比較して非効率的だと感じます。 そしてリアクティブアーマーが足にある意味が分かりません。全身装甲やシールド等に採用するものではないのでしょうか?

  • 機動戦士ガンダム初期の設定

     私は、おもちゃ屋タイアップアニメの世代ではないのですが76年か77年頃、状況設定の随分しっかりしたテレビ漫画をやるようになったなと感じたのが、機動戦士ガンダムの最初のシリーズでした。 でも、いま思い出してみて、プロットが良くわかっていないのです。 誰と誰がなぜ対立して始まった戦争なのか?善悪の設定はしてあったのか?ガンダムというのは題名になっていながら人格一切なしだけど、それでよいのか?といった疑問ですね。 どなたかかいつまんで、最初の1年くらいのあらすじを説明してくれませんか。 スペースコロニーが出てきた気がするのですが、これは地球のラグランジェ・ポイントにあったのですか? 宇宙生まれの人物が地球に行くようなシーンはあったのか? 下敷きとなるSF小説はクレジットに挙げてありましたか? 光線や粒子兵器を設定で封じ、もっぱらフィジカルな戦闘に絞ったのがうまかったと思ってます。(ですよね?) 質問多かったかな?

  • 【日本の軍事と国防】日本の兵器開発のメイン国産製造

    【日本の軍事と国防】日本の兵器開発のメイン国産製造メーカーが三菱重工業から川崎重工業に移行しています。 なぜ川崎重工業は三菱重工業より技術力が上になって抜いていけたのでしょうか? 三菱重工業は半国営企業で、川崎重工業は民間企業です。ただの民間企業がなぜ半国営企業の三菱重工業より軍事技術力を抜いていけたのか理由が知りたいです。

  • システム開発の納品物(ドキュメント)の扱いについて

    システム開発(請負)での納品物(ドキュメント)とは、 A:作業工程内で作成されるものをいうのか、 B:別途金額が発生する制作物なのか、 どのように考えるのが普通なのか、教えてください。 (経緯) Webサイトのシステム開発のリニューアルを行うことになり、 以前開発を依頼した会社に見積りをあげてもらいました。 ※私が会社に就職する前に依頼経験がある会社で、私自身は初の対応の会社です。 PG単価4万円、作業工数:64人日(2人月)、260万の見積りで、 納品物としてはソースコード一式のみ。 それ以外の設計書や定義書などドキュメントは一切なし。 ソースコードのみでは、自社での検収作業が大変なので、 「検収作業を自社で行うためにもせめて設計書をつけて欲しい」と話をしたら、 新しい見積りで、設計の工数が倍になって、320万となっていました。 設計書だけで、40万も違うものかと驚きました。 こちらとしては最初の見積りで「設計」「製造」「テスト」の工程が提示されていたため、 その際に作るであろう設計書をもらえればと考えていましたが、 プロトタイピング開発であるため、設計書に関してはリリース後に 最終的なシステムをもとに書き起こして提出するという流れになるといわれました。 検収で必要としていると伝えたにも関わらず、リリース後に渡すというのも、 よくわからない説明で困りました…。 通常、設計書などは途中工程で作成されるだろうと考えていましたが、 そうではないのでしょうか。 価格を吊り上げるためのやり方に思えて仕方ありません。 これについて、ご意見お願いします。

  • 英国は何故、珍兵器が多いのでしょうか?

    何故英国は珍兵器が多いのでしょうか? 質問です。とあるニコニコ動画を見ていて、何故英国は珍兵器が多いのか疑問に思いました。 英国兵器シリーズ Part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23303432 英国兵器シリーズ Part22 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23420179 英国兵器シリーズをゆっくりに読ませてみた Part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23434132 日本でも風船爆弾(?)「ふ号兵器」とかありますが、この動画シリーズ、既にPart22まで出来ていて、とりわけ英国に珍兵器が多いというイメージがあります。実は私が知らないだけでとりわけ英国が多いのではなく、各国もシリーズ化できるほど珍兵器が多いのでしょうか? 英国 兵器 でググッても出てくるのは「英国面」だとか(STAR WARSの暗黒面にかけて、珍兵器のことを「英国面に堕ちた」という言葉が)「駄作兵器」だとか「変態兵器」だとか酷い言葉が数々並んでおり、どうにも首を傾げたくなります。  どうしてこんなに英国の兵器は酷いのでしょうか? それとも私が無知なだけで各国共にこういった珍兵器はいっぱい開発していてとりわけ英国が多いわけではないのでしょうか?(世界初の垂直離着陸機V/STOLハリアーなどの先駆けになった兵器などもあるので、英国人は発想が凄い、あるいは時代が追いついていないということなのでしょうか?)  宜しければ軍事にかぎらず英国人の文化的側面からの考察などもお願いしたいです。

  • 今後の無人兵器と生身の兵士の関係のあり方について

    現代の戦場で使用されている無人兵器と今後の無人兵器と生身の兵士の関係のあり方について質問です。 現在、今の先進国及びイランなどの途上国、中国などの新興国でも、無人兵器の開発・研究、そして量産化されて、実戦投入されているのですが、ここで以下の質問です。 1.以下の画像は、映画『すたーウォーズシリーズ エピソードII』に出てくる分離主義者の軍事用ロボットが戦っている場面である。 ふと思うが、今後の戦場では、無人兵器の技術が発展すれば、今後、生身の兵士との関係のあり方、つまりは生身の兵士は、安全な後方で居座り、過酷な戦場では軍事用ロボットが活躍するような戦場が到来する可能性はあるのでしょうか? 2.仮定の話になりますが、もし軍事用ロボット兵士だけ構成された軍隊を創設する場合、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか? 3.軍事用ロボット兵士と生身の兵士、どちらがコストパフォーマンス的には、優れているのでしょうか?

専門家に質問してみよう