• 締切済み

不正経理

社長と経理事務員が組んで、別口座を作っているようです。 事務員もなにかしら恩恵を受けているようです。 2人共、経理に関してピリピリしているようで、否定、いやがらせをしてきます。 しかしながら証拠がありません どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

税務署にタレコミをすれば良いのです。 あなたが証拠を持っていなくとも、百戦錬磨の彼らが証拠を見つけてくれます。

sinjitunotobira
質問者

お礼

ありがとうございます それも1つの方法ですね

sinjitunotobira
質問者

補足

税務署にタレコムんだ場合、すぐ調べてもらえるのですか? もし証拠が見つかった場合、罰はどのようなものになるのですか?

関連するQ&A

  • 不正経理

    社員4人の有限会社の社長をしています。 経理は、別の社員にほぼ任せています。 昨年度の決算書を見直したところ、経理の不正が見つかりました。 金額的には50万ほどです。 とりあえず、不正をした社員には、50万返済させて、 罰金として、同等額(50万)を支払ってもらおうと考えています。 これを拒否した場合は、会社をやめてもらおうと思います。 ここで質問です。罰金や罰則は社長が一方的に決めても良いのでしょうか?また50万の罰金というのは、妥当でしょうか?

  • 引継いだ経理がボロボロすぎて、腹が立っています!

    初めて質問します。よろしくお願いします。 自分は今の会社に入って8ヶ月目です。現場で働いていました。(今も現場には出ます) 未だに有限会社の小さな会社です。サービス業。7年目。 従業員は3~7人で、季節によって数が変わります。 今は社長を入れて5人です。 12月に入って、突然、社長が交代しました。(なんとなく噂はありましたが・・・) それに伴い、今まで事務をしていた女性も退職しました。 そこで12月中旬から私がその二人の業務を引き継ぐことになったのですが、 ここで問題がたくさんあります。 1、前社長はほぼ経理業務しか行っていなかった。しかも、経理業務の収入面は事務員の報告をチ ェックしないで信用していた。  そして事務員が非常にずさんであった。(事務員からの引継ぎ事項についてもすでに私が間違いの指摘を数件行っている。) 2、社長の経理業務には過去、別会社(ただの広告業者)の愛人が行っていた経緯があり、  今はもう断ち切ったと言ってはいるが、どうも怪しい。(社長は事務所で仕事をせず、いつも事務所にはいない。おそらく愛人宅か・・・) 3、その愛人と共謀して会社の売り上げをちょろまかした疑いが3年前にある(3千万程)。  役員たちも認識はしているが証拠がないらしい。 4、前社長は社長を降ろされた事に納得しておらず、引継ぎが1時間しかなかった。なおかつ、今年度の資料しかもらっていない。  去年以前の資料があるかは未確認。おそらくは、、、ない。と答えると思われる。 とにかく何もかもがずさんで、今日、得意先に新任の挨拶をしたら、前社長が4ヶ月前の請求書をなくしてそのまんまにしているらしいのです。 以上の理由から、引き継いだ経理ソフトのデータも、収入面にしても支出面にしても全く信用できないんです。 (税理士には今週会う予定です) 今、前社長と事務員のずさんな経理の尻拭いをしている状態なのに、その二人が全く他人事のように、私に接するのが我慢なりません。 せめて前社長にだけでも何か一矢報いたいという気持ちがあります。 そこで質問なんですが、今後、税務調査等で過去の決算に対して追徴課税等があった場合、前社長に責任を取らせることは可能ですか?(監査役員の設置は未確認です) また、今後自分が経理業務を行っていく上で留意点等があれば、ぜひ、アドバイスをお願いします。 一般事務経験はありますが、経理業務は大学時代(経営学部)に学んだことしか知識がないです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 経理へ移動になりました。

    今日いきなり社長から経理を御願いしたいといわれました。 私は貿易事務をしていたのですが、貿易事務を少し控えて経理を学び始めて欲しいと言われました。 これはいったいどういうことなのでしょうか? 私が貿易事務にむいていないから飛ばしたのですか? それとも信用されているからですか? とても不安になりました。

  • 不正な経理

    現在、ある農業法人に勤めています。 作物は切花の栽培です。 質問というのは社長の奥さんが別に花屋さんを営んでいるのですが、事実上タダで栽培した花を使って商売をしているのです。 最近は堂々と注文書という形でFAXまで来ます。 他の市場や得意先からの注文はそっちのけで社長が堂々と持ち帰る始末です。私は出荷を担当しているのですが奥さんのお店に持っていかれるので泣く泣く断りの連絡に追われています。 当然収穫や選花にも手間はかかっているのにそういうことは我関せずで 「売り上げあげろ、経費を下げろ」って理解できません。 家族や夫婦といえども仕入れは仕入れとして計上するべきですよね? これって不正な経理にならないのでしょうか? 許されることなのでしょうか?

  • 中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ)

    中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ) 私は自営業を継ぐ旦那に嫁いだ者です。経理は未経験です。 現在経理は、身内が行ってますが来年に退職予定です。 新しいパート事務員を雇う場合、経理不正防止のアドバイスをお願いします。 会社の状況 ・不動産・メンテナンスの中小企業で社員は10人程度 ・金銭面の都合で、経理は一人 ・外回り中心のため、日中会社にいるのは経理のみ ・自営身内は全員経理に疎い 過去、経理がらみで何度も横領や不正をされている 一例 ・退職金が数年に渡り複数の個人口座へ引き落としされていた ・会社のお金を使い、経理が勝手に社員に貸していた なお現在、判子は身内が管理してます。 参考になるサイトや本、実例のアドバイスを求めてます。 よろしくお願いします。

  • 経理事務員としてどうするべきか

    零細企業の事務全般をするものです。 経理事務員というのは、会社の繁栄に大きく貢献するとても重要な役目を果たしているのですか? 経営に参加しているといっても過言ではないですか? 以前の事務員(経理だけしていた方)さんに、あなたのおかげで会社がここまでになれたと社長が言っておられました。 とりあえず、今は日商簿記2級を勉強中です。 会社で経理事務員がどれぐらい仕事をするべきか分かりません。 会社の繁栄・存続などには経理事務員の腕もかかっているのですか? 教えてください。

  • 会社の経理担当者の不正をあばきたい

    概要を説明します。 当社:とある地方の金属スクラップ業 私:雇用されてまだ2ヶ月で名ばかりの経理補佐 社長:前社長(父親)から引き継いで5年目で私のいとこ 経理担当者:勤続50年のおばちゃん←問題の人物 会社の取引概要: あるお客さんが処分したい鉄くずをトラック等にのせて当社に持ち込む。 例えば、鉄くずを20円/kgで買取る。(←仕入) 当社でその鉄くずを切断等の加工をする。 それを鉄鋼メーカーに30円/kgで売却する。(←販売) ここまでは皆さんも想像できると思います。 ここから仕入までの取引の流れを少し細かく説明します。 ・お客が鉄くずを当社に持ち込む際、車両ごと大きな鉄板の敷かれた計量器に乗ります。 ・このときの総重量が2,500kgだとします。 ・計量器は事務所前にあり、経理の席から窓越しに見える位置にあります。 ・1回目の計量が終わると、加工前の鉄くずをおいているストックヤードに移動してもらいます。このストックヤードには加工前の鉄くずが山のように積まれています。 ・移動後、車から鉄くずを降ろします。 ・鉄くずを下ろしたら、再度計量器に戻り2回目の計量を行います。 ・このときの重量(空車重量)が2,000kgとします。 ・差し引き、500kgが今回仕入れた鉄くずの正味重量ということになります。 ・計量が終わると、お客さんに事務所に入ってきてもらい、先ほどの重量が印刷された「計量証明書」に買取金額を手書きして、仕入金額としてお客に支払います。 ここで、普通なら当社がお金を支払うわけですから、お客から領収証に署名なりしてもらわなければいけないとおもうのですが、それはしていません。 また、レジからお金を取り出すわけですが、レシート印刷、レジ内部への記録などもしていません。 ということは、仕入が多い日などは、実際には仕入れていないのに、架空の仕入(500kg×20円=10,000円など)を偽装して、レジから現金を10,000円抜いて、ポケットマネーにして、帳簿には、本日の仕入金額に10,000円プラスして処理することも可能なのです。 スクラップ業というのは、「商品が陳列棚に整然と並べてあって個数を数えることで在庫管理ができる」という業態とは違い、ストックヤードに山のように(数十トン)積まれた鉄くずに、架空(500kg)の仕入を新たに入荷しても、一目では判別しづらいのです。 こういった取引から、即座に経理担当者が不正をしているのを疑うべきではないのかもしれませんが、ここにはあえて記載しませんが、疑わしき行動が他にもあるため、今回の私の行動となりました。 今私が考えている、証拠を押さえるための具体策は以下です。 ・私と経理担当者とは隣同士の席なので、仕入の状況を逐一監視しようと思います。 ・その日の仕入状況は全て私のパソコンに記録しようと思います。 ・経理担当者は仕入があるごとに、手書きの仕入帳に記録しています。 ・経理担当者はその日の業務が終わると、必ず現金残高の確認をしています。 ・不正がなければ、私の記録と仕入帳の内容は一致するはずです。 ・不正の疑惑があった段階で、社長に相談し、計量器に車が入ってきた様子がわかるように監視カメラを設置する。 ・また、現金の出入りがわかるように、レジの付近にも監視カメラを設置する。 この2つの監視カメラと私の記録及び仕入帳を元に動かぬ証拠にしたいと思うのです。 以上のことを踏まえて、回答者さんから不正をあばく良い知恵を授かりたいと思い、今回の質問になりました。 もし、不正が明らかとなれば、押さえた証拠を元に業務上横領ということで刑事告訴することは出来るものなのでしょうか? 上記の方法だけでは不十分でしたら、別の方法等のご指示も頂きたいと思います。 はじめの質問で長文になっていますのでかなり割愛して説明したつもりです。 ですので、わからないことがあれば追記しますので、ご指示下さい。 みなさまからのご指導よろしくお願いいたします。

  • 経理はどこまで口出しすれば良いでしょうか?

    零細企業で経理の仕事をしています。入社して9か月です。お金が足りなくなる時があり、今までは社長にお金が◯日にいくら足りなくなりますと話していました。よかれと思って、◯◯を支払い(社長個人への返済)ずらせばいくら足りますと社長に話していました。 その社長が亡くなり、息子が社長に就任します。 前任の事務員が、葬式にきたのですが、お金が足りなくなる時に、今まで社長に◯日に足りなくなるとは話すが、◯◯をずらすとか、意見までは言わないよと言われてしまいました。。 よかれと思って言っていましたが、意見言うのは良くないのでしょうか?新しく社長になる息子さんは、経理の引継を社長から全くしていないし、簿記の知識もありません。

  • 経理について教えてください。

    実家は関西で自営業を営んでおり、5年程前から長兄が社長になっています。 この前の連休に実家に戻った際、税理士と長兄との話し合いに同席した時の事ですが、 長兄の給料を100万とし、その中から70万を長兄の別口座に貯蓄し、会社でお金が必要と なった場合に、その長兄の別口座から会社に融資する(貸す)形で都合しているらしいです。 私は経理の方には明るくないので、このような事をして問題が無いのか判断できないのですが 何か府に落ちない感じがするので、質問させていただきました。 過去に監査が入った経験もあるので、もし問題があるようでしたら止めさせたいと思います。 曖昧な質問で申し訳ありません。

  • 経理の処理

    1)自動車保険の契約を一部変更した為、保険料の差額が返金されました。今、口座にお金は入金されました。 2)資金不足の時、社長から長期借入といった形をしています。 今回、その反対で、社長がお金を必要で、口座から引き出しました。 役員返済?って、今、PCで調べたら載っていました。 経理やった事ないです。前の人が辞めたので、私が引継いでいます。 ソフトは弥生会計を使っています。 どのように、経理処理するのですか。お手数ですが詳しく教えて下さい。

専門家に質問してみよう