• ベストアンサー

通勤費について

こんにちは、 身体障害児(ろうあ者)の人が、自動車免許も取れない状態で、駅から3.5kmある山の中腹の会社へタクシーで通勤しています。(公共交通機関がないため。また、3交代制で不規則な出勤)駅までの定期券はでるのですが、駅から会社までの、毎月タクシー代5万円はでません。法律的に、会社が支払う義務はないのでしょうか。 (坂が急すぎて、自転車でも厳しい状況です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

通勤交通費の支給については、企業の任意となっていて、法律で支給を規定していませんので、企業が支払わないのであれば、残念ですが自己負担となります。

taka508
質問者

お礼

ありがとうござまいす。参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ありません。 やめて下ってかまいませんよ。

taka508
質問者

お礼

ありがとうござまいす。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

交通費はまったくの任意では? 僕が行っていた会社はとても少なかったですけど、 別の会社では過分にもらっている人もいましたし、 派遣社員の方は原則なしですよね。 ただ、5万だと、税金のほうが上回ってしまって、結局は損する金額だったような気がします。 すいません自信なしです・・・

taka508
質問者

お礼

ありがとうござまいす。参考になりました。

関連するQ&A

  • 通勤費について

    私の会社の通勤費の規定で質問です、職業規則には下記の通りありました。 通勤距離が15KM以上25KM未満の場合は月額○○円。 こういう場合、常識として、片道15KMと思えばよいのでしょうか、それとも往復15KMと思えばよいのでしょうか?よく見ても何も書いてなかったのでどちらでとればよいのかわからなくて。。 オバカでごめんなさい。

  • 通勤のことです

    現在、中途採用の応募している会社のことです。自転車で駅まで15分、駅から電車から電車へ乗り継ぎ、会社まで徒歩などを合わせて1時間半です。(車だと35分) 会社に聞いてみると、自宅から最寄りの駅まで遠い、電車の本数がないなどの場合のみマイカー通勤を許可しているそうです。 通えないこともないのですが、自宅から駅までの道は車も人もほぼ通らなく、夜は真っ暗で怖いです。電動自転車の購入も考えていますが、あまり普通の自転車と変わらないですか?自宅近くに坂もあって少しでも通勤時間が変わるならと思っています。

  • きちんと走るのと通勤がてら歩くのと

    朝会社に行く前に15分走って、シャワーを浴びて出勤するのと 通勤がてら駅まで30分歩くのでは どちらの方がダイエット効果がありますか?

  • 三ノ宮~北野に通勤で自転車乗れますか?

    来年から神戸に通勤します。会社は北野にあるので三ノ宮から自転車で通おうと思っていますが坂がきつくて無理だといわれました。変速つきなら大丈夫かと思っているのですが、どうでしょうか?会社の場所は不動坂の少し上がったところ、自転車で大丈夫か、三ノ宮の駅から何分ぐらいでいけるか、知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 通勤手当 自動車通勤の非課税限度額の計算

    給与の通勤手当の計算についてです。 45km以上の自動車通勤の場合で、非課税限度額を公共交通機関の1ヶ月定期券相当額で計算するときに、自宅から最寄り駅までが2km未満の場合のバス代も含めていいのでしょうか。 根拠のわかるページなどもありましたら教えてください。

  • 通勤手当

    3年前に通勤距離が5kmから10kmの場所に引越しました。 当初3000円の通勤手当だったのが、引越し後は6000円にUpするはずでしたが、3年間そのままでした。 先日その事実に気づき3年分をさかのぼって請求しましたが、却下されました。あまりしつこく食い下がっても逆効果だと思いあきらめました。会社側にはさかのぼって支給する義務はないのでしょうか。

  • 退職に伴う通勤費の返金について

    知人の会社のことで質問します。 知人はバス会社に運転手として勤務しています。会社では交通費全額支給となっており、6ヶ月分をまとめて通勤費として支給されています。(公共交通機関の定期代を計算して支給) 今回知人が退職するにあたり、約3ヶ月半の通勤費の未経過分が発生します。このうち半月分は有休消化の上での退職となります。 バスの運転手ということで早朝・深夜の運転も当然あり、公共交通機関での通勤が無理である場合があり、実際にはバイク・車での通勤をしていました。会社も黙認しています。 これまで退職された方は、会社側から定期券をかっていない場合は6ヶ月分全額返金といわれ返金させられていたようです。 これってどうなのでしょう? 勤務実体の無い部分に関しては返金するのが妥当であると思いますが、経過分に関しては返金の義務があるのでしょうか? わざと高く見積もって請求していたわけでもなく、勤務するに当たりやむを得ず自主手段での通勤、定期券を買っても乗れないことが多く、通勤するにあたってガソリン代はかかってきていますし、時によっては公共交通機関やタクシーをしようしているのですが・・。 (タクシーを使ったからといってそれを出せとは言ってませんし・・) ちなみに、1ヶ月ずつ定期を購入しているといった人も6ヶ月定期じゃないからと全額返金させられたようです。

  • 通勤費

    社内の就業規則では、公共交通機関を使った一ヶ月の定期代としか、記載されていません。 幾通りかの道順がある場合は、一番安い経路を採用されるのですか?本当に使っている路線で計算してもらえるのでしょうか? 実は、体が弱いので本当は最寄の駅から歩けたらJRの方が安いのですが、一番近いところまで公共交通機関を使うをすれば、バスになり、割高になります。 これは、会社が決めた方で計算されてしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • さった峠

    静岡のさった峠に行きたいと考えています。 ガイドブックで見ると、由比駅または興津駅から徒歩としか書いていませんので、公共交通機関はないのですかね? 歩くのは別にかまわないんですが、今回あまり時間がないので、片道だけでもタクシーを利用したいと考えています。 タクシー利用の場合、由比駅と興津駅ではどちらが便利でしょうか?また、よく写真に出てくる高速と国道と線路が並んでいる向こうに富士山が見えるところへ行きたいのですが、タクシーでは何と言えばよいのでしょうか?

  • 万博公園駅から民族学博物館まで?

    国立民族学博物館に行きたいと思っています。 車でだと疲れるような気がして、公共交通機関を調べてみました。 モノレールで「万博公園駅」で下車。 そこから民族学博物館まで3.1kmあるらしいのですが、今ちょっと膝が 痛く、3.1kmも歩くとなるとなかなかなので、どうしようかと。 ご存じの方にお聞きしたいのですが、「万博公園駅」に タクシー乗り場はありますでしょうか? よろしくお願いします。