• ベストアンサー

無線LANの電波干渉について教えてください

無線LANは何台でも接続するパソコンを増やせるそうなので、パソコンを増やそうと考えていますが、無線LANの同じ規格でつなげると電波干渉するとも聞いています。 なんでも「11a」ですと、チャンネルが並列に並んでいて重ならないらしいので、ということはいくら接続するパソコンを増やしても動作が動作が遅くはならないと考えてもいいのでしょうか?・・・(1) また「11b」ではチャンネルが重なるそうなのですが、3つまでなら重ならない組み合わせがあるそうなので、3台までなら電波干渉せずに接続できるということになるのでしょうか?・・・(2) さらに「11n」の場合の電波干渉も知りたいのですが、「11n」の場合もやはり台数を増やすと電波干渉が起こるのでしょうか?・・・(3) 以上の(1)(2)(3)の疑問について教えていただきたいです。お分かりの方よろしくお願いします。

  • jefb
  • お礼率75% (166/220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.3

> bなら4つ、gなら3つまで接続が可能ということでは その数は、「アクセスポイントの設置台数」のことです。 アクセスポイントごとの(電波干渉を受けない)グループの数です。 > パソコンを増やそうと考えています 一般的な家庭におけるインターネットへの接続構成では、 アクセスポイントは 1台で、パソコンが複数台になります。 パソコンは同一チャネルを使用してアクセスポイント経由で インターネットにつながります。 先に示した参考URLの最後の部分をもう一度吟味してください。

jefb
質問者

お礼

勘違いしていた部分が解けました。無線lanの設定にトライしてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

別の観点からのアプローチです。 > パソコンを増やそうと考えています 一般的に、家庭内LANでは同一チャネルを使用します。 > チャンネルが並列に並んでいて重ならない こちらの図↓で、考え方の方向性が見えると思います。 http://hnw.dip.jp/nw/chanel.html

jefb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一般的に、家庭内LANでは同一チャネルを使用します。 これはどういうことでしょうか?bなら4つ、gなら3つまで接続が可能ということではないのでしょうか。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

無線LANのエアステーション(無線LANアクセスポイントとなる機器)の電波のチャンネルは重なり合っていますので、電波が届くエリアが重なりあう距離に近接して設置する場合、競合して混信する恐れがあります。使用するチャンネルの周波数が重ならないように設定するには最大3チャンネルの組合せしか取れませんので3台のエアステーションまでしか使用できませんね。当然接続するPCもアクセスポイントで使用可能な周波数のchでしか接続できません。1台のアクセスポイントだけ考えた場合は11bではPC4台まで同時接続可能、11gではPC3台まで同時接続可能ということです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wlan08xp01/wlan08xp01_01.html 無線LANの電波はアパートなどでは上下階や壁を挟んだ両隣や、窓の外の戸外や隣接道路や隣の家やアパートも電波が届くエリアになります。障碍のない戸外では数100メートル~1km位の半径の領域まで電波が届きます。 アパートの上下、左右の隣室で無線LANを導入していれば、電波のチャンネルが競合しますので、いくらがんばっても無線LANルータが4台を超えたら必ず競合が起こりますね。 無線LANの電波の帯域は、2.4GHz帯(電子レンジやBluetoothの周波数帯と競合)を使用するのが、11bと11gと11n(11bと11gに対応)です。 5GHz帯を使用するのが、11aです。 互換性のため無線LANエアステーション(無線LANアクセスポイント、無線LANルータ)やクライアント(パソコン中の無線LANカードやアダプター)は11bは全て対応可能となっていて,11gまたは11aに対応しているのが普通です。 日本では無線LANの周波数が競合しない組み合わせとして >(2)について 11bの場合、1ch,6ch,11ch,14chのみ(14chは日本だけで使用可能)。 11gの場合、1ch,7ch,13chのみ。 なのでこれらのチャンネルを使うことが推奨されています。 >(3)について 11nは、11bと11gをあわせたものですから上の3または4チャンネルだけを使用します。同時接続できるPC台数は3~4台までですね。 11aの場合は電波法の関係で室内でしか使用できませんが、2007年1月の省令改正で変更になった新11aではチャンネル数が19チャンネルまで使用できるようになりました。11aでは同時使用可能ch数はch総数になります。 >(1)について でも同じ11aの無線LANルータを隣接して設置すれば当然電波が重なり合うチャンネルを使用すれば競合が起こることには変わりありません。離れたchを使用しないといけないことは11b,11gと変わりありません。電波法の関係で室外に電波が漏れない使い方が必要です。工場や大学などの広い敷地なら敷地の外部に電波が漏れないように設置できるかも知れません。 新11aでは同時利用可能な接続台数はch数の19台までです。 http://www.infraexpert.com/study/wireless2.html

参考URL:
http://www.infraexpert.com/study/wireless2.html
jefb
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 自宅はマンションなどではなく、隣接する家で無線LANをしようしているかどうかはわからないですが、これから導入する可能性の高い「11n」でも、設定するチャンネルを重ならないようにすればうまく干渉せずに接続できるということだと思うので、トライしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 無線LANの干渉?

    無線LAN初心者です。 ノートPC2台、デスクトップ1台を、無線LAN親機でつないでいます。 デスクトップは親機に近いので有線接続です。 まずVAIO VGN-S52Bを購入、無線LANで快適に動いていました。 ところが、2台目のノートPCとしてDELL Dimension 4700C を買った時から、電波の干渉?でしょうか、有線LANのデスクトップを含めてインターネットが落ちるようになりました。  勿論いつもというわけではありません。時々です。 どうも2台同時にノートPCをつなぐと切れることがあるようです。  症状が出た時には無線LAN親機をリセットすれば取り敢えず直ります。 知合いに、同じ通信規格でも、チャネル?がいくつかあるので、それを設定すればよいと聞きましたが、真偽の程も設定のやり方も分かりません。

  • 無線LANの電波干渉を防ぐ方法

    現在、インターネットを使うとき無線LAN規格11bのものを使っているのですが、家の間取り上無線LANの親機の横に電子レンジをおいています。しかし、電子レンジを使ったときに無線LANとの電波干渉がおきてしまいとても速度が下がったり不安定になったりします。そこで、なにか対応策はないでしょうか?電子レンジを使ったときにでる周波数を防ぐシートとか売っているのであれば是非教えてください。その代わりになるものでも是非教えてください。 また、無線LANでも11aの規格であれば電子レンジ周波数が違うので大丈夫だそうですが、買い換える資金はないのでこの方法は無理です。。。

  • 無線LANの干渉

    こんにちは。質問させていただきます。 無線LANって近いチャネルを使うと干渉を起こしますよね。 その干渉の程度って、同一チャネルでネットワークが存在する場合、どの要素(出力レベルとか)に依存するんでしょうか? 例えばモバイルノードが4つ(n1,n2,n3,n4)近くに存在し、2台ずづで2つのネットワーク(network1,network2)を形成しているとします。この場合、network1の出力レベルの大小でnetowork2のthroughputが変わってきますよね(予想)。 他にもnetwork1とnetwork2がどれだけ離れているか、とかも関係してくると思っているのですが、実際のところどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電波が干渉して無線LANが接続できない

    電波が干渉して無線LANが接続できない SONYのワイヤレスヘッドホン、DS7500を購入してから、無線LANに接続できなくなりました。 恐らくDS7500と無線LANが干渉しているものと思われます(DS7500の電源を切ると、普通に接続出来るようになる)。 IPアドレスが169.254.xx.xxxと表示されてしまうのですが解決策はありますでしょうか。ご教授下さい。 メーカー NEC warpstar セキュリティ WPA2-PSK(AES)

  • 【電波法】無線LANルーターの干渉について

    屋内で複数の無線LANルーターを使用した場合ですが、 他のルーターと干渉しあうような設定になっていると 電波法違反の疑いがあるでしょうか。 また、隣家の無線LANルーターと干渉した場合はどうでしょうか。 おわかりになる方、回答をよろしくお願いします。

  • 無線LANの電波

    無線LANの電波について教えてください。 WindowsXPと、もう一台パソコンやタブレットをすぐ横に置いて無線LANでインターネットをした場合、 親機からの電波を受けにくくなることはありますか? よろしくお願いします。

  • 無線LANの電波受信

    家に3台のパソコンがあります。1台はデスクトップでADSLのケーブルにつないでます。そこから無線LANルーターに接続して電波を飛ばしてます。残りの2台がノートパソコンで、今まで無線LANが内蔵されていたのでそのまま設定して使っていました。 今回1台ノートパソコンを買い替えたのですが、無線LANが内蔵されていません。この場合、無線LANの電波を受信するもの(USBかPCカード?)だけを買えば、今までのように使えるようになりますか? YAHOO!BBの無線LANパックに入ってます。2007年10月から申し込んだ人に無線LANカードを無料でレンタルしてるそうですが、自分が申し込んだのは3年以上前なので、レンタルはできないのでしょうか?電話して聞きたくても、アナウンスがずっと流れてて、人が出てくれないので、困っています。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN、電波はあるのですが接続できません。

    現在ヤフーのADSL無線LANを使用しています。 一階にモデムを設置し二階でデスクトップ型とノート型の2台を使用しています。 デスクトップの方の電波がずっと不安定だったので、今日BUFFALOの無線LANカード「WLI-CB-G144N」を購入しインストールしました。 「検索」で「SSID:BBUser」が電波状態60%~100%でちゃんと見つかるのですが、接続することができず困っています。接続ボタンを押しても「失敗(時間切れ)」と表示されてしまいます。 セキュリティソフトやWindowsファイアウォールを無効にして再インストールしたり、チャンネルを変更したり色々ためしてみましたが無理でした。。 ・OSはWindowsXP ・もう一台はチャンネル変更後もインターネットに無線接続できています ・購入前に使用していたアダプタもBUFFALOの製品です 電波は届いているのになぜ接続できないのか、詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。。

  • 無線LANで電波が「非常に強い」なのに通信は非常に遅い

    質問させていただきます。 現在、パソコンを無線LANで接続しております。 電波の強さは「非常に強い」で安定しているのですが、実際の通信は8-60kbps程度しか出ません。 また、通信もかなり不安定で、頻繁にセッションが切れます。 接続方法は、 ノートPC →(無線)→ 無線LANアクセスポイント(100BASE)→ ルーター →(100BASE)→モデム→(ADSL)→インターネット となります。 ルーターにDHCPサーバー機能があり、ほかのDHCPサーバー機能はすべてオフになっています。 ルーターから先、有線接続では、約10Mbps出ます。 ためしにAP,無線LANカードを交換しましたが、結果は変わりませんでした。 一般に言われる下記の対策については以下のようになります。 1.ほかの無線LANと干渉する →アクセスポイント検索では、11a/b/gとも付近にはなさそうです。(ステルスまではわかりませんが) 2.電子レンジと干渉する →電子レンジはほとんど使用しません。 3.コードレスフォンと干渉する →アナログの無線LANとまったく周波数帯の違うコードレスフォンで、APからも十分距離を離してあります。また、ほとんど使用しません。 4.工場・事業用の電波と干渉する →住宅密集地で付近に工場はありません。 5.無線LANのチャンネルを変更する →すべてのチャンネルを試しました。 6.無線LANドライバが古い →アップデートしたものを入れております。 7.何かのドライバとバッテイングしている →ノートパソコンをリカバリーし、有線LANのデバイスを無効にし、無線は最新のドライバーを入れましたが変わりません。 残念ながら、私の知識では、クライアント側に問題があるのかネットワークに問題があるのかわかりません。どなたか詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 無線LANの802.11nと802.11gについて

    こんばんは。 現在、無線LANを802.11n対応のルータで接続しています。 そして、他のアクセスポイントを見ると、802.11gというのがあるのですが、 例えば自分がチャンネルを1chにして、802.11gを使用している人も同じ1chだった場合、 電波の干渉というのは起こるのでしょうか?