一目惚れ!? お客様対応の思い出

このQ&Aのポイント
  • 私は量販店の携帯販売員をしていて、最近接客させて頂いたお客様に一目惚れしてしまいました。お客様はタイヤ専門店の整備系と思われ、再来店もあったため、アプローチする方法に悩んでいます。
  • 最初の接客ではお客様にケースの取り扱いがないことを説明しましたが、再来店時には忙しくて対応できませんでした。名刺に個人アドレスを書いて渡すか、直接仕事場に行って声をかけるか、迷っています。
  • 自分からアプローチすることは今までなかったので、どう行動すれば良いのか分からず困っています。相手の仕事場に行く場合はタイヤ屋さんへの目的がないことやストーカーと思われる可能性も考えなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

お客様に一目惚れ!!!長文ですm(_ _)m

私は量販店の携帯販売員をしてます。 最近接客させて頂いたお客様に 一目惚れしてしまいました。 その日売場に立っていた私に 「スミマセンこれのケースありますか?」と 質問され、売り場を探した後 「申し訳ございません。こちらのケースはお取扱していないのですがメーカーさんからご注文できるか確認させて頂きますか?」とお話したら 「そこまでは大丈夫ですよ」と 爽やかな笑顔で返されました。 私の内心はまた来てもらいたいのでぜひ注文して頂きたかったのですが… その方の服装は某タイヤメーカーの上着に ツナギを着ていたのでタイヤ専門店の整備系と思われます。 その後店内を30分ほど見て帰られてしまいました。 1週間も経たないうちに その方が再度ご来店されたのですが私はお客様対応中で売り場に出れずまったく関わる事が出来ませんでした。 その日もまた30分ほど店内を見て何も買わずに帰られました。 私は今まで自分からアプローチをした事がありませんが今回はどうにかその方と仲良くなりたいと思い行動に困っております。 再来店を待ち名刺に個人アドレスを書いてお渡しするか(再来店されるかいつ来店頂けるか全く分からない状態) 相手側の仕事場の検討がついてますので直接行って声を掛けてみるか(スタッドレスタイヤ・夏タイヤ両方他社製品を今年購入したばかりでタイヤ屋さんへの目的がありません。しかもストーカーと思われそうで…) 長文お読み頂きありがとうございました。 ご意見お願い致します(◦'︶'◦)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

補足読みました。 周りの人がそれを知ってて協力体制もあるならやりやすいですね。 その方が来たらあなたに接客させるように配慮もしてくれそうですし。 まずあなたのお店で声をかける最大の利点は相手に警戒されにくい点ですね。 彼の職場帰り道で声かける場合はまず彼の警戒心を解くのが先ですから あなたの素性や声をかけてる動機などを口頭でつたえなきゃですが あなたのお店でならさほど多くの言葉は要らないと思います。 見ず知らずの異性に(自分が意識してる)言葉をかける事自体勇気がいるのに さらにうまく話せるかっていったらなかなか難しいですよね。 かといってただ単にアドレス入りの名刺を渡しただけでは相手にとって 「なんのこっちゃ?」でしょうから、せめてあなたの軽い自己紹介と 声をかけた動機は説明する必要があるでしょう。 「私は○○と申します。突然の事で大変失礼かと存じますがこれを後で 読んでいただけますか?」 とアドレスとあなたの自己紹介。そして動機が書かれた名詞(あるいは別途で 短い手紙を添えてもいいでしょう) これなら言葉少なく済むしあなたの負担も軽くすむかもですね。 またお店も混雑してても割りとやりやすいかも。 もちろんその本題に入るまえに営業的な話をはさんでもいいですし。 がもし私がその彼で客として入った店で店員さんの女性にそのように声かけられた としたら。 まず営業トークのようになめらかに軽やかによどみなく「私以前からお客様の事がきになってました~」ニコっとかされたらちょっと不気味かも。 それより言葉少なめに照れながら手紙とか渡される方がぐっと来るかなぁ。

その他の回答 (4)

noname#174307
noname#174307
回答No.4

補足頂きました。 取り敢えず思い付くままに書いてみますね。 (1)『あのすいません。先日ご来店頂いたお客様ですよね。お探し頂いた機種ですが詳しいパンフレット等も有りますのでご覧になってはいかがですか。お聞きいただければ他のお薦めの機種についても色々お答えできますので。』 ↓ 携帯のセールストークしつつ、相手の仕事の話へ。 (2)『あのところで、お客様は自動車販売店にお勤めなんですか。実は私近々タイヤを買い換える予定があって色々探していた所なんですよ。あの冬のスタッドレスって・・。』 ↓ タイヤトーク関連の当たり障りの無い会話に持ち込む。 (3)『お勤めはこちらの近くですか。良ければまた色々お訊きしたいので来店させて頂いても構いませんか。』 ↓ 相手の方の職場情報を聞き出してその場は終了。 後日相手の方の職場へと赴く。 (4)『この間はどうも有り難うございました。こちらにお勤めなんですね。私もこの辺りたまに来るんですよ。直ぐの所に○○(店名など)とか有りますよね。車で行かれたりとかします?。』 ↓ タイヤ探し片手間に世間話などで距離を詰める。 タイミングを見計らって本題。 (5)『あの実は私、○○さんの事こちらに来店頂いてから凄く気になっていて・・・。もし良ければアドレス交換して貰えませんか。』 アドレスを渡して任務完了。 普通に考えたらこんな感じだろうと思います。 当然全てこの通りには行かない筈ですから、状況に応じてプロセス飛ばしたり、逆に多目に挟んだりして対応ですね。 たとえば最初の段階で相手が一切食い付かなければ、一気に最終プロセスまで直行するとか。 そもそも食い付かなそうな感じならばいきなり勝負に出るとか。 ■来店したらさりげなく近付いて行って 『先日ご来店頂いたお客様ですよね。買い換えをお考えなんですか。お薦めの機種色々御座いますので良ければご案内いたしましょうか・・?。』 ・・食い付きあまり良くない。 ↓ 『あのところで、お客様って自動車販売店にお勤めなんですか。実は私近々タイヤを買い換える予定があって色々探していた所なんですよ。あの冬のスタッドレスって・・。』 プロセス(3)にそのまま移行。 後は頑張る。 まあこんなところだろうと思います。適当に書いたので参考になるか解りませんが、良ければどうぞ。 では、ご健闘を。

sallychan219
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 具体的な流れを作って頂きとても参考になります。 やはりいきなり名刺をお渡しするよりも なるべくたくさんお話して相手の態度を伺ってからお渡ししてみます。

回答No.3

NO2です。 補足読みました。再来店された場合の声のかけ方ですがあなたの職場の事情によって変わってくると思います。具体的にはこの事を周りの人に知られていいのかどうか。知られていいならついでに周りの協力が得られそうかどうか。それ以前にあなたの職場が個人的事情で客に声をかけるのに寛容なのかどうか。今携帯からなのであまり書けませんがその辺をもう少し補足してもらえたら改めてアドバイス出来るかもしれません。

sallychan219
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 携帯販売員をしている以上本来個人的発言や行動はダメな事だと わかっていますがまわりの人達にはすべて話してありますのでがんばってみなよなどと言ってくれています。 完全にスタッフ任せのお店ですので 混雑していない限りお話していてもぜんぜん問題ありません。

回答No.2

彼との接点が少ないためさりげなく自然にと言うわけにはいかず 多少不自然さやぶ格好な形になるのは避けれない感じですね。 幸い全く所在の見当がつかない相手じゃないので取れる方法はありますよね。 もしお店に来てくれたならその時が最大のチャンスでしょう。 あなたが考えてる方法でいいと思いますよ。 問題はお店に来てもらえなかった場合。 彼の職場にあなたが行くしか方法はないですが、タイヤ屋さんに何気なく フラ~~とは入れないですよね。 なので方法としては彼の仕事終わり帰路についた時声をかけるのがいいかもですね。 あなたの危惧してるストーカーと間違われないようにあなたの素性、 そして彼が再来店してくれるのを待ったけどその機会が無かった事。 彼の職場に押しかけるのは気が引けたからここで待たせてもらった旨を ちゃんと口頭で伝えたほうがいいかもですね。 その上で名刺を渡すなりなんなりすればよいかと。

sallychan219
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 会社が私の職場の近くにあるらしいので しばらく再来店を待とうかと思います。 それでも来ない時は 勇気を出して相手の職場に行ってみようと思います。

sallychan219
質問者

補足

もし再来店してくれた場合どのようにお声掛けしたらいいでしょうか? あらかじめ考えておかないと動揺してしまいそうですので…

noname#174307
noname#174307
回答No.1

再来店してくれたら躊躇わずにアドレスを渡すしかないですね。 可能ならば同僚に相手の方の特徴を伝えて協力を仰ぐと良いと思います。 ですが不確実ですから、基本的にはこちらから攻めるしか無いですよね。 必要がなくても品物を見て回るのは別に悪いことではないですから、何か架空の話を考えて上手いこと潜入を試みるしか無いでしょう。 首尾良くお相手の方の在店を確認したら、他の店員さんにでも頼んでアドレスを渡してもらうか、お相手の方を呼んできて貰うかになりますね。 何れにせよ行動力と決断力のいる話です。 周囲の助けの手は可能な限り借りて下さい。 ストーカーに思われるとか心配する必要は全くありませんよ。 むしろ遠慮してオドオドしている方が不審がられます。 そもそもアプローチの方法がそれしか無いのだから、堂々とやれば良いと思います。 頑張ってください。

sallychan219
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 周囲の仕事仲間たちには そういうお客様がいてどういう特長など 伝えてあります。 まずは再来店を待って確実にお声掛け出来るようがんばります。

sallychan219
質問者

補足

もし再来店してくれたらどのようにお声掛けしたらいいでしょうか? あらかじめ考えておかないと動揺してしまいそうですので…

関連するQ&A

  • お客さまを好きになってしまいました…

    私は書店で働いているのですが、お客さまの中に気になる男性(Aさん)がいます。 Aさんは、月に一度来店されるかされないかくらいの頻度で、来店時は長時間店内で過ごされます。 意識をしだしたのはつい最近のことで、施設の設備点検に来られた業者さんの中にAさんの姿を見つけ、店内の点検をされる時にほんの少し会話をしました。 本当にほんの少しの会話だったのですが、その日からAさんのことが頭から離れません。 私は来年の3月で今の職場を辞める予定なので、それまでに何とか進展させたいと思っています。 ですが、職場でお客さまにアプローチをしてもよいものか、また、突然店員に想いを寄せられてAさんに引かれはしないか、などと考えてしまい、踏ん切りがつきません。 Aさんが来店される日がいつかもわかりませんし、気持ちがもやもやしています。 Aさんに気持ちを伝えるにはどうしたらよいのでしょうか? それとも、働く者として職場で不謹慎なことをするのは控えたほうがよいのでしょうか…。 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 不衛生なお客様の断り方

    飲食店をやっています。 ご来店されたお客様が、凄い体臭で何日もお風呂に入ってないようです。 髪もベトッてして、5メートル離れた席でも、オェってなる匂いがし、ホールのバイトが、吐きそうだと接客できない状況です。 ご入店され店内で飲食し始めて気づいたので、どうお断りして良いか困っています。 良い断り方があれば、是非教えてください

  • 一目ぼれから次のステップへ!

    以前、ここで雑貨屋の店員さんに一目ぼれしたことで相談した会社員(男)です。進展がありました。結婚退職される女性のプレゼントは何がいいですか?と口実を作り、彼女に話しかけまして、「こんなのが オススメですよ」的な話はもちろん、多少脱線するような話(プライベートなことではなく)をしました。それから、1週間後の昨日、またお店に行って彼女を探したところ、店内にいる様子はなく「あ~今日はいないんだ」と少し落胆し、店内の商品を眺めていたら、彼女が現れて声をかけられました。彼女は1週間前の相談を覚えており、そのことについての話や 、今回は調子に乗って私も会話の振りでサックスを習っているんですよなどと(私の)プライベートな話をしました。・・・その雑貨屋と音楽スクールは同じショッピングモール内にあります)ホントにその日は、レッスンがあったのでサックスケースを手に持っていたので具体的に話しをしやすかったです。と、まあこんな感じで10分程度でしょうか、話込んで、その日は終わりました。思いもかけず彼女から声をかけてくれたので、次回以降、私からの声をかける行為は不自然でなくなりますから、まずはそれがすごく良かったです。問題はこれからのステップです。私の頭のイメージでは、次(3回目)で、口実の元になったプレゼント品(結局は個人使用)を購入します。4回目来店で、「プレゼントすごく喜んでもらいました、有難うございます」の会話。と・・・ここまではプランニングしているのですが、このあとどの段階で、個人的な誘い(ニュアンス)を彼女との会話で醸し出していこうか迷っています。まだ2回しか彼女との会話はないですが「用事がなくても立ち寄りますね」とか話してますし、同じショッピングモール内の音楽スクールに行っていることで、店に立ち寄ることの口実はできつつあります。当然、接客業ですから彼女から声をかけることは珍しいわけでもなく、当たり前の行為とは思ってます。冷静に考えなければと。あくまでも彼女は仕事中、接客業、他の店員もいる、お客さんもいるという状況もよく考えてアプローチしようと思います。 2回の会話の中で、どきどきしながらも彼女に対して目を見て 笑顔で会話を交わせたので、次回以降も話すことについて抵抗は特にありません。ただ恋愛のステップと彼女の状況を考え、大切だからこそ落ち着いて行動したいと思っています。だらだらと長文になりましたが、こんな状況にいる私に、皆さんからのアドバイスを頂けたらうれしいです。宜しくお願いします。

  • 意地悪くわざと来店する客は出禁にしたい

    私は店員ですがある常連客とささいなことでもめて、その客は激高して店内で怒鳴り散らしました。その様子は防犯カメラにも記録されています。 その日、3時間ほどしたとき、その客から電話があったとき私は腹が立ち 「あなたがくると我々が気分が悪くなる!もう来ないでください!」とその客に言い、 それで済んだ思っていました。 しかしその後何事もなかったかのようにその常連客は来店するのです。 しかも態度も礼儀正しかったり、みょうに余裕満々でくるのです。 しかしそれは私への嫌がらせだとしか思えないのです。 「あなたがくると我々が気分が悪くなる!もう来ないでください!」とその客に言ったから、 それを逆手にとって来店して買い物していくのだと思います。 その客が買うものの価格を大幅に値上げしましたが、それでもその客は平然とした顔で 値上げに対して文句も言わず、頻繁に買ってゆきます。 腹がたってしかたありません。 それと腹の底でなにを企んでいるのだろうかと思います。 いかにもずる賢そうなので、その後礼儀正しくしているのもわざとだと思います。 もめごとがあった以前より、高額の商品を買ってゆくようになりましたので、 その態度は「俺は金持ちなんだぜ。」といいたげな余裕の笑みさえ浮かべることも あります。 売り上げが あがっても腹立ちを感じます。 防犯カメラにも記録が残っているのですし、その客を出入り禁止にする方法はないですか。

  • バイト先によく来るお客さん…(長文です)

    今、あるドラッグストアでバイトをしています。他の従業員や社員はみんないい人で、仕事も楽しくやっています。しかし、よくお店に買い物に来るお客さんのことで悩んでいます。 その人はだいぶ年齢がいっているおじさんです。(私の両親より少し上か同じくらいか…)以前から店で品出しをしていると後を付いてこられていました。怖くて倉庫に引っ込むとその人もいったん外に出て、私が売り場に戻るとまた入店してくるといった感じです。 初めは気のせいかとも思っていましたが、レジも必ず私のところに並ぶし、買い物を済ませ車に戻るとそこから店内(特にレジのところ)をじーっと見ているんです。 気味が悪いし怖いし、最近ではレジに並ばれると手は震えるし息苦しくなります。この間は倒れてしまうかと思ったほどです。 一応お金を支払い買い物をする”お客さん”なので、あまりにあからさまに嫌っている態度は出せません。でも丁寧に接客する気にもなれません。他のバイトの子に聞いても、ついてこられることもないようです。 この春社会人になるのでそれまでは今のバイトを続けたいとも思っています。 どうすればいいでしょうか…??

  • 出入禁止にしようか迷っているお客様がいます。

    婦人向けの小さいアパレルショップを経営しています。毎日たくさんの方にご来店頂きありがたいのですが、1人のお客様がどうしても気になり出入禁止にしようか迷っています。その方の特徴として、 ・40代女性で必ず1人で来店する ・極寒の中でもシャツ2枚ぐらいの凄い薄着 ・週6日営業の内4~6日来店する※時間帯はバラバラで滞在時間は1~30分 ・店内の鏡越しや入口の隙間から店内をじっと覗く※立ち去るときもあれば入店するときもある ・1週間は風呂に入っていないと思われる風貌※大量のフケ・髪のてかりやべたつき・体臭 ・基本は無口だが1度スイッチが入ると止まらない ・商品は1~2カ月に1度購入してくれる※この方の客単価は1万円程 その方がお店に来始めて1年ぐらい経ちます。 商品はたまに購入してくれているので最初は感謝の気持ちもあり、お礼状等も何度か送ったことがあります。ただ、あまりの来店頻度の高さとスイッチが入った時のマシンガントーク・普通ではない不潔さに怖くなってきました。 特に帽子を被られた時などは「あ~…」と思ってしまいます。 正直私もスタッフもその方が来ると身構えてしまい、動悸が激しくなります。 元々変わった方だなとは思っていましたが、悪気がある訳ではないだけに悩んでいます。 スタッフの中でも出入禁止にするか、もう少し様子を見るかで意見が割れています。 同じような経験がある方がいらっしゃったらアドバイス頂ければと思います。

  • お客様の注文はいつまで有効ですか?

    おもちゃ売場に勤めております。 よく商品の予約や取り置きを承ります。 しかしながら、とりにこないお客様がけっこういます!涙 ☆そこで質問です: 「こういう注文の品の扱いについての法律というのは存在するのでしょうか?」 たとえば、20枚以上の硬貨での支払いは拒否してもいいような法ってあるんですよね? たいてい注文を承っても未代ですので、商品に対する権利ってそんなにないと思うのですが、 注文もしくは入荷から何日後には約束が無効になるといったことはありますか? 人気の商品とかいつまでも眠らせておくのは口惜しいのです。

  • 一目惚れされたのでしょうか?

    大学生の男子です。 都合でバイトを辞めることにしたのですが、その翌日入れ違いになる形で入ってきた1歳か2歳年下の女子と知り合いました。 僕はその人と2日間一緒にバイトをしていました。 その人が入ってきた初日に、お客様にものすごい大声でクレームを言われ、僕たちはその様子を見ているだけだったのですが、怖かったのか うつむいていたので、僕が「大丈夫?」と声をかけました。 それがきっかけで少し仲良くなり、一緒に仕事をしていました。 それで何となく「僕明日で辞めるんですよ」と言ったら、「辞めないでくださいよぉ」と言われました。 これは別に社交辞令かなと思ったのですが、その後も何度も「辞めちゃうんですか?」と言われ、仕事終わりに「辞めないでくださいね」と言われました。 自分で考えて決めたことなので、「明日で最後だから」と言うと、何か言いたそうな表情で黙りこんでいました。 翌日、出勤で偶然一緒になったとき、向こうから「辞めちゃうんですか?」「辞めない方がいいと思うなぁ」といった感じで、 2日間で、割としつこくぼやかれました。 結局僕は決めていた通りに辞めて、最後に会釈だけしてその後会っていません。 印象のいい人だったので、嬉しいという気持ちもあったのですが、どうしてこんなことを言うんだろう? 知り合って1日や2日で好意をもつだろうか?社交辞令や気遣いではないか、それとも天然の人なのかな。。。 といろいろ考えて、結局腑に落ちませんでした。 その後、女友達と話をしたときに、バイトでこんなことがあったと話すと、 「好意をもたれてたんじゃない?」と言われました。 「一目惚れされたのかもしれないし、天然の人だったらそんなにしつこく言わないと思う」との意見でした。 今まで一目惚れなんてされたことないし、そうだった嬉しいけど、あまりしっくり来ないというのが正直なところです。 知り合ったその日に、何度もぼやかれたことは、好意からだったのか、それとも特に意味はなく、一緒にいるのが楽しかったからなのか。 それとも、こういうこと自体よくあることなのか。 真意は本人しかわからないとは思うのですが、みなさんはどう思われるでしょうか? ご意見をいただければ嬉しいです。

  • お客様がお支払いを拒んでいます

    みなさま知恵をお貸しください とある自動車ディーラーで働いておりますが、 このたび無料点検に来店されたお客様が、タイヤ交換もということで 無料点検+タイヤ交換を行いました。 しかし、あとでサービスから「支払いはしない」と言ってる。 と聞かされ、確認の電話を入れたところ 「わざわざ遠くからタイヤをもってきたんだから、 タイヤ交換くらいサービスするのが筋だ」 「お金が掛かるというのなら、タイヤ交換くらい自分でする」 「頭に来た!支払いはしません」の一点張りで、 3000円の売りかけが残ってしまいました。 私は電話口で、説得しましたが電話を切られてしまいました。 サービスマネージャーに相談すると、「そういうお客様は多い」 「今回は自腹で払ってくれないか」と言われ、 私は「もう少し説得してみます・・・」と言いましたが、 現状からでは、支払ってくれそうな確率は低いと思います。 とりあえず、明日本社にかけあってみるそうですが、 いままでの経験から、そういうケースは店の負担になってるそうです。 こういう場合、どこか公共機関などに相談するところはあるでしょうか お客様消費センターは、顧客側からの相談窓口ですが、 企業側からの相談を受けてくれる所があれば教えてください。 おねがいします。 ちなみに、わたしは無料点検のお誘いはしましたが、タイヤ交換が 無料になるとかは一言も言ってません。

  • 飲食店 飲酒運転

    駐車場無しの飲食店を経営しています。 お客さんの飲酒について教えて頂きたいです。 (1)車やバイクで来店されているお客さんには、アルコールは提供していないのですが、飲んでいる途中に「実は車できてるんだよね」みたいな事を言う、お客さんがいました、その後のお酒の注文は断りました。 この場合、お客さんが人身事故などを起こしたとすれば、店に責任がでてくるのでしょうか? (2)近所に住むお客さんが自転車で来店してお酒を注文されるのですが、 その際に「自転車できてるんだけどビールください」とわざわざ言う人がいます。(これは店内に[車やバイクで来店されているお客さんには、アルコールは提供できません]と書いた張り紙を読んだ為に) 近所という事で〈帰りに自転車を乗らずに押して帰る〉という前提でお酒を提供すれば、その後にお客さんが自転車に乗って事故にあっても店の責任にはなりませんか? 以上、よろしくお願いします。