• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「とすれば」の使い方)

「とすれば」の使い方とは?学生たちのおかしな文との違いについて教えてください

ariakunの回答

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.2

「とすれば」というのは「仮定」の言い方ですね。 他には「~であれば」、「~だとすれば」、「~であるなら」、「~なら」、「~だったら」など多種あります。 ある意味では「その人の考え方」で変化すると言えますね、いうなれば「現状」からの考え方で変化するという事でしょうね。 考え方は「現在、その状態ではない」という状況がまずあります、次に「希望的、願望的な考え方(自分の意思)」なのか「結果的な考え方」なのかという事と「受け取り側」の判断で考え方が分かれるでしょう。 ですが全ての使い方に共通するのは「仮定」であり「実際に行なっていない」考えであるという事。 「結婚するとすれば、二人で静かなところへ行って暮らしたい」の場合。 ・結婚するのであれば、二人で静かなところへ行って暮らしたい ・結婚するのだとすれば、二人で静かなところへ行って暮らしたい ・結婚するのであるなら、二人で静かなところへ行って暮らしたい ・結婚するなら、二人で静かなところへ行って暮らしたい ・結婚するのだったら、二人で静かなところへ行って暮らしたい 並べてみると結局は「仮定であり同じ表現」ですね、「自分に対する考え方」なのか「相手に対する考え方」なのかという事の「表現」の違いでしょうね。 「違和感」を持つのは貴方が「受け取り側の立場」だという事でしょう。 「~であれば」、「~だとすれば」、「~であるなら」、「~なら」、「~だったら」という多彩な言い方があるが故に、「他の表現の方が合うのではないか」と考えてしまうのだと思います。

関連するQ&A

  • 弁論大会 書き方

    二学期に弁論大会があります。 夏休みも、もう終わりに近づき…… 弁論文が書けてません。 初めて書くので書き方がイマイチ分かりません。 テーマは犬の殺処分にしました。 ニュースで見て悲しいし、もっと知ってもらいたいとおもったので。 書き方を教えて下さい。

  • 弁論大会

    こんばんは。 二学期に弁論大会があります。 夏休み残り少ないというのに、まだ文が書けていません(焦 何を書こうって思い、犬のことについてにしようかなと思ったのですが、どの様に書けばいいと思いますか? ※犬を飼ってますし、ニュースとかで殺処分や食用犬??のことを見て書こうと思いました。

  • テニスに詳しい方

    私は、趣味でテニスを始めたばかりなので全く詳しくないです。 詳しい方に教えて頂きたいです。 私のテニススクールのコーチ(男性)についてなのです。 彼は地区大会などにちょくちょく出ていて優勝しています。 将来幅を広げるために海外にテニス留学したいといっています。 日本での大きな大会で優勝しそれで世界に出ていくのならわかりますが、20代後半で海外にテニス留学し果たして、本当に意味があるのでしょうか。 人間の体力の衰えに逆らっていると思うのですが。 やってみなければわからないとか、人それぞれとかいう回答以外でお願いします。

  • 学習院大学か学習院女子大学か・・・・

    私は静岡在住の高3女子です。 志望校は学習院か学習院女子のどちらを受験するかで迷っています。 英検2級、国連英検3級、TOEIC650 他にも漢検、秘書検もあります。 一年間アメリカに留学もしました。弁論大会で優勝もしました。 模試の成績は偏差値56です。 英語が大好きで、教師になりたいです。 こんな私はどちらを受験するのが良いでしょうか・・。併願ができないのでとても迷ってます。 教えてください、どちらかに絶対行きたいんです。

  • 弁論の書き方を教えてください!

    高1女です。 校内で弁論大会があり、全員弁論を書かなければいけないのですが、 なかなか思いつきません・・。 テーマは、東日本大震災にしようと思っています。 弁論を書くのは初めてで どうやって文を構成したらいいのかわかりません;; 最後のまとめとしては 「今国民が団結し、自分にできることをしていくべきだ」 みたいな感じにしようと思っているのですが・・・ ちなみに原稿用紙4枚分(1600字)書かなければいけません>< 最低でも3枚半らしくて そんなに埋まる自信がありません(つω;`) どういう組み立て方をしたらいいのか 教えてください>< 締め切りが間近です・・・;;

  • 2009年10月のFIFAランキングと1998、2002年のワールドカ

    2009年10月のFIFAランキングと1998、2002年のワールドカップについて 2つの質問(どちらでも構いません)に答えてください。 1.2009年10月のFIFAランキングを教えてください。掲載されているサイトでも構いません。 2.1998年のワールドカップ・フランス大会のフランスは開催国なのになぜグループCだったのでしょうか。2002年大会までは前回優勝国が開幕戦をやるのは知っていたのですが、なんでグループCなのかと思いまして。ほかのシード国と関係なく抽選したのでしょうか。 3.2002年のワールドカップ・日韓大会の韓国と日本は開催国なのになぜグループDとHだったのでしょうか。2002年大会までは前回優勝国が開幕戦をやるのは知っていたのですが、なんでグループDとHなのかと思いまして。別にグループBが韓国、グループEが日本でもいいと思ったんですが。 よろしくお願いします。

  • 日本は1次リーグを突破できるのか?

    サッカー日本代表はドイツワールドカップにおいて、 1次リーグを突破できるのでしょうか? マスコミ等の論調は、「1次リーグ突破は確実」と言った内容が多いように思います。 個人的には、日本はまだ1次リーグ突破を目標にできるチームでは無いと思います。 日本チームの目標はまず「1勝」ではないでしょうか。 日韓大会で、2勝していますが、ホームの大会を除けば、 フランス大会では全敗です。 もちろん、日本に勝って欲しいし、できるなら優勝して欲しいですが、 マスコミ、日本ファンは過大な期待をし過ぎて、 フランス大会帰国時の城選手に水をかけると言った 暴挙が繰り返されないかが心配です。 冷静に見て日本代表が1次リーグを突破できるのでしょうか。

  • W杯サッカー(カタール大会)

    こんばんは。 日本時間19日に閉幕したW杯サッカー・カタール大会ですが、結局 アルゼンチンがフランスをPK戦の末、36年ぶりの優勝になりました。 メッシ選手ですが、得点王ではなくMVPだったと伺っております。MVPの賞金ですが、日本円で1兆円ということでよろしいでしょうか? 可能でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フランス語また教えてください

    先日「また会えて嬉しい!」をフランス語にしていただいた者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2326271 その節は大変お世話になりました。おかげさまで(?)応援していた選手は見事日本で優勝、描いたポスターにサインをもらい、選手にも何度か手を振ってもらって喜んだ私は調子にのって今度はファンレターを出そうなどと考えてしまいました。 しかし手紙と言ってもフランス語の文章など書けないので(英語でも無理なんですが…)得意のイラストでメッセージカードを作ろうと思っています。 カードには「優勝おめでとう」と大きく書きたいのですがこれはFecitations!で合っていますか? そして「手を振ってくれてありがとう。また来年も会えるのを楽しみにしています」という文章を添えたいと思っています。これをフランス語にするとどういう文になりますでしょうか?これは小さく書くので短い文でなくてかまいません。 よろしくお願いします。

  • どーなってるの!?NHKのフランスvsセネガルの実況・解説

    カテゴリーに迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 NHKで放送されたFIFAワールドカップ・フランスvsセネガルを見ていたのですが、 実況・解説が完全にフランス寄りで驚いてしまいました。 セネガルが先制点をとれば、「フランス、専制されました!」→「セネガル、専制です」の間違いだろ! とにかく試合の間中、フランスの選手の名前ばかりが連呼され、フランスのプレイだけが実況され、 解説もフランスのことだけ。試合終了時には、「前大会の王者フランス、初戦は敗れました!」って・・・。 勝ったのはセネガルなのに、この扱いはなんなんだ、ってかんじです。 普段からスポーツ中継は局によってはどちらかのチームに寄るということがあるのはわかっています。 でも、これはワールドカップ。世界のいろんな国がカップ目指して戦う大会ですよね。 日本の試合ならまだしも、なぜフランスvsセネガルでこれほど不公平な実況なのか不思議でなりません。 前大会の優勝国だから??? おひまな時でけっこうですので、「こうではないか」などのご意見おもちの方はぜひ聞かせてください。