• 締切済み

「教科」としての歴史は本当に必要ですか

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

事実かどうかは難しい問題です。 それは自然科学でも同じです。 かつて、光は粒子であると信じられていました。 しかし粒子では説明できない現象が発見され 光は波である、という説が有力になりました。 現代では、光は量子であるとされていますが、 これだって将来どうなるかは判りません。 しかし、我々は粒子である、波である、量子で あるとやって、色々な成果を出してきました。 いわんや、歴史です。 色々な説があるのは当然です。 事実か否か判らないからといって、学ぶのを 止めることは出来ないのです。 そんなことを言ったら、学ぶべきことなど 無くなってしまいます。 そこで。 歴史を学ぶ、という意味ですが、これには個人的な意味と 国家的意味があると思います。 1,個人的意味  (1)人生の岐路に立った時の参考にする。   歴史は事実ではないかも知れませんが、多くの学者が   調べ解釈したものですから、そういう時の参考に   なります。  (2)過去の英雄、賢人を誇りに想うことができ、自己啓発   などに使える。   2,国家的意味  (1)国民の統合に利用できる。   言語、習慣、人種などとともに、歴史を共有する   ということは国民を国民とするための重要なツール   です。  (2)こういう停滞期には、過去の偉大な先人達に   学ぶ、ということで活力が期待できる。     この国家的意義については、歴史が真実である必要は 必ずしもない訳です。

as169988
質問者

お礼

皆さん、済みません。この質問の50分位後に「言い忘れた"肝心な"こ」とを送らせて頂いたのですが… それは「歴史(歴史学)は中学校までで最低限を学んだ後は、個人個人で深めていくもの」ではないでしょうか?と。重ねて謝罪致します。

関連するQ&A

  • 小沢一郎氏は偉大な政治家だと評価する人に質問です。

    偉大な政治家は国民や国家の為に良い仕事を沢山行います。小沢一郎国会議員は20年以上政治の中枢に位置し、沢山の人から偉大な政治家である慕われています。 にもかかわらず現在の日本は1000兆円の借金をかかえ、国民も国家も良い状態ではありません。私には小沢一郎国会議員の偉大さが理解できません。以下質問です。 一 小沢一郎氏が成し得た素晴らしい業績を具体的に教えて下さい。 (注意)小沢一郎氏の誹謗中傷を目的とする質問ではありませんので同氏の偉大さが理解出来ない人は回答しないで下さい。

  • 国会議員の政治資金規正法はザル法ではと考える。

    民主党の小沢一郎元代表が無罪になったのは、政治資金規正法が、国会議員達(特に小沢一郎議員が関与)が作った法律で、国会議員本人に何ら監督責任を認めないザル法として作られているために、起訴されないようになっている。秘書の責任でトカゲの尻尾ぎりで終わるようになっている。小沢一郎元代表は、自民党時代から田中角栄元総理・金丸信元副総裁の下で、金権政治を支え政治の中枢にいた人物で、政治資金規正法も、そういった長い間の苦い経験を基に作られているので、国会議員本人には直接被害は及ばないで無罪となる。いつもトカゲの尻尾ぎりで終わってしまう。その為国会議員本人の監督責任を問える法律にしない限り、日本の政治は前進しないで,後退ばかりを繰り返すことになると考えますが如何でしょうか。憂国の志士

  • 小沢一郎は国会にあまり出ていない?

    小沢一郎は国会にあまり出ていない? 代表選に出馬した小沢一郎は、国会で議論せず、地方回りなどしているそうなのですが、 ほんとうですか? 確かに言われてみれば、国会中継に映っているのをほとんどみていなかったような… もうひとつ、小沢さん支持の議員の方々は、国民のためとか言って、自分の事しか考えていませんよね?

  • 在宅起訴

     最近、小沢一郎氏周辺の話がニュースを賑わせていますが、在宅起訴で議員辞職した国会議員、しなかった国会議員を教えてください。

  • 小沢一郎氏の将来?

    政権交代の立役者の小沢一郎氏の将来は、 1.後世に名を成す名政治家? 2.唾棄される政治家ですか? どちらだと思いますか?

  • 小沢一郎氏の人気の理由

    小沢一郎氏は民主党の内外を問わず、国会議員の人気が高いと聞きました。 どうしてでしょうか?

  • これから小沢一郎は?何が変わった?

    これから小沢一郎は?何が変わった? 政治を勉強中です。 鳩山及び小沢が辞任しましたが、一部では「さすが小沢」と言われています。 参院選に有利な辞任のタイミングだから。 (1)参院選まで1カ月余りの短い期間なので、あまり新しい首相の悪い部分も見えにくい上、 (2)”☆生まれ変わった民主党☆”のような非常に良いイメージが持たせられます。 今回、小沢一郎は辞職ではなく辞任。 国会議員自体は辞めない、と。 つまり、これからも民主党の影の勢力として、 ずっと居続けるというわけではないんでしょうか? (起訴されて、逮捕されればアウトでしょうけど。) ハトはもう総選挙にも出ないようですし良しとして、 小沢一郎についてそんなに大きく変わったのですか? ハトを生贄にして参院選勝利という構図に見えるのですが・・・。

  • 小沢一郎の悪行を教えてください。

    小沢一郎の悪行を教えてください。 民主党の小沢一郎さんが悪いことをしたと言われていますがイマイチわかりません。 田中角栄も同じことをしていたのではないですか。 小沢一郎が金を集めて、うまく使って、政権交代を実現したのじゃないですか。 政権交代は長い日本政治の歴史で言えば、当たり前のことだと思います。 未来も自民党の政治が長く続くと思ったらゾっとします。 政権交代は未来の日本を考えれば正しいことだと思います。 小沢一郎が金を持ってる企業から、お金を集めて政権交代のためにお金を使った。 いいことだと思います。 たしかに自分の資産も増やしています。 ただ資産のない僕には何も行動はできません。 ある程度の資産があるから行動できることもあります。 小沢一郎に文句のある人は政治家になって、日本の政治をよくしてもらいたいです。 僕は去年の選挙で民主党に投票しました。 だから次の選挙まで任せます。 不満はあります。 任せるしかないと思います。 ただ政権に文句を言うのは自民党の政権のときのクセかもしれませんが。 僕は小沢一郎という人は、そのへんの人より自分を犠牲にし日本のために努力してきた人だと思うのでしょうがどうでしょうか。 知らないことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人類の歴史

    人類が誕生して200万年と言われていますが 地球が誕生して46億年ですから氷河期のずっと昔にも もしかして人類はいたのでしょうか? それとも46億年中、人類の歴史は200万年だけなのでしょうか? へんな質問ですみません。 うまく表現できませんが意味わかりますでしょうか?

  • 地球の歴史を一年にすると?

    地球の歴史を一年間として換算すると、人類が出現した時間は12月31日の夜?時~というような話を聞いたことがあります。 実際のところ、どうなのでしょうか? 同じように、地球の歴史を一年にたとえて、どなたか教えていただけないでしょうか?人類出現に加えて、昆虫(節足動物)、植物(藻類なども含め)、できれば詳細に教えてください。