• 締切済み

同居を解消したいです…

長文になりますが、見ていただけたら有難いです。 今年の1月から私達家族4人(私と夫共に29歳、娘2人 8歳と4歳) 実両親とシングルマザーの妹27歳と息子2歳、末っ子の妹20歳の9人家族で住んでいます。 同居前、私達家族は実家前のマンションで実家は持ち家でしたが、家の前のおじさんとご近所トラブルがあり実家に包丁を持ってくる警察沙汰になりまして、私達が身内とその人も知っていたので道ですれ違うと何かを言われたり…そんな事情があり、急な事で私達は越す資金もないから居るつもりでしたが、 父が私達を置いて越すのは心配だからと同居を勧めてくれて踏み切りました。 いざ同居が始まると、辛くて仕方なくなりました。 まず、引越し早々ログテラスを作りたいと母が言い出して私達はいらないといいましたが、業者さんに作ってもらう事になり、当日を迎え… 母が私に『周りに騒音かもしれないから挨拶しておいてくれたよね?』と言われました。 『してなかったゎ』と言うとかなり怒って『何でしてくれてないの?』と言われました。 母はフルタイムで働いていて大変なのはわかります。でも、私も週4夜勤で働いてます。 私的に、気づかなかった私も悪いですが 自分がしたいんだから、自分が気付いてるならすればいい事なのに…と喧嘩になりまず溝に。 後、9人分の買い物も私のみで、料理も私のみで、母は土日の晩だけです。 しかも、シングルの妹は旦那がいない事をいい事に洗濯の分担だけで後何もしませんし、片付けません。ご飯も食べたら引くだけでほったらかし。 私はストレスが溜まりに溜まって母に妹はおかしいし、なぜ怒らないのか?と尋ねました。そしたら、 『あの子はあの子なりにやってるからガミガミ言いすぎたら余計によくない』等と言い、たまに怒るだけで甘やかしてます。 妹は2回も誰の子かわからない男の子供を堕胎し、3回目も同じ事をして親に隠して勝手に生みました。結局親のスネかじり。 3回目の時は私はこの子を産んで育てたいと泣いて行った癖に、男の子でやんちゃな事もありますが、すぐ叩いて暴言を吐き、寝起きが悪い方で子供に当たり、自分の都合のいい時しか優しくしません。 しまいには、私の娘2人も妹の暴言がうつって口が悪くなって嫌です。 私は長女で親に反抗もせず言う事を聞いて育ちました。妹はいう事もあまりきかず、結局きかないのでほったらかしで自由でした。 母は私が2人の娘の母になっても、子供は子供ですが 一、2人娘の親になって母の育て方がおかしいんじゃないかと思ってしまい母の顔を見たくない位嫌になってしまいました。 同居したことで、私という家政婦がきて全部家の事を任せて、母はと言うと仕事帰りにネイルに行って帰るから遅くなる…とか。誰が9人分用意してるの?といいたくなります。その連絡を私に言いにくい様で父や妹に連絡し、私は又聞きです。 その点、父は私が一度爆発して話し合ってから協力して週半分、晩ご飯を作ってくれています。 それをいい事に母は平日なにもしません。 シングルの妹も洗濯のみしかしません。 私も母に育ててもらい、今があり感謝してます。たくさん、良くしてもらいましたから、全てを否定するつもりはありませんが、この状況を第三者から見て皆さんどう思われますか? 私は限界でもぅ来年の4月までに家をでるつもりです。

みんなの回答

noname#172082
noname#172082
回答No.8

50代男性 細かくは書けませんが、過去2度に渡って家族と同居の話をした事が有りますが、要するに兄弟の人生観の差、価値観の差で、同居を断念しました。 この時の話し合いで一番感じた事は、「自分の子供に兄弟のだらしない姿(無職)見せたくない、悪影響を与えたくない」と言う子持ちがすごく強かったです。 親は私の申し出は間違ってはいないと言うものの、兄弟は自分達が好きに暮らす事を優先。 結局、私の申し出である、「兄弟がきちんと職に就く事、家族としてまとまりを持つ事」等がどうしても無理であると分かり、同居を断念しました。 速い話が、独身の兄弟は「好きに暮らしたいから取り決めなど面倒」と言うのです。 これでは嫁さんが持ちません。 そこで質問者の方の話になるのですが、今回は「緊急避難的な住居移動」であるようですが、同居「させて貰う」にしても、「取り決めや役割分担の話し合いはされたのでしょうか?」。 経験上、「家族だから、親だから心配ないだろう」などと言う事は「とんでもない間違い」で、家族だからこそ「最低限の事を決めなれば」どうにもならなくなります。 場合によっては「短期間の避難」と割り切る事が出来たかも・・・・ 家族って、何でも分かっているような気がしますが、実は自分が家を出た後には「残った人達が居心地がいい生活が出来てしまっています」。 そこに入るなら、以前とは違うであろう事は想像できるわけで、安易に考えていると「今回のような結果になってしまう事が有ります」。 要するに、如何に身内であろうとも「出戻り扱い」をする人が居るのです。 ま、私の場合は無理と判断して「同居しませんでしたが」、それは最初に話し合いをしお互いを理解したからで、「大丈夫だろう」と甘く考えていたら、同じになっていたでしょう。 それと、「どうもこれでは駄目だ」と感じたなら(事が起きた時の早い段階で)、提案でもお願いでもいいですから、はっきり言い、「早期解決」をするべきでしたね。 長引くほどに不満が溜まり、膨らんでしまいます。 ここの相談を見る限りですが、はっきり言えなくて苦しんでおられる人が多いように感じます。 家族問題、夫婦問題も同じですが、早期解決が一番良いと思うのですけどね・・・・・ 文面や他の方への補足には、家族との話し合いをして同居されたような記述が有りませんでしたので書いてみました。

3181saya
質問者

お礼

書かれておられる内容にごもっともです。 結婚し、家を出る前は生まれた時から共に過ごした家族ですが、結婚をし、4人家族と言うスタイルが出来上がって9年ぶりのブランクを経て事情により同居。。 あまりに、性格や考えが私の家族と合わずショックで愕然とし、悲しかったです。 以前は実家の真ん前の府営住宅に住んでおり、頻繁に遊びにも行きましたし、ここまでになるとは想像もつきませんでした。 甘かったです… でも私的考えは反対だったのですが、主人にもし、そのおじさんに弱い立場になる娘が何かされたらどうするのか?と言われました。 でも、その頃は私も下の子が未就園児でしたし、働ける状況になく引越し資金もないので越せない状況でしたし、 何より上の小学生の娘に、道でおじさんと会うから怖いし、ばぁちゃんとじぃちゃんと住みたいと懇願され、 甘えてしまった私が悪いですね… 話し合いの場も、何度か持ちましたが妹はその時だけで次の日はケロっと忘れて また、何もしない。暴言吐きまくりです。 私の父は理解者と言うか、妹がいつも、父が強引に一緒に連れてきたからこんな事になった等と言うので 責任感じてるのか、私の負担を家事など協力してくれますが、 もぅ、そういう気も使われるのもしんどくなってしまいました。 両親の介護が必要になる頃はいつか訪れます。 その時に気持ち良くわだかまり無しに見てあげたいので、 今は距離を置きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

皆さんと同じです。 貴女が出ていくと妹たちの世話をお母さんは、自分がしなくてはいけなくなる ので、貴女が出て行くことに、反対してるのでしょう。 結局、お母さんは、「自分」が可愛いだけなのです。 お母さんが、貴女が可愛いのなら、あなたにそれだけの家事の負担はさせない筈です。 来年、出ていくまで、食事も貴女達家族4人分だけ作ったらどうですか? 「自分達のことは、自分達でやってくれ!!」と。 カレンダーに(家を出て行くまで)「あと、何日、あと何日、、、」と 大きく書き込んでみたらどうですか?(笑) お母さんに何か言われたら、「余りに妹を甘やかし過ぎてるのに耐えられない」と いいましょう。 「考えを直して家にいてくれ」と言われても、そんな甘言に騙されないように、、、。

3181saya
質問者

お礼

本当におっしゃやる通りで、母の負担が増えるからでしょうね…そう考えると余計に嫌になります。 それなら、家賃も高く大変だけどムリしてでも頑張って出ますねー。 その方がよっぽど、ストレスもなく快適に過ごせます。 最近では、もぅどうでもよくなって来て掃除という掃除もやる気がなくしてません(^^;;掃除機は毎日してますが… 私が1人頑張って掃除しても思うツボだし、またやってくれると期待されるのも嫌です。 住むのは後ちょっとの辛抱…居る間はなんとかやり過ごして我慢します。 あらがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 近所でのいざこざというのは少しはあるかもしれませんが、それでも刃傷沙汰というのは困りますね。  引っ越したことは子供に危害が及ばない為にも正解だったとおもいます。  お母様には、「急なことだったので、仮住まいさせていただきありがとうございました。」とあくまでも短期のつもりで、仮住まいだったと主張するしかないですね。  実の親子であっても同居するときには、家事分担や費用分担についてしっかり相談をしておくべきなのです。  お母様は、ログテラスのことや買出しのことを考えると、あなたが家の中心になって仕切ることを要求しているようですね。<困ったものです。    費用分担はどうなっているのでしょう?  買出しを家族分を行っているということですが、十分な生活費を受け取っていますか?  受け取っているのであれば、やりくりを上手にして、残額は質問者さまの取り分にしてよいとか、たいへんな分だけ、費用負担が少なくしてもらえるように相談してみてはいかがですか?  費用負担が少なくなるのであれば、家事は仕事・・・と割り切ると少しはストレスも減ります。  ただ、個人的なことを言わせていただきますと、子供が大きくなるにつれて、妹さん家族と質問者様家族の経済的な差が問題になることもあります。  やはり、夫婦で揃っているところと、シングルでは収入に差がでてしまい、子供の進学を考えた時に、金銭的な問題は大きいです。  親が妹さんを甘やかしていることについては、仕方がないかな・・・と。  親って、ある程度のところで諦める癖がついているものです。    今は別居されたほうが良いと思います。  ただ、将来的にご両親に介護が必要になったときなどは、きちんと面倒を見る気があるのであれば、十分に親孝行だと思います。  きっとご両親に介護が必要になったら、妹さんは逃げ出す(逃げなかったら介護してもらえばよい)用に思います。その時は、気持ちよく手助けしてあげて下さいね。    ・・・お母さんが、親不孝と言ってしまったのは、貴方が同居して、ものすごく楽で自由になったからでしょうね。なんとかこのままにしたくて、脅迫に近い言葉、「親不孝!」と言ってしまっただけのことです。  私から見たら、貴方は親不孝ではないですよ。    

3181saya
質問者

お礼

私の旦那は長男という事もあり、最初に住む前からいずれ出て行く前提で住みました。 でも、家を出たい話をすると、母やシングルの妹が『それなら、最初から一緒に住まなくてよかった。こんな広い新築までかうひつようがなかった』と。 でも、出るつもりと言う前提で両親と話してましたし、新築しか住む気がしないと決めたのは母ですし、ローンも前の持ち家のローンから借り換えた方が安くなって楽になったと話してました。 ちなみに、私達家族は、前の府営住宅で支払っていた分の家賃分と駐車代で+電気代とガス代と水道代+食費+日用品代をまとめて渡してます。それと、実親の生活費を合わせたのが生活費です。 取り分なんてとんでもないです。ありません。 一応、余った生活費は貯めて旅行の資金にする予定にしていました。 後、親不孝物と言われた事についてですが、母に遠回しに『私達を見るつもりないんやろ?末っ子の妹はみてくれると言ってくれたし』と言われました。 正直、ウンザリしましたし、またうちの両親は早くして私を産んだので50歳。そんな先の話しを今されても困りますし、そんな事をグタグタ言われたら見る気もしませんし、一緒に同居し続けたら余計に見る気がなくると思います。 その時、気持ち良くみてあげたい気持ちはあります。 だからこそ今は、距離が必要なのではないかな?と思います。 ご意見頂きありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175531
noname#175531
回答No.5

何かアクションを起こすときは いざこざはつきものです。 本当の親子なんですから、心配しなくて大丈夫。 善は急げです。

3181saya
質問者

お礼

そうですね!早かれ遅かれ家を出るのはもぅ決めています。 出るのが遅くなるほど余計に関係が悪化しそうなので早めに出たいです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いや~ 早急に出たいですよね! わかります… 私は 二世帯で 両親と シングル子供1人の妹 私と 私の子供で 住んでいますが やっぱり妹は スネかじりです。 車の税金もガソリン代も 親に出してもらっているし 夜は キャバクラ(その後 男の家へ) 昼も ちゃらんぽらんで 保育園に入れる為だけに 働いているような感じです。 小さい子供がいるのに 綺麗なところで働きたい、と 都内にばかり 面接に行き (住まいは 千葉県です) 保育園の送り迎えは 父にさせるようです。 病院も 保育園の遅刻とかが面倒で 夜の仕事で 眠いとかで 休日当番医の医者にばかり。 今は 昼の仕事も 休職中です。 食事も 毎日は作らないし 洗濯は母が 全部しているし。 ちなみに私は 私の世帯だけ 二階なので(光熱費なども 全部別です) 基本的には 関係なく 生活できますが 一時 子供が小さいから、と 私は タバコを吸わないのに ウチの台所に タバコを吸いに来ていた時には 結局 私が 怒りましたけど。 タバコの灰は 片付けない タバコと ライターは 散らかして。 クサイは 汚いわで 「ウチは あんたの家じゃない」とキレました。 妹は 時に 私に 子供のお迎えも頼みます。 でも 代わりに、と 私の子のお迎えは しません。 も~~ その 愚痴を 母に聞かされるだけで イライラします。 妹に 言っても「女王様」なので 逆切れですし。 そんなわけで 私も 家を出たいと思っていますが 質問者様の方が ずっと 緊急事態だと思いました。 出る、が一番です。 もう 直すとか そういう問題じゃないでしょうね。 質問者様が 出たら 誰が 家事をするんでしょうね 笑 言葉づかいも 子供に悪影響だし 出ることが 一番だと思います。

3181saya
質問者

お礼

とても、お気持ちお察ししますし私と一緒にされたら困るかと思われるかと思いますが似て居ますね。 シングルの妹は、親のお手本にならないと言うか暴言ばかりうちの娘にも吐き散らし 子供ができて態度を改めたかと期待しましたが、全くでした。 妹の息子も将来が怖い位です。。 そして、たった今母から、毛染めに行ってから帰るから遅くなると母が。。 私はあんたの母親かと言いたくなります。 もぅ、こんな家政婦みたいな生活は嫌です。 早く出ます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

>この状況を第三者から見て皆さんどう思われますか? すごくおかしいですし、他の方の意見に賛成いたします。 貴女は2人のお子さんの母親です。 確かに今まで育ててもらった感謝はあると思いますが、今はご自身とお子様を最優先に物事を考えていく必要性があると思います。 なので、お子様のためにもご自身の為にも環境を変えられるべきだと思います。 幸いにも家を出る覚悟があるようですし、早いに越したことはないかとも思います。 子供は親を見て育ちます。貴女がイライラし続けてストレスを溜めるのは子供にとってもあまり良いとは言えないですし、言葉遣いも環境によって左右れてるものです。 貴女の判断は間違っていないと私は思います。 私だったら食事はしょうがない、まとめて作るとしても自分と父親と子供たちの分の洗濯掃除はきちんとし、他はやらないで放って置くとか適当にしちゃうかも^^;

3181saya
質問者

お礼

とても心強いです。ありがとうございます。 出て行く話を母にすると、親不孝物と言われ、私が間違っているのか…今まで色々お世話になって。。と考え込みましたが 自分の子供は自分しか守れません。 わたしの母の様な、育て方だけはしたくありません。 母にも教育論について話すと、誰もこんな子に育てるつもりはない。 あんたも自分の子だけはさせないと言っているけど、 見ててみ!同じ様に悩む時くるから。と言われました。 そんな日が来ても、私は姉妹同じ様に扱うつもりですし同じ様になりたくありません。 今までの感謝はありますが、自分の子供の環境は別ですよね! 励まされました。 お金の面も、家賃がかなり前の府営住宅より4万上がるのもキツイですが、バイト量も増やしましたし、頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 58930013
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.2

大変な思いをされましたね・・・。 あなた旦那サマはどうお考えになっているのでしょうか? 本当に一緒に、大家族で暮らすというのは 必ずしもお嫁さんが家政婦になってしまいますよね;;; ・・・にしてもどこの家も妹には甘いとゆ~か、 お姑さんってコキ使いまくって来ますね;; でも・・・この生活で得た経験は後から徳を得ますので。 きっと!良いコトありますよ!!! 早急にあなたの精神状態悪いのであれば出た方が良いやもしれません。 大変お疲れ様でしたm(_ _)m

3181saya
質問者

お礼

旦那の勧めもあり、有難い事に同居しました。 旦那と私は高校からのお付き合いで、両親も女3姉妹で男の子が欲しかったからかとても可愛がってくれていますから、かなり居心地は良いみたいで住むのも旦那からの考えでした。 しかも、旦那は朝から晩までいないので家族の中の内情を知らなかったですが、溜まりに溜まって話して、引越しには賛成しています。 前は、府営住宅に居たので前の家の周りの家賃相場は7.8万なんで、前より4万UPになって大変ですが、それでも越したいです。 深夜のバイト量もその分増やしてもらい、体は大変ですがそれでも越したいので頑張ります。 母に越すつもりだと話したら、親不孝物と言われました。 それを深く考えたら、私が間違っているのかな…と悩みましたが、皆さんのご意見を聞いて自分の教育論もありますので越すつもりです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.1

>私は限界でもぅ来年の4月までに家をでるつもりです。 決まっているのなら、その時まで我慢我慢 できることなら、年末に引っ越したらどうでしょうか?

3181saya
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 年末出て行きたかったのですが、越すにもまた、費用がかかりますし子供の学区を前の学区に変えたいので、4月まで越せないなぁと悩んでおりましたら狙っていた物件を逃してしまいました。 また、3月までに見つけて越したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養子と同居

    30代、子供3人の主婦です。 主人は結婚後4年してから、私の父の養子になってくれました。 私自身は、妹と二人姉妹の長女です。 このたび、実家をリフォームして二世帯住宅にし、私の両親と同居することになりました。 このような場合、主人の実家にはどのような挨拶が必要なのでしょうか?私の両親は、養子縁組の際主人の実家に挨拶に行きましたが、本当に挨拶だけで、そのときも今も、金銭的なやりとりや約束は何もありません。同居の際には何もしなくて良いのでしょうか? また、家の合い鍵の件ですが、母はどうしても妹に家の合い鍵を渡しておきたいようです。曰く、「あの子にはここしかかえってくるところがないから。」 妹は結婚して子供が二人、車で一時間のところに住んでおります。とくに家庭に問題があるようには聞いておりません。主人も私も何となく妹の「同居したら、もっとちょくちょく帰るからねー!」という態度に違和感を感じているのですが、こんなものなのでしょうか? 私自身は、養子に来てくれた主人にとても感謝しています。これからも良い家族を作っていきたいです。両親にはもう少し主人を大切にして欲しいのですが、こんなものでしょうか?

  • 義理父と同居解消の予定がダメだと言われました

    専業主婦で幼い子2人、夫、義理父と暮らしています。 大喧嘩の末、義理父名義の家から出る予定で、住む所転職探していました。 義理父が出ていけと言ったので、私達が住む所探している事をわかっていて、落ち込んでいたようです。 私達夫婦は今までずっと我慢して同居してますし、義理父が1番お金持ちで威張ったり恩着せがましい所も耐えらずいち早く出たいのです。 その矢先、義理父とくっついたり別れたりの義理母と、姪っ子が同居したいと言ってきました。 義理父と義理母は、夫が小さい頃離婚しています。 姪っ子とは義理姉の子ですがシングルマザーで、仕事上子供を置いて遠くに行く方が良いそうで、義理母と義理父が置いていけと言ったそうです。 予定は数年だそうです。義理母が1人ではやっていけないので、義理父名義の家に同居し、私達にお世話になりたいようです。 私達が家を出ることもずっと相談して話していましたし、わかってくれていたと思っていたのですが、自分達は家を出て見捨てるなんて最低だという様な事を、義理父義理母から言われ、義理姉も私に姪っ子のお世話をしてほしいと頼まれました。 姪は私の子供と歳は近いです。 恩知らずや、冷たい等仲はこじれそうですが、今の状況から出たいです。 子供が居るのでバカな事は出来ません。 何かある度義理家族に振り回されてきましたが、いつも私達はワガママや子供だ等言われていますし、自分達で生活してはいけないでしょうか。 別居はお金の無駄使い、家があるのにただのワガママとも言われました、ら そんなに私達が同居しないと悪いのでしょうか。 アドバイスお願いします。 長々と申し訳ありません。 読んで頂きありがとうございました。

  • 同居の解消

    父親が5年前に他界して同居を始めました。 私の実母、 旦那 私で住むようになり2年前には子供が産まれました。 最初は仲良くやっていたのですが 私の母は物が捨てられない性格だったり 旦那は綺麗好きで物をどんどん捨てたい性格だし とにかく全てが正反対で 今では家の雰囲気も悪く、夫婦の間もおかしくなってしまい同居を解消しようと実家のすぐ近くに家を建てました。 もう少しで完成して家を出るのですが 私は母親が心配で胃痛が酷いのです。 父は突然死でした。 家に1人でいる時に倒れて帰宅した時には亡くなっていて 母が見つけパニックになって電話してきて駆けつけた時は 救急車、パトカー、消防車がたくさん来ていて母は倒れて救急隊に手当をされていて 私が「もう完全に亡くなっているので救急車にはのせられない、警察とバトンタッチしていいか」と聞かれ 死んだかなんて見なきゃわからない!!と父の所へ行こうとしたけど全力で2人の救急隊員に止められ見せてもらえませんでした。その時父はお風呂に浸かった状態だったので見せなかったのだと思います。 今思えば見てしまった母と見せてもらえなかった私の傷つき方がかなり違ったので隊員の方に感謝なのかもしれませんが。。母は5年経った今もお風呂に入れません。私は普通に入っています。 私の中ではこの体験が壮絶で いつも誰かが死んじゃうのではないか。私がいつも目を光らせておけばもし倒れたりしても助けてあげられるのではないか。と思っていて 近いとは言っても母を1人にすることが不安で仕方ないのです。 母は今60歳です。 ちなみに母も、家いつできる??と同居解消が楽しみなようなのですが、、笑 友達が多いので私達が出たら遊び行くね!と沢山の人から言われているようでウキウキしています笑 親御さんが一人暮らしされている方、または同居を解消された方、 私は心配しすぎでしょうか? 考えれば考えただけ胃痛がひどくなり一人で悩んでいます…

  • 姑と同居。

    家族構成から話します。 私、19歳旦那23歳、娘0歳で住んでいます。 旦那の家族は義理母、姉2人 お婆ちゃん、義理母姉、義理母妹 と女家系です。 みんなシングルで 姉1人は未婚シングル もう1人は結婚して家出てます。 私達家族も現在はアパートに 3人で住んでいていずれ家を 立てる予定です! あたしは絶対に同居は したくありません。 周りの話を聞いたり 自分の親が同居して それを見ていたって いうのもあります。 しかしいずれ一番上が 再婚すれば私達のとこに くるわけです。 周りは長男だしと言いますが 今はそんなの関係ないと聞きます。 しかも義理母は借金があるみたいで 私は詳しく知りませんが 知ったのは旦那と籍を入れるとき 旦那の所にあたしの戸籍がおけない。市営を義理母は追い出される。今のアパートに引越ししてから 義理母に住所を貸したら 市役所の人が来たり税務署の人が 来たり。そこからおかしいと 思い始めました。 義理母と同居した所で 子供もいるし。 借金を肩代わり?するのは 旦那ですしそんな目に見えた 生活はごめんです。 そして一番うるさいのは 関係ない義理母の妹。 あたしは旦那が仕事の時は 暇なので良く自分の実家に 行きます。楽だし唯一 子供見てくれてゆっくり 出来る時間でもあります。 なのにそれに対して 嫁に入ったのに実家に 帰りすぎだの ちょくちょく顔だせだの いずれ義理母と一緒に 住む時に仲良くなっといた 方がいいだろうと 決めつけた言い方。 それにムカついた 私は縁を切ってもいいと 旦那にいいましたが それは違うでしょうと 言われて話になりません。 義理母だけに育てられた 旦那にとっては大事なのは 分かりますが 借金があってはまた話が 変わってくると思うんです。 お金の事も聞こうと思い 旦那に遠回しにきいたら お前にも知らないことがある と言われ 嫁なのに言ってはもらえない んだと思いました。 ちょくちょく顔を 出せと言われても 旦那の実家は 居心地悪い(軽いゴミ屋敷) そんなとこに子供を連れて 行きたくないし。 義理姉も一緒に住んでるため 子供1歳がいて騒がしくて 行きたくありません。 とりあえず縁を出来れば 切りたいです。 しかし旦那は自分の母は 大事だしマザコンなので それはない状態に近いと思います。 なので最終的には離婚かなと 思います。 縁を切ったっころで 別に何もありません。 子供を産んだ時の 出産祝い、お年玉、子供の面倒 引越し何もしてもらって なければ何ももらってません。 求めてるわけでは ありませんが気持ちがあるなら 少しでもあるもんだと 思っていました。 今、私はどうしたら いいのでしょうか? 私がおかしいのでしょうか? 皆さんの意見をください。

  • 同居中です。義理妹について

    はじめまして。 私は義理祖父母・両親主人と娘の7人で義理家で同居中です。 私は妊娠中から同居しており主人の妹には子供が3人います。 義理祖父母・両親共に仲良くやっているつもりなのですが義理妹に不信感(?)がでてきてしまい相談させていただきます。 娘が生まれて里帰りはせず退院しすぐに家に帰ってきました。妊娠中も毎日といっていいほど義理妹と子供たちがきて朝からドタバタ…最初は(実家だからしょうがない)と思い我慢していましたが、娘が生後1ヶ月のとき義理妹の子供が嘔吐下痢になり他の二人にうつってはダメだからと家に連れてきました。今吐いてない下痢してないといっても菌はいるかもしれませんよね?私はすぐ娘を連れて実家に帰ったのですがみごと次の日二人のうち一人が嘔吐下痢に…娘にはうつらなかったのですがこの時から不信感がありました。 娘が生後2ヶ月のときには咳をしている子達を毎日連れてきていて娘はRSに。原因は違うかもしれませんがミルクも飲めず咳混み眠れない娘をだいて泣きました。 他に夜私は娘を遅くても8時には寝かすようにしています。しかし私たちの部屋の真下のリビングで10時も11時でも子達は走りまい親たちは大声で話し娘が起きてしまうので大半がだっこで娘を寝かす風になります。 自分たちが遊びに行くときは当たり前のように子供をおいていきます。 こんなものなのでしょうか? 娘が大きくなったときに悪影響はないのでしょうか?(子供たちは言葉使い等あまりいいとはいえません) 義理両親は同じように走りまい大声でしゃべるので相談できず主人はこの話になると嫌な顔します。 私が気にしすぎなのでしょうか。 このままではいつか爆発しそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 同居解消について

    現在完全同居10年目です。 私36夫36小学生2人と実父65実母61祖父90 の3世代同居です。 別居を考えており、近距離に家をたてでたいと考えております。円満に別居したいのですがどうしたらいいでしょうか。 結婚と同時に完全同居がスタートしました。主人は姓をかえ婿養子にきてくれました。はじめはうまく生活できていましたが、父の退職等により関係が悪くなりはじめました。 父は怒りやすく、気分の浮き沈みがはげしく、退職で家にいる時間が増え口出しも多くなりました。 そして父を怒らせないように気を使いすぎてうつになってしまいました。 今までは自分が我慢すればいいと思っていましたが自分が病に倒れれば子供たちを悲しませると思うようになりました。 そして同居を解消したいと伝えたのですが、納得してもらえず期待していたのに裏切られた、俺らも病気やのに(病気はありますが元気です)といわれ他人さんにもなにを言われてもいい覚悟でいくんだろうなと 縁をきるといわれました。 他人さんにはイヤやからでてったというといっています。 私たちはこのまま住んでいればもっと関係が悪くなってしまう、その前に距離をとって仲良くやっていきたいと考えてていたのですが、私のせいでみんなが仲が悪くなってしまうと思い涙がとまりません。 父に父を怒らせないように気を使っていたらうつになったといったらまたおれか! といわれました。(母もうつになりました) 父は病気になって倒れたときこそ支えあうのが家族じゃないのか!この家にいたらうつはよくならないのか!といいます。 どのように話をすればわかってもらえるでしょうか?

  • 実家の親の事です。

    こんにちは。 私の実家の両親の事で相談があります。 私の家族(実家)は父・母・私・妹の四人家族です。 私は結婚し、子供もいるのでもう家を出ています。 ですので、今現在、父・母・妹の三人で生活しているのですが 父がモラルハラスメント?っぽい、と思い悩んでいます。 結婚する前は、 父の行動が当たり前に思えていたのですが 結婚して家を出て、旦那の親と同居し始めて 私の父が異常ではないか?と思い始めました。 父はお酒を毎日のように飲み、 気に入らないことがあると周りに当たり散らすような人です。 私自身、手を挙げられたことも何度もありますし バカ・クズなど罵られたことも数えきれません。 特に母には、機嫌が少しでも悪いと 素面の時でも当たり散らしています。 幸い、妹(高校三年生)には 手を挙げたことはないように思いますが 妹のこれからの事を考えると心配でなりません。 昨日も、私が妹を遊びに連れていき 実家に送って行ったとき お酒を飲み、母に暴言を吐いていました。 今までは何とかなだめていたのですが、 昨日はもう我慢の限界で父に注意しました。 しかし、逆上し私の事までいう始末。 私には二歳になる子供がいるのですが、 その子に関わらせてはいけない、 また、私のように手を挙げられてはたまらないと思い 事実上の絶縁を言い渡しました。 それでも、父はまだ暴言を吐いていましたが。。。 きっと、お酒を飲んでいましたし、昨日の事は もう覚えていないように思います。 私は、昨日・今までの事があるので もう関わるつもりは全くありません。 しかし、実家に残っている母・妹の事が心配でなりません。 母は気が弱く言い返すこともできないみたいで 辛い・しんどいといつも言っていますし、妹も限界のようです。 しかし、父は離婚というと 今までの生活費の要求・家のローンの返済の拒否 (父は過去に内緒で借金していたことがあるらしく、父名義で借りれなかったので母名義の) をするらしく、なかなか離婚にも踏み切れないみたいです。 父は、父の親(祖父母)を恐れているので 祖父母に電話をして助けてもらおうかとも考えたのですが、、。 私はどうすればよいのでしょうか?

  • 同居解消したい

    結婚3年目の専業主婦、一歳の娘がいます。 結婚と同時に義父、義兄と同居。義母は他界しています。義兄は今年婿入りし家をでました。 食事の準備は私がしていますが、義父は自分の食べたいものを買ってきて食べたりおかしを買ってきて私の作ったものを残します。 ゴミはそこら中に置きっぱなし脱ぎっぱなし。おかしは食べっぱなしで残りはずっとそのままです。 寂しがりやらしく、家族三人ででかけたいのにいつもついてきます。一緒にきても一人別行動をし、すぐに疲れるしつまらなそうにしています。 せっかくの休みも気をつかった上に疲れるしイライラします。 義父の仕事は週4日ぐらいなので平日休みや主人が仕事のときは、私と娘に「支援センター行けば?」とか「⚪⚪さんち行けば?」 と追い出します。 主人と義父は共に親ばなれ子ばなれができてなく、依存しあっているように思います。 私と娘は追い出すくせに、三人で出かけようとするとついてきます。 でも、それ以外はいじめられたり、嫌みを言われたりすることもなく、良くしてもらいます。 でも、嫌なんです。娘が生まれル前も産まれてからも義父と一緒にいるのが苦痛なので、 家でやりたいことがあったり体調がわるくても車で出掛けます。 今は、父のやることなすことすべて嫌になって帰ってくる車の音を聞くと胸が苦しくなります。出掛けたあと、家が近づくと暗くなります。毎日、涙が止まらなくて苦しいです。 別居の話しは主人にしましたが、義父が可哀想なのでムリとのこと。 少しの間実家に帰ろうとおもいましたが、母は「あんたが悪い。ワガママだ。我慢しなさい」と言って帰れませんでした。 保育園は申請してありますが多分4月からだろうとのことです。結婚してから気の休まる時間がないし、家が嫌いです。 家にいたくないし、帰りたくないです。 何より、娘に申し訳なくて。 娘と二人家をでるか迷っています。 どうしたら、気持ちを変えてこの家で住んでいけるかわかりません。同居中の方、同居解消したかたお答えお願いします。 長文でまとまりがなくすみません。

  • 同居

    私は三姉妹の真ん中で、現在は父母と私の三人で暮らしています。 急きょ父の両親と同居になりそうなので色々不安でこちらに書かせて頂きました。 家系内を簡潔に書きますと、父は6人兄弟の長男で男は父一人です。 父の家族は孫の私が思う程変人ばかりです。 他人がイヤなことを簡単に口にします。思いやりや協調心はありません。裕福なくせにドが付くケチです。父の両親は父が幼いころ夫婦喧嘩ばかりしていたらしく、父はそれが見ていられなかったと話をしてました。もちろんそういう両親がイヤでお姉さん達は遠くへ行ってます。 母方の祖父は亡くなっており、祖母は一人暮らしをしています。 母は祖母のことも心配しているけど、父が長男だからいずれは同居?的な考えがあってすごく頭を抱えているのが分かりました。 嫁姑間もあまりうまくいってなかったし、お姉さん方からのかなりの圧力に耐えて母はよくここまできたなと我親ながら思います。 いずれは片親が亡くなったら同居・・・ と思っていたやさき・・・ 早朝に父の妹(一人だけ結婚せず親元にいる40歳位の妹です)から「母さんが料理を焦がしたりすることがある。あんた達は親の面倒見る気あるのか、何考えてるのか」という内容の電話が母宛にあったみたいです。母は「(父)に話してみる」って言ってました。 その妹は一時期精神科に入院していたことがあったんですが、早朝5時に電話してきてそういう事を言うこと自体頭がオカシイ気もするんですが・・・。 母がこういう時世の人達はどうしてるんだろう・・・ってつぶやいていたのでみなさんの意見を聞かせてください。 同居するとなると私の家に祖父母が来ることになると思うんですが、増改築するとしたら絶対お金はこっち持ちになると思います。うちもまだ家のローンが済んでないので余裕があるわけでもないし・・・と言ってました。 このままでは今の一世帯間取りのままになりそうで私も苦しいです。 今後父がどう出るかにもよるんですが・・・ 長くなりすみません。

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

Wi-Fiルーターを変更した
このQ&Aのポイント
  • MFC-J990DNのWi-Fiルーター変更のトラブルについて相談します
  • 無線ラン設定は成功したが、パソコンからソフトウェアのインストールが必要と表示される問題に困っています
  • Windows10環境での無線LAN接続でトラブルが発生しました。電話回線はひかりを使用しています
回答を見る