• ベストアンサー

日本の製造業大企業は名義貸しなのか?

ソニーの大工場外閉鎖とか日本人として悲しくなります。今後どうなってしまうのだろう。 私も好き好んでこの質問をするわけではないのですがなんとなく感づきました。 海外に進出している大企業の製品、その実態は名義貸しなんでしょうか?つまり、技術、機械などほとんど主に人件費が安い海外にある気がします。 教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176869
noname#176869
回答No.2

質問者さんが何をもって名義貸しという言葉を使っているかわかりませんので正確な答えになるかわかりませんが、 >技術、機械などほとんど主に人件費が安い海外にある気がします。 その通りですよ。むしろ今更何を言っているのですか?という感じです。 今の消費者の低価格志向に応えるためには原価を安く抑えなければならない。そのためには人件費等の安い外国で生産する必要があり、生産に関わる賃金は国内ではまわってこない。従って消費者の所得も少なくなり、低価格志向が強まる。それに応えるために(以下同じ) というわけです。 名義貸しという言い方を聞いたことはありませんが、世の中の仕組みが日本国内にとって好ましいとは言えなくなってきています。

noname#164210
質問者

補足

ありがとうございました。一応は調べてあります。ソニーを例にとると社長が日本人というだけだなとすごく思います。工場は海外にありそこで働くのは現地人。株主も外人が多い。日本の工場までブラジル人がたくさん働いていたりする。外人の株主が多いのに日本人の社長を採用するのは日本の企業というイメージを保持するためです。ネットで見ましたが彼らは賃金が安く不誠実なので家賃をみな滞納して消えるそうです。日本の経済にそれほどプラスになっていない。そうした企業が日本企業を装い続けるのはそもそも世界的なブランド力があり、特に日本では怪しい海外企業の名前では売れないので、日本ブランドの価値はすごく高いと思います。でも海外で作られる以上b to bなわけで弱った企業にそんなに大きな売り上げが渡されるわけではないでしょう。最後の役割として名義貸しを担っている感じがします。もうまやかしで日本の企業というイメージがもてません。ソニーのつぶれた工場はおそらく買い取るとしたらチャイナあたりじゃないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>その実態は名義貸しなんでしょうか?  名義を貸す人は 直接経営に参加できませんよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう