• ベストアンサー

微分の質問です。

途中式を書いてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 線形方程式の初期値問題をラプラス変換してください。 1 d^2x/dt^2-3(dx/dt)-10x=0, x(0)=0 dx/dt(0)=7 2 d^2x/dt^2-4(dx/dt)+4x=0, x(0)=1 dx/dt(0)=0 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^3t, x(0)=1 dx/dt(0)=0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

>線形方程式の初期値問題をラプラス変換してください。 線形方程式を解くのではなく、ラプラス変換するだけでいいですか? そうであれば 1 d^2x/dt^2 -3dx/dt-10x=0 ラプラス変換すると  s^2 X(s) -s x(0) -dx/dt(0) -3{s X(s)-x(0)} -10X(s)=0 初期値x(0)=0, dx/dt(0)=7を代入すると  s^2 X(s) -7 -3s X(s) -10X(s)=0  (s^2 -3s-10) X(s) =7  X(s)=7/(s^2 -3s-10)=7/{(s-5)(x+2)} 2 d^2x/dt^2 -4dx/dt+4x=0 ラプラス変換すると  s^2 X(s) -s x(0) -dx/dt(0) -4{s X(s)-x(0)} +4X(s)=0 初期値x(0)=1, dx/dt(0)=0を代入すると  s^2 X(s) -s -4s X(s)+4 +4X(s)=0  (s^2 -4s+4) X(s) = s-4  X(s)=(s-4)/(s^2 -4s+4)=(s-4)/(s-2)^2 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^(3t) ラプラス変換すると  s^2 X(s) -s x(0) -dx/dt(0) -3{s X(s)-x(0)} +2X(s)=1/(s-3) 初期値x(0)=1 dx/dt(0)=0 を代入すると  s^2 X(s) -s -3s X(s)+3 +2X(s)=1/(s-3)  (s^2 -3s+2) X(s) =s-3+ 1/(s-3)  X(s)=(s^2 -6s+10)/(s^2 -3s+2)=(s^2 -6s+10)/{(s-1)(s-2)}

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

すべて d^2x/dt^2+a(dx/dt)+bx=f(t), x(0)=x_0, (dx/dt)(0)=v_0 の形です.両辺をLaplace変換すると,x,fのLaplace変換をX,Fとして, s^2X-sx_0-v_0+a(sX-x_0)+bX=F (s^2+as+b)X=F+(s+a)x_0+v_0 X={F+(s+a)x_0+v_0}/(s^2+as+b) (a,b,x_0,v_0,F)をそれぞれ 1.(-3,-10,0,7,0) 2.(-4,4,1,0,0) 3.(-3,2,1,0,1/(s-3)) とする.例えば3.の場合 X={1/(s-3)+s-3}/(s^2-3s+2) ={1/(s-3)+s-3}/{(s-1)(s-2)} =1/{(s-1)(s-2)(s-3)}+(s-3)/{(s-1)(s-2)} =(1/2){1/(s-3)}-1/(s-3)+(1/2){1/(s-1)}-1/(s-2)+2/(s-1) =-1/{2(s-3)}+5/{2(s-1)}-1/(s-2) ∴x(t)=(-1/2)e^{3t}+(5/2)e^t-(1/2)e^{2t} 1,2も同様です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微分の問題です

    途中式を書いてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 線形方程式の初期値問題をラプラス変換でといてください。 1 d^2x/dt^2-3(dx/dt)-10x=0, x(0)=0 dx/dt(0)=7 2 d^2x/dt^2-4(dx/dt)+4x=0, x(0)=1 dx/dt(0)=0 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^3t, x(0)=1 dx/dt(0)=0

  • 微分の問題です。

    途中式を書いてもらえると嬉しいです。今日の試験で似たような問題が出るので急ぎでよろしくお願いします 線形方程式の初期値問題をラプラス変換してください。 1 d^2x/dt^2-3(dx/dt)-10x=0, x(0)=0 dx/dt(0)=7 2 d^2x/dt^2-4(dx/dt)+4x=0, x(0)=1 dx/dt(0)=0 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^3t, x(0)=1 dx/dt(0)=0

  • 微分方程式

    こんにちは。微分方程式の問題が解けなくて困っています。 次のx(t)に関する微分方程式 d^2x/dt^2=-1/x^2 ただし初期条件はt=0でx=X0(x0>0),dx/dt=√2であるとする。 問題 与式の両辺にdx/dtを乗じて積分することにより、初期条件を満たすxについての1階微分方程式をもとめよ。 必要ならば、公式d/dt(dx/dt)^2=2*(dx/dt)*(d^2x/dt^2) 少し問題の書き方がおかしいかもしれませんが(微分の書き方)どなたかお願いします。 自分なりにといたのですが 与式の両辺にdx/dtをかけて dx/dt(d^2x/dt^2)=-1/x^2*(dx/dt) 与えられた公式をつかい (1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-dx/dt*(1/x^2) ∫(1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-∫dx/dt*(1/x^2) ????? と与えられたヒント通りにしてそこからどうしたらいいのかわからなくなってしまいました・・・

  • 微分方程式

    こんにちは。微分方程式の問題が解けなくて困っています。 次のx(t)に関する微分方程式 d^2x/dt^2=-1/x^2 ただし初期条件はt=0でx=X0(x0>0),dx/dt=√2であるとする。 (1) 与式の両辺にdx/dtを乗じて積分することにより、初期条件を満たすxについての1階微分方程式をもとめよ。 必要ならば、公式d/dt(dx/dt)^2=2*(dx/dt)*(d^2x/dt^2) (2)0<x0<1のときt(t≧0)餓変化した場合のx(t)の最大値を求めよ。 (1)は与式の両辺にdx/dtをかけて dx/dt(d^2x/dt^2)=-1/x^2*(dx/dt) 与えられた公式をつかい (1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-dx/dt*(1/x^2) (1/2)*d/dx*(dx/dt)^2=-(1/x^2) 両辺xで積分すると (dx/dt)^2=2/x+2(1-1/X0)(初期条件より) (2) は dt/dxが0すなわち1/xが-(1-1/X0)のときかとおもったのですが よくわからないです。 どなたかおねがいします。。

  • 微分方程式を解く問題が分かりません。

    微分方程式を解く問題が分かりません。 次の微分方程式が解けません。 {(d^2)x}/{d(t^2)}+2ε(dx/dt)+(ω^2)x=0 ただしε<ωとする。また初期条件をt=0でx=0、dx/dtでv0とする。 が解けません。x=e^(αt)とおいて解いていくようなのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 微分方程式の一般解

    (i) d^2x/dt^2+3dx/dt+2x=t (ii)d^2x/dt^2-2dx/dt=6 途中式なども詳しく教えていただけるとうれしいです。 ついでに私は最初にx=e^λtと仮定して、代入して解こうと思ったのですがこのやり方は間違ってますか?どの微分方程式にもこの方法はつかえるのですか? よろしくおねがいします。

  • 微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていた

    微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていただきたいです。できれば途中式、解説などもお願いいたします 【1】、【2】微分方程式の一般解を求めよ 【1】 dy/dx+(x-2)/y=0 【2】 dy/dx+1/x*y(x)=e^2x 【3】、【4】微分方程式を求めよ 【3】 d^2y/dt^2 + dy/dt - 2y(t) = sin t 【y(0)=0、 y'(0)=0】 【4】 dq(t)/dt + q(t)/RC = sin 2t 【q(0)=0】

  • 微分方程式

    dx/dt= v dv/dt= -x (初期条件t = 0 に於いてx = -1 v = 0) を満たす微分方程式を t=1,2,3,4の時での詳しい解答を教えてください。 1番上の2式を併せるとd^2x/dt^2 = -x(初期条件t = 0 に於いてx = -1 dx/dt = 0)となります。

  • 線形作用素の応用で微分方程式を解く問題です。

    二階定係数線形微分方程式 (d^2x/dt)-(dx/dt)-2x=e^(-t) に対し、線形作用素D=d/dt、恒等作用素Iを用いてx(t)を解く方法を教えてください! お願いします。。

  • ラプラス変換

    下の微分方程式を[]内の初期値で、ラプラス変換を用いて解きたいのですが d^2x(t)/dt^2 + 4x(t) = 4 [ x(0+)=0、dx(0+)/dt = 0 ] 両辺をラプラス変換 s^2x(s) - sx(0+) -x'(0+) + 4x(s) = 4/s x(s) = 4/s(s^2 + 4) となりました。 この先どのようになりますか? 解答と解説をして頂けると助かります