• 締切済み

オバマ氏の再選

もうすでに決定してしまいましたが、 オバマ氏の再選について反対の意見にはどの様なものがありますか? おおまかにでも構いませんが よかったら具体的に教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

回答No.4

オバマは民主党ゆえどちらかといえばリベラルで弱者の方を 重視した政策。反対者の多い共和党は小さな政府、つまり 規制緩和などで優れた者達がより活躍し易くする方が国を 栄えさせる本道と思っている。 オバマ氏の再選反対意見を集約したものが、ロムニーの 意見といっていいでしょう。例えばオバマは富裕層への減税 廃止や増税、国民皆保険推進。ロムニーは富裕層への言及 無く、保険は自己責任でと言う。両者の具体的政策の違いは 下記をどうぞ。 http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/508.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

・経済があんまり良くなかったこと ・特に医療制度改革を行い、日本に似た国民皆保険制度を作ろうとしたこと ↓ 財政的に大赤字(いわゆる「財政の崖」などもこの線上のお話) という点が最も大きな点の一つです。 あとはお決まりのネガキャンの応酬が酷かったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

国人だから ノッチに似てるから この2点が主な反対意見です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

反対の意見? 意味がよく解りませんが適当に。 1,日本にとっては共和党のロムニー氏の方が  良かったのではないですか。  共和党は伝統的に、反中国、親日本政策です。  事実、ロムニー氏は、当選したらその場で  中国を為替管理国に指名する、と宣言していました。  大東亜戦争を起こしたのは、民主党でした。 2,今回の選挙は、肌の色によって決まった感じが  します。政策などは、実はどうでも良かったのでは  ないでしょうか。 ・今回の大統領選における、人種別投票実績です。           オバマ    ロムニ 白人        39%    59% 黒人        93      6 ヒスパニックなど  71     27 アジア       73     26 ・現在の人種構成です 白人      72.4% ヒスパニック  16,3 黒人      12,6 アジア      4,8

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オバマ大統領の再選の可能性はありますか。

    アメリカ経済はナカナカ安定しませんがこのような 状況でオバマさんの再選はどうなると思いますか。

  • ビンラディンが殺害されるとオバマは再選?

    先ほどのTVニュースでオバマが直接指示した作戦でオサマ・ビン・ラディンを殺害したと言っておりました。 また、解説者が、オバマ大統領の再選に大きな効果がある模様と解説しておりました。 外国でテロリスを殺害することと、米国の大統領の再選の間にどのような関連が考えられるのでしょうか? 例えば、日本の特殊部隊が北朝鮮の金正日を殺害すると、管直人が再選するというのとは訳がちがいますよね。 日米の正義の違いに関して、哲学のご意見をいただければ思います。

  • オバマ再選は「神風サンディ」のお蔭ですか?

    石原慎太郎都知事再選が、福島原発事故のお蔭だとしたら、オバマ現職大統領再選も、「サンディという名の神風」のお蔭と言えませんか?

  • オバマ大統領

    オバマ大統領は再選されるべきでしょうか? オバマが続行した方が国際的にも日本の為にもいいのでしょうか?

  • ★オバマ氏再選 日本に一段と要求厳しく

    アジア太平洋最重視戦略を掲げるオバマ大統領の再選は、沖縄県・尖閣諸島など中国に主権を脅かされている日本にとり、停滞気味の日米同盟を深化させる仕切り直しの機会となる。  スタインバーグ前国務副長官は「中国にも国益はあるが、国際法を守り他国の権益を脅かしてはならない」と語る。その一方で、東シナ海や南シナ海で挑発行為をエスカレートさせる中国海軍の動きを念頭に、日米同盟に加え「米国は、東南アジアやインドと新たな連携強化を図る必要がある」と2期目のオバマ政権の課題を指摘する。 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • ★オバマ氏が優勢

    オバマ米政権の1期目に審判を下し、今後4年間のかじ取り役を決める大統領選は6日朝(日本時間同日夜)、東部諸州から投票が始まった。 再選を目指すオバマ大統領(51)が勝敗を決める接戦州の多くで共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事(65)に対してリードを保っており、大統領優勢の見方が強まっている。 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • トランプさんは再選される

    トランプさんは再選されるでしょうか?お答えください。

  • 君はオバマだ

    先日、テレビでオバマ氏のものまねをする「ノッチ」という芸人が、本人に直接会って、公認してもらうという内容の番組を見ました。最後にその「ノッチ」という人が、オバマの演説終了後、彼に近づき、人ごみの中、握手をすることができ、その時、その「ノッチ」が「My name OBAMA」(isは言っていない。)と言ったのです。そうすると、聞き取りにくかったですが、オバマ氏が「 Is that Right?」と言ったのにも関わらず(私は聞き取りに自信がなかったのですが、ネイティブに確認済み)、テロップには「君はオバマだ」と書かれていました。Yahooニュースにもこのことが「公認」と出ていました。これって、わざとしたのでしょうか。おかしくないですか?それとも「That's right」の聞き間違えなのでしょうか。この番組を見ていない方は、You tubeで見られます。皆様意見をお願いします。

  • オバマさんになったのですが

    オバマさんに就任した時も、 今年になってオバマさんが核兵器のことについて宣言した時も、 ブッシュ政権の時とは違い、 なんかこれからアメリカは、 「日本の味方になってくれる」と思ったもんです。 ですが、沖縄などの米軍問題について アメリカや、オバマさんの対応を見ていると、 「そんな今までと変わりないんじゃ?」と、 思いました。 核兵器の宣言にしても、 別にただアメリカのためを思って言っただけのことであって、 世界平和などのことでは なかったんかなー。と。 みなさんどう思われますか。 ご意見・ご指摘お待ちしております。

  • トランプ再選

    トランプ再選がなれば、アメリカは南北戦争みたいな内戦になりますか?

印刷が途中で終わる
このQ&Aのポイント
  • 印刷が途中で終わってしまうというトラブルについて相談します。
  • 使用している製品はPT-P300BTで、AndroidのスマートフォンとBluetoothで接続しています。
  • 関連するソフトはBrotherアプリですが、電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る