• 締切済み

二谷友里恵さんについて

二谷友里恵さんのトライでの実績を教えてください。 前社長の平田修さんがなぜ二谷友里恵さんに社長を任せたのか疑問です。 いくら二谷さんの学歴が高いとはいえ、学生時代から女優業を続けられていた二谷友里恵さんが 大企業のトライで成果を出すことは難しいと思うからです。 何かしらの実績があるのであれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。(Googleですでに検索しましたが、よくわかりませんでした。)

みんなの回答

回答No.2

プロモーション戦略に決まってんやろ。 飲食店とかでよくあるだろ。あれ殆ど名前貸してるだけだよ。 あんな連中に経営できるわけないだろ

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

名前だけですよ、日本語で言えば人寄せパンダ^^ 成果は社員が出します、社長なんて誰でもいい

関連するQ&A

  • 平田修さんと二谷友里恵さんに関して

    二谷友里恵さんと平田修さんのことについて書かれている情報ありますか? 自分で調べてみたのですが、二谷友里恵さんに関してはwikipediaの情報や、二谷友里恵さんの著書くらいしか分からず、平田修さんに関してはwikiを見ても同姓同名の別人の人しか分からないという状況です。 ちなみに、二谷友里恵さんは元女優で、現在トライの社長である方です。 平田修さんはトライの創業者です。 企業経営者を調べる一環で、トライについても調べているのですが、 いかんせん情報量が少なくこまっています。 宜しくお願い致します。

  • 女優の二谷友里恵さんと平田修さん(トライ)の関係

    二谷友里恵さんと平田修さんの関係について教えてください。 二谷友里恵さんは元女優の方で、ファッション関係のブランドを立ち上げていた記憶があります。 一方で平田修さんは家庭教師のトライの方で経営者としてご活躍されてると思います。 最近見た記事で二谷友里恵さんと平田修さんが一緒に特集されていました。 お二人はどのような関係なのでしょうか? ※記事をしっかり読み込んでおけばよかったのですが、 時間の都合上できませんでした。 まったく接点がないように思える二谷友里恵さんと平田修さんが同じ記事に特集されていたことが、 とても疑問です。 ご回答お待ちしています。

  • 平田修さんは何歳ですか?

    家庭教師のトライの創業者で会長の平田修氏の年齢をご存知でしたら教えてください。二谷友里恵さんのご主人です。 いろいろ調べましたがわかりませんでした。

  • なんで差別なんだろうか?

    なんで差別なんだろうか? よく代議士や企業の社長に女性が少ないのは、社会の女性に対する扱いが悪いからだと言われます。(男性優遇) よく考えると有名難関大学の学生比率は男性の方が遙か多いです。 日本は学歴社会でもあるのでステイタスのある仕事に就けるのは高学歴の方が 多くなるのは必然です。 ようするに学生時代の成績には男女差別がないはずなのに 女性は男性よりいい成果を残せていないのに なぜ社会に出たら同等な扱いをしろと言いだすのでしょうか?

  • 来年から働く事が不安でたまりません

    優秀な同期、先輩と共に働いていけるか不安でたまりません。 私は理系大学院2年の男です。 今年の4月に某企業から内定を頂き、来年4月から新社会人として働く予定です。 内定先はCMでも頻繁に見かける超有名企業で、内定を頂いたときは喜びと同時になぜ私なんかを採用してくれたのか、という疑問を抱きました。 そして先日、内定式と研修が行われ、他の内定者と初めて顔を合わせました。 同期の皆は日本を代表する有名大学の人ばかりで、過去の経歴は驚くものばかり、その能力の高さも研修でひしひしと感じました。会社の人事も高学歴の人に興味津々という感じで、地方の小さな大学出身である自分の小ささを思い知りました。 内定式を終え、兼ねてから感じていた疑問が不安に変わりました。私は大した経験もせずダラダラと学生時代を送っていました。大学院に進学した後、研究にはある程度真面目に取り組んできましたが、目立った成果も出せず今に至ります。 こんな僕が優秀な人材の中で成果を残し、会社の中で生き残っていけるのか不安でたまりません。 先輩社会人である皆さんはどのように仕事をされているのでしょうか。やはり学歴がないと社会ではやっていけないのでしょうか?

  • 学歴なんて関係ないってのは低学歴が欲しいってこと?

    「学歴なんか関係ない!」 この手のこと言って、良い会社アピールしてるところあるけど これって本当に良いことなの? 学生時代の努力は全て放棄しろってことでしょ?学歴は関係ないって言うのは。 じゃあ勉強しまくってた優秀な人は絶対そんな会社にいかないよね。自分の努力が無駄になるから。 高学歴を持っている人はその学歴を評価してくれて、最初からゲタを履かせてくれる企業に行く。自分の学歴が武器になるので。 ということは学歴関係ない会社に行く人なんて学生時代に勉強してない低学歴のクソだけじゃん。 「うちの会社はクソみたいな学生を集めたいから学歴なんか関係ない」「低学歴が欲しいから学歴不問です。」ってことを言いたいんでしょうか?

  • 学生時代の成績等と採用試験の関係性

    1)最終学歴 2)最終学歴以前の学歴(中学・高校など) 3)学生時代の出欠席状況 4)学生時代の成績 民間企業(事務系)が採用を行う上では、上記4つを気にするものですか? また、公務員(地方初級・事務系)試験では上記4つが合否と関係することはありますか?

  • 不況時に採用した高学歴に辞められるのをどう防ぐ?

    不況の時は中小企業はこぞって高学歴を採用したがりますね。 添付はリーマンショック時の就活の様子ですが中小企業が高学歴を取ろうと躍起になっています 普段は日本大学や東洋大学の学生にすら蹴られまくってるようなカスい企業でも不況期になると 「最低でもMARCH以上の学生しか会わない。できれば早稲田の学生採りたい。可能であれば東京大学や一橋大学の学生にもきて欲しい。」 このように高学歴の学生を採用しようとします。 でもこうやって採った高学歴の社員はほとんど中小企業では活躍してくれませんし、活躍してくれたとしてもさっさと辞めてしまいます。 ・高学歴の学生といっても不況時に中小企業に行くのは大学では成績が下位の学生が多い。 ・ホントは大企業に行きたかったのに行きたくもない中小企業に行くことになってやる気も低い高学歴の学生が多い ・とりあえず職歴つけないと転職も出来ないから2年くらいいて転職して年収上げるかとか考えている こんな感じで、大手に落とされて嫌々その会社にきたふてくされた高学歴の学生しか中小企業にはこないからです。 こういう学生はやる気もないから仕事も雑に行い、それを見た周りの既存社員が「高学歴は使えない。」とか陰口を言って空気悪くなったり、5月のゴールデンウィークに大手に就職した学生時代の友達と話して絶望して5月病になって2か月で辞められたりなど、ミスマッチが起きます。 高学歴の社員がキチンと働いてくれたとしても中小企業は給料も安いので、仕事が出来るの社員なら行きたくもなかった中小企業にいる意味ってないのでさっさと辞められます。 質問ですが (1)このように中小企業が分不相応な高学歴の社員を雇っても会社にはあまりメリットないように思いますが あなたが中小企業の採用担当者なら、大手に落とされてふてくされた高学歴の学生をとりますか? (2)採用した高学歴の社員が仕事が出来る社員だった場合、あなたが人事担当者なら、給料も福利厚生も貧弱な中小企業にその社員にずっと勤め続けてもらうためにどういう工夫をしますか?

  • ベンチャーに就職したい

    31歳男性。大した学歴、経歴もありません。 でも起業したいのでその実績を積むために一度ベンチャー企業に就職したいのです。なんとなくですが10人以内で社長の顔が見える小さな会社で、ビジネスの形を全般的に把握できる会社がいいです。どうやったらそんな会社に就職できるでしょうか?ヒントが会ったら教えてください

  • 日本企業では、パワハラは常識?

     日本企業では、パワハラは常識のようです ある意味、従業員=江戸時代の丁稚と変わらないように思うのですが  ただ、丁稚時代と異なるのは  資格制限がある、学歴制限がある、年齢制限がある、社長=殿様である。  丁稚には無意味な法律がある。(社長にとっては有利な規則がある)  けれども、悲しいかな丁稚にはパワハラによって統率されているだけ