- ベストアンサー
would の訳を教えてください。
A girl entered the church.Tom was very happy to see the girl.He began fighting with the other boys,so the new girl would look at him and smile. この文の中で、would をどのように訳したらいいのか教えてください。トムソーヤのなかの一説です。 文の流れとして、looked や smiled のように 見て、笑った になりそうな感じなんですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
so が so that の thatを略した形です。~してくれるように という意味です。 He began fighting with the other boys, so that the new girl would look at him and smile. トムは他の少年たちと喧嘩しはじめた。その新しい女の子がトムを見て微笑んでくれるように。 I began fighting with the man, so that I can prove that I am not coward. 私は自分が憶病者ではないと証明することができるように、その男と喧嘩をはじめました。 以上の場合の助動詞はcanを使ってみました。wouldには、仮定法的、願望が含まれます。 ~してくれるように という意味に近い感じです。 なお、so that という接続詞は、can, will, may, should, could, would, mightといった助動詞と組み合わせて使います。 辞書にもso that またはそれと同じ意味のin order thatのところを見ると書いてあると思います。 以上、参考になればと思います。
その他の回答 (4)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
「…してもらいたくて」と、少年の願望を表します。過去の出来事なので will を過去形にしているのです。 「~したもんだ」という、過去を懐かしむとは別の用法です。 男の子は女の子の気を引こうとして、わざと他の男子にちょっかいをしかけて、注目を受けようとしたのです。
お礼
回答ありがとうがざいます。了解できました。またよろしくお願いします。
- harvest02
- ベストアンサー率42% (11/26)
No.2の方が言われていますが、 she will look at him and smile.が beganに対応してwouldになっているだけなので、 特別な訳はないです。 シンプルに彼女が~するように… で良いと思います。
お礼
回答ありがとうがざいます。了解できました。また、宜しくお願いします。
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
あの新しい女の子が彼を見て笑顔を見せてくれるだろうと、ほかの男の子とけんかを始めた。 同じ文章で、前が過去形beganなので,後も時制を合わせるためにwillがwouldになった。
お礼
回答ありがとうがざいます。了解しました。質問してよかった。また、宜しくお願いします。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
【~したもんだ】 だからその新入りの女の子、彼を見て笑っていたっけ。
お礼
回答ありがとうございます。またよろしくお願いします。
お礼
so that willの文なんですね。読み取れなっかた。ありがとうがざいます。またよろしくお願いします。