• 締切済み

旅行のプランと旅費

claireandchrisの回答

回答No.3

私がもしあなたの立場でも、同じことになっていて、同じように思っていたと思います。 自分一人で費用を負担してくれるならまだしも、相手にも請求するんなら、ある程度相談してほしいですよね?相談しないのなら、自分ですべて払えるくらいに金額を抑えてよって思うのは当然だと思います。 今回はおそらく払うしかないのでしょう??今までのデート代はだしてもらっていたし、今回は自分が旅行代の半分の7万円をおごってあげるという気持ちで支払うしかないですね。それか、私だったら最悪ドタキャンも考えちゃうかもしれません。 と私もなぜか感情的になってしまいました。

redpod0505
質問者

お礼

同じ気持ちになるとおっしゃって頂き、救われた気分です。 貴重なお時間を使ってのご回答、ありがとうございました。 まさにそのとおりなのです。。。。 ドタキャンは性格上できず、今回は回答者様のコメントどおりとなりそうです。 このことを踏まえ、今後の付き合いもよく考えて行きたいと思っております。 ありがとございました。

関連するQ&A

  • 格安東京旅行のみつけかた

    8月に3泊4日で東京に旅行に行きます。観劇がメインで1日はディズニーランドに行こうと思います。 旅費の事ですが、どうやったら安く出来るでしょうか??行きは新幹線で帰りが夜行バスなどのようにすべてをバラバラにとるのと、旅行会社のプラン等から探すのでは、どちらが安いのでしょうか??? チケット代が高くつくので、旅費を安くしたいのです!!! 出発地は神戸です よろしくお願いします

  • 本当にお金のない彼女の旅行代は出す?

    旅行代についてです。 私:20代半ばですが学生生活をしており、年190万程で生活(独り暮し)しております。 彼:30代前半、会社員で年収は600~700万です。(独り暮し) 5歳の年の差です。 付き合って半年、デート代は7~9割彼が負担してくれます。 多く出してもらうのも心苦しいので、手料理や、小額は私も出します。 もともと、男性に多く出してもらって当たり前という考えではありませんが・・どうしても現在の私に金銭的な余裕は無いので、旅行費に対して色々と思う所が出て来てます。 いろいろと旅行やお出かけに誘ってくれるのですが、実際私にそんな余裕ありません。。 (旅費は折半派の彼?初めての旅行費は半額渡すと、そのまま受け取りました。) 誘われても、お金の問題で行けないと断ると、予算が最初よりも低く行けそうな所で再提案してくれます。 色々話してて、10万も旅行に出せないと話すと、そうか・・・と。 また、10万以下の所を再提案・・・。しかし、本当は10万以下でもキツいんです。。 正直な所(最低ですが)、彼が多めに払ってくれても良いのに・・・と思います。 繁盛期しか学校の休みが無いので必然的に、どこに行くにもかなりの旅費が掛かります。 断るのが悲しいです。 金銭的に余裕のある男性でいつもは支払いをしてくれるのに、旅費となるとなぜここまで 奇麗に割勘を求めるのか、わかるかたいらっしゃいますか? また、恋人との旅費どうされてるかもお伺いしたいです。

  • 北海道に2泊3日の旅行プランでお聞きしたいのですが。

    こんにちは。 来月の10~12日の2泊3日で北海道に旅行に行きます。 新千歳空港で着の発で、泊まるホテルは札幌です。 これは旅行会社さまの個人型フリープランです。 今回行きたい所は札幌、小樽、美瑛、どこかの温泉に行きたいです。 1日目に新千歳空港に着くのは11時です。 2日目は24時間コースでレンタカーを借りる予約をしました。 3日目に新千歳空港18時代発で帰ります。 この条件で上記の行きたい所へ効率よく行けるプランをお聞き したいのです。よろしくお願いします。 1日目は札幌観光でいいかな、と思っています。 泊まるのが札幌ですので、定期観光バスを使って観光したいと思います。

  • 大分 旅行 デートプラン

    お盆の8/12~14にかけて彼女と旅行をしようと思って現在プランを練っています。ちなみにデート旅行は初めてです・・・。移動はレンタカー予定です。お盆ギリギリで宿が予約できず、ビジネスホテルに飛び込みで泊まろうと思ってます(彼女も了承済)。現在決まっているプランとしては。 <12日>昼に大分到着→ハーモニーランドorうみたまご→別府で宿泊 <13日>牧の戸峠ルートで久住登山→黒川温泉→別府で宿泊 <14日>湯布院巡り→帰宅 といった感じです。 まず、お盆ですがホテルはなんとかなるのか。 うみたまごとハーモニーランドはどちらがいいのか。 また、別府を中心に行動しようと思ってるのですが、時間的にこのプランが可能かどうか。 それと、旅行がはじめてで不安なのでなにか、アドバイスがいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • 恋人の旅費を持たなくても一緒に旅行へ行くことで

    先月私の誕生日が有りました。 彼から誕生日プレゼントは有りませんでした。 「忙しくて買えなくてごめん」と言われました。 「おめでとう」と言ってくれたので私はそれでもいいのですが 私の誕生日から1週間後に旅行へ行きました。 彼は何度も「誕生日プレゼントは無かったから この旅行が誕生日プレゼントね」と言ってました。 でも旅館の手配も新幹線も手配もすべて私が行ない 観光地の下調べや電車の自国の下調べも私が行ない 旅費も完全に割勘なのですが これで誕生日プレゼントと言えるのでしょうか? 彼としては「自分が同行する事がプレゼント」と思っているのでしょうか? 恋人の旅費を持たなくても一緒に旅行へ行くことで 相手へのプレゼントになると思いますか?

  • 東京に初めて旅行に行くのですが、アドバイスをお願いします

    3月頭に彼女と1泊2日で東京に旅行に行こうと思っています。 (私は21歳で彼女は20歳です) 1日目はディズニーランドに行き、夜にお台場のホテルに泊まることは決まったのですが、2日目のプランがなかなか決まりません。 2日目の夕方5時には東京駅で新幹線に乗らなければいけないため、あまり観光する時間が取れません。 なので電車やタクシーでの移動時間を出来るだけ少なくして、東京らしい場所を観光したいと思っているのですが、お台場~東京駅間でお勧めの場所、プランを考えていただけないでしょうか? ・お台場は1日目の夕方~夜にかけて観光する予定なので、朝一で移動します。 ・秋葉原には一度行ってみたいのですが、観光で訪れても楽しめるでしょうか?(オタク文化に触れてみたいです) ・予算は食費、交通費込で1人15000円以内です。(2日目だけで) 説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 10月に彼女と二人で海外旅行を計画しています。お勧めのプランがありまし

    10月に彼女と二人で海外旅行を計画しています。お勧めのプランがありましたら教えてください。 日程としては10月7日成田発11日成田着で南の島が希望です。 予算は旅費と宿泊代込みで一人10万前後で、ある程度きれいななホテル、買い物はあまりせず観光メインで考えています。 お勧めのプランがありましたら教えてください。グアムは昨年行きましたので、それ以外でお願いしますm(__)m また、お勧めの観光スポットなども教えていただけるとありがたいです。

  • 新婚旅行で東京へ行きますが・・

    来年の3月に新婚旅行で東京へ3泊4日の旅行を予定しています。 今のところメインはディズニーランドを満喫することにしており、 1日目~3日目まで全てディズニーホテルを仮予約しています。 ディズニーランドで遊ぶのは 1日目にディズニーシー、 2日目にディズニーランド、 3日目にどちらか行きたい方にしようと思っていて、 4日目はお台場かどこか観光にしようかと考えています。 ただ知人によると「ディズニー3日間は飽きるよ」という人も いるので1日目と4日目をどこか他の場所へ観光をした方が 良いのかなぁとも思っています。 せっかくの新婚旅行なので後悔しないようにしたいのですが、 みなさんならどんな感じで組んだほうが良いと考えられますか??

  • 旅費滞在費込み15万で行ける海外旅行

    先のことになりますが、2013年1月頃を目処に海外旅行に行こうと思っています。 どこに行きたい、と言うものは無くとにかく海外へ!と言った感じで 予算と日程だけは目処がついているのでこの条件に当てはまる国を探しています。 (旅行会社のHPでは国を絞っての検索はできても、予算からの国の検索はできないので;) ・3泊~4泊(機内泊も有り) ・旅費(できたらツアーで)滞在費おこづかい諸々込みでおおよそ15万円以内で遊べる ・女性のみでも安心 アラサー女子&初海外のメンバーもいるのであまりマニアックなところよりは 王道に観光や海外の空気を感じられるようなところが良いなという希望です。 ご存知の方、お薦めのツアーや観光地を教えてくださる方 よろしくお願いします。

  • 彼氏と初旅行

    今度彼氏と初めて旅行に行くのですが、お互いにあまり旅行をした事がなく泊まる所やプランをどう考えたらいいのか迷っています。 インターネットで宿を予約すると安そうですが、観光した所からちゃんとに宿まで行けるか不安ですし、旅行会社を通した方がスムーズに観光して宿まで行けるかなと思いますが金額が高くなってしまうかな。。。など悩んでしまいます。 旅行初心者にはインターネットと旅行会社のどちらの方が簡単にプランを考えられるか、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。