• ベストアンサー

独り言が多い人

こんばんわ 私は独り言が多いです。 今もOKWaveを見ながら独りで喋っていたりします。 一人っ子で、子供の頃(特に夏休みなど)は独りで遊ぶのが多かったことが影響しているのかなと考えています。現在、一人暮らしをしていますが、やはり独り言が多いです。 普通の人は独り言をしないですか? 一人暮らしをしていて、誰にも遭わず電話もしなかった場合、一日中無言のまま終わるのでしょうか? また、独り言が多い人は、どこかに欠陥があるのでしょうか? 教えてください。

noname#196688
noname#196688

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

ソースが明らかではない話なのですが… 人とよく話をする人ほど、独り言は少なく、 逆に人と話す機会が少ない人ほど独り言が多い。 そして独り言が多くなる理由はストレスを緩和させる為、らしいですよ。 メールやチャットなどの『文章』ではなく『音声(肉声)』によるやりとり が重要らしいです。 「人と話をしてストレス解消」というのは間違いでもないのかなと思います。 あんまり独り言が多い・続くとそれがクセになって、 人前でも独り言を言うようになってしまうらしいです。 私は一人暮らしをしていますが、誰とも話をする機会がない時は 適当な歌を歌ったり、楽器弾いたりするか、 外に出て運動しに行ったりします。 独り言は少なくとも自覚したことは今のところはないです。 書いていて思ったのですが、私の母親も よく会話をした日は独り言は殆ど言いませんが、 そうではなかった日は洗い物をしながらとか、 髪を乾かすのにドライヤーを使いながらとか、 そういうときに独り言を言っていました。 何にしても、ストレスは溜めないに越したことはないですよね。

noname#196688
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレス解消は当たっています。 私は仕事中にも独り言を言ってしまい、同僚にからかわれます。 自分の気分をその場ですぐに口に出す事でストレス解消になっていることを自覚しています。 「あーあ、○○か・・・」とか良く言いますし、家では「○○でもするか」と自分に言っています。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは 僕も、独り言しますよ。多いか少ないかは分かりませんが。 先の回答にあったように、セルフメディケーションの一つなのだと思います。 自分を自分で癒しているのではないでしょうか。 仕事でなにかを確認したい時にも使いますね。 「よし、これは終わった。オッケー。これは間違いないな。よし。」とか。 おかげで、あまりミスがなかったり。 あと、姪や甥っこの面倒みる時に役に立ちました。あやし方が上手いと(意味合いが違いますかね) 以前の職場のDrなんか、「OOの薬の量をOミリ!えーと、この次はOOさんと面談だ!」とか 殆んど、おたけびのような独り言?沢山してました(ちなみに優秀で評判がグッド)。 一流のスポーツ選手も、モチベーションを高めるために使うみたいです。 独り言に加えて、一つ一つの動作をルーティン化して集中力を高めたり。 お相撲さんなんかも、体のあちこちを”ぱっちん、ぱっちん”したりしてますよね。 けっこう独り言してる人多いと思いますけど。 独り叩きよりいいと思います。

noname#196688
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 独り言が多い人けっこういるんですね。 安心しました。

回答No.3

独り言、心理学では 「セルフコミュニケーション」 に該当するものです。 スポーツのメンタルコーチングなどで、よく取り上げられるものです。 >独り言が多い人は、どこかに欠陥がある 心理学で定義される位、人にとって一般的な行動です。 まぁ強いて挙げれば「自我境界」に関連があるかもしれませんが。 結論としては、別に問題はありません。

noname#196688
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近になって気にしていたのですが、問題ないなら安心しました。確かに私の他にも凄い大声で独り言を言うおじさんが職場にいます。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

ひとりの時、思わずやってしまう事は? というアンケートで一位が独り言でした。 なので、割とよくある事なんだと思います 家の外でもブツブツ言ってるなら、ヤバイですけどね 私も一人っ子みたいなものだったのと、 あまり友達に恵まれなかったので 独り言は多いほうかもしれません ネットしてる時はないですけどね 真顔で、ワロタwwwとか書いちゃうタイプw

noname#196688
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンケートのことを聞いて安心しました。自分はクセになって外でも言ってしまうことが多いです。 (もちろん、それが言える場だけですが) 家の中の場合、1日中無言だと楽しくないので、自分で自分の気分を良くする為にやっているような気がします。

関連するQ&A

  • 独り言は悪いこと?

    私はよく独り言を言います。仕事中に多いのですが、まわりの人たちは邪魔になっている様子はありません(表向きは)。例えば、職場での独り言は「あ、間違えた」とか「どういうこと?」とかで、別に何かを長く語っているわけではありません。ただ、子供の頃、一人で歌を歌っていたり、独り言を言ったりすると叔母に注意されたことがありました。 そのときはさほど気にも留めなかったのですが、社会人になってから気づいたのですが、独り言を言う人ってほんとに少ないのですね。私は40代後半の女性ですが、知る限り職場で独り言を言う人は今まで一人しかいませんでした。 なぜ最近気になったかというと、私の母が独り言を言うのです。それもけっこう大きな声で。違う部屋にいても聞こえてくるくらいです。これがとても恥ずかしくて、少し前、母に言ったらむっとした表情をしていました。 母の場合は、愚痴が多いです。テレビでスポーツ観戦などはまだわかりますが、誰もいない静かな部屋で何か語っているのです。これをきいて私は、「こうなりたくない」と思ったのです。 昔の同僚によれば、独り言を言う人は一人っ子や寂しがりやに多いとのことで、私はその一人っ子なのです。 独り言は悪いことなのでしょうか?というより直したいです。以前、一度決意をしたのですが、やはり気が緩むと独り言を言っています。人にはどのように映って見えるのでしょうか?感想や直し方など教えてください。

  • 子供の独り言

    友達のお子さんの話ですが小2でずっと一人っ子だったせいか一人遊びで自分の世界に入り一人で誰かと会話してるような一人言をいっています。普通の子なんですが それって一人っ子で育ったせいで遊びの中でそういう癖がついてしまったのでしょうか?それとも一人っ子に限らず子供の独り言は珍しくないのでしょうか?

  • 健全な独り言とは

    独り言がとても多いです。 幼いころからヒマな時には一人二役遊びをしてきたので自分相手に一日中会話が出来るほどで、 今でもひと行動ごとに何かしゃべったり会話してたりします。 独り言は無意識ではなく、自分の考えや行動をまとめる為にほぼ意図的に発しています。 また、公共の場など抑える必要のあるところでは普通に抑えています。 今現在一人暮らしをしているのですが、最近お隣さんが入居してきました。 壁が厚くないマンションなので普通の声は通ってしまいます。 困っている事なんですが、その独り言が声の大きさには無意識なので、声が通って気味悪がられてるかもしれないことです。 お隣さんがいると分かると、意識して黙るかしゃべってもささやくくらいに抑えるのですが、 お隣さんが静かなので(これが普通ですね^^;)、いないと思って一人二役全開の独り言をしたら実はいるのが分かって、 もう穴があったら入りたいくらいに恥ずかしくなり、どんどん変人度が上がることがイヤになってきます。 じゃあヤメろよってハナシなんですが、どうやらこの独り言がちょっとしたストレス解消になってるようで、 独り言をすると少し胸がスッとして、また次を言いたくなってきます。 お隣さんとは顔を合わせる事がほとんどないのですが、それでも印象が悪くなるというのは喜ばしいことではないです。 健全な独り言というのはどのくらいだと思われますか? このカテゴリーで訊くべきことではないのですが、よろしくお願いします。

  • 重度の独り言をやめさせるにはどうしたらいいの?

    私の父(50代)なんですが独り言がすごいんです。 特にTVを観ている時などは一段と興奮してきて「あれはおかしい、これはこうだ」など・・・。 もぅ普通のレベルじゃないと思います。 酒に酔うと更にひどくなりうるさいです。 私が物心ついた時から独り言を言っていました。 小さい頃一緒にお風呂に入ってる時「明日はooで△△して・・・所長さんがどうのこうの・・・」とかいつも言っていたので子供心に「何を言ってるんだろう・・・」といった感じで不思議に思っていました。 朝から新聞を見て突然「地震!」とか「明日寒い!」とかホントに突然言うんです。母は特になんとも思ってないそうで「昔からよく喋る人だとは思っていた(お見合い結婚)」と言っています(笑) 父は普通の人で精神的におかしいとかはないんです。 でもトイレや独りでTVを観てる時も独り言(TV批判など)をずっと言ってます。一緒に観ていてもうるさくてTVに集中できません。 「うるさい」と言っても逆に「お前がうるさい」とか言ってきて話にならず、調子にのっておもしろがり(すみません子供なんです・・)やめる気配すらないです。 ボソボソと言う感じから普通の声から色々です。 誰かに注目してもらいたいからなんでしょうか? しかしトイレや自分の部屋にいる時まで・・・。 【自分の意見を言いたくて仕方ない!】と言った感じなんです。 外出してもなんだかふいにおかしな事を言うので恥ずかしいです。 「あの女は目つきが悪い!」など。。。。 (仕事中は普通なのか知りません。身内にだけ見せてるのか??・・・汗) 父は兄が一人姉が2人の末っ子でB型、公務員です。 特に寂しがりやという印象もありません。

  • 私は、実は、独り言が多いです。

    私は、実は、独り言が多いです。 基本独りで居ますから、そうなのかもしれませんが。 大勢の中にいても、人は誰しも皆、孤独だと思っています。 だから何となく、独り言を言ってしまいます。 自分で自分に話し掛けて、自分で受け答えする事が多いです。 他の人がいる時は、変な人に思われ、映るので、その時は慎みます。 周りに人のいない時、時々、独りでの受け答えをしたりします。 皆さんも、そういう事をされたりしていますか? (聞いてみないとわかりません) 人間は、基本的に皆、淋しいと思っています。 こんな癖が付いたのは、大学生の頃からだと思います。 それまでは、そういう気持ちの時も我慢していました。 しかしある日、心境を自分自身に吐露しても誰にも伝えないなら、それは迷惑にならないと知りました。 そしてそうすると、少しですが、心の荷はなくなりはしないものの、軽減するという事を知りました。 多分、これは自己尊重などと密接な関係があるのだろうという事を、予想ですが遠からずであろうと、後々感じました。 よくバイクや自転車に乗りながら、次はどうする?どうしよう?みたいに自分自身に問いかけし、自分で考えて、それに答えたり等、していました。 死ぬまで、孤独感からは、逃れられない事を知りました。

  • 独り言(暴言)で悩んでいます。

    20代、女性です。五年間ほど独り言(暴言)で悩んでいます。 小さいころは独り言をいう癖はなかったのですが、大学時代に人間関係がうまくいかない時期があり、そこから独り言(無意識のときもある)が始まりました。 内容は暴言ばかりで、相手を罵倒したり、自分を責めたりしてしまいます。 具体的には「ふざけるな」「死ねばよかった」「死にたい」等です。 最初の頃は、一人でいるときに普通の音量で話すくらいだったのですが、最近は大声で怒鳴るようになってきました。 現在は、お風呂場で怒鳴るのが癖になっており、家族は寝ている時間帯なので指摘されたことはありませんが、近所の人には聞こえているのではないかと心配してしまいます。 また、外で歩いているときにも普通の声~少し大きい声で言うときもあります。 教師なので、学校の近所で歩いているときに独り言を言って保護者に聞かれないだろうか、と気になります。 また、宿泊行事の際には、先輩の先生たちと入浴中に独り言を言いかけたこともあります。 ただの独り言であればそれほど悩まないのですが、内容が暴言ばかりなのでなんとかしてやめたいのです。 同じ体験をされた方のお話や、アドバイスがいただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 長文をお読みいただきありがとうございました。

  • 街で見かけるヘンな人たち

    車で街中を走らせていると高確率でいるのが”自転車に乗って独りで笑っている人” 電話も持たず、周囲に友人らしき人もおらず、あれはものすごく不気味で気色が悪いのです( ̄_ ̄;)  いったい・・・何をやらかす気なのでしょうか?(・_・;) また、何か大きな声でブツブツ言ってる人もたくさん見ます。 独り言?いやそんなレベルじゃない。 暴走行為とはべつに私は危ない気がしてならないのです。 なぜ、独りでニヤニヤしながら走ってるのでしょうか? 取り締まれたら良いのに、不気味で怖くて恐ろしくてたまりません。

  • 会話中に独り言を言うことについて。

    初めて質問させていただきます。 今お付き合いしている方がいるのですが、会話中、私が話している途中に、目についたものや浮かんだこと、共有したいことについて独り言のように話してくることがあります。 こちらが話している途中に唐突に話すので、私としては話を聞いてないんじゃないかと思い良い気持ちがしません。 例えば、お互い歩きながら私が近況などを話している時に、近くに犬がいたら向こうが「あ、あの犬かわいい」と言ったり、カフェなどでケーキを食べながら話している時にこちらが一生懸命話している時に「あ、このケーキおいしい」と言ったりするなど、私の会話内容とは関係のないことを話したりします。(ケーキの食べ始めに味の共有をするのは全然気になりません。) 向こうとしては「共有したいことがあればすぐに伝えないともったいない」、「話を聞いていない訳ではない」、「そんなに話をしたいのならそのまま話続けたらいい」と考えているようです。 一方で私としては「真剣に聞いてくれていないように感じる」、「そのため話し続ける気持ちが萎えるため話す気がしない」と考えています。私は普段の会話中、相手に話を聞いていないと受け取られ失礼にならないよう、会話の内容と関係のないことが頭によぎっても口には出さないように心がけています。 今挙げた理由や考えを向こうに伝えましたが、「気にしすぎ」、「(本質問の相談内容を)友達や家族に話したが、独り言を言うことぐらい普通にあるし気にならない」と言われたようでした。 私の周りでは、会話中に思いついたことを脈絡なく話す人があまりいないため、カルチャーショック(?)を感じています。 やはり向こうが言うように、会話中に独り言(やその類のこと)を相手に言われてもあまり気にならないものなのでしょうか? そうであれば今後考えや認識を改めようと思います。皆さんの考えを教えていただけたら幸いです。た

  • 人を殺したら死刑になるのはあたりまえ

    交通事故で何人も死なせておいて自動車運転過失致死では有期刑なんて法律の欠陥である。これだって死刑にすべきである。 数日前に死刑が執行されたと新聞で読んだ。そこに死刑反対の議員のコメントが載っていた。曰く「死刑囚は子供の頃親に虐待されていたので、その点を情状酌量しろ」といった趣旨であった。 ふざけるなと言いたい。子供の頃不幸だったからと言って人を殺していい理由にならない。もしそれが刑の重さに影響するなら、「俺、子供の頃不幸だったから人を殺しても死刑にならないぜ」というアホが出てくるに違いない。 そんな馬鹿げたことを言う議員は選挙で落選させるべきである。 皆さんは どう思いますか?

  • 人それぞれ違う

    人それぞれ価値観、とらえ方が違いますよね? 私の知り合いは、医師家庭一人っ子なのに、お金を貯めまくっている人がいます。娘は医師になってるのに、一体一億も貯めてどうするんでしょうか? 子供三人欲しいがために、共働きする夫婦も。普通の会社員です。私は、きつきつの生活するなら、一人っ子で充分です。 このように、お金の価値観、他にも色々皆違いますよね?? だから、なるべく価値観が同じ人と結婚した方が上手くいきますよね?