ベストアンサー G=4∏√(X²+T²) 2012/11/03 13:16 問題は G=4∏√(X²+T²) をX=に直せ、というものです。 写真の通り、左が答えで右が私の出した答えです。 答えと少し違いますが私の答え方でも合っていますか?それとも間違っていますか? 100%自信が無いので教えて頂けたら助かります。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kabaokaba ベストアンサー率51% (724/1416) 2012/11/03 13:37 回答No.1 間違い (4^2-1^2)の平方根が±3だといってるに等しいので 平方根の定義を理解しましょう. 質問者 お礼 2012/11/03 14:25 有難うございました! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A g(x,t)=(1+x+t*x)^(-1/2)の近似 f(x)=(1+x)^n はxが微小なとき f(x)=1+nxと近似できますが、 g(x,t)=(1+x+t*x)^(-1/2)の近似はどうやればいいのでしょうか。 単純にg(x,t)=1+(-1/2)*(x+t*x)でよいのでしょうか。 なんか、t*xのところでもう一回微分がありそうな気がするのですが。 g(t,x)の積分 f(t,x) = f(t), g(t,x) = 1, a=0, b=xのとき g(t,x)をn回積分したものは (t-x)^n / n! ここで"^n"はn乗, n!はnの階乗を表します。 ---- という解説があるのですが、g(t,x)=1を積分していくと g(t,x)の1回積分: t g(t,x)の2回積分: t^2/2 g(t,x)の3回積分: t^3/(1*2*3) g(t,x)のn回積分: t^n/n! となり、-xの部分が出てこないかと思うのですが、間違っているのでしょうか? 任意の実数x,yについて、g(x+y)+g(x-y)>=2g(x)が成り立つ事について教えて下さい。 塾の先生からも「わからんわぁ」で一蹴されてしまった問題その2です。 「解法を検討しなさい」って時点で、答えがあるかどうかもわかりませんが、判る方、ぜひ教えて下さい。 問題:次の問題の解法を検討しなさい f(x)=1-sin x に対し、g(x)=∫[x→0] (x-t)f(f)dtとおく。 このとき、任意の実数x,yについて、g(x+y)+g(x-y)>=2g(x)が成り立つ事を示せ。 ※数式の書き方に迷ってしまい、上記の様に記載しました もっと判りやすい書き方があれば、書き方も教えてください。 よろしくお願いします。 (γt)^x を x について微分 f(x;t) = (γt)^x を、x について微分したいと思っています。 但し、γ は x の関数です。 答えは、γ' = dγ/dx として、 f(x;t)' = (γt)^c [ ln(γt) + x*γ'/γ ] となるようですが、どのように導くのか分からず、困っています。 答えの導き方を教えて頂けると嬉しく思います。 g(x)=2sin²x-2√3 sinxcosx+ g(x)=2sin²x-2√3 sinxcosx+3cos²x t=sinx+√3cosxと置くと g(x)=-t²+2t+3とおける。 またtは t=2sin(x+π/3) -5≦g(x)≦4 bは正の実数とする。xの方程式g(x)=3が 0≦x≦bの範囲において、ちょうど3つの実数解を持つようなbの値の範囲を求めよ。 この問題がわかりません。おしえていただけないでしょうか。 直線 x=-3-2t、y=4+t ...(1) と直線 x=-3+3t, y=-7+4t....(2) 問題1 直線 x=-3-2t、y=4+t ...(1) と直線 x=-3+3t, y=-7+4t....(2)のグラフを書き、その交点を求めよ。 問題2 直線(1)、(2)のなす角をΘ(0°≦Θ≦90°)とするとき、CosΘを求めよ。 問題3 直線(1)と(2)について、それぞれの方向余弦のうち、xの値が正であるものを求めよ。 ⇔問題1はとけましたけど、問題2と3がわかりませんでした。 まず問題1は、x=-3-2t=-3+3s y=4+t=-7+4sとしました。sと置き換えたのは=とした時にtの値が同じとは限らないので、 結果 2t+3s=0 t-4s=-11となり、 t=-3、s=2となりました。 交点は(x、y)=(3.1)となりました(答) 問題2は (1)の方向ベクトルと(2)の方向ベクトルがどのようにしたら求めてよいのか解らないのでとけませんでした。 いままで学んだ内容だと、二点P1(-1,3),P2(2,-1)をとおる媒介変数tを表せという問題をといてきて、 単純にp1p2=(x-x1,y-y1) をやって方向ベクトルをもとめ、x=x1+tl,y=y1+tmの公式にしたがってx=-1+3t,y=3-4tと方向ベクトルを求めていたのですけど、 今回はx-x1にあたる部分が題意を読んで何処なのかわかりませんでした。 題意のx=-3-2t、y=4+t (1)と(2)の式からx1の部分をー3、y1の部分を4とみるのでしょうか? そうすると、x-x1、y-y1のx1とy1の部分はわかるのですけど、xとyが解らないので、引き算ができず、方向ベクトルが求まりませんでした。 答えをみるとl→=(-2,1)(1) m→=(-3、-4)(2)となってました。どうやったらこのように求まるのでしょうか? 問題3は手が付けられませんでした>_< だれかこの問題詳しく教えてください、宜しくおねがいします!!>_< G(x)=x^2 + 1とする G(x)=x^2 + 1とする (1)x^2mod G(x)の演算をせよ (2)(x^2 x)mod G(x)の演算をせよ (3)(x^2 1)mod G(x)の演算をせよ すいません。(1)~(3)までさっぱり分からないです。 答えを教えていただけませんでしょうか? x^(1/2)=tとおいてxについて微分はNG? y={x^(1/2)}^x ただし、(x>0) yを微分しろ という問題がありました。 対数をとって、両辺をxで微分すると y’=(1/2)x^(x/2)(logx + 1) と答えが出ます。この解法なら意味がわかります。 答が正しいのはわかっているのですが自然対数を取れず、 自分はx^(1/2)=tとおいて、 dt/dx=1/2x^(1/2)として、 y’= (t^x)logt(dt/dx) としました。 結局、y’=x^(x/2)(1/2)logx*(t^x*logt) で、答えが合いませんでした。 ここで思ったのがこういう場合、x^(1/2)=tとおいてxについて微分するのはだめなんでしょうか? 自分で考えたこととしては、xを含む関数でおいた場合、置き換えたあとにxが残っているとこの解法は使えないのかなと思いました。この理解で大丈夫でしょうか? x^4-4x^3+5x^2-4x+1=0でx+1/x=tとする時、 tで表すと? 宜しくお願い致します。 4次方程式x^4-4x^3+5x^2-4x+1=0…(*)に於いてx+1/x=tとする時、 (*)をtで表すと? という問題なのですがどのようになるんでしょうか? ルジャンドル関数 g(t,x)≡1/√(1-2tx ルジャンドル関数 g(t,x)≡1/√(1-2tx+t^2)=Σ(n=0→∞) Pn(x)t^nにおいて次の微分方程式 (1-x^2)∂g/∂x - (xt-1)∂g/∂t - xg =0 を用いて 次の漸化式 [(1-x^2)d/dx - (n+1)x]Pn(x) = -(n+1)Pn+1(x) を証明する方法を教えて下さい! (Pn(x)はルジャンドル多項式です) 大学の授業で取り扱ったのですがその日は交通遅延で授業に出られず、周りにノートを見せてくれる知り合いもいません。 どうかよろしくお願い致します! Tはxの関数でないのにT(x)と表記して良いのか ある問題で、「T(x)はxによらない」と書かれていたのですが、Tはxの関数でないのにT(x)と表記して良いのでしょうか? X01Tについて 今、ソフトバンクの3G機種を使っています。 知り合いからX01Tの購入を考えていますが、X01Tについて、以下の項目についてどなたかご存知でしたら、教えていただきたいです。 1.今使っている3G機種のSIMカードをX01Tに装着すればそのまま使用できるのでしょうか?(ソフトバンクショップに持っていく必要はないのでしょうか?) 2.無線LANでのインターネットはSIMカードを挿入しておかないとできないのでしょうか?(電話機能をオフにしていてもSIMカードは必要?) 3.X01Tの無線LANでBBモバイルポイント(マクドナルド等)での接続はできるのでしょうか? 4.pdfファイルは見る事ができるのでしょうか? 5.Windowsなので、Outlook Expressは使えるのでしょうか? どなたかご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願い致します。 {d∫(a~x)f(t)g(t)dt}/dxの導関数 aを定数として、 {d ∫(a~x)f(t)dt}/dx は、 ∫(a~x)f(t)dt = F(x)-F(a)より {d ∫(a~x)f(t)dt}/dx = dF(x)/dx-dF(a)/dx =f(x) となるのは分かるんですけど、 {d ∫(a~x)f(t)g(t)dt}/dx は h(t)=f(t)g(t)とおいて {d ∫(a~x)h(t)dt}/dx = h(t) = f(t)g(t) とやっていいんですか? X03Tについて 現在920Tを使用していて、X03Tの白ロムを購入しようと思っているのですが、920TのSIMカードはXシリーズでも料金は今のままで問題なく使えるのでしょうか? lim{x→∞}x∫{0~x}exp(t^2-x^ lim{x→∞}x∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt (∫{0~x}の部分はこういう表記の仕方がよくわからないのですが、0が下でxが上です) 答えが一応出たのですが、解答解説がついていないためチェックしていただけますか? lim{x→∞} x∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt exp(x^2)はtによらないので、 =lim{x→∞} x∫{0~x}exp(t^2)dt /exp(x^2) exp(t^2)の0~無限大の積分は明らかに無限大に発散するので、ろぴたるの定理をつかう =lim{x→∞} {∫{0~x}exp(t^2)dt+xexp(x^2)}/exp(x^2)2x =lim{x→∞} ∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt/2x +1/2 これを最初の式と比べる lim{x→∞}x∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt =lim{x→∞}∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt/2x +1/2 lim{x→∞}x(1-1/2x^2)∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt = 1/2 lim{x→∞}x∫{0~x}exp(t^2-x^2)dt =x^2 / (2x^2-1)=1/2 という風に1/2が答えとして出たのですが、間違っているとこ、足りないところなどありましたらご指摘お願いします。 f(x)とg(x)の関係 f(x)=(3X+1)/(2X+4) g(x)=(cX+d)/(aX+b) このときどんなXに対しても f(g(x))=Xとなる このときg(x)=(cX+d)/(aX+b) このときのa,b,c,dの値について教えてください やり方が書いていなく、どうしても答えが判らないので困っています。 やり方と答えを教えていただけますと幸いです。 G R S T X 車のグレードには、ABC順に「G・R・S・T・X」がよく使われているかな? と思うのですが、あなたの感覚でこの5文字をグレードが高い順に並べ替えてください。 LUMIX DC-G9とFUJIFILM X-T4 LUMIX DC-G9とFUJIFILM X-T4の比較 YouTube動画撮影の為、4K 60fpsが撮れるデジカメを購入しようと思っています。 夜撮影がメインなので高感度が良いものがベストなのですが、LUMIX DC-G9とFUJIFILM X-T4のどちらが良いでしょうか どなたか教えて下さい よろしくお願いします [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 宜しくお願い致します。 下記の問題で答えが複雑になってしまいました。 [Q.] 12^x-{(1/2)^(2x+1)}(1/3)^(2x)=1を解け。 [A.} 与式を変形すると 12^x-1/2((1/2)^2)^x・1/3(1/3)^x=1 12^x-1/6(1/4)^x(1/3)^x=1 12^x-1/6(1/12)^x=1 12^x-1/6(12^x)^(-1)=1 ここで12^x=tとおくとt>0で与式は t-1/(6t)=1 6t^2-1=6t 6t^2-6t-1=0 t=(3±√15)/6 t>0より t=(3+√15)/6 ∴ x=log[(3+√15)/6]12 となったのですがこれで正しいでしょうか? t検定でt値がでました・・・が・・・ こんばんは。 t検定なんて初めてで右も左も分からず、教えられたまま古~いパソコンの前に座り5%と1%で検定しました。自由度は∞です。 そこでなんですが、*、**を自信もって付けられずにいます(-"-;) *p<0.05 t分布表では1.960 **p<0.01 t分表ではは2.5785 t値が4.68、0.3452、1.796 ・・・ この場合の*の数を教えてください。 妙な質問ですみません。
お礼
有難うございました!