• ベストアンサー

不安で寝れない

3日前から仕事をはじめてた19歳です。(今年卒業) 最近夜眠れなくて12時に布団にはいってもなぜか勝手に 仕事のことばかり考えてしまい不安で寝れなく3時30分ぐらいに やっと寝れるようになります。 そして今日いきなり寝てる間呼吸がしずらくなり 本気で母を起こそうとおもいましたが水を飲んで深呼吸すれば なおったのがよかったのですが初喘息?なのかなと思いました。 たぶん慣れない仕事で気遣いとかで疲れているんだなと おもいしっかり睡眠はとりたいとおもっています。 どうしたらいいでしょうか?

  • fuec
  • お礼率19% (71/368)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

あーやっぱりそうだったんですね。お気持ちお察しします。 ガミガミしかる上司は、部下の性格に合わせてしかり方を変えること知らないんだと思います。 ガミガミしからないと、な~んも聞かないような人もいるのは、確かなんですけど・・・ あなたのようなタイプは、あまりしからないで、理性的にさとす程度がいいんじゃないかと思います。 自制心があるし、もともと頑張る人だから、素材を生かす方が自然にのびるタイプだと思います。 しかりすぎると、つぶしちゃいます。 ホントだーれも言ってくれないと思いますけど、 見えない所ではチョットサボったり、手を抜いたりするコツを身につけてくださいね。^ー^ 逆に、「こんなに仕事やってますよ~」ってところを、いいタイミングで見せるのも大事です。 それはズルなんじゃなくて、ある意味、それもコミなんだと思っていいですよ。 ホトンド皆、多少はやってますから。 上司のガミガミは、八つ当たりやその日のご機嫌、上司自身の性格も結構入ってると思ってください。 ほとんどスルーして、あまり真面目に聞いたらダメです。 あなたは、もともと自分自身をちゃんと叱れる人ですから、ホントはそれだけでも十分なくらいです。 あなたの主義に反するかもしれないけど、続けて行くには、そうするのは必要です。 そんなに真正面から受け止めてたら、誰でもつぶれちゃいます。 大抵の人は、ズルいし怠け者なので、見えない所では、言われなくても手を抜くんですよ。 見える所では、やってますよ~って見せてます。 あなたはきっと、そういうことが苦手で、あまり裏表つくらず、 とても真面目で、優しい心根の人なんだろうと思います。 あなたのような優しい人がつぶされてしまっては、社会の損失です。 どうぞ自分自身を大事に。 あなたの優しさ、真面目さは、職場での発揮はほどほどにし、 あなたの大切な人、守るべき人のために、どうぞとっておいてください。 いまの日本自体が、完璧主義みたいなことを声高に職場にもちこんでますよね。 どんどん完璧にすれば、どんどん頑張れば間違いない、みたいな。かなりムチャですよね。 大抵の人は、そんなことできるわけないって考えを前提に、とりあえずハイハイ聞いてるだけと思います。 それに、人間は機械じゃありません・・・あまり本気に考えなくてもいいと思います。 人は、たとえどんなに完璧に行動していても、必ず誰かに嫌われます。 なので、皆に好かれようと努力して、あまり自分をすり減らすよりは、 誰かに嫌われてもいいから、もっと自分の楽なようにふるまった方が、お得じゃないかと思います。 しかも、生真面目にやっている人、優しい人ほど、不真面目な人、優しくない人に嫌われると思います。 そういう人は、陰湿なイジメをしてくることもありますし、怖いので他の人も逆らえません。 かえって、あまり生真面目で優しい性格を悟られない方が、自分を守れて、仕事もやりやすいと思います。

fuec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 変な気持ちにさせてしまったら悪いんですがあなた様が上司だとどれほど楽か…とつい考えてしまいました笑 まだ入って間もないのに褒められた気がしてほんとに嬉しいです。 色々チャットとか他の人にも相談してきたんですがあなた様が本当に一番自分にしっくりくる回答を得られたのではないかとおもっております。 話は変わりますが試用期間半年なんですがとりあえずただひたすらがんばって半年後に自分の気持ちと正直に話し合い続けられるなら続け辞めたいならキッパリやめてまた1から戻ってみようと思います。履歴書には傷がつきますがその時の自分に任せようと思います笑 辛くなったらまたこの質問の回答をみてちょっと嬉しい気持ちに浸りたいとおもっています。

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

過呼吸だったのではないかと思います。 ストレスでそうなることがあります。つらかったですね。 生真面目な努力家タイプではありませんか? むしろ多少不真面目な人の方が、楽に長く続けられるとききますよ。 ほどよい仕事のサボり方とか、手の抜き方は誰も教えてくれませんが、 どうしても仕事のことを考えてしまうなら、そっちの方を考えましょう。 今の社会は、頑張る人には、どこまでも頑張らせてしまいます。 頑張れー頑張れーというのは、もともと頑張らない人向けの言葉です。 もともと頑張る人には、うまくサボレー、手を抜けー、という言葉の方が必要なんです。 でも、誰も止めてくれませんから、自分がストッパーにならないと、持ちません。

fuec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過呼吸?はストレスからくるんですね。 今までずっと健康体だったので辛かったです(笑) 性格がピッタリ当てはまってる事にびっくりしています。 上司などに怒られるとすごい気分が落ちてしまいまた、 結構完璧主義な所があるのでほどよく要領よく仕事をしていきたいとおもいます。 また職場では私の次に若いのが36歳405060代と年も離れてるし人も少ないので 余計に気を遣っているのかなと思います。 がむしゃらに頑張れとといわれるのですが程よく仕事していきたいとおもいます。

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.4

月並みな事を言っても恐らくは何の慰みにも成らないでしょうから率直な思いを書きますが気分害したら御免なさいね。 仕事、責任は1人で背負い込んでませんか?…。 初めは何が何だか解らないから周りからすれば小さな事でも大きく感じて緊張感続けば疲れて精神的に不安定に成ります。普通です。 が…何時迄もそんな事も言ってられませんから今の弱い心の自分に打ち勝ちましょう。 とにかく解らない事は悩む前に誰かに聞く…、 1つ1つ確認する…、最初は出来れば誰かに再確認して貰う…。後は自分を信じる。 仕事に関して常に何でも向学心持って学び情報を豊富に取り入れる。 公私共に心を許せる友達を沢山作る…何よりの精神的な支えに味方に成って貰えます。財産の1つだと考えて下さい。 知識と知恵は違います。頭の体操をして発想の転換力を着けて理解力、判断力…を養いましょう。 一度に言っても仕方無いので…、マイペースで自己責任で他人に責任転換せずに頑張って下さい。 そうそう仕事終わったら気の会う仲間同士、愚痴や本音を語り合いましょう。嫌な事も吐き出せば少しは気持ちがスッキリしますが勢いで2日酔い…は辞めましょう、心と体に良く有りませんから…。語る事が大切です。 その為にも友達を作りましょう。

  • s117y
  • ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.3

お早うございます。 馴れない環境、緊張から睡眠不足になったり する事は誰にでも有り得る事だと思いますよ。 あまりにも酷い様であれば、心療内科などを受診 して、睡眠薬や睡眠誘導剤などを処方して貰うのも 考えてみては如何でしょうか。 睡眠不足から体調不良を起こしては元も子もない ですからね。

fuec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにもひどい場合は病院を考えていますが、 すぐ病院というのは周囲に「身体弱いんだ」とおもわれたくないので なるべくはいかないようにしようとおもってます。 (働きはじめて間もないのに休むのはどうかとおもうので。)

  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.2

色々な悩みを見ますが、最近の若者は精神面が弱いですね。誰しも明日の仕事の事を考えて最善の策を考えます。私も寝つきが悪く深夜になっても眠れない事が殆ど毎日です。仕事で悩むことは辛い事ですが、誰もがそれを乗り越えて一人前の大人になるのです。私は眠れない時は小説を午前一時でも読んで目が疲れたら眠ります。人間は何故か良いことよりも、悪い事を考えがちです。取り越し苦労は無駄な事です。明日は明日の風が吹くと思い開き直る事です。眠る最善策は映画を観ながら眠る事です。私は洋画が好きなので見ていると、自然に目が疲れて眠ってます。余り物事を深く考えない事が大事です。 休みの日は外に出て気分をリラックスさせてみて下さい。

fuec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくもっておんなじ事を考えていました。 休日は遊びすぎずリフレッシュしたいとおもいます。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

僕も気になることがあったりしたら、不安で眠れないことあります。 自分の空想の世界に逃げたい、時間が止まればいいとか明日が来なければいいと思ったりしますよ。 けれど明日が来たら何とかなったというのが多いです。 しかし、質問者さんの場合は早く慣れて下さいや気遣いを出来るだけしない事ですと 月並みのことしか言えませんが ヒドくなった場合はお医者さんに行くことをオススメしますよ。

fuec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかく慣れるようにしていきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 息が苦しい

    4日位前から風邪で診てもらってるんですが、ここ2日位は夜になると息が苦しくなり、呼吸困難になって眠るどころではなくなってしまうのです。 それ以外(起きてから寝る直前)は全く問題ないのですが、布団に入ろうとすると苦しくなり呼吸するので精一杯なんです。おかげで全然睡眠がとれてません。 ぜんそく?ダニ?それともただの風邪なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします!!

  • パニック障害?

    最近蒸し暑くて寝苦しい夜になると睡眠中でも急に過呼吸気味になって、苦しくて居ても立っても居られなくなり、取り敢えず落ち着きたいが為に水を飲んだりしてその場を抑えることがよくあります。 私は喘息持ちなので喘息の呼吸困難も経験してますが全く別物みたいです。 そういえば2年前の夏にとてもショックな出来事があり、その日の夜も同じ環境で寝苦しくて過呼吸気味になり慌てて起きて水を飲んで何とか自分を落ち着かせた記憶がありました。 友達に話したらひょっとしてパニック障害じゃない?って言われました。 やはりお医者さんへ行かないと治りませんか? 何か良い方法があったら教えて下さい。 なんだか眠るのすら怖くなります。

  • 覚醒時の無呼吸について

    睡眠時ではなく、覚醒時、何かに集中しているような時に無意識のうちに無呼吸になっており ウトウトしてきて呼吸を再開する、というようなことがよくあります。 これは睡眠時無呼吸症候群の一環なのでしょうか?それとも別の疾患か何かなのでしょうか? ちなみに睡眠時無呼吸症候群と診断されたことはなく、睡眠時に関して家族からそういった指摘を受けたこともありません。また、メタボリックシンドロームの傾向はなく覚醒時の無呼吸が出る前と比較して体型にも特に変化はありません。 既往歴は秋から冬場にかけてここ数年内に3回咳喘息と診断されたことがあり、それぞれアドエアディスカス250を1つ分使い切って治っています。今年はまだ咳喘息になっていません。 覚醒時の無呼吸は、VDT作業中やデスクで読み物をしている時などに起こるためその状況は常に端座位または長座位で起こり、それ以上の活動度の時には起こりません。また、疲れがたまっている時などに起こりやすいように思います。睡眠関連でナルコレプシの症状も確認しましたが当てはまるものはありませんでした。 単に疲れていて眠ってしまうというのではなく、無呼吸があり気づいて吸気するという感じです。 お詳しい方ぜひご回答をお願い致します。

  • 喘息?過呼吸?

    咳の風邪をひくと、喘息のような咳が出ます。風邪が治ってからも咳は収まらず、夜、布団に入って体が温まったあたりに出だして、明け方収まります。 医者に行ったところ、やはり喘息が疑われるとのことで、吸入と気管支を広げるシールのようなものを処方されました。 また、それとは別に感情を高ぶらせて大泣きしたときに、過呼吸の発作のような状態になり呼吸が苦しくなります。 喘息の知人の話では、最初は風邪の時だけ咳がでて、悪化すると頻繁に発作が出ると聞いたので、やはり喘息ではないかと思っています。しかし過呼吸のような症状も気になり、何か別の病気なのか・・・ 喘息の方、喘息に詳しい方、あるいはこのような症状に心当たりのある方、回答よろしくお願いします。 また、病院に行くなら何科にかかったらいいかもあわせて教えてくださると助かります。

  • コロナでしょうか?不安です。

    一週間前から1日中コロナについて考えながら病んでる20代女です。 もう病みすぎて夜も眠れません。 休日はいつもだったら出掛けてる人間が 最近は必要がなければずっと家にいます。 でも仕事は週5でちゃんと行ってます。 だから怖いんです。 そして3日前くらいから肩こり、背中の痛み、腰痛が始まりました。 とにかく後ろが痛くて……… 熱は夜だと36.8度で朝に計ると36.4度です。(平熱) そして昨日の夜も怖くて怖くて心拍数がずっと上がってて 仕事が本当に心から嫌で。(大人数だから余計に) お腹もなんかぎゅるぎゅるしてて… ストレスって言われたら確かにって思うのですが、 昨日からちょっと呼吸がしづらいというか、 喘息に似たような感覚です。 でも体の怠さはなく、頭もいたくなく、 咳も鼻も喉も、嗅覚も味覚も正常。 しかし、私は喘息持ちです。(比較的軽症) 喘息持ちだから、嗅覚や味覚、熱の前に 息苦しさが先に来るのではないかと考えています。 私の住まいは市内に1名で隣町だと80名くらい出ています。 しかし、手洗いや消毒は徹底しているつもりです。 不安で頭がおかしくなりそうです。 病院へ行くべきでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 夜間の咳がひどい

    最近、嗄声があって、その後に咳が出るようになりました。痰は全くなく、咳は夜間、夜から朝にかけてひどくなります。最初は布団に入ると咳が出始めるので、アレルギーでダニか何かかと思ってたんですが、どうやら布団は関係ないようです。日中は咳は全然ありません。咳喘息とかいうやつでしょうか? 呼吸困難はなく、入眠中は咳が出ないので、気管支喘息でもないようだし・・。口から息を吸うと、咳が出て、腹式呼吸だと咳は出にくい様です。

  • 離婚後の不安感について

    53歳男性です。離婚して半年経ちますが、相手への情などは無いのですが、仕事が休みの時など、家に1人でいると、将来ずっと1人でいる事になるんじゃないか、などと不安感が強く、心療内科で睡眠薬、精神安定剤、抗うつ剤をもらっています。 最近睡眠が、寝ている様で寝ておらず日中眠いです。睡眠時無呼吸症候群ですが、CPAP呼吸器を付けて寝ています。 離婚後の不安感と言うのは、誰しもこんなもんなんでしょうか?時間が解決するんでしょうか?

  • 布団をかぶって寝ると酸欠で脳の細胞が死にますか?

    布団を頭までかぶって寝る人がいますが、毛布などの厚めの布団の場合数分もぐっているだけで息苦しくなって、数時間寝ていたりしたら酸欠になってしまいそうですが、こういう場合本人は完全に睡眠の状態にあっても酸欠になる前に布団から顔を出したりするのでしょうか。 無呼吸症候群の人が苦しくても2分近く呼吸を止めていることを考えると、睡眠時には苦しさに対するリアクションが鈍くなるのではないかと思いますが、それはつまり特に病気などの問題が無いのに、ただ布団をかぶって寝るだけで無呼吸症候群のような脳細胞を脅かす行為をしているのでは?と思うのですが、どう思われますか? 布団をかぶるなどして脳に障害を持った、などの事例をご存知であれば教えていただきたいです。

  • 不安なんです。

    初めまして、女子中学生です。 今、とても困っています。相談に乗ってください。 小学5年生くらいのころから、ひどい不安に襲われます。例えば、「授業中、漏らしてしまうんじゃないか」と思ってしまい、休憩時間ごとにトイレに行ってしまいます。また、卒業式や映画など、途中で抜けられない、抜けにくい所でも同じ様に思ってしまい、手足が震えたり、トイレに行きたくなったり、頭がクラクラします。 ヤバい!と思って外に出ると、手足の震えもとまるし、トイレに行きたいとも思いません。 一度、マラソンをしたときにも「このまま走り続けると、倒れるんじゃないか」と不安になって、本当に苦しくなったことがあります。その時は、水が飲めず、6月で熱中症の疑いもあったので救急車で病院へ運ばれました。病院では、〈過呼吸〉と診断され、その後はなんともありませんが、今でも走るのは怖いです。 数メートル走っただけなのに、心臓がバクバクします。 また、テストや疑似面接の前も緊張してか同じような症状が出ます。 不思議に思った母が病院に連れて行きましたが、思春期特有のものだと言われて終わりました。 「思春期特有」だと言われれば、そうなのかもしれません。母も「気合いだ」と言うので、考えすぎないようにつとめていますが、どうしても気になります。 やはり、私が考えすぎなのか、 それとも、スクールカウンセラーなどに相談すべきなのか、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喘息?子供の咳について

    もうすぐ5才になる娘がしつこい咳に悩まされてます。半年以上続いてます。しない日もありますがほぼ毎日咳をします。軽い痰が絡むような感じで、特に夜布団に入ると始まり、睡眠中も鼻が詰まり鼻呼吸ができずいびきをかいて、激しい咳で起きる事も・・・昨夜咳のしすぎで大きなゲップとともに3回連続で吐きました。元気もあり熱もありません。布団をまめに干したりシーツも洗濯し、掃除も頻繁にし一日中窓を開け換気扇かけっぱなしで加湿も絶やしてないのですが・・小児科で喘息か聞いたら「毎日咳するなんて喘息ならよっぽど重症だよ。チックじゃないの」とかなり馬鹿にしたように笑われました。違う耳鼻科ではアレルギーですねと言われアレルギー抑える薬を貰い、飲むと効くのですが飲まないと元に戻ります。検査は頼んでもなかなかやってくれないのでわからないのですが、検査するよりも薬でコントロールするのが賢明なのでしょうか。医者に質問するとあからさまに嫌な顔されるので質問させていただきました。宜しくお願い致します!!

専門家に質問してみよう