• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社設立)

会社設立時の在籍中の活動と退職のタイミングについて

このQ&Aのポイント
  • 会社設立を考えているが、在職中の活動について慎むべきか疑問がある。
  • 在籍中に出資者を探し、会社設立の事務手続きを行っても問題ないのかについてアドバイスを求めている。
  • 退職してから会社設立をすると半年ほど無給になる可能性があり、辞めた時点で営業開始する方法があれば知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101981
noname#101981
回答No.1

まったく同じ状況なので書き込みします。 私も勤めていた会社と同業種の会社の設立を準備しています が、実際に従業員でありながら、会社の設立を行うのは 時間的にかなり厳しいものがありました そこで、正社員からアルバイトへ変更してもらい 週一回の平日を休ませてもらい 会社設立の作業などを行っています (在籍してる会社には内緒で) 会社設立後も数ヶ月ほどは休みを増やしてもらいアルバイトを続ける予定です、その後は退職しますが。 まぁ、特殊な職種なので可能なのですが。 従業員でありながら自分の会社の社員になるのは 厚生年金や所得税の関係でややこしくなります。 在籍中の会社がうまく処理を行ってくれるのであれば関係ありませんが アドバイスではありませんが参考になれば・・・

318
質問者

お礼

つまり雇用形態をへんこうすることで、法的には就業規則の違反から免れることができるということですか? その場合であっても、結局設立した会社が同業であり競合となる場合は倫理的に難しいですかね? そこまでもし色々考えてしまうならやはり辞めてからのほうがいいような気もします。業界にもよると思いますが。 貴重な意見有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう