• 締切済み

親孝行できましたか

12月11日に母が亡くなりました 30年も2人で暮らしました 母が徘徊や水出して止めず階下に損害与えたので 2年前認知症病棟に入院しました その間1ヶ月だけ自宅介護しました 6月には3回会いました 去年母に旅行行くと約束し 母は嬉しそうな顔をし でも約束破り行きませんでした なので今年の6月24日はせめて病院のまわりだけでも 母の車椅子押して散歩して 綺麗な山と田畑の風景を見せました でも亡くなるまで5ヶ月も会いませんでした 今はとてもさびしく野口英世博士のように 母と全国を旅したり もっと毎日会ったり 肩もみや隣で布団敷いて 眠ればよかったです みなさんは親に親孝行出来ましたか

みんなの回答

回答No.4

子供は、一生の親孝行の7割を3歳までに終えると聞きます。 大丈夫です。お母さんは幸せだった筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

小父さんです。 できた事も有るけど、もっとできてたらなあと思う事が多いです。 親もその親の事を、そう思ってたと思います。 親の事が好きで、もっと親孝行しておけばよかったと思う事が、親孝行だと思います。 自分が生きることも大変で、大切ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

出来ましたよ 二歳くらいの頃に、最高の可愛さを提供しました また、親より先には死にませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

そんなもんするわけないだろ。この世界は、苦だよ。孤独との戦いだよ。 生まれてきて、知ったのは、汚い自分と弱い自分だ。 こんなこと知るためにうまれてきたのかとがっかりだよ。 死ぬと、その苦がなくなる。1番の親孝行なんじゃない?いかせてあげたんでしょ。貴女は、立派だよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親孝行できていない気がします

    親孝行できていない気がします こんにちは。22歳の男です。私はこれまで親孝行できてこなかったような気がします。高校時代には少し不登校気味になってしまったときがあったし、つい最近では 新卒で入社した会社をわずか2ヶ月で退職(退職勧奨をされて)してしまった。かなり心配をかけてきたと思っています。ただ、入社式当日に父・母・祖父母に今まで育ててくれた感謝の気持ちを込めて手紙を渡したことは 少し親孝行できたかなとは思いますが・・・ 会社で沢山給料を稼いで親に家をプレゼントしてやることが夢でしたが、転職活動が上手くいかない現状を見ると 不可能に近いです。 いつも元気でいることが親にとって最高の親孝行だとは思ってますが、そのほかにどんな親孝行がありますか?

  • 親孝行について

    私は現在中学三年生で適応障害を患っており、不登校です。引き篭もりではありません。 母が去年の四月に左足の腿から下を切断しました。 それから一週間に二回は必ず見舞いに行っています。 一度は十一月下旬に退院したのですが、一月に悪化し再び入院してしまいました。 受験は十月に終わり志望の高校には受かったのですが、その前までいい 学校が見つからず急いていたのか母への八つ当たりが特に酷い時期でした。 先日「親孝行してるよね?」と聞いたら「そうだね」と答えてくれたのですが 私は納得できません。 八つ当たりなぞしているくせに親孝行などとどの口が、と。 そこで、お子さんのいるかたにお聞きしたいのです。 『子供に何をされたら嬉しいか』。 私には一銭のお金もないので、できるだけお金をかけずにできるものを。 母は脚の他に糖尿病も持っているので、私が成人するまで生きていて くれるかどうかも分かりません。 料理洗濯皿洗い以外でお願いします。 女性と男性どちらにもお答えしていただきたいです。

  • 余命わずかの母に親孝行したい!!

    初めまして。私の母は現在脳腫瘍で余命が1年と宣告されました。 最後に親孝行したいと思い、今年の2月から同棲中の彼と入籍をしようかと思っています。母が病に倒れたのがその2ヵ月後の4月だった為、これから結婚式をあげようと準備していた矢先の事で、ショックで言葉になりませんでした。取り急ぎ写真だけの結婚式をあげて母にウエディングドレス姿の私を見せることが出来ましたが、入籍はまだの状態です。このような母が大変な時期に入籍すると言うのは不謹慎な事でしょうか?私としては母に最後の親孝行をしたいと思っており、決して彼とただ単に早く入籍したいわけではないんですが、親戚に口うるさく言われそうで悩んでいます。父は賛成してくれました。皆さんはどう思われますか? ちなみに婚姻届の承認欄には母の名前を記入したいと思っているんですが、あれは本人の直筆でないとだめなんでしょうか?母は右手が麻痺しており、字も書くことが出来ません。 どうぞお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 両親にもっと親孝行したい

    結婚2年目、子ども一人(3ヶ月)の主婦です。 子どもを産んで、自分の両親に対して、親孝行したいという 気持ちが以前より増しています。 私は、次男の嫁ですが、両親からは「おまえは○○家の嫁にいったんだから、何事も○○家を優先しなさい。」と言われ、私自身も、嫁にいったという意識を忘れず、そのようにやっているつもりです。 先日、お宮参りに両家そろって行ったとき、主人の母が子どもを抱っこして写真をとりました。それは、そういうしきたりということは私も知っていましたし、私の両親ももちろん知っています。でも、なんとなく、私の母も孫をだっこして写真を撮りたかっただろうなあと思い、 かわいそうになったのです。 祈祷のときも、主人の両親の隣に私を座らせ、自分たちは末席に座りました。常に私の立場を意識していてくれている両親には頭が下がります。 私はそんな両親を見ていて、ちゃんと親孝行したい、今まで以上に孫に会わせてあげたいと思いました。 両方の両親にたいして、記念日には会いに行き、贈り物をしたり、最低一ヶ月に一回は遊びに行ったりとしていますが、自分の両親にはもっと 喜ばせたい、もっと何かしてあげたいと思います。 嫁にいった娘のいる方、嫁にいった方は、どんなことがされて嬉しかったですか?して喜ばれましたか?参考までに教えてください。

  • 親孝行 ~母の死を直前にしてできること~

    27歳既婚子供なしの女性です。今年5月に急に母が倒れ、まず治る見込みのない病気であることが分かりました。 数回危篤状態を乗り越え最近はしばらく容態が安定していましたが、数日前よりまたあまり思わしくない状況になっています。 あと数十年は一緒に過ごせると思っていた母が急にこのような状態になり今、何をしてあげれるのか、どのような親孝行をするべきなのか非常に悩んでいます。 特に若くしてご両親を亡くされた方で「こんなことをしたよ」とか「こういうことをしておけばよかった」などありましたら是非アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • これって親孝行ですか?

    いつもお世話になります。 私の両親について相談させてください。 私の弟が同居して仕事も順調に忙しくしています。 夜勤もあり結構給料が良いみたいで。 父は今年の3月で仕事を退社しました。(自分の希望で年齢66歳) その後退職金をもらい以後年金生活。 母はパートで忙しい時は5日出勤、暇な時は2日、3日仕事しています。そのため家には父がいて忙しいとなるとストレスがたまるようで衝動買いをよくするそうです。 最近仕事を辞めた父に「たまにはお父さんにお小遣いやってよ!」と電話で言われる事があります。 私は結婚して子供一人の専業主婦でマンションを買いローンを払っている養育費も貯めないといけない立場・・・「お小遣い」といわれても主人にも相談しないといけない立場・・・ たまに実家に帰ると新しい電化製品も商店街の電気屋さんで購入しているもよう・・・ 私の姉は離婚していて子供を2人かかえているので実家からもお金の援助もしてもらっているようです。なのに私には「たまにはお小遣いをやって!お父さんかわいそうでしょ!」といってきます 毎年父の日と母に日かかした事ありません。主人の実家は父しかいないので父の日のみ。もちろん義父は「お小遣い」なんて事は言ってきません。 やっぱり親に結婚して家庭をもっても「お小遣い」ってあげるものなのでしょうか?最近は電話がくるとまた「お小遣い」の話が出るのでは?と思い実家からの電話ですが警戒してしまいます。 金で親の縁もきれる?(言葉がちがうような気もしますが・・・)ような事聞いた事ありますがこのことなのでしょうか? 多少お小遣いとしてやるのが親孝行なのでしょうか?実家は特に生活には困っていないようなのですが。今までは話を流して聞いていましたが最近特に「お小遣い」と言ってくるので正直困っています。 どうかご意見よろしくお願いします。

  • 親孝行する気あるの?

    親に孫の顔を見せることだけが最大の親孝行なんでしょうか? 遠くに嫁いだ義妹に2人目が出来、年明けに誕生するそうです。姑が出産前後、娘である義妹の面倒を見るため、数ヶ月嫁ぎ先に滞在、続けていた仕事も辞めてしまうそうです。ずっと辞めたかったのならきっかけができて私もよかったと思いますが、義妹のために仕方なくのようです。去年「もう少し会社にいさせて貰おうと思ってるの^^♪」と嬉しそうだったので、娘の為とはいえ、辞めなければならないのは無念と思います。 嫁ぎ先では義妹の舅・姑にあたる人と別居ですが、同居前提で家の資金を半分くらい出してもらったそうなのに、結婚して何年も経つのにまだ同居を断り、遠くにいる実母に来させて何様のつもりなんでしょうか。去年までは帰省のたびに1ヶ月も滞在し、家事も手伝わず、態度と体だけ無駄にデカイ義妹。そんな義妹に義母の仕事を辞めさせる権利なんてないはず。義母のことは好きなので、本当に残念です。 義妹にしたって、病気で出産前後に面倒を見てもらわないといけない、義弟の収入が少ない上に自分は一生働く気がないくせに、自分の姑に見てもらうことを断っては子供を産むって自分勝手ではありませんか?これで親孝行と言えるんでしょうか?義父母(義妹からすれば実両親)が弱ったときは私の夫や義姉である私に押し付けて、自分は子育てが大変だの兄に出す金がないだの、体力がないから帰省できないだの言いそうです。それを防ぐ為にはどうすれば良いでしょうか? 私には子供がいないので、その点については親孝行できていないと思いますが、迷惑はかけていないつもりですし、物質的なことではありますが、働きながら時々プレゼントや帰省の時にはかかる経済負担に対する援助もしてますし、老後も出来る限り面倒を見るつもりです。 どうも義妹を見てると病気を楯にして、頼れるときだけ頼って、自分は何もしないような気がするのです。自分では何も出来ない、稼げない、子育てさえろくに出来ない(専業なのに保育園に預けているそうです)くせに、努力もせず頼ってばかりで、大人として恥ずかしくないのか、と思います。こういう人が今までまわりにいなかったので、忌々しくて仕方ありません。性格悪くてスミマセン。 彼女に何をされたわけでもないのに、無能な人が美味しい思いばかりするのが、不愉快です。余計なお世話というのは分かっていますが、理性と感情は別物で・・・。

  • 祖母孝行をしたいけど…何をすればいいですか?

    最近少しずつ体力がなくなっている祖母(母方)に祖母孝行をしたいです。 今25歳で生後2ヶ月の息子の母です。3歳くらいから去年まで祖母と母と一緒に暮らしていました。今は隣りに住んでいます。 私にとって祖母は、母同然でおふくろの味も祖母の味だし、子どものころ洗濯なども母がやってくれず祖母に頼んだりしてました。祖母も次女だと思って育ててくれたそうです。 母は私が小さい頃離婚して、大変な思いをして私を引き取ってくれたそうですが身の回りのことをやってくれた記憶はないので、祖母の方が仲が良いです。 そんなわけで私はとても祖母が大好きなのですが、今年の5月の血液検査の結果が悪かったそうです。(腎臓の数値が悪かった?みたいです)そして今まではよく外に出てたのですが、最近はそれも減ってきて体力が落ちてきているのがよくわかります。 だから祖母に今のうちに孝行したいと思ってます。今までは祖母が母のご飯を作ってましたが、台所にたつのも大変になってきてるのでこれからはご飯を作って持っていこうかなと思います。私も育児があるので、それ以上の身の回りのことはちょっと難しいのですが…。 ただ後悔はしたくないので、出来る範囲で祖母孝行をしたいと思ってます。アドバイスをみなさんにいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか?

    家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか? 私37歳は妻と二人の娘という家族構成で、とある小さな地方都市に住んでいます。 年齢的に戸建て住宅に住もうと思い始めましたが、 「家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか?」 という葛藤に悩まされています。 中心地から車で30分行った農村に私の実家があり、そこの長男として生まれた私は大学卒業後、東京ではなく実家から近いこの地方都市に就職し、結婚して住んでいます。 実家の父は他界し、母も難病を患い、おそらくこのまま病院生活が続くと思われ、実家の住宅と田んぼと畑、一部の山林は完全に私に相続されることになります。 言い遅れましたが、私には二人の姉がいますが、一人は結婚して外国に永住、一人は九州に嫁ぎました。そういう意味で私が実家の管理を任されています。 病床で母は言います。 「多少不便でも実家に住んで家を守って、田畑を管理してもらいたい」と。 その気持ちはわかるのですが、その実家がある場所は、立地的に不便で、若い人や子どもの減少が激しくなってきており、これからの子育てや学校教育の点で環境が良くないと判断しています。 以上の生活環境のデメリットに加え、実家から何年も離れているため特に仲の良い友達もいませんし、郷愁を覚えるというよりもさみしい記憶が多い実家に、戻り住宅を改修して住む現実的な魅力や動機づけが私にはありません。 しかし、農村の村意識というのは、暮したことがある人はわかると思うのですが、農地がある長男が家に戻らず、車で30分しか離れていない場所にあえて新居をかまえることは、「ばちが当たる」、「親不孝者」、「不経済極まりない」っといった声が実家の近所からは聞こえてきます。 深く話せば僕は実家を完全に捨てるなんて思いません。 今後子どもの手がかからなくなる時期には、いったん実家に戻り農業やスローライフを楽しみたいと考えています。(よぼよぼになればその後は老人ホームでしょうが・・・) ただ今の時期、子どもに何かと手がかかる時期から高校卒業ころまでは市街地に住みたいと思います。 というのは子どもにできるだけたくさんの選択肢と可能性を与えてあげたいからです。 その間、実家は週に1回は見回りに行くとか、田畑は誰かに貸したり、草刈りをしたりして、他人様に迷惑のかからぬよう妻と計画的に管理しようと考えています。 確かに相続の結果、新居と実家の家を2つ持つ形になることは不経済極まりないことでしょう。ただ、経済的に苦しくとも、生活環境を重視して贅沢を我慢するという価値観をもって新居と実家をもつというのは、バカげたことなのでしょうか? 資産ある故の贅沢な悩みだぞっと友人に嫉妬されますが、その一方で、農村社会のもつプレッシャーも嫌なものです。 僕は甘いですかね?親不孝者でうかね? 家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、とはどういう意味かについて良いアドバイスをお待ちしています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 親孝行しようと・・・。宮城でオススメの温泉は?

    今年の4月に就職しました19歳です。 親を温泉にでも連れて行きたいと思います↑↑前から密かに考えていましたが、ボーナスが少しばかり入るので実行に移そうと思います♪ 今まで迷惑ばかりかけてきたんで、まぁたまの親孝行ってことで最っ高!の宿を探しています★☆ 宮城だと秋保温泉とか作並温泉とか色々ありますよね?? あまり知らないんですが、『佐勘』ってのは聞いた事があります。なんでも有名らしいですね(?_?) 移動は車なんで問題ありません。 人数は母、祖母、妹、自分の4人ですノノ 以下希望です(^^) ・金額→一泊二食で一人\20000前後(安いならそのほういいけど、この際多少高くなってもOK!) ・施設→建物自体が大きめの旅館・ホテル、全体的に綺麗、お土産コーナーが沢山あれば、、、 ・温泉→広い、キレイ、数は多いほうがいいが、正直あまりこだわらない。 ・料理→ここが大事!バイキングとかあったらいいな~とか思うけど、まず朝と夜と普通に腹一杯食べれて美味しいなら何でもOK。 それから妹がいるんで子供も普通に食べれるようなのを。たまに見た目とかスゴイけど実際あまり子供食べないようなのあるじゃないですか!? 以上です!めっちゃ希望多くてスイマセン(^^;)ほんとイイ宿を探してます。 でも上のはあくまでも希望なんで、他に皆さんがここは全てにおいて満足したな~とか何回でも行きたいな~とかあったらドシドシ教えて下さい! ではどうぞ宜しくです♪

専門家に質問してみよう