• 締切済み

父親が嫌い、、理解できない(かなり長文です)

私は1人っ子ですが、、 小学生後半から挨拶以外ほぼしゃべってない状態です。 正直1人っ子って両親から愛されてるって言われるけどどこが? 皆は私が優しくすれば変わるとか言いますが、、、変わるとは思いません。 母親も私に教えすぎたのかもしれませんがけどどうであれ仲は悪くなってました。 基本的定時に帰ってくる人でした。 だけど遊んでくれるのは休みの日だけ… そのせいか幼稚園のとき一度「私のお父さんってどこにいるの?」って本気な顔で聞いて びっくりしていたみたいです…。母親しか認識してなかったということです。 母的には私が生まれたときからおかしかったそうです。 出生届は母が出して、、父は祖母を送って行ったそうです。 この23年間を通して感じたのは祖母も似てるなって。 なんか口答えしたんでしょうが、、「誰のおかげで飯くえてんだと思ってるんだ」とか言われ たぶんその当時小学生でしたが母親的にはあり得ないといわれました。 母親は祖父(母にとっては父)が大好きでその話聞くたびいいなーって思ってしまうんです 羨ましいそんな思いがしたいって、、その気持ちは私には欠けてるから…。 何より幻滅したのは、、母方の祖父と叔父は病気で仕事をしてませんでした。 叔父に関しては腎臓が悪く限界まで働いて、、退職しました。 何年か前に亡くなりその時吐いた言葉は「働きもせんと奥さんに食わしてもらってだらしない」 病気の人を馬鹿にするなんてありえない、、、正直許せない。 俺の親の方が大変やった、、お前の家みたいに呑気じゃない、、 母方の喪中だから義実家に行かないというと「お前の家なんか俺には関係ない名前捨てる気か」 と言ったのを聞いて何なんこの性格って思い幻滅に近い思いに。 けど叔父の葬式に一緒に帰ったら悲しそうにするんです…。 新幹線で帰りましたが、マナーのなさにはびっくりしました。 前の座席は空席でそこに足乗っけるし(空席の隣にはおじさんがいて睨みつけられ…) あまりにも寄ってくるから小さくなって座るとどんどん座席を占領する始末。 その場で電話するし、、、私はもう徹底して言わないと決めてたので。 母親に言って軽く言ってもらうと「なにが悪いねん、、誰が弁当買ったと思ってる?」 その時働き出したころで忌引きはないが、、遠方のため3日休みをもらいました。 私が寝てる間に「お前が甘やかすからあんなんになったんや」って言われる始末。 それがどうしても我慢できなくて、、私はうるさすぎるんでしょうか? だけど私の前ではいい顔して、、 祖母も父親に注意をほとんどしません。 父は長男のため実家に帰る話を母から何度かしたそうです。 「お前らが居るから帰れらるか、何ができんねん」って言ったそうです。 それを知らない人から責められるのは母…。 専業主婦で責められ、、なんか夫婦ってなんなんだろうって…。 専業主婦なのは小さいころ私が体が弱く丈夫になった頃には母が体が弱くて 今は元気ですが 正直父には私は必要ないのかな?って思ってます。 言ってることがコロコロ変わります。少し前は「アイツなんか頼りなるか」とか言ってたのに こないだは「面倒見てくれるやろ」とか親戚の家で言ってました。 まぁ今まで面倒みたの誰やと思ってるねんってかえってきそうですが、、 親戚とかの前では私が相手してくれんとか可愛いとかいうけど一切相手にしなかったの そっちやん?って思ってしまいますが、、責められるのは私。 「こんないい父親おらんで」って。その場では笑って済ましてますが。 中学の時1週間だけ不登校してました胃腸が悪くて、、そしたら親戚にはいうし会社にはいう。 もうこれ以上母には迷惑かけれない思いで何がなんでも行ってました。 バカにされたくない、母親に文句できるだけ言わせないために 就職もしたし何度も体つぶしながら続けてきたし 正直大学も行きたかったしけど奨学金はアカンいうし親の年齢等考え断念しました。 検査の仕事をしてるんですが、、「所詮見てるだけやん」 ああ、、もう何も認めてくれないんだって最後に思った瞬間でした。 車の免許も「アイツに取れるか」言われたから取ったし、、ここまで来たら自棄になってるのかも。 もし母親が先に亡くなればそのときが家を出ていく時期だと思ってます。 母も墓は別がいいと言うので、、、これだけは絶対父はブチ切れで私対応できないと。 最低なのかもしれませんが母が今まで耐えたこと私を守ってくれたことを思うと 最後の願いくらい叶えてあげたいです。 母親も私に教えすぎたのかもしれません、、けどすでに仲は悪かったし仕方ないとしか…。 正直なとこもし子供が生まれたらこんな発言するのかな?って思ってしまいます。 こんな思いなんてしてほしくないっていうのが私の思いです。 両親そろってるなら愛情いっぱいにしてほしいししたいです。 何より私の救いは母でした、、いつも話聞いてくれて大事にしてくれて。 そんな私でも昔は振り向いてほしかったし、、褒めてほしかった。 けど暴言に傷ついたり腹立てるくらいならもう話さなければいいとしか答えがでなかった。 母が本当に羨ましいです。父親が好きって言える感情がない 何より問題は傷つけた意識がないうえ当然だということ。 たまに強烈な暴言吐く以外何も問題はないです。 お酒を飲むのが好きで普通に元気に働いてます。 私は父親に求めすぎたのですか? 私は実家暮らしなのでお金も一部しかだしてないため偉そうに言えないことも確かです。 金銭面的には感謝しなきゃならないことも承知してます これは私の思いで父親にも私に対する不満だってあると思ってますし 私だけが父だけがとか片方が一方的に悪いとは思ってません二人が悪いこともわかってます。 私が冷たくなりすぎただけなのでしょうか?わかっていても優しくできないんです。 こんな愚痴長文見てくださりありがとうございます

みんなの回答

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.3

はじめまして。最初に前置きになりすみません。 ここに質問しに来られる方々は、心のわだかまりを吐き出し、目の前にある 何らかの障害物を取り除くため、意識的か無意識かを問わず、すがる思いで ここで質問板を立ち上げ質問者として書き込んでいらっしゃるわけです。 当然文章が上手い人もいれば、あまり上手くない人もいるわけで、 人に向き不向きが必ずある観点から、仕方ないことだと思います。 いずれにしても、ここに藁にもすがる思いで質問してきた質問者さんを いきなり排除するような態度を取るのはいかがなものかと思います。 悩みの解決にまず第一に大切なのは、「わだかまりを愚痴にして吐き出す」ことです。 これだけで悩みを抱えてきた人は心をスッキリさせ、次に向かっていく気力を 取り戻すことを考えると、程度の差こそあれ、ほぼ半分悩みを解決するようなものです。 それを回答者側が妨害するような発言をするのは、悩みの解決を手伝う側の態度として 感心できないことですし、嫌ならわかりやすい質問板だけに顔を出し、他は無視すれば いいだけのことです。 長い前置きすみませんでした。本題の質問は >私は父親に求めすぎたのですか? >私が冷たくなりすぎただけなのでしょうか?わかっていても優しくできないんです。 ですね。詳細を述べていただきありがとうございます。決してわかりにくくないですよ。 自信を持って下さい。 結論から言いますと、質問者さんやお母様はお父様に対して、人生の見解の相違で 相性が悪いと思います。これまで言われ、やられてきたことを考慮して、質問者さんが 冷たくなり過ぎだとは思いませんし、優しくなれないのも仕方がないことかと思います。 基本的に体が弱く、身内を大事にし、努力を認めてほしいと考える質問者さんとお母様。 人生は自らが切り開くものだとの思い(私なりの見解です)で、容易に努力や成果を認めず ハッパをかけたり、時にけなしたりして自尊心をくすぐり、前進をうながすお父様。 (だから親戚の方も「こんないい父親おらんで」と仰るのでしょう。) どちらも間違っていません。 ただ、お父様がお母様の教育方針に妥協し迎合したら >中学の時1週間だけ不登校してました胃腸が悪くて、… の際、そのままズルズル常態化する恐れがあったのかと思われます。それを危惧して >そしたら親戚にはいうし会社にはいう。 とお父様なりの周囲を巻き込んだハッパのかけ方で(感心できる策ではありませんが) 質問者さんをひきこもりの安住から心理的に引き離すよう根を回し >もうこれ以上母には迷惑かけれない思いで何がなんでも行ってました。 と形はどうであれ学校へ毎日登校させる習慣に戻し、ひきこもりの危機を救ったわけです。 一歩身を引いたような態度で世間の厳しさに耐えうる習慣をつけさせる、 いかにも男親らしいお父様なりの優しい、しかし的確な対応だったかと思います。 その時、お父様は悟ったのでしょう。「うちの娘は、自分にかなり甘いところがあり 油断させるとすぐ安きに流れてダメになる恐れがある」と。 だから社会人になった後も >検査の仕事をしてるんですが、、「所詮見てるだけやん」 >ああ、、もう何も認めてくれないんだって最後に思った瞬間でした。 こう思わせてでも厳しい態度を貫き、その原動力が何であれ、勤労者に厳しい不景気な昨今を 娘に生き抜いてほしいと願う、隠れたお父様なりの優しさを示しているんだなと感じました。 今後ですが、最初に示しました通り、質問者さんとお父様は相性が悪いです。 一緒に住まっている限り感情の対立は続くでしょうし、 >もし母親が先に亡くなればそのときが家を出ていく時期だと思ってます。 と思われていらっしゃるのなら、無理にその後も一緒に暮らさなくてもいいかと思います。 >何より私の救いは母でした、、いつも話聞いてくれて大事にしてくれて。 と思われていらっしゃるのですから、「母も墓は別がいいと言うので」を叶えてあげたいですね。 でも喪主はお父様で「これだけは絶対父はブチ切れで私対応できないと。」となれば 葬儀社さんに事前に根回しして密かに分骨してもらえればいいのですが。 ただ、金銭面的な部分ばかりでなく、お父様なりの厳しい優しさがあったことに対する 感謝を忘れてはなりません。それが無ければ質問者さんは複数あった人生の転機で ひきこもりに陥った危険性があったことを考えると、決して軽んずるものではありません。 そこのところをしっかりとわきまえ、今後の人生を実りあるものにするために 厳しく世知辛いこの時代を共に乗り切っていっていきましょう。 (私たちもこの時代をなんとかなんとかして生きてますから…(汗)。) 長文失礼いたしました。

  • mana0707
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.2

これは何の質問でしょうか? ここは愚痴を言う場所ではありませんよ。 愚痴を言って自己満足してるんでしょうか?

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

長文は構わないんでせが、文章にまとまりがないのです。 前半部分から既に読むのが苦痛になり、不快感さえおぼえます。 あなた自身が何度も読み直して、あなたの事を知らない回答者にこれで伝わるのかどうか、 しっかり吟味してから質問なさったほうがよろしいかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう