• ベストアンサー

郵便物の受け取りの代行

ネットオークションなどで購入時に自分の住所を書いたりするとDMが届くようになり、別の受け取り方法がないか探していました。局留めなども検討したのですが、便利ではないため郵便物の受け取りの代行サービスがあると聞きました。 何か利用する上で注意点などはありますか?あやしい会社などはないものでしょうか? まずどのようなサービスなのでしょうか?もしよければ知っている範囲で教えてください。 便利な利用方法や使っているうえで不便な点、問題などがあれば教えてください。 使っている方の実体験なども聞けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

私設私書箱です。  月々、安いところで3000円ぐらいから掛かります。 不便なのは、局留めと同じですよ、わざわざそこに取りに行かなければならない、局留めなら無料ですが私設私書箱はお金が掛かるということです。 あと、急に私設私書箱が無くなる事があります、そしたら郵便物は受け取れません。

ameameame
質問者

お礼

急に私書箱がなくなることもあるんですね。気をつけます。貴重な意見を誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

「オークション受取代行サービス」または「オークション転送サービス」で検索してみてください。 だいたい1件あたり手数料1500円~+送料実費で請け負っているようです。 代行料金としては海外通販でもそのくらいでしたから妥当だと思います。 手数料がもったいないので、私は使ったことがありませんけど ストーカー対策などで利用する例もあるそうで、きちんと実績のある業者を選べばいいと思います。

ameameame
質問者

お礼

安い料金もあるんですね。探してみます。貴重な意見を誠にありがとうございました。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.3

私設の私書箱ですね。 郵便局の私書箱と一緒で、 私書箱に投函されるシステムです。 郵便局と宅配物をセットで契約すると、 1ヶ月4000円~の業者が多いようです。 代行業者はお金がいりますが、 郵便局の私書箱は無料です。

ameameame
質問者

お礼

郵便局の私書箱が無料で便利そうですね。貴重な意見を誠にありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

それは要するに「私設私書箱」と言われるモノなのかな http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E8%A8%AD%E7%A7%81%E6%9B%B8%E7%AE%B1 確かに、マネーロンダリングとか普通には受け取れないモノの受け口とかに利用されたケースも多々ある だから業者が皆怪しいというのとは別の話 先の犯罪利用を防止するために、事業者には利用者の本人確認などをキッチリ行う事が義務づけられている なので利用申込みの際に、本人確認をキッチリ行う事業者なら法を遵守する気持ちがあると解釈しても良いんでなかろうか? 法で定められた手続きを守っていないような事業者のところには、そういう事情をもつ利用者が集まるのだろうから、胡散臭さは漂うことになるのだろう

ameameame
質問者

お礼

回答をありがとうございました。たしかに昔の話の様な感じですね。貴重な意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局留めについて

    最近、オークションでいろいろと落札するのですが、家族に「また買ったの」と言われてしまいます。 そこで家族にナイショで受け取りをする方法をさがしていたら、「局留め」ができることを知りました。 そこで質問なのですが、 1、局留めにする場合、出品者にこちらの住所などを伝えるべきなのでしょうか? 2、局留めは集配局ではない小さな郵便局でも可能ですか? 3、ゆうパック、書留、配達記録などどんな郵便物でも可能ですか? 初めて利用しようと思っているので、もし注意点などがありましたら、併せて教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 郵便物受取代行について

     茨城県の県北または県央地域に,郵便物受取代行をしてくれるところはありませんか?  多くの人が安心して利用できる怪しくないようなところでお願いします。  もしもなければ,それ以外の地域になってしまってかまいません(茨城県全域か,福島県南部など)。  ご回答のほど,よろしくお願いします。

  • 郵便局留めの受け取りについて

    ネットで購入したものを局留めしたいのですが、受け取りする際に学生証(顔写真有・住所記載有)のみで受け取ることは可能でしょうか。またネットで住所設定をする際に郵便番号+自分の住所+○○郵便局留めと記載すればよろしいのでしょうか。質問多くて申し訳ないです。

  • 郵便局留めについて教えてください

    郵便局留めを利用する際、 郵便局の住所 ○○郵便局留め 受取人名 と書きますよね。保険証などを持って行けば受け取れるとのことですが、 受取人名だけで本人確認をするのでしょうか。 もし同姓同名の人の荷物があったら…?

  • 郵便局留め

    郵便局留めと代金引換について質問があります。 1、郵便局留めで代金引き換えは利用できるのか? (差出人の住所や氏名は必須ですが、受取人はどうなのかも教えて頂きたいです。) 2、代引きでの送金方法は「郵便振替」又は「郵便為替」となっているのですが、これについてよくわかりません。ぱるるの口座を持っているのですがそれでいいのですか? 以上です。 宜しくお願いします!

  • 郵便局留めの記入法について

    郵便局留めにしてもらう場合、「受取人の住所」、「受取人の郵便番号」「受取人氏名+○○郵便局留め」では局留めとしてあつかってもらえませんか??

  • コンビニ受取は局留めのようなものですか??

    コンビニ受け取り・郵便局留めのように相手に住所をしらせず 受取るコンビニの住所をしらせるだけで購入できたりしますか? いたずらを防ぐ為にコンビニに保証料を預けたり クレジットカードを登録したりして 局留めのようなコンビニの住所でモノを買うことができるサービスはないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 着払いゆうパックの郵便局受け取りについて

    着払いゆうパックの郵便局受け取りについて 先日、オークションにて商品を落札し、その際に住所・電話番号を伝え、その住所に着払いで発送してもらったのですが、 こちらの都合で急遽局留めのほうに変更しようと思ったのですが、そのときすでに出品者側は発送してしまい、もう変更できない状態です。 そこで、今から配達担当の郵便局に電話して、その郵便局で受け取りをしようかと思うのですが、可能でしょうか。 あと、身分証明書・はんこ等が必要になるらしいのですが、はんこはゴム印でも大丈夫でしょうか? 今日中にやりたいので、お早目の解答お待ちしています。

  • 郵便物の局留めについて

    郵便物の局留めについて 郵便局に転居による転送届けをだしたのですが、他社のメール便は旧住所に届いていました。 何やら統合されたせいか、最近は新しい住所にメール便も届きだしたような気もします。 郵便物が送られてくる宛先としては、どの配送会社もこれからは新住所と考えてよいものなのでしょうか? また、自宅に送られると家族などに知られてしまい困るような場合は、郵便局など1カ所に届けておけば、 局留め?のようなサービスはありますでしょうか? 役所に、転居したのでここに送って下さい。といっても、手続きが遅れていたため、旧住所に送られてしまい 困った経験があります。 やっぱり、局ですべて預かっておいてもらい、あとでまとめて受け取りにいくという方法はできないもので しょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住所地以外で郵便受け取りは可能(例:局留め等)

    相手に住所地を知らせたくないため、住所地以外での郵便、宅急便の受け取り方法を検討しています。 そこで、局留めや宅急便営業所留めの受け取りは可能か、その場合必要なもの、条件等をお教えください。また、費用がかからない他にいいアイディアがあればお教えください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう