• ベストアンサー

副代表と代表代行…

維新の会と太陽の党が合併しました。 当初は石原老人が代表で家臣の橋下が副代表でした しかし昨日になって家臣の橋下は代表代行に就任しました… そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか? どちらも石原老人が急逝した場合に代表格として政務を取り仕切ると思うのですが… 違いが分からない女ですみません 泣

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 政党内部の話ですので、どういう名称をつけてどういう権限を行使できるかは、内部の規定次第です。  ただ、本来の日本語、日本語の語義としては、 ○ 副代表 : 代表に次ぐ地位の「代表」。党を代表する者の一人。   代表の存否にかかわらず、副代表は、自分の考えに従って副(主ではない)「代表」としての権限を行使します。 ○ 代表代行: 文字通り「代表の権限を、代表に代わって行う者」ですので、代表者ではありません。   代表代行が行使する権限は「代表」の権限です。その意味では、代表と代表代行は「一体」です。橋下さんにはこの語感が大切だったのでしょう。   ちなみに、当地の銀行には、「支店長代理」の肩書きを持ったヒラ行員がたくさんウロウロしています。支店長代理と副支店長どっちがエライのか、聞いてみたことがあります。副支店長でした。 ということになると思います。  従って、極端なケースで言えば、代表が亡くなって次の代表が選任されるまでの間、副代表は副代表としての権限を行使しますが、代表代行は無力になります。  代表代行が代わりをすべき代表が、死亡によって存在しなくなったのですから、「代表の代わり」のしようがないはずなのです、語義的には。  橋下さんが、自分独自の判断で代表権限として定められた権限を行使し始めたら、それはもはや、日本語的には「代行」ではありません。  車の所有者の代わりに、その指示に従って運転するから「運転代行」なのであって、その運転手が自分独自の判断で、独自の方向へ運転し始めたら、その時から「運転代行」では無くなり、ただの「泥棒」になるのと一緒です。  ま、そこまでは考えておらず、(上記の、「一体」感を演出したいだけで)実際には、どうでもいい話なのでしょう。  質問者さんがお書きの通り、代表代行が党務を取り仕切ることになるんでしょうね。  

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます どっちもナンバー2なのに結構な違いがあるんですね

その他の回答 (5)

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.5

>そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか? 橋下さんの現在の立場にあると思います。 国政に維新の会として出て行くことを決定した時にも橋下さんは言っていますが、彼の現在のメインは、“大阪市長として、大阪(大阪府・大阪市の機構)を変える”という事です。ですから、当然パワーの多くは市政に行かざるえません。 その上で、副代表というよりも、代表代行の立場のほうが、石原氏に物事が言いやすいという事なのでしょう。『維新の会』として国政の代表としては石原氏に任せるが、『維新の会』の魂は好き勝手にはさせない。大阪市長としての市政を展開しながら、石原氏を看板にして、『言いたい事は言う』という事です。まぁ、誰がこようが言いたい事は言ってしまうのが、橋下さん(B型)のスタンスですが。要するに、戦闘の大将は石原代表で、自分は代表代行として大阪城で手綱を引くという事でしょうか。(信長みたいだな) もし、橋下市長が、市長を辞めて国会に臨むなら、代表代行ではなく、副代表でもなく、何のためらいもなく『代表』になっているでしょう。しかし、彼は大阪市なのですよ。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

そんなの関係ねー!(古)です。 どっちみち、来月の投票日までの 話題作りだから。 惨敗すれば、党としての責任は 代表・幹事長が腹を切って、おしまい。だから。 代表代行や副代表を含めた執行部も何らかの責任を 負わなければならないと思うので、それまで騒がせておけばいい だけでは、ないでしょうか・・・。 万が一、選挙期間中に代表が急逝しても代表代行のままで 代表のポストは空席で、「弔い合戦」と称して 選挙をやるだけだと、思います。

azuki-7
質問者

お礼

お飾り みたいなものですかね…

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

組織内部の規定なので組織によって違います。 ただ、一般的には代行は臨時的に置くもので、○○を代行するので○○代行です。副○○は○○を補佐するものです。ですので、代行のが副より格上になります。 石原、橋下両氏の場合は共同代表という案もあったようです。これでは「決められない政党」と揶揄されそうなので、代表と代表代行にしたようです。一応、副代表より上ということですが、副代表がいるわけでもないので、副代表にしたほうが「わかり易い政党」となったでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

確かにそうですね ありがとうございます

  • e-uraura
  • ベストアンサー率12% (16/125)
回答No.2

あまり深く考える必要なし。 できたてのホヤホヤの党なんだし、選挙直前なんだから、走りながら考えるって奴だ。

azuki-7
質問者

お礼

それもそうですね ありがとうございます

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>副代表と代表代行… 維新の会と太陽の党が合併しました。 当初は石原老人が代表で家臣の橋下が副代表でした しかし昨日になって家臣の橋下は代表代行に就任しました… そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか?      ↓ 一般的には、論功行賞やポストの配分で、党内融和の為にバブル的に肩書に箔を付け、協力を得る為の処遇に利用される。 ◇副代表は、複数の人が、代表を補佐し、権限移譲されて行う管掌範囲の長。 「都政で言えば副知事」 ◇代表代行は不在時や職務遂行の困難な時に文字通り代行して行う事を意味するが名誉職的に扱われるケースが多い。 「銀行の支店長代理のように対外的な信用up、政党の場合のライバルの取り込みや名誉的な処遇に利用される」 実際は、あくまでも当該党の党則・規約で決められた権限や位置づけ、序列、人数の内容や権限は決まる。

azuki-7
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

関連するQ&A

  • 石原慎太郎は、弁慶か? 頼朝か?

     石原慎太郎は、弁慶か? 頼朝か?  石原慎太郎氏は、「維新の会」と「太陽の党」との合併に当たって、「自分は弁慶として、義経の橋下君を助ける、橋下君には頼朝にもなってもらう」と、言っていました。  しかし、いざ合併を正式に発表する段になると、自分が代表で橋下維新の会代表は、代表代行ということで発足しました。  このままでは、橋下が義経のままでも、石原信太郎は弁慶で無く、初めから頼朝になるのか? とも、見えます。  慎太郎氏の本心は、頼朝になりたいのでしょうか?  それとも、あくまでも、弁慶として橋下氏を助けようと考えているのでしょうか?  皆様の、お考えを、お教えください。

  • 代表代行ってなんですか?

    民主党あたりでよく利用されていた肩書ですが「代表代行」ってなんですか? 羽田孜氏が政界引退という事で「太陽党とかなんとか、確かに意味不明な政党だったし、政界に及ぼす影響も驚くほど低く、そこの党首だった人なんて確かに失笑をかいそうな感じだけど、それにしても去りゆく人を悪く言うのはいかがなものか…」などと思っていたら、「太陽の党」 作家の作った政党なのか?芸術家が作った万博のシンボルなのか?いまいちよくわからないまま、同党は消え「維新の会」と合流。慎太郎に限らず、あまり年寄りをかついだら「維新の会」がいつのまにか「遺臣の会」(自民)に気がついたらなっていそうな… てか、一族から慎太郎と伸晃が別の政党から出ますが、石原プロは困るんでしょうね… 「選挙区は伸晃。比例は太陽でお願いします!!」と自公もびっくりの住み分け選挙を展開するんでしょうかね…どうでもいいですが… 話がそれました<m(__)m> で、そのリニューアルした「維新の会」なんですが、代表・石原慎太郎。代表代行・橋下徹という体制らしいんですが、結局あの会派は誰が責任者なんですか?

  • 橋下氏は共同代表なのでは?代表代行に停てる意味は?

    1月初めに党大会を開催し、共同代表に就任の正式承認を得るとしていたが、未だ代表代行・・・ 石原代表の提案であり、実質、肩書や名称で、橋下氏の発言の中身や活動内容が変化する訳でもないだろうが・・・もったいぶるな! 何故か、維新とか改革と言いながら、やってる事や発言内容は古めかしく、無意味な肩書名称の事よりも責任の押し付け合いや言動の束縛を忌避する、両雄とその取り巻きによる駆け引きの臭いがプンプンとする。 さらに、そこに何処まで行っても水と油の混ざり合った数集めの為の産物政党であり、大阪維新側のインスタント議員と太陽の党側滑り止めベテランの各種の年齢・経験・政策実現手法等のバラバラ感があったり、もしも手続きだとすれば形式的に過ぎるように思います。 それにしても、ハッキリしないのは、責任や活動・発言を制約されたり束縛されるのを嫌うのか・・・ 皆様はどう思われますか、共同代表への襲名時期とアクの強い両雄が並び立って何時まで袂を分かたず持つのか? ◇石原代表や旧太陽の党メンバーとの同床異夢が覚醒し、意外に伸びない党勢や支持率に、今後の展望への逡巡やフリーハンドの「アソビ:のりしろ」余地を残したいのだろうか・・・ ◇未来の党・嘉田共同代表の予想通りとは言え、ゴタゴタ劇(選挙に利用、その後用済み使い捨て)を他山の石とせず、国会議員団との統治や将来ビジョンへの深謀遠慮な距離感の保持なのか・・・ ◇単なる、しきたり・スケジュール調整中の便宜上の代表代行の継続使用なのか・・・ ※関連記事 http://www.asahi.com/politics/update/1218/OSK201212180066.html

  • 維新の代表の呼び名は、「閣下」ですか?

    ただの代表じゃつまらないのですが、「代表」という呼び名ではない呼び名になる予定は無いのでしょうか?首相指名まで安倍ちゃんにしようとする安倍ちゃん大好きの橋下のことですから、「総裁」なんてのは、自民党と被るので絶対にありえないと思います。個人的には、閣下にしてほしいのですが。石原閣下、橋下閣下。維新の代表の呼び名と、他の党で「代表」以外の呼び名があれば教えてください。

  • 維新からの旧たちあがれの離党

    昨年の衆院選の時に石原前都知事がたちあがれに入って太陽の党を結党し、その太陽の党は維新に吸収されてしまいました。 私は旧維新とみんなの党が合併して、太陽の党はそのままで選挙後に自民党と連立を組むのが望ましいと思っていました。 今後平沼氏ら旧たちあがれの議員が維新を離党して新党を結党し、自民党と連立を組む可能性はあるでしょうか?

  • 一夜にして代表が変わる維新って一体?

    党員の選挙も経ずに一夜にして代表を変えてしまう維新って怖くないですか?いくら選挙まで時間が無いとは言え、軽々しすぎますよね?石原が代表となったことで、党名は維新でも、実態は太陽党(立ち上がれ)となりました。立ち上がれ維新に票は集まるでしょうか?寿命の短いファウスト石原は、国民を道連れにしませんか?

  • も…もしですよ?維新が与党になったら

    今回の衆議院選挙で維新の会が勝利し単独で与党になったとしたら 首相は代表の石原が就任するのでしようか? 橋下も石原も国会議員ではないので首相になれない気がするのですが… その場合どうするのでしょうか?

  • 日本維新の会 代表石原で国民は違和なく納得するのか

    維新の会の顔は言わずと知れた橋下徹です。石原を代表にした事で、デメリットは無いのでしょうか。

  • 日本維新の会。

    日本維新の会と太陽の党、減税日本の間で、合併から外された形の『減税日本』ですが、当方いつもながら、テレビの電源は入っているものの、特に見ている訳で無く、流していたのですが、日本維新の橋下さんと、減税日本の河村さんの間で、過去に何かあったのでしょうか?何やら橋下さんか?日本維新のほうからすれば、一度裏切られたような事があったらしいのですが、ご存知の方教えてください。橋下さんが根に持っているのでは?と言う事らしいのですが?また、河村さんは、完璧に反古にされましたが、何かこうなると石原さんも、案外信用ならない気がします。圧倒的なネームバリューのおかげで人気はありますが、意外に簡単に人を切って捨てるようなところもあり、信用出来ない気もするのですが?

  • 日本維新の会とは別に第3極の結集を目指す新党の動き

    日本維新の会とは別に「第3極」勢力の結集を目指し、滋賀県の嘉田知事を中心に、新党結成を模索していることがわかりました。26日午後5時半ごろ、嘉田知事は 「3.11以降、初めての国政選挙です。それだけに私は大変、この国での原子力の政策議論、そして国民が参加した国民的議論に期待をしております。また、維新の会と太陽の党合併後、橋下氏の脱原発のトーンが若干後退したように見え、このことが今回の動きの背景に無いとは言えません」と述べました。 国民の生活が第一の小沢代表は 「新しい党をつくられて、そしてもし仮に呼びかけがあれば、その政策・主張を検討して、そのうえで対応を決めていくということで」と言っていますし、党所属の立候補予定者に対し、現時点での選挙用ポスターなどの印刷を中断するよう指示しており、党名変更などを見据えた動きも見せています。 嘉田知事は27日、あらためて会見を行うことになっていますが、こうした中、日本維新の会の松井幹事長は、衆院選出馬を要請していた東国原前宮崎県知事について、 「前向きな返事をもらった」と話しました。多くの党が入り乱れ、しのぎを削る師走選挙、その動きは、さらに加速度を増しているようです。 これまで一度も負けたことの無い橋下維新の会が、太陽の党といった、ちっぽけな勢力を取り込むことによって初の敗北ともなりかねないほど劣勢に立っています。これひとえに、石原慎太郎を買いかぶりすぎたからだとも思え、日本の構造改革が、また一歩遠のいたかのようにも見えます。 最後の大物(石原慎太郎)しかし思い起こせば彼の政治家人生は負けの歴史で、他の自民党政治家と一線を隔する部分は見当たらず、青島幸男が都知事選に立候補しないと聞いて初めて名乗りをあげて当選した人ですし、今回も勝ちに行くなら、橋下徹と大阪市民を説得して橋下擁立を目指すべきだったはずですし、ドッコイセと椅子に座ったのはよろしいとして、その後の短い選挙準備期間に何ら国民に対するメッセージは無く、ただただ、国民を迷子にさせる方向にへと向かわせているように思います。 維新の会が攻勢に転じれる方法を、どなたか教えてください。