単身赴任をやめたい

このQ&Aのポイント
  • 単身赴任中で自宅から350km離れた場所で暮らしています。
  • 幼い頃に両親が離婚し、実の母に会えるのは年2~3回、2泊3日程度で、終わりの日に母にバス停まで見送られて父の家に帰るのが寂しくて寂しくて・・・、布団で泣きっぱなしでした。
  • 単身赴任先で自宅周辺の転職先を探そうと考えています。遠隔地での転職先の探し方はどうしたら良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

単身赴任をやめたい

自宅から350km離れた場所で単身赴任中です。 元々家族と離れて暮らすのは苦痛でした。幼い頃に両親が離婚し、実の母に会えるのは年2~3回、2泊3日程度で、終わりの日に母にバス停まで見送られて父の家に帰るのが寂しくて寂しくて・・・、布団で泣きっぱなしでした。子供のころにノイローゼになりかけたこともあります。 就職してもうすぐ20年になります。20代で結婚、子供もいます。 前赴任職場が閉鎖の為、やむを得ず他の事業場へ単身赴任となりました。 週末連休がある時に自宅へ帰っています。そこから又戻るのが寂しくてどうしようもありません。 自分の人生こんな事ばかりでいいのか? 今は単身赴任先で自宅周辺の転職先を探そうと考えています。 遠隔地での転職先の探し方はどうしたら良いのでしょうか? 出来れば在職中に見つけるのが良いと思います。 今の時代に甘いとか、我慢すべきだとかは分かっています。 転職方法が知りたく、何卒アドバイスを宜しくお願いいたします。 ※ちなみに赴任して1ヶ月です。40歳になりました。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

私も転職経験ありですが、大都市と違い地方では転職は厳しいと思います。 あなたの帰りたい自宅周辺の雇用情勢がどうなのかが問題です。 その辺をネットなどを使ってある程度お調べになるのが先決です。 それで可能性があると言うのであれば、就職斡旋会社に相談されるのが良いと思います。 最初はメールや郵便でも良いかなと思います。 そこにあなたの履歴書と職務経歴書を送って、転職の斡旋を依頼すると言うことです。 先方も可能性があればコンサルタントに乗ると思います。 でもその過程ではたまには有給休暇を取って自分でそちらに出向くくらいは考えないといけません。 どちらにしても筆記試験や面接歯相手の会社に8行く必要はあります。全部遠隔地で済ませることは無理でしょう。 ただ、ここでご注意した方が良いのは、これらの行動は会社には全く内緒ですることです。 転職は絶対確実はありません。 うまくいくほうが少ないのです。 うかつにそれを社内でもらして、行くところが見つからないと悲劇です。 そうならないよう、内定が出るまでは極秘にすることです。親しい友人でも言ってはいけません。 以上のことが出来ると思えば、挑戦されたら良いと思います。

wasabidaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩んだ上での初めての投稿でした。 今は転職出来るんだ、するんだという気持ちだけが私を支えています。 行動に移したいと思います。

その他の回答 (3)

  • CDCTAK
  • ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.4

単身赴任大変ですね 私も、かなり年をとっけから単身赴任を経験しました。 さて、遠隔地での就職をお探しとのことですが、インターネットには、いろいろな就職紹介サイトがあります。 そのことはご存じですか? 貴方の職種や経験を生かせる職業を、そのような場所で探されるのがまづ第一でしょう。 DODA、en-japan イーキャリア などがありますので、一度そのサイトを覗かれてみてはいかがですか? これらのサイトは、全国版ですので、貴方の望まれている場所での職場も、あるように存じます。

wasabidaisuki
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございます。 上記のサイトを参考にさせて頂きます。 普段は、朝方目が覚めるときが何故か一番寂しく感じます。 まずは行動を起こします。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.3

人事採用関係の仕事をしている者です。 今の時代、いくらでも遠隔地からの転職活動は可能です。 下記手段をご提案します。 (1)転職サイト 希望の勤務地の求人を検索→ネットから応募→書類選考結果通知→書類通過であれば、休暇取得して面接訪問 (2)転職エージェント、人材紹介 ネットから登録→来社面談もしくは電話面談→求人紹介→応募→書類選考結果通知→書類通過であれば、休暇取得して面接訪問 (3)インターネットで、企業の採用ページを検索 自分の経験が活かせそうな会社(同業他社など)を検索、HPから会社概要内の、採用情報ページにアクセス。 採用担当者宛に求人有無の問い合わせをする。 以上です。 複数社の面接日程を一度の有休取得日に調整する場合などは、 紹介会社を利用するのが便利です。 転職サイトや紹介会社も、自分にあうところ・合わないところがあるので 複数登録して使い分けましょう。 いろいろな手段を使って頑張ってください。

wasabidaisuki
質問者

お礼

大変ご丁寧にありがとうございます。 内密に行動を起こします。 周りにも気を使わせてしまいますしね。 仕事探しを目下の趣味にして、本気で探します!

noname#242220
noname#242220
回答No.2

はっきりと言って、専門的な技術を持っていない限り、転職は無理です。 自分より若い先輩社員に扱き使われる事に耐える事が出来ますか? 家族を呼び寄せて一緒に住む事は出来ないでしょうか? おそらく奥さんが反対しているでしょうけど。 現在60代の方々は両親が『共稼ぎ』で『家族一緒』で食事をした事が殆ど無いはずです。 (知人がこのようです)

wasabidaisuki
質問者

お礼

人間関係では苦労しそうです。 赴任前にハローワークに相談しに行ったのですが、地元で転職しても単身赴任してもリスクは五分五分と言われました。 取りあえず行って見ては?と、結果は分かっていましたが・・・。 会社の今後もあり、家族同伴は可哀相なので考えてはいません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ずっと続く単身赴任

    まだ先のことなのですが、事情があって5年後くらいに、主人が単身赴任になるかもしれません。(期間はずっとです) 現在、7ヶ月の子供が一人いますが、2~3年以内にもう一人欲しいと思っています。 主人は単身赴任になっても毎週末子供や私に会いに帰ってくると言っています。 自宅と赴任先の距離は、高速を使えば車で4時間くらいのところです。 私は、子供が寂しい思いをするのはかわいそうなので単身赴任に反対なのですが、 単身赴任をしないようにするには転職しかありません。 主人の年齢が31歳なので、転職するとなると急がなければなりません。 ですが、今の会社はとても待遇がいいので辞めるのはもったいない気もしますし、 何よりも今の会社と同じくらいの収入を得られる企業がないので困っています。 今はまだ子供は一人ですが、将来二人目が欲しいのに収入が今よりも減ってしまうのも悩むところです。 そう考えると、転職はせずに単身赴任をしたほうがいいのかとも思ってきてしまいます。 2~3年とか期間が短い赴任なら悩むことはないのですが、無期限で続く赴任なので、どうすればいいのか悩んでいます。 毎週末会いに来てくれたとしても、ずっと父親のいない生活を続けるのは、やはり子供にとって寂しいですよね?良くないですよね? 子供のことを考えると、たとえ収入が減っても転職したほうがいいでしょうか?

  • 単身赴任について

    単身赴任について 家庭を持っているという条件ですが 私の会社では年に数人が2年程度単身赴任の辞令が出されます。 単に収入が増えたり、一人の時間ができ喜ぶ人もいますが、 私には理解出来ません。 収入の面で家族を守るのは当然の事ですが 家族とふれあい、子供に躾をし、一緒に生活し助け合う事が 本当に大事な事だと思っています。 仮に私に単身赴任の話が来れば、潔く単身赴任の無い会社に転職するつもりです。 その事を社内で話すと、皆開いた口が塞がらない状態になり 私の考えの方が理解されてもらえず、会社とはそんなものだと言われ 甘ちゃん呼ばわり。(実際甘ちゃんですが) 私の考えに理解してくれる方は珍しいのでしょうか? ※反対意見は社内で嫌と言う程聞いていますので今回はご遠慮ください。

  • 単身赴任中の性欲について

    私年齢48歳、妻45歳、子供2人 4月1日人事異動で単身赴任で妻と離れて暮らすことになりました。 それまでは、結婚以来ほぼ毎日(生理日は、除く等できる日のみ)SEXをしていました。 5月の連休に帰ったときは、毎日SEXしておりました。5月の連休が終わり、また単身赴任の生活をしております。6月は連休がないので、帰ることができません。このような状況は、結婚以来初めてです。このまま何年も耐えれるものなのでしょうか? 私もですが、女の妻も耐えることができるのでしょうか? 特に潔癖症というわけではありませんが、風俗で処理するということは、絶対したくありません。

  • 単身赴任手当もらえないの?

    3年前、主人と私の実家近くに家を建て、私と子供が当時の赴任先から戻ってきました。 その半年後、主人に東京転勤の辞令が出ました。辞令が出た当時、長男が幼稚園年長であったため単身赴任とは認められませんでした。 今、長男は小学2年生、実質的に2重世帯生活をしています。主人の東京の部屋の家賃補助はありますが帰省費用や住宅ローンで生活は大変です。 辞令が出た時点で子供が小学生以上なら単身赴任手当てがでたのに・・と聞きました。 このまま何年も実質的な単身赴任状態が続いても、ずっと我が家は単身赴任手当てはもらえないのでしょうか?

  • 単身赴任について

    夫ともうすぐ2歳の息子との3人家族です。夫は転勤族なので、現在は賃貸に住んでいます。 まだまだ真剣に考えてはいませんが、将来単身赴任をするべきかどうか皆さんの意見をお聞かせください。 1.単身赴任のメリット・デメリット。 2.もし単身赴任してもらうようなら、いつがベストか。(子供が○○歳になったら・・・など) 3.そうなったら私と子供は地元に帰ると思いますが、家を建てる場所。   →私の実家と義実家の距離は車で20分くらい。私の実家には新居が建てれる土地あり(実家より歩いて3分くらい)。義実家は完全同居あるいは二世帯を希望(ローンは私たち夫婦持ち・今の土地では狭いため、土地購入するのであれば、その費用も含む)。 4.単身赴任でなく夫についていくとなった際の私は就職は難しいでしょうか。 夫のお給料だけでは日々の生活でいっぱいいっぱいですので、いずれ私も働きたいと思っていますが、転勤族の妻にいい就職先があるとは思えません。(現在32歳ですし。。。)そうなると、私と子供はどこかに腰を据えて住むのがいいのでしょうか。旦那が不在で義両親と同居、もしくは二世帯同居は正直キツイです。 皆さんの考えをお聞かせください。経験談も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 単身赴任

    わたしが中学と大学のとき、父が単身赴任をした時期がありました。父が帰ってくる週末以外は母と姉妹だけになりましたが、気楽でしたし、女同士の結束も固くなり、不安も不自由も何も感じたことはありませんでした。 今わたしは親の立場になりました。転勤族の知り合いもたくさんいます。「子どもの学校のことを考えると、いずれ単身赴任という形を取らざるを得ない」とみな口をそろえて言います。またそのとおりに、家族が離れて住むようになった友人も何人もいます。 子どものときにはたいして重要な事にも思えませんでしたが、今、家族が離れて住むということがとても気になっています。なんとなく、家庭としていびつになっていくような気もします。 単身赴任を経験された方、体験談を寄せていただけますでしょうか。ちょうど仕事納めの時期、久しぶりにご家族のもとに帰られるという方もいらっしゃると思います。できれば家族いっしょに生活をしたいがやむを得ない選択だった?あるいは気楽でいい!?・・・いろいろ教えてください。 また、ご家族のだれかが単身赴任をされたために、生活の場がふたつに離れてしまった方、親としてでも子の立場からでもけっこうです。どんなことを考えられたか、困ったことなどあったかどうか、何でもかまいませんので体験を聞かせていただければ幸いです。 体験されていない方も、家族が離れて生活する、ということに対してどう思われるかお聞かせいただければうれしく思います。

  • 単身赴任が楽で。。

    夫の単身赴任が既に10年以上続いています。 週末はほとんど帰ってきますが、たまに帰ってくる夫に家事も頼みにくく、子供もすでに20歳を過ぎているし、私も友人との旅行や食事に行く事の方が正直気兼ねがない感覚になっているので、いつか単身赴任が終わり、定年前から家に毎日帰ってくるのかと思うと今から少し気が重いです。 知らない間に単身赴任で慣れてしまったのかもしれません。 単身赴任をしている男性の方々はいかがですか?独りで楽に好きなことができていたのに、窮屈な感じになりませんか?小さな子供でも居ればまだ潤滑油になって新しい家族形成も楽しいでしょうが、子供はほとんど家に居ないし、なんだかこのままいっその事定年まで単身赴任で居て欲しいような気もしています。 単身赴任後離婚になられた方居ますか?どんな理由で?

  • ずっと単身赴任家庭だった方

    大阪(持ち家)に私と3歳と5歳の子供がおり、現在旦那が東京に単身赴任しています。 当初は2年ぐらいと言われてたのですが、ずるずるともう3年がたちました。 家を売るなり貸すなりして東京に行くと言いましたが、大阪に戻ると言うことは決まっているらしく、遅かれ早かれ大阪に戻るからと言われています。 でもはっきりいつ戻るかわからないので先が見えません。私はもう単身赴任の生活に慣れてるので、今のままでも構わないのですが、このまま子供達に何か心理的な影響があるのかと心配しています。 現在は夫婦仲、親子関係は良好で子供達はお父さん大好きっ子です。 小さい頃から父親が単身赴任されてた経験のある方の体験談をお聞かせください。 旦那はいま月二回の帰省、幼稚園の行事には有休 をとってでも必ず参加してます。旦那について行くと言うことは今回は無しでお願いします。

  • 単身赴任は単身赴任でも・・・

    単身赴任というと大抵は会社辞令が多く、嫌だけど仕方なくだと思うのですが、旦那の場合そうではなく、単身赴任を承知で職場を選んだということが、私には理解できません。 旦那とは結婚して15年、子供2人(中学生・小学生)がいます。最近まで自営で飲食を10年やっておりましたが、いろいろあって店を閉め就職活動をしておりました。そこへ旦那の実家側が戻ってこいと言ってくるようになりました(旦那の実家は隣県で旅館・飲食業を営んでいます)。昔は実家で働いていたのですが、10数年前に長男が戻ってきたことから半分追い出されるような形で出てきたということもあり、旦那は、実家で働くのだけは嫌だとずっと言っておりました。実際、実家は山奥で中学までしかない為、受験生のいる我が家には、今更ありえないと私も思っていました。 それなのにどういう心の変化なのか、旦那は実家で働くことを決めました。  私が、どんな仕事でも家族いっしょにいたいこと、私も働くからいっしょにいたいこと、を何度も泣いて話しましたが旦那の決心は固く、変わりませんでした。 このご時世、転職が厳しいのは初めから覚悟していましたし、見守ってきたつもりです。まだまだ就職活動を始めたばかりだと私は思っていました(面接4社め)。ですが、旦那は違ったのでしょうか・・・ 思ったより世の中厳しくて、実家で働こうと気が変わったのかも知れません。  実家までは片道約90キロ、約2時間掛かるため、毎日通うのは不可能で、半単身赴任です。 (旦那は、通うと言って私を説得したようなものですが、さすがに事故とか体が心配ですので、それは無理だと最初から思っていました) そこまで言うのだから、いいよとは言ったものの、涙が溢れてきて苦しくなります。家族の為に家族を残して単身赴任を選んだのでしょうか。苦労してでも家族一緒にいたいと思う私とは、価値観が違うのでしょうか。   これまで、優しく子煩悩で、子供達はパパ大好きです。 受験生なので今は動けませんが、旦那が通えるようにと県外受験も考えましたが、県外受験は子供が嫌がっています。受験後、隣県の境にある県内の私の実家近くに移ることも検討中です。(20キロ短縮するだけですが、ここからなら通えると旦那は言っています)  いちばんいい方法を考える毎日ですが、やはり旦那に対して、なぜ?という思いが消えません。今まで苦労を共にしてきて、旦那のことをいちばん解ってるつもりだったのに・・・きっと解ってなかったんでしょうね。今まで常に一緒にいたから、突然のことで私が寂しくてしょうがないだけなのでしょうか。毎日がつらいです。  こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 福井への単身赴任について

    長崎に住んでおります。妻がおります。子供はおりません。 来月には福井市に単身赴任という辞令がありました。 福井は初めて住む土地です。 期待と不安が半々といったところです。 ここで不安の理由について書かせて頂きます。 ・雪が多くて、大変なのではないか(これまで雪とはほぼ無縁の生活でした。) ・日照時間が短いこと(以前、ドイツに住んでおり、これが原因でノイローゼになりかけました。) ここでお聞きします。 上記の点についてはいかがでしょうか? あと単身赴任者が早く福井の地に溶け込めるようになるにはどうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう