• 締切済み

音楽事務所を設立したいのですが。

初の質問になります。 少し前置きになりますが、 私はバンド活動をしている大学生なのですが、就職して仕事を保険代わりにして音楽活動し、プロを目指そうと考えています。 しかし実際、夢を追うとなると多大な時間を必要とするため、就職してしまえば平日にライブハウスでライブも困難になる上時間に余裕がなくなります。現在、バンドメンバーは私だけ大学生で、就職する気なら申し訳ないが辞めてもらいたいとまでゆわれてしまいました。今は答えは出さずに考えている期間ですが、大学を辞めるわけにもいきませんし就職しないわけにもいきません。 そこで一つ思いついたのが自分のバンドメンバーで、または従業員を募集したりして音楽事務所を一から設立してそれで生計を立てるとゆうものなのですが、本当無知な故に事務所のシステムもあまりわかりません。しかし曲を作ることなどに関しては個人だけででも可能なため、それで収益は出るのではとゆう浅はかな考えです(笑) まったくもって的はずれな考えであるのか。どんな仕事なら時間に余裕ができ、音楽に時間が注げるのか。音楽事務所の設立、経営の仕組み。なんでも良いので回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.5

私自身もそうですし、私の周りの人間もそうですが 【音楽事務所を設立したい】というのが目的で事業始めて上手く行ってる人を知りません。 【別に事務所とかどーでも良いんだけど、やりたい事をやろうとすると事務所を設立せざるを得ない】という理由でやってる人が殆どです。 そして、後者の理由の場合、既に何かをやってる状態でそれを継続するとか大きくする為に事務所を設立しているので 最初から人もある程度のお金もあります。 質問者様の場合、確かにそれで上手くいけば良いんでしょうが【事務所を作らなければいけない】状態では無さそうです。 今音楽業界は次の時代に行く為にどうすれば良いかわからず迷走しています。 そこを打開するアイディアが無いならば、他の方法を探される事をお勧めします。 じゃないと、事務所を経営する為に怪しい商売しないといけなくなりますよ。 今の東京は、どういう音楽事務所が溢れかえってます。

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.4

 なぜ就職しないわけにいかないのですか。両親が許さないからですか、それなら右も左もわからず自分で音楽事務所を設立するというのもご両親は許さないのではないですか。  将来の保険として就職したいのであれば今のバンドからは脱退し、あなたのスタンスを受け入れてくれる他のバンドメンバーを探すしかないでしょう。  今のバンドで続けるのなら、アルバイトなりなんなりをしてやっていくしかないでしょう。あなたのパートは察し兼ねますが(ヴォーカルですか?)、人脈とチャンスに恵まれれば、演奏の仕事でそれなりの収入も得ることができるでしょう。作曲の依頼もくるかもしれません。また音楽教室の講師などの仕事も回ってくるかもしれません。  私が昔サポートしてたユニット(二人)は、二人とも昼間は普通の会社で働いています。それでも日曜日にライブを行い。発売したインディーズのCDはiTunesストアやタワーレコードなどでそこそこの売れ行きをしめしてるそうです。

回答No.3

たとえ有名になっても次はそれが重圧になって来るので覚悟はしないと… 僕もボイストレーニングをしてました。

DeadApple
質問者

お礼

ありがとうございます。 どのような重圧か想像もつきませんが、覚悟はあります。私はボイトレ教室ではありませんが基礎練習は欠かさずしております。

回答No.2

オーディジョンを受けて事務局に所属してみたらどうでしょう?自分達のレベルがどれ位か分かるし

DeadApple
質問者

お礼

そうですね!ありがとうございます! 本当に稼げるような事務所は今の音楽業界では数少ないとよく耳にしたりするので、 あまり事務所に所属するとゆう気は進まないですが、オーディションを受けるだけならば全然問題ないと思うので試してみようと思います。

回答No.1

プロモーターはいるのですか? 事務所(会社でもよいし、個人事業でも構わない)は誰でも作れます。問題は事業をやれるのか?営業マン(プロモーター)がいるのか?です。 有名芸能人がメジャーな活動出来るのはマネージャーと本人の努力です。 本人の努力とは腕だけではありません。接待も含む(所謂枕営業)です。小林幸子騒動は記憶に新しいですが、プロモーターやマネージャーを敵に回すとどんな目に遭うかわかると思います。あなたがどこの大学生なのかは存じませんが、業界に強い大学で無いと売り込みは難しいです。 文章から男性かと思いますが、男(プロデューサーやディレクターその他)と寝れますか(無論、あなたが受けです)? 芸能界は魑魅魍魎の世界ですよ 参考になればですが、近所のおばさんの娘が音楽で飯食いたくて努力しているのですが、作曲家の先生がお尻を触るのを拒否しました。無論、その後は疎遠となり、地方の温泉場で無償での音楽活動をしています。そのおばさんの姉妹は、私の仕事(テレビ)でエキストラやってくれてタレントの後ろに座っていました。 音楽家を目指す子は地方の無料ドサ回り、ただのおばさんは近所付き合いのお蔭でメジャータレントと一緒にテレビ出演です。

DeadApple
質問者

お礼

回答ありがとうございます! プロモーターとゆう言葉、初めて聞きました。要は事務所の宣伝部とゆったところなのでしょうか。それは素人ではできないようなものなのでしょうか。情報よろしくお願いします。 確かにマネージャーが必要になりますね。それには当然、事務所(バンド)を信頼してくれるような人物が必要となってくることと思われます。業界に強い大学とゆうのは音大などのことでしょうか。それとも、事業をおこすことに強い大学でしょうか。ちなみにわたしは京都の大学で現代社会学科でメディア関連のコースを専攻しています。 私は男ですが寝られると思います。それだけの覚悟があります。しかし、噂がたってしまえば希望も覚悟も無意味になる可能性が高いため、寝ることはできません。 その娘さんは不幸でしたがほかに先生がいなかったのでしょうか。他に手段はなかったのかとは思ってしまいますが。芸能界、音楽の世界では生き残る手段の数、質が重要なのだろうと思います。なので私はできる限りの手段を使って音楽の世界に入り、生きていこうと考えています。

関連するQ&A

  • 音楽で食べていきたいと言う彼を止める方法は??

    音楽で食べていきたいと言う彼を止める方法は?? 5年おつき合いしている彼のことで質問させていただきます。 お互い27歳で、5年つき合っており、昨年末に結婚の話がでたのですが…。 彼も私も正社員で働いていますが、最近になり彼が 「やっぱり、音楽で食べていく夢が捨てられない。一度就職してみて、 やっぱりその夢を捨て切れてないことがわかった。仕事を辞めてフリーターになって 音楽に専念したい」 と、言い出しました。 彼は高校のときからバンドを組んでいて、メンバーチェンジなどはありましたが、 今もバンドは解散しておらず、たまにライブなどをやっています。 彼のバンドは大学生のころ、見習い(?)みたいな感じで大手の音楽事務所に入っていたのですが、 結局芽が出ずに契約解除になっています。 バンド活動は、もう就職した今となっては趣味程度のものかと思っていたのですが そうではなかったようです。 私は、27歳にもなってフリーターなんて考えられないですし、今までだって芽がでなかったのに 今さら売れるなんてありえないと思うのですが…。 彼の人生なので、私がとやかく言えることではないとは思いますが、 結婚の話をしてきた後で、やっぱりフリーターになりたい、なんて もうがっかり…というか、あきれてしまいました。 出産することを考えたりすると、私はもうそろそろ結婚したいと思っているので できれば彼に、音楽の夢をあきらめてほしいのです。 彼とは本当に気が合うので、結婚相手は絶対彼がいいのです。 彼には、私の考えや思いは伝えました。 彼からの返事は、 「でもやっぱりバンドをやりたい。いつまでに売れなかったらあきらめるとか期限を設けたくないから、 結婚とか出産とか、(私の)タイミングに合わせられなくてごめん。 でも絶対に別れたくない。待っていてほしい」 でした。 ちなみに実家暮らしの彼の家に、私もよく遊びに行くのですが、彼のお母さんに 「仕事やめてバンドやるとか言ってましたよ~(笑)」 と、軽い感じで話をふってみたところ、 「本人がやりたいって言ってるからしょうがないわね~。 ライブ見に行きたいから、一緒に連れてってね~」 でした…。 もう別れたほうがいいのでしょうか? 現実を見てもらえる方法や、みなさんのご意見やアドバイスをお聞かせください! 読みづらい文章で失礼いたしました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行

    京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行くか 迷っています 僕はいま高校3年生で 将来はミュージシャンになりたいです (ギターを6年くらいしています) それか 音楽に携われる仕事です 専門の場合 音楽関係の仕事にはつけそうですが、 忙しくてバンド活動はあまりできない 気がします。 大学なら バンドをどんどんやって ライブハウスにもでて ミュージシャンになるという 道がありますが 就職となったときには、 音楽企業やコンサートスタッフなど 音楽関係の仕事につけない というイメージがあります。 どちらにすべきでしょうか。 大学ならばいろんなメンバーを探すためにも 広くて人数の多い大学がいいですよね。 大学から音楽企業へん就職はあるのでしょうか?

  • 音楽事務所の契約解除について

    はじめまして。 現在私はインディーズの音楽事務所に所属し、バンドを組んでいるのですが契約がまだ一年残っています。 もうバンドを脱退して就職しようと思い事務所に相談したところ、契約書に基づき契約満了前に解約した場合損害賠償を請求すると言われました。 今後予定を立てていたライブやCDの収益を合計して200万を損害賠償として請求すると言われてしまい、そんなお金は払えるはずもなく続けざるを得ない状況です。 日本の法律ではこのお金は払わなければならないのでしょうか。支払いをせず事務所を抜けることは出来ないのでしょうか。 どなたかご教授頂けると助かります。

  • 音楽業界で働くためには

    大学1年です 最近真剣に音楽業界で働きたいと考えはじめました。 その中の何か具体的な職種はまだ考え付かないのですが… 大手でなくとも、収入が低くとも、真剣に音楽と向き合える仕事がしたいです。 その為、今、できる事とは何でしょうか 人に聞いてる時点で駄目かもしれませんが教えていただきたいです 学歴はそれほど良くないです。 大学の偏差値60程度(いろいろサイトがあるのでどれが正しいのかよく分かりませんでしたが大体) けして高学歴とは言えないです また、人脈が多い方が有利とも聴きますがライブハウスやレコードショップのアルバイトはどう思いますか? ライブハウスなんかは特に専門的なことが学べそうです 関係ないかもしれませんがバンドはコピー ですがやっていて、楽器は下手くそですが一通りできます(ギターベースドラム) ただ機材の知識はあまりないです 詳しい方からしたら的外れな質問かもしれませんがお願いします 音楽業界が厳しいということは承知の上です

  • 就職活動中の大学4回生です。

    就職活動中の大学4回生です。 今、今年の文化祭ライブにむけてのバンド活動に参加するかどうか悩んでいます。 私は、去年、陸上サークルの仲間5人でバンドを結成しました。 メンバーは ベース、ボーカル、ドラム、ギター、ギターの5人です。 私はギターの担当をしています。 今年になり、ベースが大学を卒業し、他の4人は就職活動が始まり、バンド活動はいったん中止していました。 そして、5月上旬、私以外のみんなが進路を決め、バンド活動を再開できる準備が整いました。 ですが、私はまだ就職活動が終わっておらず、私だけ、始めることが出来ないでいました。 そして、昨日久しぶりにバンドのメンバーと会いました。 そこで聞いたのが「新しくギターが入った」とのことでした。 いつの間にか、私のポジションが無くなっていました。 私には、今年こそ文化祭ライブを成功させたいという思いがあったので、 「もし私が就職活動から戻ってきたら、どうするの?」 と聞きました。 答えは 「そしたら、6人で出来る曲を何曲かするから、そこだけ入ればいいよ」 とのことでした。 私は、必要とされてないんだと実感しました。 もうバンド活動はやめるか、 サブな感じではあるけれど、バンド活動を続けるか・・・ 悩んでいます。 今月中に、バンド活動を続けるかどうか返事をすると伝えました。 去年、納得のいくライブができていなく、卒業するまでに、納得のいくライブがしたいので、今年やらなければ後悔すると思います、 ですが、サブで入って、私は満足できる気がしない・・・ 決められずにいます。 もしよろしければ、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • マネージメント事務所

    とある個人マネージメント事務所で面接が受かり、音楽活動をする事になりました。 その際、活動資金が必要になります。 ローンを組み、月々払う仕組みですが、その活動資金は私への投資資金 として事務所が免除してくれるとの事です。 契約解除しない限り、私の代わりに事務所が免除するようです。 そこで私名義のクレジットカードを作るという事になりました。 その事務所でCDを出しているバンドも有り、ライブ活動もしています。 事務所に面接へ行った際も練習をしている方が居ました。 これはクレジットカードを作っても大丈夫でしょうか?

  • バンドをしながら就職はできるのでしょうか?

    ★バンドをしながら就職はできるのでしょうか? また ★大学生が就職活動のターゲットにするような企業、業種で頭髪が比較的自由なものはあるのでしょうか?? 私は地方の公立大学に通う3年生ですが、都内でヴィジュアル系のバンドをしています。 前のバンドが解散したため、今はセッションで月に1~2回程度ライブをやる程度ですが、今後は新しいバンドを組んで上を目指して頑張っていきたいと考えています。 しかし、大学3年生の今は就職活動のスタート時期でもあり、自分も就職活動すべきか非常に迷っています。 ずっと「就活はせずにバンド活動に徹しよう」という考えだったのですが、このご時勢バンドを辞めたあとのことを考えるとやっぱり就職活動をきちんとして、正社員になっておくべきなのかなとも思います。 私は片親なのですが、母親が厳しい状況下で働いてお金を私に仕送りしてくれたりするのを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいになるし 母親の恋人のリストラを何度もされて苦しい思いをした話を聞くとさらに就職活動の必要性について考えさせられます。 私自身、就職活動をしたくないわけではないのです。 ただ、二兎を追うものは一兎も得られないと思うから、今までずっと就職活動はしないつもりでいたのです。 特にヴィジュアル系でやりたい場合、頭髪はどうしても派手になることが多いです。正社員として働くことになれば、当然頭髪は地味にすることが求められるでしょう。 もしかして、今後ヴィジュアル系でないジャンルでバンドをやる可能性もありますが私としてはとりあえず数年はこのフィールドで頑張りたいと考えています。限界だと思うところまで。 だから、就職活動すべきか迷っています。 (※できるなら就職もバンドも両方したいと思っています。) 実際まわりで社会人だけどバンドで成功している人、頑張っている人はいますが、そういう人はだいたいジャンルが違ったり、アパレルの仕事だったりで、私の状況や希望にはあまりそぐわない感じです。 アパレルのショップ店員とかにだってなろうと思えばなれるでしょうが、せっかく一生懸命勉強して受験して大学に入り、親に高額の授業料や生活費を出してもらったのになんだか申し訳ない気がしてしまいます。 それに大学で勉強したことが生かせないのは自分も嫌です。 なんのために大学に行ったのかというわだかまりが残る気もします。 なかなか話をまとめることが難しいのですが 大学生が就職活動のターゲットにするような企業、業種で頭髪が比較的自由なものはあるのでしょうか?? もしあるとしたら私は全力で就職活動に取り組み、就職したのちもバンド活動を頑張りたいと考えています。 (※ちなみに私は一生音楽で食べていこうとは考えていません。限界までどこまで行けるか試したいだけです。当面は事務所に入れるくらい動員を伸ばして…というのが目標です。バンドを引退したら普通に家庭を持ったりしたいと考えています。) 長くなりましたが以上のことをふまえたうえでの回答お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • 会社設立

    現在会社の設立を考えておりますが、私自身まだ在職中です。新しい会社は完全に同業ということになります。 倫理上、在職中にこれらの次の会社のための活動は慎むべきと考えますが、完全に退職してからでは無給状態が半年近く出る可能性があります。従って出来れば辞めた時点で営業開始という形にしたいのですが、問題はありますか? なお会社の就業規則には在籍するものは他への就職ができないとなっています。 就職と設立では厳密には違うと思いますが、基本的に何処までの活動なら一般的に許されるものでしょうか? 出資者を探したり、会社設立の事務手続きを在職中に行っても問題ないのでしょうか? アドバイスいただければ助かります。

  • バンド活動、音楽活動での困りごと

    土日中心のアマチュアミュージシャン、バリバリのプロのミュージシャンの方に質問です。 バンド活動、音楽活動を維持する上で困っていること、不満など、なんでも良いので、ご意見ください。 楽器のこと、練習のこと、メンバー集めのこと、ライブのこと、 バンドへの加入、脱退、なんでもよいです。 できれば幅広い年代の方々からのご意見が集められればっと思います。

  • ミュージシャンになりたいけど、大学に行くべきか

    私は、将来ミュージシャン(の定義がいまいちよく分からないのですが、バンドを組んでデビューしたいということです)になりたいのですが、大学に行って軽音サークルに入るか、音楽系の専門に行くか悩んでいます。進学せずにバイトする傍ら、ライブ活動などする、というのでもいいと思うのですが、まだバンドメンバーがいないので、したくてもできません。。。 なので、バンドを組むためにも大学or専門に行く方がいいかな、と考えているのですが、どうでしょうか? 乱文ですみません。ご意見、よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう