• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何を言ってるか分からないのですが)

耳が悪い理由と日常生活での注意点

このQ&Aのポイント
  • 人が話しかけてきても、聞こえず、何を言っているのか分からないことが多いです。特に電話越しや老人の喋り方、アナウンスなどは聞き取れないことが多いです。
  • 耳の健康管理についてはあまり情報がないため、何か対策や注意点があるのか知りたいです。
  • 目の健康には色々な情報がありますが、耳の健康についてはあまり知識がありません。耳の健康管理の方法や耳が悪くなる原因など、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.3

発達障害でそのような症状があると聞いた事があります。 耳が悪いのではなく突然何かを言われるとその言葉に集中ができなく「え?」となるそうです。 だけどそれを理解して集中しようとすると集中しなきゃという頭に集中してしまってまた「え?」となるそうです。 バカではないので文字で示されればきちっと理解できるそうです。 ただたんに疲れているだけなのかもしれません。

noname#184114
質問者

お礼

あ、そういう感じが近いかもしれません。 疲れているですか。 体そのものを休めるのも良いかもですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ihsj
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.2

そういうことよくありますよ。 電話での聞き間違い(名前)なんてよくあります。 逆にお客様のほうも聞き間違えていてこっちが復唱したのを聞き間違えて「そうです」と言ってるとかたまにありますよ。 例 私「わんちゃんのお名前お願いします。」 客「ホルガーです。」 私「ホルダーちゃんですね。」 客「はい、そうです。」 あとはお年寄りでモゴモゴ話す人などいつも何を話してるか聞き取れない人もいます。 世間話だと一々聞き直さず適当に相槌打ってます。 電話での聞き間違いは、上司も「あるある」と言ってたのであなただけのことではないんじゃないでしょうか。 心配でしたら耳鼻科で検査してもらってみては?

noname#184114
質問者

お礼

そういうことは確かによく聞くのですが、私もそうですし。 ただ「もっと聞こえなくなる」というだけで、何もない時でも普段から聞き取れないことは多いのです。 全員聞きとれているのに私一人だけ聞きとれなかったなんてことがしょっちゅうで。 それで親や友人に怒られたりするので、流石におかしいのかなと思い始めました。 でもよく考えてもみます。ありがとうございます。

noname#177209
noname#177209
回答No.1

こんにちは。 「感音性難聴」という病気の特徴に似ているようです。調べてみてください。

noname#184114
質問者

お礼

ありがとうございます。 補聴器は、つけたらもう戻れなくなりそうですかね。 耳垢、もよく考えて見ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう