• ベストアンサー

私は32歳の既婚 子供一人で年収350万くらいです

私は32歳の既婚 子供一人で年収350万くらいです。 九州に住んでいます 年収のこのくらいは普通なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

普通ってか「多数派」ですね。 でもこのままだと税金が上がっていくので、手取りは年々下がっていきます。 危機感を持って生活しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.1

普通

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 34歳 既婚、年収450万、子供一人。

    34歳 既婚、年収450万、子供一人。 で九州の田舎に住んでます。 年収は多い方なのでしょうか?

  • 九州に住んでる 33歳 既婚 子供一人の中企業で働

    九州に住んでる 33歳 既婚 子供一人の中企業で働いている パパです。 年収は350万くらいです。 会社の経営が悪くボーナス無しになると年収200万台になります。 実際ボーナス無しはいままでありませんが 将来が不安です。 子供は理想はもう一人ほしいですが一人でがまんしとくべきでしょうか? アパートぐらしでもあり将来の子供の養育費等、不安です。 悲観しすぎでしょうか?

  • 33歳 年収330万

    九州の田舎に住んでいる物です。 既婚、子供1人 アパート暮らし で年収330万です。 危機を感じています。 この年収はどうなんでしょう? 意見をお願いします。

  • 年収380万子どもがもう一人欲しい

    28歳女です。夫は27歳で年収は380万円程度です。 子供は11か月の男の子です。田舎に住んでいます。 年収は380万ですが家賃、夫の車の保険料、お昼代等ひかれますので手元にくるのは15から16万ぐらいです。 ただ車がないとどこにもいけないところに住んでいますので、車の維持費がかかります。(普通車1台、軽1台) それで子供が欲しいのですがやはりこの収入では厳しいですよね。。 2歳ぐらいから子供を保育園に預けて働こうと考えていますが、保育士の友達に保育料は2万~3万ぐらいだからパートでも元取れると聞いたのですが扶養の範囲内で働いたほうがいいでしょうか??地域によっても保育料は変わると思うのですが、同じぐらいの年収でお子さんが二人いる方がいたらどういう働き方をしたかアドバイス欲しいです。(兄弟の年とかはどのぐらい離したとか・・)

  • 年収300万で子供を。

    妻とは昨年結婚したんですが、妻はわけあって働くことができません。 そこで私の年収(30才で手取り約300万)で妻と子供1人をなんとか普通に養っていくことができますか? かなり難しいでしょうか? 同じような世帯の方いますか?

  • 既婚者です。子供が1人います。でも、旦那より好きな人が出来ました。その

    既婚者です。子供が1人います。でも、旦那より好きな人が出来ました。その人も既婚者です。あたしは、旦那と離婚して。子供の親権を取り。彼と再婚して彼の子供が産みたいのですが。。。離婚は大変ですよね?

  • 現在30歳既婚者(子供1人)年収をこれ以上下げずweb系への転職は難し

    現在30歳既婚者(子供1人)年収をこれ以上下げずweb系への転職は難しいでしょうか。 はじめまして こんにちは。 教えてgoo機能を使って初めて質問するので 失礼があったらすみません。 私は30歳既婚者で保育園に行っている子供が1人います。 現在きもの加工業の会社に勤め、営業をしているのですが 会社の方針でネットショップを立ち上げることになり私が 抜擢され店長として一人で運営しています。 呉服加工の営業も掛け持ちということもあり 商品集めから、HP作成、受注・消費者対応etc… 全て1人でやっているので、なかなか大変ですが 楽しい一面もあります。 (ネットショップを立ち上げて1年と半年になります) もともと情報処理の高校を出ているのである程度は 知識があったつもりではありますが、正直立ち上げて から独学とセミナーなどでSEOからHTMLなどネットショップ に関わる様々なことを勉強しました。 そうしているウチにもともとの呉服加工の営業よりも ネットショップに携わる仕事をしていきたいと思う ようになり、もし叶うなら転職をしたいと考えるように なりました。 今は東京都内勤務、呉服加工業の営業で月収手取り23万程度 ボーナスはほぼありません。嫁からもこの先のことを考えて 転職をしてほしいと定期的に言われます。しかし既婚者で 子供もいれば企業も採用し難いでしょうし、年齢も年齢。 嫁と二人で働いてようやく暮らしていける現状なのでこれ 以上収入が減ることも出来ません。 本当に遅いと自分でも自覚はしているのですが、これから ウェブに携わる仕事へ転職して手取り月収23万以上になる ことは可能なのでしょうか? 転職する為には何が必要でしょうか? それとも私の現状でweb系の仕事に転職するのは難しいでしょうか? 取り留めないのない内容で申し訳御座いませんが 何卒アドバイスをお願い致します。

  • 年収300万で子供は可能でしょうか?

    年収300万で子供は可能でしょうか? 初めまして。今年の2月に結婚しました。夫は22歳で、正社員で働いていますが、収入は手取りで月16万。私は27歳で、パートで働いていて月9万ぐらいです。2人の収入を合わせても年収300万程度なのですが、子供を1人産み育てていくことは可能でしょうか? 子供1人を育てるには3000万ぐらい必要と聞いたことがあります。夫はまだ若いですが、これから先大幅に収入がアップすることは期待できないので不安です。 現在、貯金は200万で、毎月5万ぐらい貯金しています。夫と2人で生活するには全く困らないのですが、やはり子供は無理なのでしょうか…

  • 1人になりたい。既婚者

    結婚9年目です。 子供無し。付き合って、同棲、結婚。20年近く一緒にいます。 なんだか最近主人といることに疲れました。 定職につかず、少し働いてまた辞めるの繰り返しで、貯金もほとんどありません。 働くように言っても、自分のやりたいことが見つからないと言います。 現在も無職です。 主人のことは嫌いでは無いですが今は1人になりたいです。 家を出て、1人で生きていく道もありなのかと思います。 既婚者の方で、全て捨てて1人になりたいって方いますか? 実際、1人になられた方いますか? 不倫の果てとかではない話を聞かせてください。

  • 既婚35歳、子供1人、未だ童貞・・・

    複雑な家庭環境?で悩んでいます 私は既婚者の35歳、7歳の娘が一人居ます、ですが童貞です というのは妻が前夫(たぶん)の子供を妊娠中に私と再婚しました 私が28歳の時です もちろん子供は私のことを実の父だと思ってくれています そこでいくつか相談なのですが 妻は私に夜の夫婦生活を拒みます、私は風俗へでも行って我慢しようと思ったのですが、どこからか解りませんが感づかれてしまい、「風俗などへ行ったら離婚して慰謝料をふんだくる」と脅されています 妻は何かにつけて「慰謝料」「慰謝料」とわめき散らします それに付け加え子供はどちらかといったら私に懐いています どうもそれが気に食わないらしく、子供と私が二人で行動するのを嫌がるというか、二人っきりにはさせません 結婚して7年も夜の夫婦生活が無いなんて愛があるとはどうしても思えません これは私の妄想の可能性も大ですが、最近では保険の加入をしつこく進められ(他の物に既に加入済み)、なんだか体の調子も悪く、病院で検査した所、肝臓の数値が異常に高くなっていました(酒タバコはやりません、病院でも原因は解らないとのこと) 私は金銭目的で結婚されたのかと悩んだりもしています それでも私は妻や子供を愛しています 私はどうしたらいいでしょうか? どうかよろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 宝くじで当たった300円、受け取りに行くべき?
  • 連番かバラで10枚買った宝くじ、必ずあたる300円は受け取るべき?
  • ぼくは300円だけの当たりなら受け取りに行ったことがない
回答を見る