点火タイミング調整の費用とは?

このQ&Aのポイント
  • 1985年ごろの話ですが、車のエンジンの様子がおかしくなりました。車屋さんではなく知り合いに修理してもらった結果、点火タイミングが原因だったとわかりました。
  • 点火タイミングはメカ的に調整するもので、費用は修理代として請求されることがあります。
  • 具体的な点火タイミング調整の費用は当時の情報や車のメーカーによって異なります。
回答を見る
  • ベストアンサー

点火タイミング調整の費用

お世話になります。 1985年ごろの話ですが、当時1976年式のアコードに乗っていました。 アコードと言っても当時のものはシビックを大きくしただけのイメージで、1600cc、CVCC、キャブレータ、MT5の仕様でした。 その車がある日、突然エンジンの様子がおかしくなりました。 エンジン音がブホホホといった感じで平地でも3速でしかまともに走らなくなりました。 車屋さんにみてもらおうと思っていたのですが、結局、仕事上付き合いのある人に鍵を預けて修理してもらった形になりました。 その人が言うには「点火タイミングが無茶苦茶だった」とのことでした。 もちろん修理代を払おうと何度も強く申し出たのですが、「いいよ」との一言で払わずじまいになってしまいました。 今、「点火タイミング」で検索をかけたところ当時だとメカ的に調整するもののようですが、これっていくらくらいの修理代がかかっていたものでしょうか? ふと、思い出して質問することにしました。 よろしくお願いします。

  • paonta
  • お礼率85% (581/681)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.3

懐かしいですねー! 当時の車はタイミングライトでカムポジションセンサーの位置を決めていました。 円周方向にずらし、タイミングライト(ストロボライト)を点火プラグコードに挟んで点火時期を検出して調整していました。 ガソリンスタンドなどでもタイミングライトは置いてありましたので、私は借りて自分で調整していました。 ガススタンドでメカが分かるスタッフは整備士以外はいないので、バイトらしき人たちは珍しそうに眺めていたのを覚えています。(私は車関係とは全く縁が無いただの車好き人間です) したがって、カムポジションセンサー(ディストロビューター)のネジを緩めて調整しただけのことで、修理代を取らなかった方は良心的だったのでしょう。 メカニックとしては修理と呼べないほどの初歩的な調整なので修理代を請求しなかったと思います。

paonta
質問者

お礼

うむむ、「修理とは呼べないほどの初歩的な調整」ですか。。。 もしかしたら道具さえあればネジを回して観察するだけ程度のことだったのでしょうか? 何も知らない私は「1万円!」と言われたら言い値を払っていたことでしょう。(笑) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

それだけを工場へ依頼すれば 5000円くらいが妥当です。 整備士でない人間が、お友達としてして作業して下さった場合は、缶コーヒー一本などが妥当と思います。

paonta
質問者

お礼

道具があって手順を知っている人には朝飯前の仕事なんですね。 缶コーヒー1本の仕事が¥5000に化けるところは、私でもできる夏←→冬タイヤの交換を想像してしまいました。 ご回答ありがとうございました。

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.1

数分で終わる作業ですから、顔なじみのデーラーや修理工場なら通常は無料でやってくれます。 ガソリンスタンドで飛び込みでやってもらうと、機器使用料で500円ぐらい取られるかな?

paonta
質問者

お礼

あらまぁ、、そんなに簡単に調整できるものだったのですか。。。 てっきり高度な熟練した技が必要なものだと思い込んでいました。(^^; ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 点火時期?

    1962年式のベンリイC92に乗ってます 走行約8000キロ 普通にトップギアでドコドコ走っててアクセルを軽く開けると いきなりブォーンっとなりエンジンの回転が上がるが それに合わせスピードがあまりでないのは点火時期がズレてるんですかね? まるで一速で引っぱってる感じです アイドリング時や 止まった状態で吹かしても急にブォーンとはなりません どなたか原因わかりますか?

  • スズキワゴンRについて

    ススギワゴンR、平成10年式、MT、走行距離20万以上走行しています。 つい最近ですが、点火プラグ(3つともすべて)いかれましてすべて交換しました。点火プラグがいかれるまで、1汽筒死んでましてそのまま気にしないで使っていました。 すべて新品に交換しましたが、今までのエンジンの馬力が違います。エンジンの音がすごいです。 これは故障ではありませんよね?普通に、ギア4速~5速で走っていてもすごい馬力です。

  • クラッチのカラカラ音

    いつもお世話になっております。 平成5年式EG4シビック(MT)に乗っているものです。 最近、クラッチからカラカラカラと少し音がしだしました。 1,2,3速ギアで低速の時に音がします。 すべりはありません。 音を気にしなければ、まだ修理しなくても大丈夫でしょうか?

  • ベンツS500(17年型)エンジン探してます!!

    教えて下さい! 車のエンジンの調子が悪く、修理に出した所 7速 AT(オートマ) 17年型 ミッション のエンジンらしいのですが・・・部品がない??為に修理ができないと言われた (知り合いの車屋、ヤナセも同じ回答)らしいのです・・・。 知り合いにネットで探してみてくれと頼まれたものの・・ 車に全然っ詳しくないので、どなたかどこで入手?(取り寄せ)出来るのか 教えて下さい!!

  • ギヤが入りにくいです(>_<)

    ホンダのH5年式シビックに乗っています。MTです。 最近のことなんですが、エンジンをかけて走り出そうとするときに、クラッチを踏んで1速に入れようとしますが、ギヤが硬くてなかなか入りません。クラッチを踏みなおしてもう一度ギヤを入れようとしましたが、入ることは入るのですがかなり違和感のある感じです。しかも時々「ガガガガッ」という音と感触がシフトノブに伝わってきます。 走行中も2,3,4,5速にギヤチェンジしようとしますが、どうも入りにくいような感じです。でもエンジンが温まってくるとだいぶマシになってくるように感じます。 そしてクラッチの踏みごこちも悪いような気がします。 踏み込んで離したときに何かに引っかかるような感じで戻ってきます。 しかし、これもエンジンが温まってくるとマシになってくるような感じです。 何が原因と考えられるでしょうか?単に寒さが原因なんでしょうか? 詳しい方がおられたら情報お待ちしていますm(__)m

  • エンジンがかからない。

    GPX250に乗ってます。以前オイルを入れ過ぎてキャブとエアクリにオイルが逆流し不動になったのを修理してくれと頼まれました。キャブのOHとプラグ交換(もちろん点火OK)、エンジン圧縮OK、で火は飛んでいるのですがエンジンかかりません。キャブはダイヤフラムの破れなしで穴もすべて通ってます。念のためCDIも変えてみましたが効果ないです。エンジンに直でガソリン入れてもかからないので、点火タイミングかと思うのですが、CDI(イグナイター)車での点火タイミングの調整はできますか?また点火タイミングはどうすればいいですか?

  • タイミングベルトが切れた!

    H3年式トゥディに乗っています。現在9万5000キロぐらいで、11月末に車検を通しました。その際、「タイミングベルトはそろそろ交換した方が良いですよ。」とは言われていたのですが、先日急にエンジンが掛からなくなり、サービスの人に見てもらった所、「多分タイミングベルトが切れてるし、エンジン内部も傷んでいるだろうから修理には結構お金が掛かる。」と言われました。 方法としては、修理とエンジン載せ代えがあると言われ、修理すれば工賃がかなり掛かるし、載せ代えの場合は中古エンジン自体の値段があるので、金額的には同じ位になるだろうとの事でした。現在はまだバラさず、大まかな見積もり待ちです。 型は古くても結構走るので、気に入って乗っていたのですが、自分の知識不足で車を壊してしまったのは、非常に悔やまれます。出来れば直したいのですが、修理やエンジン載せ代えを行い、前と同じ様に走るのでしょうか?直す場合、どちらが良いのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 車 修理するか? 詳しくないので教えてください

    よろしくお願いします。 車の修理について困っています。 修理代金が高いので、このまま修理しなければいけないのか、ほかに方法があるなら選択肢として知りたいです。 修理などメカの事は詳しくないので、教えてください。 先日エンジン(前の方)から、今までしなかった音がするようになり、車やさんに見てもらいました。 結果、エンジンオイルを取り換えていなかったため、オイルがどろどろになってしまった。とのことでその部分をとりかえなければいけない状況だそうです。 修理代金が30万強と言われ、本当にしなければいけない修理なのか、(実際音がするのでした方がいいのは分るのですが・・・) ほかに対処方があるか、 それとも、他の修理屋さんに見てもらうと値段が違ったりするのか、 教えてください。 また、このまま音がしても乗れるのであれば乗りたいです。 車を持って行った車やさんは、車を購入したところです。 車検などもやってます。

  • 発進時にギアがなかなか入らないのは?

     はじめまして。  私はEG6型シビックのMT車に乗っていますが、最近発進の時だけギアが入らなくなり、何度もクラッチを踏みなおさないとギアが1速も2速も入らない状況です。 ギアが入ったとしてもカリカリというような音が鳴ったりしています。  しかし一度発進してしまえばその様な事は無く問題はありません。   1、ずばり原因は何なのでしょうか?   2、それを修理するとなれば費用はおおよそどれくらいかかる     でしょうか?  以上2点、詳しい方がいらっしゃればご解答お願いします。

  • ジムニー・シェラ1300についておたずねしたいのですが・・・

    ジムニー・シェラ1300についておたずねしたいのですが・・・ 平成6年式、5速MT、燃費約リッター8キロ、走行距離約10万キロ すごく愛着があり大事に長く乗っています。 最近、坂道とか高速道路での加速時にエンジンがブぅーーーーーーンと唸り、タコメーターは上がってるのですが、スピードとかパワーはそれなりに上がってるような感じがしません。タイヤのスピン空回り?かなとも思いましたが、どうやらクラッチに限界がきてるようです。なんか修理に高くかかりそうなんですが、工賃・部品代含めて全部でいくらになるんでしょうか? 車のメカとかに詳しい方よろしくお願いします。