• ベストアンサー

ふんいき? ふいんき?

漢字で書くと雰囲気(ふんいき) でも言葉で言うと ふいんき (実際に言ってるのかそう聞こえるだけか…) どっちが正しいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181272
noname#181272
回答No.11

こんにちは。 そうですね。 「ふんいき」を漢字では「雰囲気」と書きますよね。 逆に「ふいんき」は漢字では「不陰気」と書きます。 ふいんき(雰囲気)は、ふんいきの誤りです。 OKwaveで「雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?」という質問を見つけました。 その質問に対する回答には、「ふんいき」と「ふいんき」は発音と漢字の問題の2つがあるとあります。 1つ発音の問題というのは、「げんいん」が「げいいん」に聞こえるのと同じで、「ふんいき」も「ふいんき」に聞こえてしまうという問題だということです。 「雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?」という質問の回答によると、普通の「ん」は、のどの手前(舌の奥と軟口蓋)か、舌の前部と口蓋か、唇のどれかを閉じて、鼻から声を出すとあります。 例えば、「かんかく」は(軟口蓋)、「いんたい」(舌の前部)、「かんぱい」(唇)など。 もう1つ、「雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?」という質問の回答には、「ふんいき」の「ん」は、どこも閉じないで、口と鼻から同時に声が出る(ただし、軟口蓋を閉じる人もいるかもしれない)とあります。そのため、早めに話すと「ん」と「い」が一体となり、「鼻音化した『い』」になるとあります。この音をい°と表わすと、「ふい°ーき」となるという回答が書かれてます。これを耳で聞いても、「ふんいき」か「ふいんき」かが区別できないとあります。 僕の場合、「ふんいき」と言います。 「ふいんき」は使ったことがないですね。 “日本語調査 『雰囲気』を『ふいんき』と読みますか?”のサイトによると、”何度か発音してみて…会話の中で「雰囲気」を発音する時、(1)最初の「ふ」に強いアクセントを入れると、「ふんいき」になり、(2)真ん中にアクセントが来ると、「ふいんき」になる。 様な気がしたとありました。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (10)

noname#188303
noname#188303
回答No.10

”正しい読み仮名”は「ふんいき」ですよね。  夫も含め外国人はなかなか「ふ-ん-い-き(Fu-n-i-ki)」と発音 できません。  「ふにき (fu-NI-ki)」となってしまうんです。 日本人が「ふにき」とならないのは、「ふ」と発音し瞬時に鼻に かけたままで 「いき」と言えるので、「ふ+(鼻息)+いき」という 発音ができるわけで、これが「ふ_いき」ですが、”耳の錯覚”として 「ふいんき」と聴こえるのかもしれませんね。 もしくは「ふんいき」に 聴こえるようにするには「ふいんき」と一気に言ってしまったほうが いいかもしれません。 「手術」も、「しゅじゅつ」とちゃんと発音しなくても、「しじつ」と 言ったところで、それらしく聴こえる、というのと同じだと思います。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#194289
noname#194289
回答No.9

興味深いことだと思います。ざっくばらんを、ザックラバンというひとや、ほとんどをホドントという人が周囲にいます。偉い人なので誰も指摘しないせいか、、本人は全く気にしていないように思います。新しいという言葉も本来はアラタシイだったというようなことを聞いた記憶があります。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます あたらしいが あらたしいだったのはちょっとびっくりでした★

noname#197866
noname#197866
回答No.8

新しくても、古い質問のようです、こちら http://okwave.jp/qa/q7360368.html この中で、ANo.2さんの回答が学術的で素ん晴らしいですね、私の回答じゃないですけど。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.7

ふんいきよりふいんきのほうがふんいきありますよね。

azuki-7
質問者

お礼

そうですよね ふいんきあると思います☆

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.6

本当は「ふんいき」が正しいのですが、つい「ふいんき」と言ってしまいます… 初めて「雰囲気」という言葉をパソコンで出す時にえらい苦労したのを今でも覚えてますw 最近のATOKとかGoogle日本語入力は「ふいんき」でも「雰囲気」に変換してくれるので、こういう苦労はなくなりましたが間違ったまま一生過ごすことになりそうですw 間違える人が多いと、その間違いがいつか正しいことになりますので「ふいんき」と読むようになる時が来るかもしれませんね。

azuki-7
質問者

お礼

私のパソコンでは ふいんきでは出ませんでした 泣 でも発音ではふいんき なんですよね 時代の流れかなぁ

noname#164548
noname#164548
回答No.5

ふぃんいき

azuki-7
質問者

お礼

せくしぃ♪

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 ごく普通に考えるならば「ふんいき」ですね。恐らくは聞き違いでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

書くと ふんいき 言うと ふいんき 聞き間違いかもです ありがとうございます

回答No.3

今のところは「ふんいき」です でも、今以上に「ふいんき」と言う人が多くなれば雰囲気は「ふいんき」が正しくなってしまうかもしれません 新しいが「あらたしい」から「あたらしい」に変わってしまったように

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます ふいんきの時代がくるかもって事ですね

  • knk331
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

雰囲気(ふんいき)ですよー!

azuki-7
質問者

お礼

ずっとふいんきだと思ってた自分がいます 泣

  • katapeck
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

「ふんいき」が正しいです 口で言う場合にいいズらければ「ふいんき」でもいいと思いますが・・・

azuki-7
質問者

お礼

そうですよね★ ふいんきって言います♪

関連するQ&A

  • 雰囲気の読み方

    小学生の頃、雰囲気という漢字を習った時に テストなどでは正しく「ふんいき」と書くけど 「ふいんき」と発音しても何も問題はないと教わりました。それ以前から私は漢字が好きだったため知っていましたし、周りの子も知っていながら「ふいんき」と言っていました。 高校生になって雰囲気を習った時、先生が 「私の友達が『ふいんき』と言っていた。私から注意した事はないけど、こんな大人にならないでね。」と言っていました。 日本は、高校の先生曰く「いい加減」なので、言葉が変わっていくのは当然だと思ったし、仕事先や客の前で以外なら使ってもいいと自分の中で決めていたので、こういう人がいる事に驚きました。そんなに恥ずかしいことでしょうか?

  • 雰囲気(ふんいき)はなぜふいんきと言われるのか

    ふいんきだと思っていた私は漢字を調べるときにふいんき、って入れたら、漢字の変換が出てきませんでした。 結局そのまま調べたらふんいき、で漢字の変換が出てくることを知りました。 なぜ雰囲気(ふんいき)なのに、世間一般ではふいんき、と言われるんですか? 又、人と話すときはふいんきではなく、ふんいきと言った方がいいんでしょうか?

  • 雰囲気(ふんいき)、ふいんき?

    御存知?と思いますが、 若者を中心に[雰囲気]を知ってか知らずか[ふいんき]と発音してしまう輩が4割?も居るのだとか........糅(か)てて加えて、漢字(雰囲気)も書けないのでしょうかね? 考えてみますと、雰囲気と同じ様な「発音の入れ替わり」、 例えば、 あらた(新)→あたら→あたらしい さんざか(山茶花)→さざんか 上2っつは定着した例だそうです(伝聞推定)、「何故此の様な事態が起こるのか(言葉は生き物だから、世の中は移ろうから........の様な陳腐な御回答は耳にタコが出来そうですよ)」、国語のエキスパートさん、明快なる御説明御願い致します。

  • 上品な雰囲気ってどんな雰囲気ですか?

    私は、よくお上品だねとかおしとやかだねって言われます。私が言われて一番、嫌な言葉でもあるんですけどね(笑)実際の性格は全然違うのに・・・。 そういわれるたびに、えっお上品ってどんな人なの? って疑問が湧いてきました。 皆さんの考える、お上品な人といえばどのような人が浮かびますか? 皆さんのイメージでよいので教えてください。 あと、上品な雰囲気の芸能人を挙げて頂けたら、イメージが掴みやすいです。 よろしくお願い致します。

  • 雰囲気が好きとはどういうこと?

    過去に付き合った男性から言われることが多かったのですが、 「雰囲気が好き」と言われます。 ただ、雰囲気が好きと言われても、実際は???と思ってしまいます。 雰囲気が良くても性格や容姿が悪ければ好きになることはないでしょうし、 雰囲気ってそんなに重要なものでしょうか。 たとえば、見た目がタイプ、とか、性格がやさしい、とかなら分かりやすいですが、 男性が女性に言う、雰囲気が好きってどういう感覚なのでしょうか。 よろしければ、教えていただけるとうれしいです。

  • 凛々しい雰囲気って解りますか?

    既に日本人から凛々しさがなくなってしまっているのかも知れません。 凛々しいの言葉の意味は知っているが、どういう雰囲気なのか感じたことがない- 20代。 と言う風に回答頂けませんか? 雰囲気が解るという方、俳優なら誰が凛々しい雰囲気を出せる~出しているのか、具体名を挙げて下さいませんか? 多分若い方に凛々しい雰囲気が解らない方が多いのではないかと推測しますので、年齢の年代もお願い出来ますか? ではよろしく。

  • こんな雰囲気の漢字、教えてください。<名付け>

    三人目妊娠中です。 名前について悩んでいます。 漢字一字が希望です。 自分のイメージに合った漢字を並べてみますので、 こんなのはどう?という漢字があればぜひ教えて欲しいと思います。 毎日考えていますがなかなか出てこなくなりました。。 とりあえずは、字画、性別等は置いておいて、いいかもよ、というものをお願いします。 ・空(ソラ)・花(ハナ)・音(オト) ・詩(ウタ)・温(ハル)・海(ウミ) ・風(フウ)・初(ウイ) なんかが私の好きな雰囲気のものです。 ちなみに、この中に上二人の名前もあります。 なので、こんな雰囲気に合った漢字をぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • 雰囲気を自分で操れるように思うときがあるのですが

    雰囲気を自分で操れるように思うときってありませんか? 私は人が放つ雰囲気についてとても興味があるのですが、雰囲気について上手く言語化できません。 というのも、雰囲気は無意識化や直観的に受け取っているものが多いからではないかと思います。 なので、今から書く質問もふわっとした表現が含まれると思いますが、もしよろしければ最後までお付き合いください。 私は20代女性です。 雰囲気が操れるように思ったときの具体的な出来事を今から述べます。 ただし、雰囲気が自分で操れるように思えるときは稀で、私の人生においては片手で数えられるぐらいしかありません。 私が高校生の頃、友達とカラオケに行ったのですが、私が友達を笑わせたくてふざけてちょっと変わった曲を歌っているとき、急に自分の雰囲気を操れると思ったことがあります。 そのときのことはなんとも言いづらいのですが、自分の雰囲気(オーラ?)を周りに意図的に広げられて、その広げた雰囲気で友達に影響を与えることができるというように思いました。 そして、今ここでこの言葉を自分が言ったら、絶対に友達は大爆笑するだろうという確信めいた直観がありました。 実際にその通りになり、友達は私の言葉を聞いて大爆笑していました。 もう1つこのようなことで思い浮かぶことがあります。 私は家で猫を飼っているのですが、その猫とねこじゃらしなどで遊んでいるときに、猫がねこじゃらしに飛び掛かってくる瞬間が事前に直観的にわかるときがあります。 また、稀に猫が遊び道具に飛び掛かってくる動作を自分の雰囲気でコントロールできるように感じます。 私はこのように雰囲気を自分で操れるように感じ、その雰囲気で他者に影響を与えられるように感じることがたまにあります。 皆様も雰囲気について、このように感じられるときはありますか? また、雰囲気を自分で操れるということはあり得ることなのでしょうか? 物凄く感覚的な話になってしまい、大変申し訳なく思っています。 ご回答いただけますと幸いです。

  • 無言の嫌な雰囲気のハラスメント

    実際触られたりとか、言葉のセクハラはないのですが、雰囲気で、自分をかまうように追い込もうとする人が多くいます。嫌がって知らん顔をしていても止めません。「ちょっとぐらい見栄えが悪いからってなんだよ」といわれたこともあります。その空気は私にホステス的なことを求めているように感じて不快です。コミュニケーションがとりたければ、たのしい話題でもふればいいのにと思います。そういう雰囲気で追い込むのは相手をなめているのでしょうか?私にはセクハラに感じます。解決策はないのでしょうか?

  • 何故か、怪しい雰囲気や魅惑を感じる言葉・・・

    例えば「アジト」 この言葉には、別に変な意味はないんですけど、何故か怪しい雰囲気を感じます。 例えば「逢い引き」 この言葉を今で言えば「デート」でしょうか。それに比べて、何と怪しい魅惑があることばでしょう。 そう言えば、「魅惑」という言葉も、「魅力」に比べて、怪しい雰囲気があります。 こんな、皆さんが何故か怪しい雰囲気や魅惑を感じる言葉を、教えて下さい。 宜しくお願いします。