賃貸アパートの契約についての問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸のアパートで、夫が亡くなった妹と子供たち、自身と母親の6人で暮らしているが、母親が連帯保証人になっており、家賃の滞納と問題が発生している。
  • 不動産屋からの連絡で、家賃の支払いが遅れていることがわかり、妹からの連絡もなく、問題が深刻化している。
  • 自身は統合失調症や心筋障害を抱えており、生活保護を受けているため、保護費を差し押さえることはできない。また、母親が保証人であり、自身も保護を受けているため、法的な問題も生じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸のアパートの契約について

実は自分の妹なんですが、45歳になり夫は早くに他界して子供が5人(2人が成人)と6人で賃貸アパートで暮らしております。自分は婚歴はなく、76歳の母と近くにやはりボロアパートで統合失調症で精神障害2級と心筋障害の為就労出来ず生活保護を受けております。 >先月にも妹の借りてる不動産屋さんより「家賃入れてくれるように」と連絡がありました。  何故かというと、もう2年位前に保護受給者でなかった頃に母親が連帯保証人になっていたのです。母は年金を貰っているため(8.5万/月)< もともとは自分がまだ元気な頃はなっていました。 内容はもう子供達が大きくなるにつれお金がかかってくるのは理解出来るのですが結局は「悪質だ」 と不動産屋さんがいうとうりで電話をしても出ない・妹からも相手様に連絡もせず延滞をあげくにはする・そしてこちらに連絡が入る・するとなんとか工面する・の繰り返しで今にも本人いわく自転車操業で何時つぶれてもおかしくないのです。 >そーなってくるとここからが知識が無く分からないのですが、 (1)自分には(保護費)はワーカーさんからも言われてるように差し押さえは出来ない。 (2)母親が保証人になっているが自分と保護をうけている。 (3)昨年にも同じ頃の相手方いわく取立て裁判の予告があり自分の知り合いから金を借りてあげた。 その時脅かしかなんかは知りませんが100万位になるよ、と言われた記憶があるのですが、一般的にはそうなるらしいのです。内容は延滞賃3ヶ月としても+裁判期間を4ヶ月としても+弁護士代で 家賃(5万)×7としても100万は大きいなあとおもいます。 (4)あと相手の担当さんは退去するんであればいいんですよと言う意味が分かりません。 ★物事には順番があると思うのですが最悪のシナリオになる前に知っておきたいのですが? 母が被告になる?差し押さえ(年金)される?←年金通知書のコピーを持っている。 いったいどうなるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。 > 最悪のシナリオになる前に知っておきたいのですが?  シナリオを、ですか?  最悪かどうかの感じ方は人それぞれでしょうが、まず間違いなく訴訟を起こされて退去させられます。 (1) 総額はわかりません(100万円は推測?)が、信頼関係を破壊するほど頻繁で、かつかなりの額の滞納がありますね。 (2) 連帯保証人がその支払い能力を失った時は、能力をもつ連帯保証人を提供すること、というような条項が契約書にあるはずですが、それに反しています。  十分、契約解除が認められるケースです。  で、「いま滞納で、裁判やっていますが、どこかに借りられる所は?」とか言って不動産屋を回っても、紹介してくれるところはないと思います。  「引っ越しの理由は」「連帯保証人は」と聞かれた時に、ウソを言って不動産屋を騙す(犯罪)のが無理だとすると、行き場がなくなるので、質問者さんの所へ来るということになるんだろうと思います。  それが、私が考える最悪のシナリオですね。  年金は、差し押さえた経験もないし差し押さえる気もないので知りませんが、給料などだと生活に必要不可欠な額以外は差し押さえできたような気がします。  ご高齢なら、かなりの額をもらっていらっしゃるのではないかと推測しますが、もしそうなら、少しは覚悟しておかれたほうがいいかもしれません。  覚悟しておいて差し押さえできなければ「幸いだ」と思えますが、想定外に差し押さえられると大変気落ちしますので。 > 相手の担当さんは退去するんであればいいんですよと  「裁判をヤル前に、出て行ってくれ」という意味です。  ご存じないでしょうが、家賃を払えない人をかわいそうだと思って居住させていると、日本国から毎月罰金を取られるのですよ。  家賃が5万円だとすると、1ヶ月2万円くらいずつ盗られます。1年で24万円くらい。名前は罰金じゃないのですけどね。  名前は「所得税」「法人税」ですけど、名前が罰金でなければ、毎年24万円盗られてもOK、という話にはなりませんよね?  家賃をもらってなくても、住まわせてあげている間ずっと、契約書で決めた額の2~4割、住民税なども入れると5割くらい、盗られるんで、大家は大変なんです。  で、「すぐに退去してほしい」という話になります。  家賃を下げて契約し直せばいいのですが、そうすると、このサイトでもしばしば質問が出ているのですが、「あっちを下げて、自分の所の家賃を下げないのは不公平。おかしいんじゃないか。支払いを拒否できますか」という質問、苦情が殺到します。  しかも、一旦下げると、あとでその人が就職してお金が入ってきて裕福になっても、値上げできない仕組みなんです。  で、下げられない。  その大家も毎月罰金同様のカネを国にを取られているんだと思いますよ。だから間違いなく、裁判を起こします。  行き場がなくなる前に、ほかに移られることをお勧めしてください。  

maie0612
質問者

お礼

御教授回答有難うございました。妹にそれとなく話ししてみます。自分も知りませんでした。自己破産なんかしたらどうなんでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.1

>(4)あと相手の担当さんは退去するんであればいいんですよと言う意味が分かりません。  なにしろ、相手は妹さん家族に退去して欲しいのだと思います。  即刻退去してくれるのであれば、裁判はしないですよ・・という意味だと私は思います。  貴方もお母様も生活保護を受けているので、ケースワーカーさんが言われるように、差し押さえは無いと思います。  でもね、生活保護を受けている人は、新たな借金をすることも禁止されていると思いますよ。  ご自分の知り合いからお金を借りてあげたりしてはいけません。  妹さんの自転車操業の状態も何とかしなくてはいけないと思います。  地元の社会福祉協議会に相談して、自己破産の手続きを取るなどを考えるほうが良いと思います。    

関連するQ&A

  • 賃貸アパートと保証人と生活保護について

    最近困ってるので御教授お願いします。 実は自分の妹なんですが、45歳になり夫は早くに他界して子供が5人(2人が成人)と6人で賃貸アパートで暮らしております。自分は婚歴はなく、76歳の母と近くにやはりボロアパートで統合失調症で精神障害2級と心筋障害の為就労出来ず生活保護を受けております。 >先月にも妹の借りてる不動産屋さんより「家賃入れてくれるように」と連絡がありました。  何故かというと、もう2年位前に保護受給者でなかった頃に母親が連帯保証人になっていたのです。母は年金を貰っているため(8.5万/月)< もともとは自分がまだ元気な頃はなっていました。 内容はもう子供達が大きくなるにつれお金がかかってくるのは理解出来るのですが結局は「悪質だ」 と不動産屋さんがいうとうりで電話をしても出ない・妹からも相手様に連絡もせず延滞をあげくにはする・そしてこちらに連絡が入る・するとなんとか工面する・の繰り返しで今にも本人いわく自転車操業で何時つぶれてもおかしくないのです。 >そーなってくるとここからが知識が無く分からないのですが、 (1)自分には(保護費)はワーカーさんからも言われてるように差し押さえは出来ない。 (2)母親が保証人になっているが自分と保護をうけている。 (3)昨年にも同じ頃の相手方いわく取立て裁判の予告があり自分の知り合いから金を借りてあげた。 その時脅かしかなんかは知りませんが100万位になるよ、と言われた記憶があるのですが、一般的にはそうなるらしいのです。内容は延滞賃3ヶ月としても+裁判期間を4ヶ月としても+弁護士代で 家賃(5万)×7としても100万は大きいなあとおもいます。 (4)あと相手の担当さんは退去するんであればいいんですよと言う意味が分かりません。 ★物事には順番があると思うのですが最悪のシナリオになる前に知っておきたいのですが? 母が被告になる?差し押さえ(年金)される?←年金通知書のコピーを持っている。 いったいどうなるのでしょうか。 お願い致します。

  • 賃貸アパートの契約を取り消したい!

    不動産屋でアパートを借りる、申し込みをしました。 しかし、申し込みをキャンセルしたいのですが、キャンセルって出来るのでしょうか。 まだ、契約書は書いていませんが、保証人代行?の申し込みをし、大家さんにも不動産屋から申し込み書を送ったみたいです。 ただ、保証人の件は母になってもらうつもりだったのですが、収入が私よりもないため、不動産屋から審査がおりなかったため代行業者に頼みますと電話をもらったので、申し込み書は自分で書いていません。 しかし、先ほど保証人代行業者から申し込み確認の電話がきました。 キャンセルした場合には、キャンセル料などかかるのでしょうか。 ちなみに、アパートを申し込んだときに家賃1ヶ月分を払いました。 このお金も返ってくるのでしょうか。 不動産屋に聞く前に教えていただきたいです! 不動産屋にあまり良いイメージがないもので。。 回答お願いします!

  • アパート賃貸保証人について

    初めての質問でわかりにくいところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 4年前に当時交際していた方とアパートを借り住んでいました。 その時、保証人になってもらったのが交際相手の父親でしたが、破局しその後3年間一人で暮らしています。 交際相手が出ていった時、保証人を自分の父親に変え駐車場の解約の手続きを不動産会社としました。 今回、家賃を滞納してしまい管理会社?(不動産会社とは別のところ)から連絡があり保証人の方にも通知を送りましたので早急に支払って下さいと言われました。 その保証人が元交際相手の父親になっていてもう通知の手紙は配達してしまったと言われ、保証人は変えてあるんですけどと言ったところ「確認するから、家賃滞納金どうするか考えておくように。」と日付指定され再度連絡するように言われました。 同時に、新しい保証人(自分の父親)の連絡先、氏名、携帯番号も聞かれ口頭で教えましたら払えなかったらそちらに連絡するとも言われました。 滞納していたのはこちらが悪いのもわかっていますが早急に支払える額でもなく保証人に迷惑がかかってしまう状況なんです・・・ 元交際相手とは、用事がない限り連絡は取り合わないような関係で滞納の事が知られてしまうのも迷惑ですし「手違いでした」で済まされるのは府に落ちません・・・ 長々とすみません。以上の経過で質問なんですが、 この場合、不動産会社との契約上、保証人は自分の父親のはずで管理会社?も自分の父に連絡すると言っていたのですが、このままだと元交際相手の父親が払わないといけないのでしょうか? もし相手側のミスだった場合、なんらかの謝罪なり要求することは可能でしょうか? 月曜日に連絡してほしいと言われ、あまり時間がないのですがどうかよろしくお願い致します。

  • アパートの賃貸契約を自分でしたことがある人に質問

    不動産屋で希望の物件を見つける ↓ 実物を見て契約をする ↓ 申請書を書いて審査を待つ ↓ 審査が通ったとの連絡を受ける ↓ 次にすることは何ですか?教えてください。お願いします。 私が借主・世帯主で妹が同居人です。 保証人は公務員の父で、住民票と保証人承諾書と印鑑は 私が持っていけばよいのであって 父が同伴する必要はないですか? 私月収20万、妹12万円 物件は家賃5万円です。 「保証会社の利用必須」の物件でした。 保証会社を利用するなら保証人は不要でいいのでは?と思うのですが 保証人を記入する欄があり父の名前を書きました。 父の承諾書を持参しますが、父の会社及び本人に連絡がいきますか? 不動産屋から次に行く場所は「不動産屋ではなくて 管理会社に」行くように言われたのですが管理会社って何ですか? 私の職場に在籍確認をしてきたのは、管理会社?保証会社? 数日後に控えている、行けと言われている管理会社では 何をするのか、何を話すのか、誰が居るのか、 どうなるのか、、心配でなりません。 申請書提出から審査待ちの数日間、 同居人の妹の職場先には連絡がきませんでしたが 後日、妹の職場に在籍確認をされることはありますか? 質問だらけでごめんなさい。 分かる方がいらっしゃいましたらお願い申し上げます。

  • 賃貸契約について困ってます。

    賃貸契約について困ってます。 私は14年間務めた会社を、会社都合(所属部署の撤退)で退職しました。 その為、今まで住んでいた賃貸一戸建て(家賃10万円)から、家賃の安い、賃貸マンションに住み替えを考えています。 今の一戸建ての契約者は父です。 私を含め父、母、妹、の4人で住んでいます。 今回、この4人で引越しを考えています。 父(国民年金が月6万円のみ)母(パート収入8万円)妹(バイト代8万円)の収入のみです。 あとは、別に住んでいる弟から4万円程の援助です。 私は失業保険が13万弱位の予定です。8か月間、支給されます。 貯金は150万円程です。 家賃7万円~8万円を予定(猫が居るため少々高め?に設定) この様な状態で賃貸契約は出来るでしょうか? 保証人としては、親戚(年金生活)、母の知人(年金生活)、別に住んでいる弟(正社員)を予定しています。 もし、契約出来るとしたら、誰を契約者にして誰を保証人にすれば一番良いでしょうか? どうしても引越しをしたいと思っています。 今後の事を考えると(両親も年老いていく。私の仕事)不安が大きく、少しでも家賃を抑えて、仕事を早く見つけ頑張りたいと思っています。 切実に悩んでおります。どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 賃貸契約保証人で大きな支払いで悩んでいます。

    先日不動産屋の知り合いの男性って人が家に来て私が不在の為置き手紙と請求額の書いた紙がポストに入っていました。その日の夜に その男性に電話をしました。家賃の未納分が81万1150円あるとの事で不動産屋は連帯保証人の私に支払ってほしいと言っているとの事でした。平成13年に妹と母親が住む為にマンションの賃貸の借主(妹の名前)で 連帯保証人(私の名前)で契約しました。平成16年に妹は別でマンションを借りた為に一年ほどは お母さんだけが住んでいます。そのマンションの家賃は一ヶ月5万円です。普通に考えて一年4ヶ月分は溜まってる事になります。契約書を見て「賃貸借期間」の所を読むと(本契約の期間は 賃貸借契約締結日から満二年とする。但し本契約期間満了の一ヶ月前まで貸主又は借主から書面による異議申し出のない場合は本契約を更新されるものとし以後も同様とする。)と書かれています。家賃の請求書をみるとその契約が切れる前から家賃の延滞もしていたようです。契約が切れる前から延滞してるにもかかわらずに契約を解除しなかったのか。これだけの金額が溜まっているにも かかわらず 今まで何の連絡一切もよこさなかって 今いきなり81万の請求をしてきたののか。とゆう事です。わたしは結婚していて 子供も二人居ます。いきなり81万とゆうのは大きすぎます。この不動産屋の知り合いも81万は大きいとの事で分割で話はしてくれていますが 本当にまるまる81万払わないといけないんでしょうか?本当に貯めていたほうも悪いと思います。でも今まで何も言ってこなかった不動産屋には問題はないのですか?あと不動産屋とは直接話しをしたことはなく この不動産屋の知り合いの男性とゆう人としか話した事ありません。これらの事を決めるのに日にちがないんで 皆様よいアドバイスなどありましたら教えてください。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • アパートの賃貸契約について

    アパートの賃貸契約は初めてなのでお尋ねします。 妹がアパマンショップを介して契約をする予定です。 家賃はかなり格安です。 自分の必要書類の他に、連帯保証人の「印鑑証明書」を持参して管理会社に契約を行くように言われたそうです。 連帯保証人は長女がなりますが、契約日に立ち合うことはできません。 その場合 (1)連帯保証人は契約書も見ずに「印鑑証明書」を提出しなければならないものでしょうか。 (2)一般の賃貸契約で「印鑑証明書」は請求されるものでしょうか。 (3)一般の契約の流れはどのようなものなのでしょうか。 詳しい方、ご回答を宜しくお願いします。

  • 不動産の契約者と保証人について

    不動産の契約者と保証人について 母と妹が現在住んでいるところは アパートです 父が生前中に不動産契約から 申込者として申し込み保証人に父の知り合いの方を保証人にしていた ようなんですが この保証人の方が父よりも先に亡くなられて 今回契約者の父が亡くなったので 新たな契約書を作成しろと不動産屋さんが言って来ています。 で・・・生前中から父が家賃を滞納していたこともあり 現状通常家賃の45000円に+1万円で滞納の遅れを支払っており 今回も母と妹が8月分を支払っています。(約25万円ぐらいの滞納で支払いの残りがあと9か月分) でこの新たな契約書の作成なんですが 契約者は母なり妹なりでもいいとは思います。 問題は保証人なんですが 親子間などで例えば自分が保証人とすることが 絶対許されないものなのでしょうか? 不動産屋さんはどうも私どもの足元を見て 第三者の保証人と言うことを強調してきているだけに過ぎないと思うのですが 第三者で保証人になっていただける方などそんな簡単に知り合いなどに 頼めれるものでもないと思うのですが・・・ 不動産屋さん独自の判断としてその契約を強調するなら それにたいして第三者の保証人など無理であることを 理解していただくことは不可能なのでしょうか?

  • 賃貸契約の連帯保証人について

    7年前に、不動産屋より一軒家を借りるのでと妹に頼まれて、連帯保証人になったのですが5年前に妹の旦那さんが事故で亡くなりました。 妹には息子が2人おり、今後女手ひとつで子育てしていく妹に同情した大家さんが、不動産屋をはずし家賃も値下げしてあげると言って、今でも妹はその一軒家で生活しています。 その話を先日聞いた私は、連帯保証人の責任はどうなったんだろうと思い、今回質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約について

    ご閲覧ありがとうございます。 近々、引っ越しを考えているのですが、 私は今月より生活保護者になりました。 不動産物件の詳細などを見ると、無職OK・保証人不要とか書かれた物件があります。 この場合は、賃貸保証会社を通す事になるんだと思いますが、よく賃貸保証会社必須とある物件は、 逆に保証人不要なんでしょうか? 私も、10年以上前までは、賃貸アパートを何度か契約の経験(滞納なし)がありますが、賃貸保証会社必須なんて物件を目にした事はありませんでした。 以前は、保証人に父親や叔父になってもらっていましたが、 今は高齢で年金暮らしで、疎遠の状態ですので保証人はいません。 私も四十半ばまで、クレジットや家賃などの滞納はなかったのですが、病気になり就職困難な状態に陥り(前職1月に退職)、今年の9月よりクレジットの支払いが出来なくなり、今月半ばに生活保護者になり、この借金(350万円)を近々自己破産申請しなければいけません。 このような状態の私でも、借りられる物件があるのか?と心配になってきました。 どうしても保証人が必須なら、親戚の会社経営者にお願いするしかないのですが、5年前に会って以来音信不通で、保証人になって頂けるか分かりません。 不動産会社の方、大家さん、賃貸アパートにお住まいの方などからのアドバイスよろしくお願いいたします。