• ベストアンサー

ネットショップのSEO対策を教えてください。

Moonsanの回答

  • ベストアンサー
  • Moonsan
  • ベストアンサー率84% (11/13)
回答No.3

>ロゴを作るだけで、一週間をかかりました とありましたのでヒヤヒヤしながらURLをクリックしましたが・・・ キレイな整ったサイトで、ビックリしました。 質問の趣旨がSEOですので、その観点から回答しますね。 まずページ内に「キーワード」となる文章が無いです。 ”ウェディングドレス”はたくさん出てきていますけど、 これは商品札の羅列なので、SEO面では効果は無いと思います。 具体的に対策のごくごく一部を触れます(以下のような文章を入れたり、 下層ページを作っていきます)。 ○ここはどういった店なのか? のテキストを入れる。 (例)ウェディングドレスが激安。二次会ドレス、パーティードレスも多数揃えています。 ○安さのヒミツ(トップ内orページを追加) (例)私は~の仕事をしていました。その後~当時のツテでウェディングドレス を格安で仕入れる事ができるようになりました~(以下略)。 基本中の基本として、ページ内にキーワードを含んだテキストがないと、 検索エンジンは拾いません。またサイト全体の構成や更新も重要です。 あと、TitleとかもSEOを意識したのでしょうか、キーワードの詰め込み過ぎ、 羅列でNG気味です。 ※ここまででSEOの1%以下の話ですので、実際はほとんど参考になっていません。 ============================ ただ、前のお二人が言われているように「ネット通販」はすなわち”お商売” ですので、仮にSEO対策をして検索順位を上げてもそこをしっかりさせないと (でも売れないね)となってしまうと思います。 前のお二人の意見や他の通販サイトを見て「買いたくなるお店」を研究する方が 良いと思います。 正直SEOとかでアクセスを集めていくのは厳しいかな? という気がします。 まだ立ち上がったばかりでアクセス数も少ないでしょうが、キーワード広告 などを少し出してみて購入の有無や直帰率、ページ遷移などの反応を見て 行かれてはどうでしょうか。 質問内にURLが貼られてありやる気や好感の持てる姿勢を感じますので、ぜひ 頑張ってください。

liliskyboy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 とても貴重なご意見をいただきました。おかげでこれからの方向もみえてきました。

関連するQ&A

  • SEO対策会社

    SEO対策会社というのは、 その会社に自分のサイトを上位にするように依頼すれば、 自分のHPのタグをSEO会社が書き換えてくれるのでしょうか? それとも「こういうやり方をすると上位検索されるよ」 とか「このタグを入れるといいよ」 という情報を教えてくれるだけで、 ホームページの編集は自分で行うのでしょうか? もし前者の場合、HPのID、PWはSEO会社に教えることになりますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーでネットショップを作るには

    こんにちは。 質問がありますので、わかる方よろしくお願いします。 実はネットショップを開こうと思い、ホームページビルダー10を購入しました。 ネットショップのサイトをつくるには、ショッピングカート機能が必要だと思うのですが、無料でレンタルでき、さらにデザインをホームページビルダーで編集の出来るものをご存知の方いらっしゃいますか? 色々検索して見つけたのが、FC2のショッピングカートですが、 これは、ftp?で編集できないのでしょうか? 意味不明でしたらごめんなさい・・・。 ホームページビルダーでftpの設定画面があると思うのですが、 ホストアドレスなどが良くわからなくて、設定できません。。。 ネットショップを作リ方を詳しく教えているサイトなどがありましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 個人でネットショップを開きたいと思っています。

    個人でネットショップを開きたいと思っています。 autpageが一番わかりやすいかな?と考えていたのですが、 今月で終了するとのこと。 ほかに新しいサイトを探していますが、費用は無料で、 ショッピングカート付きを希望しています。 また、商品登録やサイト構成が簡単なもの、テンプレートが たくさんあるものがいいなと思っています。 皆さんが実際に使っていて(運営していて)ここはいいよ、 というのがありましたら、教えて下さい。 FC2はちょっとやってみようと思いましたが、難しそうです。

  • SEO対策について質問です

    Eストアーショップサーブで新規出店をするものです。 初心者ですので、ベーシックのテンプレートを使います。 そのテンプレートにはヘッダーの部分に、 ロゴ(画像)、店名(テキスト)、説明(テキスト)で入るようになっています。 …が、見栄えをよくしたいので、 店名も説明もテキストではなく画像にしたいのです。 そこで、店名、説明を含んだ大きな画像を用意して、 ヘッダーに設定してみると、 管理画面に、店名、説明のテキスト入力欄があるものの、 それらは空欄のままで、 見た目的にはきちんと設定ができました。 しかし、ヘッダーの部分にテキストを入力しないと、 SEO対策という意味では、不利になってしまうのかなと思いました。 どうなのでしょうか? 詳しい方がいましたら、おしてくださいませんでしょうか なにかよい方法があればよいのですが… たとえば、文字は透明にするとか ヘッダーの設定は、HTMLカスタマイズという機能があり、 タグを入力することはできるようです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • SEO対策で、Yahoo!の4位に表示されるようになったのはグッドジョ

    SEO対策で、Yahoo!の4位に表示されるようになったのはグッドジョブですか? こんには。自分のショッピングサイトのSEOをお願いしても、ずっと訪問者数が増えませんでした。 担当者に相談したらキーワードを無料で変更してくれて、数週間で Yahoo!の4位に表示されるようになりました。これってやっぱり凄いことなのでしょうか? とはいえ、訪問者数はまったく増えておらず、一桁です。 商品の魅力以前に、訪問者がほとんどいないのは分析のしようがありません。 最近詐欺にばかりひっかりそうになっているので、 ここまで結果が出されても、あまり信用できないんです。 ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • サイト・ブログのアクセスアップ・SEO対策方法を教えてください。

    FC2で自作したサイト・ブログ <meta name="description" と<meta name="keywords" ちゃんと入れたのに、自分特定のキーワードで検索しても当たらない>< 無料でアクセスアップ・SEO対策方法を教えていただきたいです。m(_ _)m 例えば、無料で検索エンジンを登録できるサイト。 (多少お金掛かる方法でもOKです。) よろしくお願いいたします! または、今の無料サーバーから http://fc2-rentalserver.com/howmuch.html ↑に変えたら検索の方は良くなれるでしょうか?

  • 無料ネットショップのWebページ

    現在初めてのネットショップを開業する準備をしています。 初めてだし成功するかわからないので無料から始めようと考えているのですが、自由にデザイン(レイアウト)したWebページをネットショップとして開設することはできるのでしょうか?専門書などを読んでみたのですが、2つの質問があります。 1つ目は、「FC2ショッピングカート」などの無料ネットショップ開設サービスを利用してネットショップを作る場合FC2の公式テンプレートなどを使用せずに、ホームページビルダーのようなホームページ作成ソフトを使って自由なデザインのWebページを作ることはできますか? 2つ目は、無料ネットショップ開設サービスを利用せずにネットショップを作る場合、商用利用可能なホスティングサービスと契約してWebサイトを設置することと、レンタルカートを利用することが必要(オススメ)と書いてあったのですが、これらをすべて無料でやることはできますか? また、できるだけ初期費用を少なくしたいので、無料または格安なサイトなど教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • ネットショップについて

    初めまして。 ネットショップのオープンの為に色々準備をしているものです。 今までオークションやフリマサイトでの販売をしていたのですが、初めてカート付きのサイトでの販売を考えております。 そこで他のことは決まっているのですがカート付きのサイトをどこにしようか迷っています。今考えているのはFC2なのですが、STORES、BASEなども気になっています。 ネットショップをしている方、実際に使って使いやすい所や使いにくい所があれば教えていただけると嬉しいです。ネットショッピングをする方は、買ったことのあるお店で使いやすい所や使いにくい所があったら参考にしたいです。 フリマサイトで小さく自分一人でやっていたものの継続なので、楽天などの大きい所では考えておりません。 良かったらよろしくお願いします。

  • ホームページにネットショップ自体をリンクさせる

    ホームページにネットショップ自体をリンクさせる 会社のHPにネットショップをつけようと考えており、FC2(無料)のショッピングカートを先日登録したのですが、作成できるページ数が1ページのみで、本当は会社のHPのトップページのナビボタンに「オンラインショップ」という項目を設けて、複数のページのHPにしたかったのですが、FC2だとトップページがそのままオンラインショップになり、会社概要など載せるページがありません。 なのでHPを別のところで作成して、トップページのナビボタンに「オンラインショップ」という項目にFC2で作成したオンラインショップそのものを外部リンクとして貼り付けてオンラインショップに繋げようと思っているのですが、この方法で問題ないでしょうか? ちなみにまだ会社のHPは作成してません。

  • ネットショップ用の買い物カゴ機能について・・・

    お世話になります 現在、ビルダーにて簡単なショップページを開設しておりますが 初期費用の点からFc2という無料で開設できるサーバー+ショッピングバスケットを HPに設定しておりますが無料という点からあれこれ不満を言える立場じゃないのですが 最新のネット環境の情報として見栄えのいい、簡単、出来れば無料などの ショッピングバスケットは無いのでしょうか? 色々、調べて買い物カゴ機能でダヴィンチカート2というソフトを知ったのですが 価格も高めなので素性が判りませんが・・・ 同じ様な機能で他には無い物でしょうか??? また、ショップ管理を経験してるユーザーさまはどの様に設置されているのか 是非とも教えて頂ければ幸いですが! お時間が御座いましたらお願い申し上げます。