• ベストアンサー

動物病院

うさぎを飼い始めて 1ヶ月くらいなんですが、 まだ病院に連れて 行ったことがありません。 いざという時の為に 早く病院を決めないと とは思ってるんですが、 近所にある病院が うさぎを診れるのか わからなくて(>_<;) 診てくれと言えば 診てくれるんでしょうけど、 やっぱり詳しい人に 診てもらいたいし… 診たことないことを隠す 獣医さんもいるみたいだし… 田舎の病院なのでネットのクチコミもなくって… うさぎに詳しいか否かどうやって判断したらいいのでしょうか?;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120553241 ですかね、それともこれか http://www.usagitokame.com/online-shopping/Q-A/hospital.html 私なら先生にうさぎを飼ってますか?と聞きます。

noname#194692
質問者

お礼

とても参考になりました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.2

一度病院に電話で、うさぎの治療できるか確認されてみてはいかがですか。 聞かないことには何もわからないでしょうし。うさぎも早く元気になりたいだろうし。

noname#194692
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動物病院での出来事

    もうすぐ2歳のオスのチワワの肝臓の数値が高くて、2ヶ月位前から、血液検査などの為、1~2週間に1回ほど、近所の病院に通っています。いつも同じ獣医さんが見てくれていたのですが、1月前位に行った時は、違う獣医さんが診察しました。 その人は新人なのか分からないけど、注射を3~4回失敗し、うちの犬の足が紫色になりました。見かねて(!?)いつもの獣医が来て注射をしました。 そしてこの前は、初めて院長が診察をしました。 50~60代の男の人で、白衣も着ずに社長椅子のような立派な椅子に足を組んで座ってました。 私が案内されて入ると、「どうしたん」と一言。 どうしたもこうしたも、獣医の指示で通院してるのに・・・と思いながらまた一から説明をしました。 「この位の数値たいしたことないと思うけど。」と言われました。 そして「で?今日は検査する?どうするん?」と言われたのです。 びっくりして戸惑ってると、突然注射針を取り出して、採血し始めました。 そして無言のまままた椅子に座り、「薬どうするん?どっちでもいいんちゃうんと思うけど。いるなら出すけど」と言い、「薬は飲ませたほうがいいのですか?」と聞くと「別にいらんのちゃう?」と。  いつもの獣医によると、薬を飲んでいるからこの数値で収まってるけど、薬をやめるともっと数値があがると言われ、2ヶ月も飲み続けてきたのに、「どっちでもいいんちゃう」の一言には驚きました。 素人の私が薬の有無なんて分かるわけもないのに、あまりに無責任で腹が立ちました。 そこに、大型犬が診察室に入ってきました。別の獣医が見てると飼い主が「肩が痛いみたいなんです」と言いました。 すると、院長は「おっ肩が痛いんか」と嬉しそうに言いながらなにも言わずに私の前から去って、その大型犬の治療を始めました。 まるで、目に見えて悪い子しか見たくない!みたいな態度で。 取り残された私に、看護士さんが「結果は時間かかるので待合室でお待ちください」と言ってくれました。 結局薬が出てたので、受け取り帰ってきたのですが、不信感&態度の悪さに腹がたちます。 いつもの獣医さんも看護士さんもやさしいのですが・・・ 受付の女の人にも1人態度の悪い人がいて、偶然かもしれないけどその人と院長の苗字が同じです。多分娘だと思います。 親子そろって患者のことを上から見下してえらそうなんです。 長くなりましたが・・・次に病院に行くのは来週です。 今からすごく憂鬱で病院を変えようと思うのですが、犬のことを思うと今更病院を変えるのはかえって良くないでしょうか?? あと、皆さんは病院を選ぶポイントや基準を教えてください。

    • ベストアンサー
  • つくば市か土浦市でウサギに詳しい動物病院

    初めまして。 つくば市か土浦市で、ウサギに詳しい獣医さんのいらっしゃる動物病院を探しております。 インターネットで情報収集をすると、ウサギということからか、クチコミ情報の少なさもあり、なかなかピンときません。 また、動物病院のホームページに「ウサギ診察可能」の記載がありながら、実際に訪ねてみると、飼い主でも知っているようなウサギの特徴(夜行性であることや寿命のこと、身体的特徴や基本的な飼育方法など)をご存知ない先生が診察をしていたりで、やはり犬猫とは違い、ウサギの名医を探すのは難しいのかな・・・と感じています。 そこで、ウサギを飼われている方で、実際に通院されて、「ここは良い」と実感された病院があれば、ぜひ、教えて頂けないでしょうか。 出来れば、つくば市か土浦市あたりが良いのですが、守谷付近まででも大丈夫です。 どうぞよろしくお願いします。

  • うさぎに詳しい動物病院を教えてください

    新潟市、或は近郊で、うさぎに詳しい動物病院さんを教えてください。 特に、緑内障を治療できる、対応できる獣医さんはいませんでしょうか。 震災の影響もあり、長い間うさぎを預かってもらっていました。 その間に緑内障にかかってしまったそうで、現在は点眼治療をしています。 私は昨年から新潟に住まいを移したこともあり、動物病院に詳しくありません。 今月中に引取って一緒に暮らすため、急いで病院を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 動物病院がカルテのコピーをくれません

    異物飲み込みで猫の手術をして、無事健康になり獣医さんには感謝しています。実は彼女のお父さんも獣医さんなんですが、距離が離れているので近所の獣医さんに看てもらってました。そこでカルテのコピーをもらって彼女のお父さんに意見を聞こうと思いましたが、病院がカルテのコピーをくれません。調べてみると、くれる病院とくれない病院があるみたいですが、そもそもカルテのコピーって断れるものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 山口市近辺で,ウサギを診てくれる動物病院

     今度,山口市に引越をするのですが,うさぎを診てくれる動物病院を探しています。  インターネットでいろいろ探しまし,何件か候補があります。  もし,実際にうさぎを診てもらって,ここはお薦めとか,口コミの情報がありましたら,教えてください。 PS.今のところ「みやもと動物病院(http://www.miyamoto-ah.jp/)にしようかなと思っています。

  • 動物病院を辞めたいんです

    この4月から動物病院で獣医師として働き始めました。 2ヶ月が経過しましたが、自分にはこの職場は向いてないと思い始めました。 毎日朝早くから、だいたい夜12時くらいまでは勤務しています。 体力的にもきついのですが、先輩獣医がどうしても苦手です。 とてもきつい先輩で、至らない点があれば厳しく指摘をうけます。 それくらいは新人ならあたりまえだと思い、はやくできるようになりたいと頑張ってきました。でも何か気に入らないことをしてしまうと、 「なんでそんなことするの?」と言われ、理由を答えても 「だからなんで?」とか「まったく意味がわからない。」 「理解できない。」「なに考えてるの?」等々、どんどん追い詰められていきます。とにかく言い方が粘着質なのです。 毎日朝から夜中まで何か言われるんじゃないかと緊張しっぱなしで、ビクビクしています。 1日の勤務が終わると精神的、肉体的疲れでぐったりとしていますが、翌日も早くから勤務なのですぐ寝るしかありません。 週2日の休みはだいたい遅くまで寝ています。 そろそろ時間外診察の当番も始まるらしいのですが、まだ一般外来すらまともにできないのに、時間外なんて不安でそのことに関してもストレスを感じています。体力面も不安です。仕事のことを考えると憂鬱で仕方ありません。 その先輩獣医はあと数ヶ月で辞めるらしいのですが、私自身は明日の仕事さえ憂鬱で仕方ありません。 もうちょっと勉強とかもしたいのですが、毎日疲れてしまい、満足にできていません。 他の病院もこんなものかもしれないし、自分が甘ったれているのかもしれないのですが、今の病院を続けていくのは厳しい気がします。 ただ小動物臨床を辞めたいわけではないんです。 まだ2ヶ月なので、辞めてもまだほとんど何もできない状態だし、他の動物病院で雇ってもらえるかという不安があります。 数ヶ月で辞めて、他の病院に就職というのは可能なのでしょうか? 同じような気持ち、経験をされたかたはいませんか? あと動物病院勤務の方がいらっしゃいましたら、勤務時間や実態など、教えてくださいませんか?

  • どうぶつ病院の獣医師

    ネットで獣医禁書っていう獣医の実態を書いた物を読みました。どうぶつ病院での勤務がとてもひどく、最悪な人間関係に過酷労働でぞっとしました。院長とかが横柄で休みも週1日あるかないか、朝早くから夜遅くまでの勤務et cetera どこの動物病院でもこんなひどい状況なんですか?

  • 動物病院で…

    この間、愛犬(小型犬)を動物病院へ連れて行った時の話です。 検査ついでに爪を切ってもらいました 獣医さんに、病気の話を聞いてる最中に、 看護士さんに切ってもらってたのですが、 急にキャンキャンと悲鳴をあげたので、みてみたら、爪を深く切り過ぎて血だらけになってました獣医さんも見てたのですが、何も言わず検査内容の話を続けており、行きつけの病院だったのもあって、何も言えませんでした…(飼い主失格です)そのあとから、家で爪を切ろうとすると凄く怖がって暴れるので切れないでいます。美容院にいっても、凄く暴れて噛もうとして、切ってもらえません。 爪伸びきってて、歩くのも痛そうでかわいそうです。爪を切るにわ、どうしたらいいでしょうか?それと、病院でこうゆう事があったらみなさんわどうしますか? 病院で、何も言わなかった事を本当後悔してます飼い主失格だと思いますでも、トラウマになってるみたいで、どうしたら爪を切らしてくれるか、わからないので、質問しました(:_;) 切実です。回答よろしくお願いします(:_;) 愛犬 2才 1.4㎏ 小型犬

    • ベストアンサー
  • 動物病院を変えた方が良いですか?

    私はウサギを飼っているのですが 去年、二羽の内の一羽が脊髄損傷で半身不随になり 排便できなくなり死んでしまいました。 室内の事故だったんですが、その事故とは 何かにビックリしたウサギが急に走り出し 室内サークルに激突しサークルに頭が挟まってしまい それを外そうとして後ろ足でサークルを蹴った時に その足がサークルからすっぽ抜けてしまい 後ろ足が動かなくなりました。 その事を病院の先生に話した所「そんな事あるかぁー?」と 信じてもらえませんでした。 ウサギの食事内容を話した時 私が「ペレットの他にヨーグルトとパイナップルの絞り汁をあげています」 と言うと、その先生は「そんな事までする人はいないよ」と言いました。 本などを見ると書いてあるのに変だなぁーと思いました もしかしたら私のウサギが普通のシロウサギだったからなのでしょうか? お金を出して飼うような種類ではないウサギだったからなのでしょうか? その時「差別」を感じました 初めの治療は神経の注射で、四回め位から粉薬になりなした。 粉薬は食事か水に混ぜる物だったんですが 初めは良かったのですが、だんだん水も食事も食べなくなったし 私を見る目が「上目ずかい」になったので「粉薬」を止めます、 と先生に言いました。 毎日お尻を洗い、床ずれをしないように円座を作り保温に気をつけましたが 介護の甲斐も無く排便不能で死んでしまいました 今居るウサギは健康そのものだすが、 もしも病気になった時、前の動物病院にいけば良いと思うのですが どうもイマイチ私の中で先生に対する信頼が半信半疑なんです 長々と説明してしまいましたが この先生は信頼できる先生でしょうか? 病院を変えたほうが良いと思いますか?

  • 清瀬市近郊の動物病院

    地域情報かペットか、カテゴリーに悩みましたがこちらで質問させて下さい。 おとというちの犬(パピヨン・メス・7ヵ月半)の様子がおかしく、かかりつけの病院に連れて行った所、膝蓋骨脱臼と診断を受けました。 うちに来た当時から通っている動物病院なのですが、 予防接種を受けに行く位で、診察など受けた事がなくてわからなかったのですが、今回の診察で、あまり詳しい説明をしてくれない先生なのかしら・・とちょっと不安に思いました。 家に帰ってから「膝蓋骨脱臼」についてネットで調べたら、1回なってしまうと先々付き合っていかなければいけないようですので、別な病院での診断も考えたのですが、近所に相談出来る人もいなくて、くちコミ情報などがわかりません。 清瀬市近郊で、よい病院があったら教えてください。 車で通う事が出来るので、もの凄く遠い・・というのでなければ、良い病院でしたら行ってみようと思っています。 回答よろしくお願い致します。<(_ _*)>

このQ&Aのポイント
  • パソコンで印刷したい画面を表示させる際に、以前に印刷した画面が表示されてしまう問題が発生しています。この問題を解決する方法について、詳しく説明します。
  • EPSON社製品を使用している場合、パソコンで印刷する際に以前に印刷した画面が表示される問題が発生することがあります。この問題を解決するためには、以下の手順を試してみてください。
  • まず、パソコンの印刷設定を確認してください。設定が誤っている場合、以前に印刷した画面が表示されることがあります。次に、EPSON社製品の最新のドライバーをインストールしてください。ドライバーが古い場合、正常に印刷ができないことがあります。さらに、EPSON社の公式サポートページでトラブルシューティング方法を確認してみてください。それでも問題が解決しない場合は、EPSON社に直接問い合わせることを検討してください。
回答を見る