小さなことで傷つく私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は社会人2年目のOLで、小さなことで傷ついてしまう悩みを抱えています。どうしたら人の言葉や行動に一々動かされず、男性を怖いと思わずにすむようになるでしょうか。
  • 私は社会人2年目のOLで、小さなことで傷ついてしまう自分に悩んでいます。相手からの些細な態度や言葉で涙があふれてきてしまうことがあり、自己嫌悪に陥ることもあります。また、幼少期に男性にひどいことをされた経験があり、男性との関係に不安を感じています。
  • 社会人2年目のOLですが、小さなことで傷ついてしまう自分に悩んでいます。同期と比べて自分の劣等感や男性との関わりに不安を感じ、自己嫌悪に陥ることもあります。どうすれば人の言葉や行動に一喜一憂せず、自信を持って人と接することができるようになるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

小さなことで傷ついてしまう。

ご閲覧いただきましてありがとうございます。 私は社会人2年目のOLをしています。 仕事にも慣れ、人見知りもなくなってきました。 私生活共に特に大きな波も無く平穏な日々を過ごしています。 ですが、昔の自分に比べ小さなこと(言葉)で傷ついている自分に気づきました。 相手からすればどーってことない態度や言葉にとても悲しくなって、 涙があふれてきてしまうことがあります。 (勿論会社では人に見られないようにしますが) 人の悩みを聞いて、相手がどんな事を言ってほしいのか考えたりしているうちに 自分も悲しくなってきてしまったり。 同期と比べて自分の劣っている部分ばかり見てしまい、自己嫌悪に陥ったりしてしまいます。 頭では、そんな些細なことで傷つく必要はないとか 人と比べている暇があったら自分に自信がもてるよう努力すればいいんだ!とか わかってはいるのですが、一々一喜一憂してしまう自分にとても疲れます。 また、私は幼い頃大人の男の人にひどいことをされた経験があり、 それ以来どこか男性と距離を置いてしまうようになってしまいました。 だからといって男性が嫌いなわけではなく、好きになってほしい 気に入られたいと思って頑張って好かれようとするのですが いざ好かれて、食事に誘われたり、付き合おうといわれると 怖くなってしまいます。 また、男性とシモネタが話せません。気持ち悪くなってしまいます。 でも、社会人になり飲みの場に行くと拒否できないので必死で我慢します。 こんな風に人と接していてはだめだと思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 支離滅裂で何が聞きたいのかわからないですよね・・すみません。 どうしたら人の言葉や行動に一々動かされたり、男性を怖い物だと思わなくてすむようになるでしょうか。 是非、ご回答をお願い致します。 長文になってしまい、申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

色々と急がない事だよね? 今社会人2年目。 このタイミングで全てが浮上する事も無ければ、 即解決しなければ「いけない」事も無かったりする。 貴方の異性に対する嫌悪感や距離感の難しさ。 それって社会人になる「前」からあった事でしょ? 本気で手当てしたいなら、 もっと前の段階でも出来た事なんだよ。 貴方の人見知りだって元々「ある」もの。 小さい事で傷ついてしまう自分だって、 別にそういう貴方も「あり」なんだよ。 そういう一面であり、他面も持っている。 それでも、 貴方なりに大きくバランスを崩さないようにしながら。 一日分ずつ丁寧に社会人生活を送ってきている。 それが貴方の「真実」なんじゃないの? それで大丈夫なんだよ。 ただね、 2年目という足元が「ミソ」だったりする。 1年目じゃない。 1年目って誰だって必死でしょ? 貴方は特に必死だったんだよ。 何故それが「分かるか」と言えば、 貴方はこんな風に人と接していては「駄目だ」と書いていたり、 比較級で同期と比べたり、自己嫌悪してしまうと書いている。 それって、 最初から万全では「無い」自分として動いている裏返しなんだよね? だからこそ必死に「なれる」んだよ。 自己評価が甘かったり、 なるようになるさ的に身軽な貴方がいるなら。 1年目からのスタンスもあまり気負わないし、気負えない。 「何となく~」の2年目を迎えている可能性が高い。 でも、 貴方は入り口からしっかりやろうと思っていた。 頑張り続ける事がテーマにもなっている。 人見知りの自分を分かっているからこそ、 新しい環境ではなるべく丁寧に人間関係に向き合っていこう。 一日分ずつ足元にしていこう。仕事を覚えていこう。 貴方はそういう自分として頑張る事に必死だったんだよ。 その結果、 人見知りの壁で自らを封じてしまう事も無く、 貴方「なり」に新しい環境に馴染む事が出来ている。 そして、 自ら平穏な生活が出来ていると書けている。 それって貴方自身がそう感じているからでしょ? 貴方の人間力の賜物。 ただね、 平穏な生活=貴方自身の心に「ゆとり」がある。 それって必ずしもイコールでは無いんだよね? 大きく悩んだり、ぶつかってしまう事が無い、というだけで。 心の「ゆとり」の部分はまだまだなんだよ。 むしろ必死な時こそ気付かないもの。 それなりに張り詰めた感覚で、 日々を頑張り続ける自分が続いてきた。 それだけで殆ど終わっていた。 それが1年目から2年目。 でも、 段々と1年目程の強い緊張感とか、 本当に見えている範囲が限られてしまう部分とか。 そういう部分からは一歩抜け出し始めているんだよ。 抜け出してみると、 必死に動いていた自分をやや客観視出来る。 同時に、 客観視してみると、 色々事が見えてくる。 見たい事も、見たくない事も、気にしなくても良い事も。 自分の中の、 自分なりの必死さで完結していた時には分からなかった事もある。 でも、 少し周りを見渡せるようになると、 例えば「同期」の存在とか、周りの仕事振りが見えるようになる。 見えてくると、 その見えた部分と自分との間に比較級を創ってしまう事もある。 比較級で悩むほどゆとりが無かった今までと、 比較級を抱える位のゆとりは出来た今との違いでもある。 異性の感じ方も同じ。 異性云々とか、私の過去の経験とか。 そんな事言っていられなかったのが1年目でしょ? 同性異性に関係無く、 まず社会人として、会社員として。 職場の「仲間」に対して慣れていく事。丁寧に向き合っていく事。 貴方の主眼がそこにあったからこそ、 異性云々と言う部分も微妙に「暈されて」いた。 でも、 2年目になって、段々「ゆとり」が出てくると。 その分だけ自分の事も、周りの事も見えてくる。 周りの「異性」が「異性」としてハッキリと起って来たり、 逆に貴方の中にある昔馴染みの感覚が浮上して来たり。 それって今位だから「こそ」なんじゃないの? 少し頑張り方を緩めても良い段階に入ってきた。 その分時間差で向き合ってしまう事も出てくるんだと思う。 異性に対する嫌悪感で言うなら、 「頑張る」方向は逆なんだよ。 頑張って好かれようとする、と言う事は。 相手からも頑張って「来られる」状態が生まれやすい、という事。 貴方には、 まだ頑張ろうとする相手(異性)を受け止める余裕は無い。 まだイメージの中の異性像が貴方を縛っているから。 その状態で、 相手「から」どんどん来られても苦しいだけなんだよ。 頑張るという言葉も使いようで、 貴方なりの咀嚼をするなら、 過去の経験云々に囚われない私自身として、 今の自分なりに少しずつ異性関係にもトライしてみよう、と。 実はそれが貴方流の頑張る「中身」なんだよ? 一気に好かれるとか、 気に入られたいとか、好きになって欲しいとか。 そこから始めたら上手くいかない。 もっとその手前の「慣れる」作業が必要なんだよ。 貴方の不穏な影を落とした相手が異性なら、 その影を丁寧に取り払ってくれる存在もやっぱり異性なんだよね? 実に色々な異性がいるんだよ。 でも、 貴方にはイメージの固定がある。 異性=悪=怖い。 頭では一人一人が違う事も分かっているけれど、 相手が同性では「無い」と言うだけで構えてしまう。 距離感が難しい。 その貴方が、 いきなり恋愛からは入っていけない。 まずは、 異性とも「仲良く」出来る自分を目指す。 仲良しって色々な距離感があって良いんだよ。 隙間を持って異性と接していく。 会社で話す位の仲良しもあれば、 何か共通項を見つけて、 プライベートでも分かち合える位の仲良しもある。 最初は自分を守るスペース、逃げ道も用意しながら。 一人一人違いのある異性との繋がりの中で、 自分自身を少しずつほぐしていく、心の錆を落としていく。 風通しを創っていく。 それがまず最初なんだよね? 貴方の動き方って、 「挽回」に近い、強く強く応用を求めて「頑張る」方向でしょ? その時点で、 自分を何倍も背伸びさせてしまっているんだよ。 その分だけ、 貴方の過去のイメージや、 フラッシュバックも「鮮明」になってしまう、という事。 基礎無く応用は無理なんだよ。 社会人2年目なら、 異性とバランス良くコミュニケーションしていこうと思っている私。 そういう私もまだ2年目位の貴方なんだよ。 その自分に「何となく」の動き方を課さない事。 貴方には貴方の段階があるんだよ。 バランスが難しいのはよく分かる。 貴方は過去の経験に苛まれてはいるけれど、 その一方では異性との強い連帯も欲しがっているから。 一方的に避けている訳でも無いんだよね? だからこそ、 遠ざけたくもないし、でも近過ぎても苦しくなる。 凄く微妙な感覚の中でバタバタしてしまうんだと思う。 でも、 それも含めて貴方なんだよ。 自分で自分の一番の理解者になってあげる事。 多少周りが気になる事位許す事。 そして、 異性に対して探り探りになる事も許す事。 そういう貴方も一つの段階であり、プロセスなんだと思う。 それを即駄目だ、ダメだと決めつけない。 直ぐに「頑張る」方向で決着、手当てしようと急がない。 頑張る事も大事だけれど、 時には頑張り過ぎる、偏り過ぎる自分を整えてあげる力。 それも丁寧に育てていけば良い。 改めて深呼吸を忘れないで。 自分をもっと大切にね。 メリークリスマス☆

その他の回答 (1)

noname#175251
noname#175251
回答No.1

今は修行中と思って、もがく。ですかね。 下ネタは私も嫌いですが、結婚して子供が出来たら、ある程度は我慢出来るようになりました。 経験を積めば、ある程度は大丈夫になります。 男性不信はトラウマがあるようなので、カウンセリングを受けた方が解消されるのではないでしょうか? 無理をすると歪みが出ますから、無理をしない事です。 人間関係に揉まれて、慣れることです。 表側の馴れでなく、裏側の部分も垣間見れるように、慣れましょう。 まだまだ、修行期間です。 直ぐには無理です。 時間をかけて、人に慣れて下さい。

関連するQ&A

  • 一喜一憂しないで済む方法に悩んでいます。

    片想いしている職場が同じ先輩男性がちょっと前までは私が話しかけると完全に目を合わせてくれずにそっけない感じで接してきたり、 かと思えば同じようにそっけない感じだけど慣れた感じで接してきたりと日によって態度がコロコロ変わるのですが、(人間なので当たり前かもしれませんが…) 日によって一喜一憂してしまう自分がいて嫌です。自分が相手の行動についていちいち考えたり、気にし過ぎてしまうから一喜一憂してしまうのでしょうか? 一喜一憂しないで毎日過ごせるおすすめの方法などあれば、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 人間関係に一喜一憂してしまいます

    同僚女性がなんとなく明るく、いろいろ話ができた日は、自分も楽しくポジティブで、 逆に彼女の機嫌が斜めで、そっけない日は、こちらまで鬱々とした気分になります。 彼女が他の人と楽しそうに話しているのを見るとイライラしてしまったり… 彼女とは別に特別な関係でも何でもないので、自分でも馬鹿らしいなと思うのですが、 何かにつけて、彼女の態度に一喜一憂していまします。 そうやって感情を揺さぶられると、体調にも影響が出る始末です。 職場では毎日顔を合わせるので、忘れる・考えないというわけにもいきません。 どうすれば一喜一憂せず、落ち着いて過ごせるのか、平穏な心でいられるのか。 とにかく切り替えたいのですが、困っています。

  • 彼氏に嘘をつかれても暖かくプラスに考える方法

    私は嘘をつかれるのが大嫌いです。 こういう風に言うと、私は嘘はつかないのかとなるとは思いますが、私も大きな嘘ではないにしろ、ついてしまうこともあります。 ですが、やっぱり嘘をつかれるのは嫌だし、何よりわかったときに悲しい気持ちになります。 相手が信じている相手であるほど、どんなささいなものでも深く傷つきます。 でも、中には、彼氏が嘘をついているとわかっても、平静を保ったまま、しょうがないな~と暖かく見守れる人もいます。(この場合の嘘は、浮気や不倫・借金などの大きなものでなく、女の子とやましくないメールをしているのにメールなんてしてないよと言う、とか残業といいつつ飲みに行ってた、などの軽いものです) 私は、自分の心の平穏のために、嘘ごときでいちいち一喜一憂したくないです。疲れるので。。。 でも現状は、ちょっとの嘘、例えば夜7時に仕事から帰ってきたのに、夜9時ごろ帰ったと言う、などでも「嘘つかれた!!」ということに混乱して一喜一憂してしまい一週間近くは考え込んで相手を責めてしまいます。 嘘だとわかっても、大きな嘘でなければ、ある程度(一時間くらいの喧嘩)で気持ちを切り替えて、相手を許したいのです。。。。 私の今の気持ちは、嘘をつかれたという事実にのみ気持ちが集中していて、上手く良い方向に切り替えが出来ていないように思うのです。(嘘をついたのは私が好きだからと思うなど。。。) なので、何か良い考え方と言うか気分の変え方を持っている方、伝授していただけませんか?

  • 好きな人が出来たら・・(特に男性の方にお聞きしたい)

    好きな人が出来たら、毎日がドキドキわくわくするばかりでなく、 相手の態度に不安になったり、切なくなったり、 相手の言動や態度に一喜一憂してしまう事もありますよね。 そこで、皆さん、好きな人が出来たら、 友人や仲間内でその相手について話したり、 どうしたら、恋人に出来るか相談したりしますか? 私は社会人なので、特に社会人の方(中でも特に男性の方)のお話聞いてみたいです。

  • 上機嫌の作り方

    上機嫌の作り方を教えてください。 相手の言葉に一喜一憂せず、常に上機嫌でいるにはどうすればよいですか? 特に心の持ち方など教えください♪

  • 少しは好意を持ってもらえていますか?

    気になっているバイト先の先輩(男性)がいるのですが、 先日私がバイト先のお店の外に立っていたら(バイト以外の用があったときです) 「中入ったら?そこにいたら風邪引くよ」 といわれました。 好きな人が相手だと自意識過剰気味になってしまうので、その男性の言葉に 一喜一憂してしまいます。 そこで、上記のような言葉は特に気にしていない人にもいいますか? どんな意見でもいいので回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自分の事のように喜んだり悔しがったりする人

    私と同性(女性)の方の心理について質問です。 彼女(私より年上)は私の身に起きる良い事や悪いことについて、いちいち一喜一憂し、まるで自分の事の様に喜んだり悔しがったり、苦しんだりするんです。私は人間的に出来ておらず彼女の心理がありがたいと思いつつ理解できないでおります。 人の事なのに自分の事のように思えてむしろ自分の事以上に心配してくれる人って、なぜなのでしょうか?彼女は社会的にも責任ある立場でもあり、私などに右往左往しているヒマなんてないのですが・・・。

  • 好きなんでしょうか…

    こんにちは。 よろしくお願いします。 最近、同じサークルの男性から数回お誘いを受け、食事に行きました。 二人で会うときの態度から、私のことを気に入ってくれているのかなと思います。 彼に対する自分の気持ちがよくわからなくて困っています。 今までは、私が相手を好きになると相手の言葉やしぐさの一つ一つに一喜一憂して、物凄くエネルギーを使っていました。片想いでも付き合っていてもそれは同じでした。 ですから、嬉しいことがあった時は良いのですが、ちょっとひっかかることがあると考え込んでしまって、自分にも相手にも負担をかけてしまいがちでした。 それで私自身とても疲れていましたし、別れた時は悲しかったですが、一方で荷が下りたようにも感じました。 今お誘いを受けている彼に対しては、それなりに一喜一憂するものの、これまでほどではありません。 割と楽にして話せるので、一緒にいると楽しく、つい長話をしてしまいます。 出かけた先では、「彼と一緒に来たらどんな感じだろう」とか「一緒だったら楽しいかな」とか考えます。 彼がいそうなところでは、何気なく姿を探してみます。 私は彼のことを意識していると思います。 彼のことを考える時間は少しずつ増えています。 もし付き合ってほしいと言われたらどうしたいか考えると、 もう少し時間を共有してみたい、付き合ってみたいかもと思っています。 これは好きってことなんでしょうか? これまでののめりこんだ感じとは違いますが、こういう感じもありなのかなと思い始めています。 「付き合ってみたい」くらいの気持ちで実際に付き合うのはやめた方がいいでしょうか? どうかご意見をお願いします。

  • 混乱しています。

    他でも質問させていただきましたが、とても精神的に不安定になっていてる状況です。(アルバイトのことや、整理できない辛い出来事などで…) どうにか心を持ち直そうと思い、勉強に打ちこんだり、色々しています。病院にも行ってみようかと考えています。 ここでの恋愛相談や他の恋愛サイト、本なども見るのがすごく好きでよく参考にしているのですが… 最近は内容に一喜一憂してしまいます。精神的に不安定だからだと思います。 たとえば、彼が友達を優先するのは、社会的に仕方がなく飽きたからではないという内容の本もあれば、それはもう飽きたからと書いてあるものもあります。 要は、人それぞれってことだと思います。 でもそれに一喜一憂して、現在の本当の状況が見えません。 だから、どう行動していいかもわかりません。 彼の言動の一つ一つも勝手に邪推したりしてしまい、もう分からなくなっています。 彼のことも考えるのが疲れるし、彼としばらく会いたくありません。(遠距離なのに) 支離滅裂ですみません。 混乱した頭をまとめるにはどうすればいいか(何をすればいいか)など、ご意見お願いします。

  • 疲れました・・。

    私は、わりと人に簡単に恋愛感情を持ったりするほうで、相手が優しくしてくれたりしたらすぐに勘違いをしてしまうタイプです。そして相手がそっけなくなったりしたら、その度に一喜一憂して疲れます。(今日もそうでした。)その相手が、感情に流されないいわゆる自分を持った人が多いので、もっと自分をコントロールしなければいけないと思うのですが、なにかいい方法はないでしょうか?文章がわかりにくかったらすみません・・。