• ベストアンサー

無線LANの周波数

パソコンを購入して無線LAN接続を行いう予定ですが、11n/b/g(2.4GHz)では電子レンジやIHヒーターのすぐ近くで使用するため、他の機器との干渉が心配で11n/a(5GHz)の無線LAN接続をしたいと考えています。 最近のノートパソコンで11n/a(5GHz)対応の機種はあるのでしうか? また、電子レンジやIHヒーターのすぐ近くでも11n/b/g(2.4GHz)でも、それほど問題ないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きますようお願い致します。

  • k1648
  • お礼率100% (23/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko-fun
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.3

5GHz対応のノートパソコンはいくらでもありますよ。 電波の干渉が少ないので、5GHzの11a/nを使うことをお勧めします。 電子レンジの近くで使うと、2.4GHzの無線LANは切れることがよくあります。電子レンジで5分ほど温めをしている場合、その間使えないのはイライラしますよね。 以下の「無線LANのよくある質問 3.電波および電波調査」のQuestion5にも解説があります。 http://www.viva-musen.net/archives/18985549.html

参考URL:
http://www.viva-musen.net/archives/18985549.html
k1648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 2.4GHzでの干渉などについて、詳しく教えて頂き、大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

windows8搭載モデルから5ギガヘルツ対応モデルが徐々に復活してきましたよ。 購入時確認しましょう。

k1648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最近のPCで5GHzの11a/n対応モデルがあるようですので、調べてみたいと思います。

回答No.1

対応していなかったら外付け機器を付ければ済む話では

k1648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 11n/a(5GHz)対応で適切なPCがなかったら、外付け機器を付けることが手っ取り早い方法ですね。

関連するQ&A

  • 電子レンジと無線LAN

    何で電子レンジの近くで2.4GHz帯無線LAN(802.11bとか802.11g)を使えないんでしょう? 電子レンジが2.4GHz帯の電波を出していて、それも無線LANより出力電力が大きいから? それなら何故、電子レンジは電波を出すんでしょう? それが電子レンジの技術だから?でも温めるのは内部だけですよね?外に出さなくてもいいのでは? 外に電波を出さない電子レンジはないのですか?(電子レンジを作るメーカーには関係ないこと?)

  • 無線LANの周波数に関して

    無線LANの周波数に関して 無線LANはIEEE802.11gやIEEE802.11aなどがありますよね。 この上記の二つにかんしてなのですが”周波数帯”がちがうとありました。 11gが2.4GHZ帯で11aが5.2GHZ帯とかいてあります。 上記の二つは最大伝送速度が同じなのは知ってます。 そこで二つ質問です。 1)帯が違うことによる違いというのは何なのでしょうか 2)帯が2.4GHZから5.2GHZにあがることで、周波数には何がおきているのでしょうか? 直接答えていただくのが一番ありがたいですが 面倒な質問かもしれないので、わかりやすいサイトを教えてくれるのでも構いません。 おねがいします。

  • 無線LANの電波の種類・周波数について

    無線LANの電波の種類について、n、a、gなど、周波数の種類については2.4GHZ帯や5GHZ帯があると思います。 機能が高めの無線親機を使っており、対応できる範囲が大きいようなのですが、 子機のほうでgくらいまでにしか対応してないものや、nやaまで対応してるもの、それらが両方同時につながるので不思議に思っています。 無線親機は、これらのものをすべて常に出し続けているのでしょうか? それとも、親機子機間でベストなものを選びとり、そこからその種類と周波数で交信し始めるのでしょうか? 例えば無線親機をフルで活動させ、gで任天堂DS、nでPCを接続している場合、aはどうなっているのでしょうか? 特に、周波数の種類について分かりません。 nを両周波数で使う場合は、2.4と5の2つは別の物と考えてよいという感覚でいいのでしょうか? 電波自体についてよく分かっていないので、おかしなことを言っているかもしれませんが、 回答よろしくおねがいします。

  • 無線LANの周波数

    私は非情にこの知識に乏しく、難しい説明では理解出来る頭ではありませんので皆さん宜しくお願いします。昨日I・O DATAの「WN-AG600DGR」を購入しましたが、これには5GHzと2.4GHzがあります。この周波数というのは、PCやスマホによって自動的に切り替わるのでしょうか?5GHzは電子レンジなんかの干渉に強いと聞きましたが如何なものなのでしょうか?

  • 無線LANでストリーミング動画が遅い

    アイフォン5使っています 無線LANでストリーミング動画が遅いサイトがあります 遅いというかすぐバッファ中になりまともに再生できません しかしそのサイトでは4Gに切り替えるとサクサク動きます 普通は4Gカクカク無線サクサクやと思うんですけど 改善はできないでしょうか? チャンネルを変更、ファームウェア更新、再起動したり 電子レンジ、コードレス電話等も影響ない場所です 無線ルーターはコレガのCG-WLBARGNMを使っています IEEE802.11b/g/n対応でiphone5使ってるので11nは使えてると思いますが 11a/ac等の5.2GHz帯が適してるとかあるんでしょうか?

  • 無線LANの電波干渉について教えてください

    無線LANは何台でも接続するパソコンを増やせるそうなので、パソコンを増やそうと考えていますが、無線LANの同じ規格でつなげると電波干渉するとも聞いています。 なんでも「11a」ですと、チャンネルが並列に並んでいて重ならないらしいので、ということはいくら接続するパソコンを増やしても動作が動作が遅くはならないと考えてもいいのでしょうか?・・・(1) また「11b」ではチャンネルが重なるそうなのですが、3つまでなら重ならない組み合わせがあるそうなので、3台までなら電波干渉せずに接続できるということになるのでしょうか?・・・(2) さらに「11n」の場合の電波干渉も知りたいのですが、「11n」の場合もやはり台数を増やすと電波干渉が起こるのでしょうか?・・・(3) 以上の(1)(2)(3)の疑問について教えていただきたいです。お分かりの方よろしくお願いします。

  • 無線LANの電波干渉を防ぐ方法

    現在、インターネットを使うとき無線LAN規格11bのものを使っているのですが、家の間取り上無線LANの親機の横に電子レンジをおいています。しかし、電子レンジを使ったときに無線LANとの電波干渉がおきてしまいとても速度が下がったり不安定になったりします。そこで、なにか対応策はないでしょうか?電子レンジを使ったときにでる周波数を防ぐシートとか売っているのであれば是非教えてください。その代わりになるものでも是非教えてください。 また、無線LANでも11aの規格であれば電子レンジ周波数が違うので大丈夫だそうですが、買い換える資金はないのでこの方法は無理です。。。

  • 【無線LAN】2.4GHzから5GHzへの変更

    我が家では1階のリビングに家族が使用するPCがあり、2階の自分の部屋には自分が使うPCがあり、 1階の無線ルータから無線でつないで2階のPCを802.11nでインターネットに接続しています。(1階のPCは有線) 自分のPCは、普段は倍速設定で270Mbpsは安定して出ているのですが、 最近キッチンの電子レンジを新しいもの(SHARPのAX-PX3)に買い換えてから、家族が電子レンジを使っている間は必ず自分のPCの速度が極端に落ちて13Mbpsほどになります。 そこで解決法を調べてみると、5GHz帯のルータにすれば電子レンジの干渉を受けないと書いてありました。 今無線接続に使用しているルータはWHR-G301Nという物で、子機にはWLI-UC-G301Nを使用しています。 5GHz対応のルータはWZR-600DHPが良さそうだと思ったのですが、いくつかアドバイス頂きたいです。 また、自分のPCのOSはWindows7Homeの64bitです。 ・実際にWHR-G301N(2.4GHz)からWZR-600DHP(5GHz)に変えれば電子レンジによる速度低下は100%解消されますか? ・電子レンジよりも以前から、1階の家族が使うPCを起動している時に電子レンジほどではないのですが自分のPCの速度が下がることがあったのですが、これも解消されますか? ・子機にはWLI-UC-G301Nを使用しているのですが、5GHz対応のルータに変える場合は子機も5GHzに対応している物に変えたほうがいいですか?(その場合、子機はセットに付いてるWLI-UC-AG300Nがいいですか?) 自分は文章力が無いので本当に頭の悪い文になってしまうのですが、よろしくお願いします。

  • 無線LANの周波数

    無線LANの周波数の規格に、aとbとgってありますよね?gはしゃへい物に強いと聞いたんですが、それなら同じ周波数のbもしゃへい物に強いんでしょうか?また、強いといっても、もちろんコンクリートなどは通過できませんよね? よろしくお願いします。

  • ドラフト11nという高速な無線規格

    今回、あたらしく無線LUNを構築しようと思います。 (1)IEEE 802.11b/gはコードレス電話や電子レンジは、それを使っている時に干渉するのですか。それともそれらを使っていないときでも干渉するのですか。 (2)ドラフト11nという高速な無線規格があるそうですか、これは、EEE802.11aに変わるもので障害物の影響やコードレス電話や電子レンジの影響なしにパソコンと通信できる規格なのでしょうか。 以上2点ですか、よろしくお願いします。