• ベストアンサー

弁償求めない書き方

施設の卓球用具(ネットの部品)を利用者が壊してしまった。利用者の取り扱い不注意が原因だ。修理費はわずか1900円。以前にも同じように、こわれたことがあり、注意していたが、隙をつかれた。使用者に弁償させることもできたが、故意でもないようだし、連絡先だけを聞いて帰した。上司に言うと、「弁償させろ」でなければ、納得させる報告書を作成しろ!と言われた。利用者に弁償を求めない理由として「本人の不注意もあるが、故意でなく、また取り扱い方法も事前に徹底して伝えてなかった」と書いたら、「不注意」ではだめだ。ほかに言葉を捜せと言われた。本当にこんなこと時間の無駄ですが、なにか納得させる言い分け、弁明があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.4

文章はこんな感じだといいのでは? 私はいやな上司とは思いませんよ。だって、当たり前です。お金が出て行くんですから。 公共機関でのできごとであれば「税金」が、私企業であれば「利益」がでていくことを、今後防ぐ必要があるので、(いいかたはともかくとして)言っている内容に間違いはないでしょう。 それに、現にそうであるからこそ、あなたがこのような文章を考えることで「再発防止を図る」ことが実現できたわけですよね。 -------- 報告書 利用者が卓球競技を行っていたところ、ネットに使用する部品一個を破損したことをご報告します。 損害金額は修理費1900円です。 しかしながら、以下の理由により、今回は ・説諭を行った ・連絡先、氏名、などを聴取した ことで、損害を求めることをしませんでした。 理由) ・利用者は卓球競技を常識の範囲内で正常に行っており、無理な使用方法をしていなかったことが認められた ・利用者の説明は信頼のおけるものと判断できた ・損害金額が1900円と軽微であると判断した ・用具を取り扱う上の注意点を今まで一度も明示してこなかった ・注意点を明示していなくとも事故が一件も起こらなかったことから、今回の事故が極めてまれなものといえること 今後は、損害賠償を求めることなどを明示して、注意を徹底するとともに、実際に事故が発生した場合、 ・説諭 ・損害請求 ・連絡先、氏名の記録 を行う予定です。 以上、承認をお願いいたします。 ~~~~ ポイントは「状況の説明」「その理由」「今後の方針」をはっきり書くところです。

その他の回答 (4)

noname#8878
noname#8878
回答No.5

上司は、「弁償させるかどうかは、上司である自分が決めることだ。」「今回の原因は利用者にあり、当方にはない。」と考えているのに、部下のあなたが「弁償させるかどうかは、自分だ。」「原因は当方にもある」と考えて行動したことが不満なのでしょう。1900円程度の損害を利用者に弁償させるべきかなんて、本来些末なことです。上司が求めているのは、報告書という表題の反省文だと思います。今回のことは、あなたに対する不満の表現でしょう。 報告書なんて、けちを付けようと思えば、いくらでも付けられますよ。 「上司が病気で休んでいるとき、類似のことがあったらどうすればよいか。」を考えれるか、いっそ直接上司に質問したらどうですか。報告書のことは、8割方答えが出ると思いますが。 自分も部下が数人だけいますが、気を付けているのは「部下に任せることと任せないことを明確に伝える」「仕事を頼むときは、時に目的と期限を明確に伝える」「失敗は事後のフォローで成功に変わることもあるので、絶対に報告させる」ことです。これらがうまく言っていないようですね。脚下照顧。

isseiyouho
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。ここでまとめてお礼をのべさしていただきます。gauche758さんの回答は部下をもつだけに、上司の考え方というのが参考になりました。今回、表現上だけの問題だったので、回答いただいたみなさんのアドバイスを参考に文面を作成します。まあ、「いやな上司」という指摘は大当たり。実はこっちも調べてみると過去にも同じような破損事故が起き、4000円程度で修理。このことを質しても、「そんなはずはない」とシラを切る。証拠があるのにふざけんなと思ったが。また備考に過去にも同様の事故が発生したことを記載しようとすると、そんなこと書かなくていいと言うし。喧嘩はできますが、どなったら負けと思い、まだ新人なので言われたとおりやっています。こっちは、こんなことに追われて時間をつぶしたくないし、信頼関係があれば、「この報告書をこう訂正したら?こういう書き方は?」話し合い、時間も取られることもないのにとつぶやいています。みなさんありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

ちょっと辛口なお答えを・・・・ >「本人の不注意もあるが、故意でなく、また取り扱い方法も事前に徹底して伝えてなかった」 これは貴方が故意に取り扱い方法を教えなかったのですか? 上司の方が言われてるのは、偶発的に壊れたを求めてるのだと思われます。 上記の説明だと利用者が 「私に対し取り扱い説明も程々で、使っていいよと言われたから使ったら壊れたんです。でもこの方(isseiyouho)が注意するだけで帰っていいよと言われたんです」 になりませんか? こうなると責任問題はisseiyouhoさんになると思われます。上司の方は、もしかしたらそれを避けるようにと配慮したと思うのですが・・・

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

いやな上司ですね・・・ こんな感じではどうでしょうか? 「今回の件は、正常に使用している際の偶発的な事故であり、利用者に故意はなく、当方の事前説明不足もあることから、利用者に請求を求めるべきではない」

  • miyapu
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

卓球というスポーツを行っている途中で壊したのであれば、故意でなければ使用中の破損ですむのではないでしょうか。状況は分かりませんが・・こんな上司やだ

関連するQ&A

  • 文書表現:商品をお預かりする際の合意書(弁償なし)

    お客様より主に洋服をお預かりし、そこにプリント加工や刺繍加工を施す仕事をしています。 お取り扱いには細心の注意を図りますが、意図せぬところでのクレームを避けたいので(高額商品や取り返しのつかない思い出の品だといういちゃもん?により弁償しきれない高額を請求されるという事態を防ぎたいです)。 そういった商品は事前にお断りする場合もありますが、見た目では分からない場合もあります。 そこで、商品をお預かりする際に合意書にサインをしていただこうと考えています。 どのような文書にしたら宜しいかをアドバイス頂けると助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 賃貸一軒家。大家と共有してるドアについて

    初めまして。どなたか、アドバイス頂けると嬉しいです。 いま、大家さんと真向かいの一軒家にすんでる者です。同じ敷地内に家があるのですが、出入口が1つしかなく、そこに片開きの門扉がありそこを大家さんと共有しているのですが 先日、わたしの子ども(9歳)が強くしめた勢いでその門扉がおかしくなったと言い張られて 直接子どもと謝りに言ったのですが、納得いかなかったそうでまた数日後の夜9時頃怒鳴り込みにきて、子どもに謝らせろと言ってきました。 その際、あまりにも凄い言い方をされてきたので じゃあ弁償しますからそれで気がすみますか? と言ったら、弁償はしなくていいから 子どもにもう一度謝らせろと言ってきたので 子どもを再度謝らせました。 ただ、謝ったのに謝ってないと言い張られ躾がなってないとまで言われた事に腹がたち、わたしが言い返した事に大家さんが腹がたったようで、今日になり門扉を弁償しろと言ってきました。 ただ、その門扉は20年も前に設置されたもので相当劣化もしてたんです。 業者の人を呼んで見ていただきましたが もちろん劣化もあるし、最初に取り付けた時の取り付け方に問題がありブロック塀を破壊しないと 部品を全部かえるのが無理な作りらしいんです。 とりあえず、キーキー音がならないように ネジをしめたり色々して下さったおかげで キーキー音もしないし今までとなんら使い勝手も変わらないのですが、業者の人が大家さんに連絡したところ部品を全部替えてと言われました。あとの請求は全てわたしに任せて、大家さんは今後はノータッチとだけ言われましたとの事でした。 あからさまに壊れていたり、子どもが故意にドアを壊したならまだしも、理不尽すぎて納得がいきません。 お金が惜しいのではなく、こういう理不尽な請求をのんでしまえばこれからもずっと続くと思うんです。 解決したいですが どうすればいいのか全く分からないんです。 どなたかアドバイスを下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 弁明通知書について

    私は原付で通勤していて、市の無料の駐輪場を使っています。 そこは管理の方がいて、自転車から大型バイクまで何でも停められます。 無料の為利用者が多く平日は駐輪場内に停めきれない為、係りの人に駐輪場に接した歩道に停める様に誘導されるので、何の疑問も持たずに毎朝停めていました。 ところが、やはり外に停める様言われて会社に行った帰り、私の原さんに駐車禁止の黄色いシールが貼ってありました! 私は頭にきて近くの交番へ行き『駐輪場の人に言われてとめたら貼ってあった』と言うと、交通課に電話して事情を説明してくれたのですが、 違反は違反なので、弁明書を出す様言われました。 それでも納得いかず市役所に電話をすると、歩道は交通違反になるので管理の者が何と言おうと敷地内に入れて下さい。管理の者と口論になるのが嫌なら別の場所にある有料の駐輪所なら使用者も多く必ず敷地内に停められます。と、駐輪場の注意書き看板には書いていない事ばかり。 なんという事、、、、とそんなこんなで弁明通知書がきたので詳細を読んでいたら、今度は『弁明の結果についてはお知らせ致しませんのでご了承下さい』とあります。 それでは読んでるか読んでないかもわからないという事ですね。 無駄を承知で弁明書はびっしり書いて送りますが、弁明書を送って違反取り消しになる事はあるのでしょうか? 弁明書について教えて下さい。

  • クラブ活動中の備品破損に対する修理代請求について

    公立高校に通う長女が、学校のクラブ活動(吹奏楽部)において、学校が保有する打楽器を部室内で移動中に上級生に呼び止められた事に気をとられ倒してしまい破損させました。これについて顧問の教師から「不注意が原因であり弁償すること」と要求されています。疑問に思い問合せをしていますが、 (1)学校保有の楽器には保険等加入していない。(なぜなのか説明無し) (2)過去、楽器の落下や転倒による破損等でも支払ってもらっている。(初めて聞く) (3)楽器を破損した場合は、1万円を限度に修理代を負担してもらっている。(初めて聞く) (4)上級生から呼び止められたとしても、最後まで安全に移動させる責任が長女にある。 との説明がありました。通常のクラブ活動で、かつ故意に破損させようとしたものではないにもかかわらず不注意の一言で長女が費用負担すべきものとされるのにはどうも納得が行きません。この様な場合は弁償に応じなければいけないのでしょうか?

  • 洗濯パンの交換を借主に勝手にされました。

    現在分譲マンションを賃貸に出して1年です。先日管理会社より「洗濯パンが割れたので借主が交換したので3万円払ってください」と連絡が来ました。 修理や交換が必要なときは、事前に貸主である私に連絡が来て、了承してから工事を進めると契約時になっているのですが、今回は事後報告でした。 特に水漏れなど急を要するものや夜中などで連絡が取りにくい場合は別ですが、なんだか腑に落ちません。 私も転勤でいろいろなマンションに住みましたが、洗濯パンが割れたことなど一度もなかったので、この場合でも貸主が支払わなければいけませんか? 交換に来た業者によると、最近の洗濯機は重いのでそれに耐えられなくなったのではと言ったそうです。借主さんも故意ではないので、貸主が払ってくださいと言っているそうです。 故意なのか重さに耐えられなかったかはどちらのせいなのかわかりません。 ただ、勝手に交換され、その部品も重さに耐えられるようにワンランク上のものを業者に進められ、それを付けたそうです。 事前に連絡があれば、私が業者に連絡して見に行ってもらいその後どの部品にするのかのやり取りなども私がして、納得して修理や交換をするのですが、貸主無視で進められたことにとても不信感があります。 洗濯パンは割れることが多いのでしょうか? 黙ってこのまま交換費用を払わないといけないのでしょうか? 今後もこんなことがあり、事後報告で請求されないかと不安です。

  • 悔しいです、教えてください。

    先日家内と子供がママ友たち同士でバーベキュー場を借りて遊んでいた時の話ですが、どうも納得がいかないので聞いてください。 五人くらいのママ友とその子供達計七人ぐらいで食べたり飲んだりしていて、そのバーベキュー場の中には手作りの遊具もあり子供達はそれで遊んだりしてました。その中に小さな池みたいなのがあり、そこにそのバーベキュー場のオーナーがプライベートで買ってきたメダカを小さなビニールに入れて吊るしてたらしいです。子供が袋をつついて破けてその池にメダカが全部入っちゃったらしく、そのオーナー曰くいきなり池に放つとメダカの寿命が縮まるらしく袋に入れていたそうです。メダカが池に放たれたことを知ったそのオーナーは血相を変えてママ友のところに怒鳴り込んできてこんな悪い子供は見た事ない、弁償しろとの事で長時間に渡って文句を言ってきたそうです。その時は皆で流しそうめんを楽しんでたらしいですが、流しそうめんの設備は利用制限が30分と決まっているらしく、文句を言われている間も時間はカウントされており、容赦無く利用は終了させられたらしいです。ちなみにこの日利用客は家内のグループ以外は誰もいませんでした。言いたい事を行って一旦そのオーナーは帰っていったそうです。その時にママ友の一人がそのスタッフに相談したところ、今回は弁償無しというふうになったらしいですが、しばらくしてそのオーナーが再登場してまた金の弁償の催促をしてきた様で、スタッフの方に今回はいいという話なってると言うと、そのママさんの腕を思いっきり引っ張りスタッフのところに連れて行き、再確認させられたらしいです。するとそのスタッフはそんな事言ってないと言い出す始末らしく、結局その袋を破いた子の親がお金を出しました。半分の3000円らしいです。メダカはいずれその池に放つ予定だったらしいですがメダカの寿命が縮まってしまい、皆すぐに死んでしまうとの事らしいです。 お金を出して借りている施設内にプライベートの物を置いてること、まだ100歩譲って事前に説明や注意喚起があったならまだしもそれも無く、5、6歳の子供がした事に対してしかも客に対して子供を罵り、楽しみにしていたバーベキューの時間も大きく奪った事、社長が怖いのか、無責任な発言をしたスタッフの事を家内に聞いて流石に腹が立ってしまいました。もちろん子供がやった事は褒められたことではないですが、子供が遊びに来る施設なのであればもっと出来た事があったと思います。文句を言いたいですし、できればメダカ代の3000円と支払った利用料も返してもらいたいぐらいです。ただその3000円に関しては領収書などはもらっていないので返金は難しいのかなとは思います。腹は立っていますが、感情的になってしまい冷静に判断が出来ない状態で、且つこういう問題に弱い為、できればアドバイスをお願いします。

  • 介護施設での虐待暴行行為について

    お世話になります。 現在70代の認知症の母を一人で介護しています。 仕事もしているので小規模多機能型の介護サービスにて 平日の日中はデイサービス、月に数回ショートを利用しています。 介護度は要介護3で歩行も悪く一人で歩くと転倒の危険があり認知機能も 落ちており指示はとおり難いです。 しかしとても穏やかで暴れたりすることはありません。 先日ショートを利用した際に体に酷いあざと顔半分を腫らせるけがをさせられました。 夜勤の担当者が母が夜間に起き上がろうとしたので、介助に入ったら 他の泊りの利用者が起きだしてしまった。 母が転ぶといけないので起き上がらないように押さえつけてしまった。 というのです。 全くもって納得いきません。そんなことくらいでつくけがではありません。 転んだってこんなにはならないです。 そのくらい今までに見たこともない状況なのです。 施設側も夜勤担当者の言っていることはおかしいとのことで徹底的に調査し ごまかしたり職員をかばったりはしないし、この件は行政にも報告しましたとのでした。 ショート中の出来事ですので施設で整形には受診させてもらって こちらで以前受診したことのある病院を指定しました。 施設側の対応は問題はないとは思うのですが、原因としては 暴行なり虐待があったと考えざるをえません。 施設内での調査は責任者に一任することに納得はしました。 しかしこの夜勤者をゆるすことはできません。 けがの状態からいえば傷害事件です。 警察に届けでるべきでしょうか。 もし届け出るのであれば早いほうが良いと思うのですが施設の調査の結果を待ったほうが 良いのでしょうか。1週間くらい時間はほしいといわれました。 母のけがとあざは携帯で写真を撮ってます。 文章が雑でわかりにくいかもしれませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトが皿を割ったら罰金?

    アルバイトが皿を割ったら罰金? 私の友人のことなのですが納得できない話なので質問します。私の友人はあるリゾート施設でウェイトレスのアルバイトをやっています。いまどき珍しく結構繁盛していて昼時には目も回るような急がしさということです。友人はある日、間違ってお皿を割ってしまったということです。そうしたら、そこのルールではお皿を割ると罰金としてアルバイト代からお皿代を引く仕組みになっているそうです。私の友人は自給700円ぐらいで働いているのにお皿代を引かれたら働く意味がないじゃないかと怒っていました。この話を聞いていくらなんでも労働法だか何だか知りませんが違法だと思うのですが。 そもそも、お皿を割るぐらいに忙しく働かせているのが悪いのだと思うのですが。 労働者が不注意で会社の備品を壊した場合に、社員に弁償させるのは合法なのでしょうか。 合法だとすると納得できないのですが。 ミスを誘発するような職場で働かせる会社側の責任はどうなるのでしょうか。

  • 息子の噛み付きを治すには。。。

    1歳3ケ月になる息子のことですが、最近 お友達と遊んでる時におもちゃの取り合いなどをした際に、自分の思いが通らないと、お友達の腕をガブリと噛んでしまうんです。。お友達は、痛いから、大泣きするし、歯型はクッキリ。。知ってるお友達だから、「ごめんね」で、すんだんだけど、これが、知らない子供だったらって、思ったら本当に怖いです。注意深く、息子の動きを見てるのですが、一瞬のスキで噛み付いてて。。 防ぎきれないんです。 噛み付くたびに、「ごめんなさいしなさい。。 こんな事をしたら、痛いでしょう。。もうしたら、だめよ」って言い聞かせてるのですが。。どうしたら、この噛み付きは、治るんでしょうか?? 体験談とか、お持ちの方 ぜひ教えて下さい。 なお、保育園には入ってはいないのですが、週に何度か親子で 市の育児施設等を利用しております。

  • 無謀な方向転換…

    無謀な方向転換する伯父さんに困ってると言うかなんと言うか… 画像(1)…横向きの一定方向にしか車を停められないので→の方向に向かうときは福祉施設の駐車場等を利用して方向転換(青で示したルート)して出ればいいのに家の前の歩道の開き口から(赤で示したルート)無理やり出るのでスムーズに曲がり切れてないし、→に向かう後続の車にクラクション鳴らされて迷惑かけてるしで、誰かがそれを見てて言ったみたいで、それでこの間近くの駐在所の婦警さんがその行為のことを注意しに来てくれたんですが、[ちゃんと車間距離だいぶ空いてたから出た、なのに後続車が凄いスピード出して近づいてきて止まらんかったのが悪い]と言い訳 婦警さんは[事故して怪我するのは貴方(伯父)なのよ?あなたの為を思って言ってるのよ?だから施設の駐車場利用するなりして方向転換して出た方が安全…]と言ってもさっき言った言い訳を繰り返すだけ…[もうそういう曲がり方はしません施設駐車場を利用して方向転換します]と言ってたけど急いでる時なんかはまたそういうやり方で出ようとしそう…しかも赤で示したルートでむりやり曲がった後に一旦止まって後続車を行かせればいいのに後続車無視して発進するから更にクラクション鳴らされたりしたし…(赤で示したルートで曲がるとGSに少し車体が入る感じになる) (2)は今度はきちんと施設駐車場を利用して方向転換しようとしたら入り口に出ようとする車が居てバックしてもくれないし入れないから別の入り口(青で示したルート)から入って出ればいいのにその車の横をむりやり通って入ろうと(赤で示したルート)するから車体を縁石に擦りながらむりやり通ったらしい…伯父さんが言うには[俺はこの入り口でしか入らん]と言う…そこは臨機応変にもう一つの入り口からぐるっと(青で示したルート)回ってくればいいのに…と思った… で傷入った車体の言い訳が中古車やから傷がつきやすい…とか待ってた車がバックしてくれないから傷入ったとか(文句言えばよかっただって)そういう言い訳ばかり…中古車でも綺麗に乗ってる人はいるし、車が居るなら別の入り口から入って方向転換すれば出れるし、自分の運転が荒いのと臨機応変にルート変えないから傷付くんやと思うのですがこんな運転してるといつか事故る可能性高いですよね?たまに自分の決めたスケジュールに間に合わないとなると信号無視もしたりします。 それを注意すると[良いのいいの]と…高齢になってくると自分独自のルールとか出来てくるものなのでしょうか?自分は悪くないとなんでも思ってそうでいつか信号無視見つかって罰金かも…心に余裕をもって運転して欲しいと思うけど言っても聞く耳持ってない感じ 私もこの間自動車学校を卒業してあとは本免クリアすれば免許交付されて運転できますが伯父さんみたいな運転はしないでおこうと思いました。 皆さんはこのやり方どう思います? カテ合ってるかわかりませんがよろしくお願いします。画像の説明がうまく伝わればいいのですが…