• ベストアンサー

トレーダー、クオンツ、ITバックオフィス等の雇用先

ClaudeShannonの回答

回答No.2

システムトレードの開発を行っているとのことですが、プラスのリターンは出ているのでしょうか? リターンがプラスであれば、小規模から中規模程度のプロップファーム等のトレーダーとして雇われて頂いたらいかがでしょうか。 プロップファームであれば、実務経験も採用材料となりますが基本的には収益をあげれる能力があれば採用されるでしょう。 >>金融庁の”免許・許可・登録等を受けている業者一覧” >>http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html 以上に登録されている事業者であれば、ファンド等も可能性はありますが基本的には運用方針等があるので裁量での運用実績が採用で有利に働くかどうかは難しいかもしれないです。 基本的には金融業界での実績が重視されます。 同様にクオンツ、ITバックオフィスも実務は非常に特殊な点もあるので金融業界での経験がないと難しいと思います。 他の選択肢として、金融系のソフトウェア開発を行っている会社などもあります。 こちらはソフトウェア開発の経験が重視されるので中途でも可能性が高いと思います。 明確な回答にはなりませんが、ご参考になればと思います。

onegaishimasu_
質問者

お礼

ClaudeShannon殿 詳細なご回答、本当に感謝いたします。 仰るとおり、WEB上の求人は応募資格として、金融業界の経験を挙げているところがほとんどなのです。 システムトレード開発の件については、 個人の小さなお金を動かすには余りにも小さな運用益ですが、大きなお金を動かせばそれなりの運用益なる戦略をいちおう持っています。 プロップファームですね。なるほどです。 金融系のソフトウェア開発の会社ですか、なるほどです。 ですが、そのような会社をどうやって探すかというところがわかりません。求人も中々見当たりませんし・・・。質問のところで挙げた一覧には金融系ソフトウェア開発会社はもちろんのこと、プロップファームも載ってないきがしますので、どうやって探せばいいのか・・・汗 どこかに一覧のようなものがあったり、何か独特な探しかたがあったりするといいのですが・・・。 ClaudeShannonさん、今一度、ご回答いただけるとありがたいです。 何卒宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 公開前の株を証券会社以外の会社が売ることは・・・?

    公開前の株を証券会社以外の会社(公開しようとしている会社など)が売ったり勧誘したりすることは出来るのでしょうか? 金融庁のホームページに『免許・許可・登録等を受けている業者一覧』がありますが、ここに載っている会社以外はそのようなことは出来ないものだと考えています。 この認識でいいのでしょうか? ちなみに、金融庁のこのページです。 http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html

  • われわれのような個人投資家はディーラー? トレーダー?

    ふと感じた疑問です。 金融商品の売買を行う人のことをとレーダー、またはディーラーと呼びます。 この2つの違いは、ネットで調べたところ、おおよそ次のような違いがあるようです。 ●ディーラー 証券会社が自らの資金で投資を行う。 ●トレーダー 証券会社が、顧客との取引仲介業務を行う。 (間接的な売買を行う) ところでこの違いは、証券会社の視点で見たものです。 個人投資家の中には、「投資を始めてかれこれ10年になるトレーダーです」というように、自らをトレーダーと称する人がいます。 上の定義からすると、この「トレーダー」の使い方は間違っているようにも思います。 私個人的に、どうもすっきりこないのですが、みなさんはどのようにお考えでしょうか? 「システムトレード」などという言葉があるので、トレーダーという言葉のほうがなじみやすいのかな、と思ったりもします。 そもそも、個人投資家はディーラーといえるのか、トレーダーといえるのか、そのあたりの見解も多くの方から聞きたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ITの初心者

    37歳で転職希望です。パソコンは、ネットのやり取りぐらいの初心者です。ソフトウエア開発や、システムエンジニアなどの仕事につ きたいと考えたときに、未経験でも会社はやとってくれますか?また、そういう技術を身につけたいときに、何かアルバイトのような形で経験をつむことはできますか?お願いします。

  • FX自動売買システムというもの

    こんにちは すごく初歩的な質問かもしれませんが、ご容赦ください。 インターネット上で、FX自動売買システムというものの購入を勧誘され、購入してしまったという記事を見受けるのですが、こういうシステムを勧誘する業者というものは、投資顧問会社に該当したりするのでしょうか? また、金融庁から、金融商品取引業の登録や許可というものは必要ないのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • IT業界からの金融業界への転職

    27歳男です。 IT業界で金融業界のソフトウェア開発の仕事をしています。 業務的な知識が必要な職場で、また、個人的に興味もあり「債券、デリバティブ、株、投資信託、為替」などの知識はあります。(金融業界では働いているわけではないので深い知識ではありませんが…) 金融業界に興味があり、転職ができないかと考えています。 資格は、金融外務員2種、他IT資格複数です。 こんな自分ですが、金融業界への転職は可能でしょうか? 何でも良いのでアドバイスください。 (資格はこれが重要とかそもそも金融業界への他業種からの転職は難しいなど) よろしくお願いします!

  • ITベンチャー企業の雇用実態について

    40歳になる男性です。IT業界に勤務した経験はありませんが、今までに経験してきたパソコンやネットワーク、サーバーの知識をレベルアップさせたく転職活動中です。 ここ数年の間に起業したベンチャーIT会社が成長を続けている一方で、実際に訪問して面談を受けてみると、単なる業務請負の人材紹介会社のようにも思えます。面談をして自分の業務希望を伝えたのですが、まだ正社員として雇用してくれるのかも給与がいくらなのかも決まらぬまま業務案件を斡旋してきます。クライアントとの面談を設定しようと連絡が来るのですが、雇用条件も決まらぬまま、まだ雇用もされていない状態なのにクライアントと業務の面談をするというのは、どうも合点がいかないというか、とても不思議な感じがしてしまうのです。 IT業界というのは、こういう雇用形態が普通なのでしょうか。一般的な企業のように正社員として雇用されるのではなく、クライアントの業務に雇用されているという感覚がしてしまいます。業界ですでに勤務されている方、または経験のある方、教えていただけませんか。私は企業のシステム部門のようなところで勤務したいと考えていたのですが、どうも人材紹介システムのイメージが強くなっていて不安です。

  • SE/PGの雇用について

    リクルートとカテゴリーで迷いましたが、こちらで質問させてください。 私はECなどのWebの業務マネージャーをやっております。 残念ながらPHPなどの言語やWebシステム開発を学んだことはなく、外注先SEさんとの打ち合わせに必要な程度に本を読んだりしているだけです。 今までECやその他WEBシステムの開発は全て外注でしたが、最近は私の要求するカスタマイズに対して、高額な費用が発生したり、開発に要する時間が長くなって(担当のSEさんが努力をしてくださっているのは理解しているのですが)同業他社の動向や顧客のニーズへの対応スピードが追いついていません。 そこで、Webシステム開発人員を自社で雇用してしまおうということになりました。 しかし、技術者ではない人間(私)が責任者ですので、技術的なことは相談にのることもできないでしょうし、全て1人で解決してくれないと困ります。 精神的なケアや仕事姿勢の評価などには全力を尽くすつもりですが、技術的なことは・・・ 技術も経験もあるような人材でないと雇用する気はないのですが、IT業界ではない会社の求人に応募してくれるものでしょうか? (1)どのような媒体での求人が効果的でしょうか? (2)業務を理解してもらうのに、どんな内容で求人をすべきでしょうか?    (SEのみ?PG不可?EC開発経験の有る方、経験○年以上・・?) (3)技術者でない私でも面接に来た方の技術レベルを計る方法はありますか? (4)実際のところ、どれくらいの給与が妥当ですか?(笑)

  • 第二新卒採用のIT企業では何が求められているのでしょうか?

    第二新卒で転職活動をしている者です。 ソフトウェア開発・システム構築、ネットワークなどを仕事としている会社の二次面接があります。 そこで質問なのですが、第二新卒、未経験(法学部卒です)とくれば実際何が求めらているのでしょうか? 実際、1次面接ではよく喋りましたが的を得た回答が出来たとは思えないのですが。

  • 障害者雇用の書類選考で落ちます

    障害者雇用(職種はプログラマー)の仕事を探しているのですが、書類選考でことごとく落とされます 学歴 高校卒業 日本プログラミングスクールでプログラミングを勉強 職歴 両親の会社で3年ほど要件定義・詳細設計・コーディング・テスト・メンテナンスを担当する。 プロジェクト内容:マルチタッチ対応コーポネントとそれを使用したアプリケーションの開発 備考:開発当初はパフォーマンスが出ないことに悩みましたが、DirectX使用により解決しました。 スキル C#,C++/CLI,.NET Framework,WPF,WinForms,WindowsStoreApp:3年ほど業務経験あり JavaScript,HTML5,CSS3:趣味でソフトウェアを作ったことあり Java,Perl,PHP:簡単なプログラミングならできます 志望動機 A社(C#で業務システムを開発している会社):貴社のサイトでは業務システムの開発にC#を使用していると書かれており、C#での開発経験が生かせる思い応募しました。 B社(マルチタッチ対応業務システムを開発している会社):タッチ関連のシステム開発を担当したことがあります。この時のノウハウを活かせると思い応募しました。 自己RP 業務時間外にもソフトウェアの制作しながら最新技術の吸収に努めてまいりました。これからも最新技術を吸収しながらエンジニアとして働いていきたいです。 障害内容 集中しすぎてしまうという症状があります。 年齢 30 転職会社で相談したら、30歳で5年・10年の奴はごろごろいると言われました。やはり経験年数が短いから書類選考で落とされるのでしょうか。もう5社ぐらい受けているのですが、理由がさっぱりわかりません。就労移行支援施設の人にも見せたのですが、問題ないと言われてしまい、なぜなのかが全然わかりません。どこが原因で落とされるのでしょうか。理由を教えてほしいです。

  • 【金融&IT】20代半ば今後のキャリアについて

    場所を変えて質問させていただきます。 今後のキャリアについていろいろ考えていおりますが、 アドバイスをいただきたく投稿しております。 以下の前提の上で、今後のキャリアアップを考えるならば、 どのような道が考えられるのかをご教授いただきたいと思います。 私は20代半ば、男です。 これまでに、商品取引の営業2年とシステム開発の仕事2年をしてきました。 将来においてやりたいことは、 金融機関をはじめとして、主に法人を対象として、 ITを中心とした経営支援をしていきたいと考えています。 そして、日本の金融インフラを高めたり、 企業の助けになるような仕事をしたいのです。 関心を持っている分野は以下のとおりです。 金融、その中でも、資産運用、投資技術、デリバティブ分野に関心があります。 実際に個人的にはさまざまな分野の投資を経験しており、 少し知識はありますが、業務に活用するにはまったく勉強不足と感じます。 システム開発のスキルも汎用系のみですので、 オープンとなると、これから新たに学ぶ必要があります。 年齢も若くはなくなってきおりますから、 転職をするにしても、最終チャンスと考えています。 転職するにあたって重視することは、 得られるスキルが第一、給与面が第二です。 最も獲得したいスキルは、金融の業務知識とIT技術です。 また、優秀な方の多い環境で働きたいと感じます。 以上のような状況の中で、 私が求めている内容の業務を行っている会社、 そのほかにも、何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。