• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長く付き合った彼と好きな人)

長く付き合った彼と好きな人

milkyway1643の回答

回答No.5

はじめまして、質問者さんと同じような立場になった事のある者です。 私にもいま6年付き合っている彼がいます。 そして前に好きだった人を忘れられなかったり、他に気になる男性が出来て、彼と比べてしまう事がありました。 ずっと彼と一緒にいると、少し遊んでみたりしたくもなるし、他の男性がよくみえてしまう。隣の芝生は青くみえますよね。 実際私にも好きとまではいかないですが、気になる人出来ました。ですが連絡をとっている事が彼にバレて、彼は怒り、普段泣かないのに私の目の前で初めて涙を流しました。 質問者さんの彼は自分を大切に思ってくれているんですよね?彼の愛情や彼との思い出をすべて捨てて、好きな人のところに行くという事は、すごく罪悪感があると思いますし勇気のいる事だと思います。 でも、もし好きな人とうまくいかなかったら?例えばの話、好きな人と付き合える事になります。付き合っていくうちに嫌な所が目に付き、事あるごとに彼と比べてしまう。やっぱり彼がよかった、となった場合。 もう元には戻れないんですよ。 彼は優しい方のようですから、質問者さんが好きな人とうまくいかなくて戻りたいと言っても、彼は受け入れてくれると思います。 でも質問者さんにはずっと申し訳ない気持ちが残ります。 これは私の体験談です。 質問者さんは、6年付き合ってきた彼に情もあると思います。 ですが愛情もあると思います。 愛されるか愛したいか。 まだ年齢も若いのできっといくらでも出会えます。 でも、私は将来結婚するならば、愛される方を選びます。 私は彼を傷つけてしまった事、いまでもとても後悔しています。思い出すと胸が痛くなり、信用を取り戻そうと頑張っています。 私は質問者さんには後悔しないようにしてほしいです。 頑張ってください。応援しています。

torashiko
質問者

お礼

温かいアドバイスありがとうございます。仰る通りで、彼が受け入れてくれても、自分の中の迷いや罪悪感が、以前のような幸せな気持ちにはさせてくれません。体験談とても参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人の気持ちを試すのは…

    私はすごく後悔していることがあります。 それは長年つきあっていた彼氏に対して、別れ話で彼の気持ちを試すような行動をとってしまったことです。それで別れるといったことはなかったのですが、結婚を考え私のことを信じていてくれた彼氏にとって、私に試されたことは、すごく傷ついていたみたいです。 恋愛にかけひきはよくあることだと思います。でも、気持ちを試すという言い方に変えるとすごく嫌な感じがします。 もし自分の気持ちが試されるようなことがあればと考えると、もちろん相手に対する見方も変わるだろうし、自分が何であんなことをしてしまったのかと情けないばかりです。 その後いろいろあり、結局その彼氏とは別れてしまいましたが、私は彼氏の気持ちを試して傷つけてしまったことに対し本当に後悔しています。彼も私に試されたことを引きずっているみたいです。私はまた同じことをしてしまいそうで自分が怖いです。恋人同士としてはうまくいかなかったけど、今でも私にとって彼はとても大切な人です。今は連絡はとっていません。彼の傷が癒える日はくるのでしょうか??私に何かできることはあるのでしょうか?

  • 後悔

    先日1年2ヶ月付き合った彼女に自分から別れを告げました。別れた理由は付き合った当初のどきどきする感覚もあまり感じなくなってきていたからです。メールが来ても返さないことが多くなり彼女には冷たくしてしまっていました。しかし彼女は自分をすごく愛してくれているし好きなのに別れなければいけなくなる辛さを私は知っているためなかなか別れを切り出せないでずるずると付き合いを続けていたのですが、気持ちに踏ん切りをつけてようやく気持ちを伝えることができました。彼女も私の気持ちに気づいていたみたいで素直に別れを受け入れてくれました。しかし、別れてから数週間たって気づいたのですが何かが心に足りない気持ちになっていることに気付きました。そしてようやく自分の本当の気持ちに気付いたのですがその時には彼女にはすでに他の恋人ができていました。本当に後悔しました。私は今まで彼女を傷つけて辛い思いばかりさせてきた最低な彼氏でした。でも、今なら気持ちを入れ替えて本当に彼女を幸せにしてあげられる自信があります。その自分の気持ちを彼女に伝えたのですが、まだ付き合って2週間ちょっとの事もあり今の彼氏に夢中で彼のことしか考えられないそうです。それでも、諦めきれなかったので彼女に諦めないからと伝えたのは伝えたのですが、やはり彼女は今の彼しか見れないと言っていました。どうすれば彼女は戻ってきてくれるでしょうか?

  • 新しい出会いと、忘れられない人

    今だに元カレのことが忘れられず苦しいです。 辛くて泣いた思い出の方が多くて、耐えきれず私から縁を切ったはずなのに…今でも元カレを想っている自分がいるんです。 また突然連絡が来るんじゃないかと期待して・・・・多分別れを受け入れられていないんですね。 付き合っていた時「もっと我慢できたんじゃないか」「本当はちゃんと好きでいてくれてたのかも…信じて待っていればよかった」って後悔してしまうんです。 こんな状態からいい加減抜け出したい!幸せな恋したい!と思った時期に私に好意を持ってれる方が現れました。何度か食事や遊びに誘ってもらいとても楽しい時間を過ごしました。趣味も似ていて、いつも終電に帰れるようにしてくれて優しい方です。 彼に出会って少しは前に進めるんじゃないか、元カレを少しずつ思い出にできたらなぁと思っていました。 しかし最近になって元カレを想う気持ちと前みたいに後悔する気持ちが増えてきたんです。それと同時に、こんな気持ちのまま彼と会っていいのか…最低じゃないかと悩み、会っても心の底から楽しめないんです。。 彼にはとても失礼なのは分かっています。とても良い方で、大切にしてくださるのが伝わってきます。しかし・・・踏み切れないんです。もう二度と会えない元カレを求めている自分がいるんです。 もう出てこなくていいっ!と頭の中で何回叫んでも、現れるんです。 こんなグダグダな気持ちのまま…もうこれ以上彼に会うのは止めた方がいいような気がするんです。でもこのチャンスを逃したら後悔してしまうんじゃないか・・・。自分勝手な気持ちが交差してとても苦しいです(><)。。。 長文ごめんなさい。皆さんの意見をお聞きしたいです。お力をお借りしたいです。 それと、本当にいつか元カレとの別れを受け入れ思い出にすることはできるのでしょうか?

  • ずっと忘れられない人

    4年前、私が彼の仕事や家のことなど分かってあげられず、別れを告げられた人がいます。 その彼とは、共通のサークルに入っていて、別れてからも、時々顔を合わせます。 年に数回、彼から誕生日のメールが来たり、私が送ったり、話もします。そのたびにいつも、励ましてくれたり、時には励ましたり、そんな関係になりました。 彼はとても頑固なので、自分が一度言ったことは曲げない性格だとは分かっています。 彼には今、彼女はいないと思います。4年の間、私も違う人と恋愛をしたりもしました。 でも、結局いつも心から心配したり、思ったりするのは4年前に別れた彼です。4年前の自分を未熟だったとも今は思います。 つい最近、彼を大事に育ててくれたおばあさんが亡くなり、葬儀で再会しました。そのとき、やっぱり自分にとって大切なのは彼だと心から思いました。誰かを好きになってもいつもどこかに彼の存在が心にあるんです。 4年も経ったこの気持ちを彼に告げるべきなのでしょうか・・。後悔はしたくありません。でも、正直怖いです。この様な経験をされて、今幸せに過ごされている方のアドバイスなど聞けたらと思います。真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします!!

  • 人は変われるの?

    質問があります。これは私の友達カップルの話です。長くてすみません。 彼は、付き合っていた間は自信があり、彼女に冷たかったりほうっておいても平気でした。付き合っている間に三回、彼の方から別れを切り出し、他の女の子と必ず付き合いましたが1ヶ月ほどすると彼女のところに戻ってきました。彼女は別れても彼を忘れられずにいたので受け入れていました。でも結局、彼女のほうが3回目の別れでもう吹っ切れたのか、彼が戻ってきたときにはもう他に好きな人ができていました。 彼はそこで初めて後悔したそうです。別れても彼女が自分のこと好きでいるだろうと思っていたみたいです。かなり調子にのってたみたいです。彼は、彼女を本当に失った後、誰が一番大切な人なのか分かったといっていました。 彼はその後、変わりたいといってフリーターからきちんと就職につきました。考え方も、社会人になってからは落ち着いたと思います。人は本当に大切な人を失ったとき、自分を変えることができるのでしょうか。 片思いなんてできなかった彼が、1年ももうほぼ見込みのない彼女を想い続け彼女のために自分を変えようとしているのです・・・が、それで本当に変わるのでしょうか。彼女の方は「また同じだよ、今だけだよ、人は変わらない。戻ってもまた辛いだけ」といって。 確かにもし彼女と付き合ったら、昔のように戻ってしまうんじゃないのかなと思ってしまいます・・でも大きな後悔と心の痛みをはじめて味わったんだから、変われるかな。。とも思います。分かりません。そのため、彼女にも彼にもいいアドバイスができません。どなたか、こんな経験ありませんでしたか?なんでもいいので、なにかアドバイスおねがいします。

  • どちらが幸せでしょうか?

    すごく自分を愛してくれる人と、自分がすごく好きな人とでは、どちらと付き合うのが幸せですか? 今付き合って2ヶ月の人がいるのですが、私の方が好きという気持ちは強いみたいです。最近彼氏のことを考えたら別れた方がいいのかと思い、彼氏と話し合ったのですが、結局このまま付き合うことになったのですが、私に好きな人ができて私から別れを告げた4年付き合った元彼から『俺はお前しか考えられない。俺のとこに戻って来い。ずっと俺がお前を支える。一生離さない。』と言ってきてくれていて、なぜか心が揺らいでいます。 元彼の欠点にうんざりしてしまい好きという気持ちが薄れていて、恋人というよりも家族みたいになっていた4年付き合って結婚も考えていた、私をすごく愛してくれる元彼と、私が今夢中になって愛している今彼と、どちらが幸せになれるか・・・どうしたらよいのかわからなくて戸惑っています。 どちらのほうが幸せになれるのでしょうか? 私はこんなことで悩むなんてひどいし、わがままだとは思っています。 でも、どうしたらよいのかわからないのです。

  • 人見知りで動けない自分を変えたい

    私は人見知りが強い性格で、初対面の人に対して緊張してしまいます。 心の中では話したい!仲良くしたい!ととても思っているのに黙って受身になってしまい、大人しい人と思われることが多いです。 そのせいか話しかけられることも少ない気がします。話しかけられてもニコニコ答えているつもりなのですが、なかなか盛り上がることができません。 先日も彼氏の友人に初めて会う人がいたのですが、必死に笑顔でいるようにしても自分から話しかけたりできませんでした。 その後も食事の時など、いつもしている様によそったり気遣ったりしようと心の中ではすごく思うのに結局動くことができず、してもらうようになってしまいます。 彼氏は無理せずそのままで大丈夫と言いますが、いつもこんな自分に後悔してしまいます。 どう考えれば話しかけたり、行動にうつしたりできるでしょうか? せめて楽しいし仲良くしたいという気持ちだけでも伝わればと思うのですが、どんな雰囲気でいればそう思ってもらうことができるでしょうか?

  • 忘れらない人を忘れるにはどうすればいいですか?

    私には4年間付き合った彼がいました。とは言ってもその間にも彼の浮気で3回の別れがありましたが。。。 それでも私は彼が大好きで、ずっと待っていました。 その気持ちを知っていたからだと思いますが、別れるときも、よりを戻すときもいつも彼からでした。 しかし4度目の時は私が頑張れなくなってしまい私から別れました。 彼が社会人になって落ち着き始めた頃、もう一度付き合おうと言ってくれたのですが、その時の私は彼を心から信じることができませんでした。 それから4年が経ったのですが、ずっと心の中に彼がいました。 最近1年ぶりにメールがきたので様子を聞いたところ、地元から遠く離れたところで生活していました。 付き合っている人もいないと言っていたのですが、別の人から彼女を追いかけて行ったと聞きました。 それを彼に直接聞くまでは、彼は私のことをずっと考えていた、忘れてなかったと言ってくれました。 私が本当のことを知ったとわかっても、彼は本心をはっきりと言いませんが、彼女を追いかけて行くなんてきっと大好きなんだろうな、幸せなんだろうなと思います。 それでも心の中から消せないでいる私は本当にだめだなと思います。 他の人と付き合ってもなぜ彼が忘れられないんでしょう。。。 このままじゃ私は今付き合っている人を幸せにすることができないんじゃないかと思います。 私自身幸せにしてもらう資格がないと思っています。 誰にも話せないでいたので、こちらに書かせていただきました。 アドバイスをいただければと思います。

  • 彼と別れるために他の人と付き合うこと

    付き合って4年経つ彼氏から別れを言われています。色々と複雑な事情があり省きますが、付き合っている間に、何度も同じ繰り返しをしています。お互いに本当に好きだし仲良く楽しいけど、結婚となった時に私に難しい問題があり、彼はどうしてもそれを受け入れて結婚の決意ができないです。その同じ理由で何度も距離を置いては戻るを繰り返してきました。今回も同じです。私は自分から別れを口に出したことはないのですが、ただ何度も考えることはあって、私が彼とこの先いてもいいのか彼に対する不安な部分があり、そのことについて話をすると、大抵、彼から別れ話をされます。今回も私の中で、一緒にいるのに、どうしても受け入れられない不満があり、そのことを思い切って伝えました。この内容も昔から変わらず今まで何度も伝えています。だけど、彼は変わりたくないんだと思います。今回は私がかなり真剣だったため、彼の方からお互いに納得できるよう妥協点を見つけよう、話し合おうと言われていたのに、結局そのことについての話し合いはなく、別れ話でした。私の場合は、あくまでもこれから一緒にいるためには、そこを改善して欲しいという気持ちだけど、彼は改善する気がないからか、結局は私のことは大好きで結婚したいと思っても、どうして私のバックボーンが受け入れられず、同じことの繰り返しだから、離れた方がいいと思うと言ってきます。私は、同じ繰り返しだから、私が嫌だと言えば、結局別れないで戻ることを知っています。今回も、久しぶりに取り乱してしまい泣いてしまい、別れないと言いました。そうすると、彼は自分の気持ちは伝えたからそれは分かった?と言ってきて、優しくなります。そして、私が自分の発言に虚しさを感じ悩み、あなたが別れたいと言ってるのに困らせてるだけだよね、ごめん、やっぱり帰るねと言うと、なんで帰るの?困らせてなんてないよ、別れたくないと言われて嬉しかったよ、もっと困らせてよと言ってきて、俺だって辛いんだよ、ブレブレなんだからと涙を流して優しく接してきます。 結局、結論は出ないまま、彼が好き?と聞いてきて、今日はたくさん泣いて疲れちゃったでしょ、少し休みなと抱きしめられて寝ました。朝はいつもと変わらずの彼で普通に接してきました。いつもこんな感じで、気づけば4年も経過してます。彼は、去るものは追わないと言っていて、1番長く離れたときも3か月でしたが、私が連絡を無視した以来、向こうから連絡くることはありませんでした。私が連絡すると、すぐに家まで会いに来て、寂しかったとものすごい勢いで気持ちを伝えてきます。いつも、私は自分のことをどう思っているのか?私が連絡をしてこないとか、とにかく自分をもっと想って欲しい、見てほしい、愛してほしいというのが凄いです。だけど、何度も別れを言ってくるから、私から愛されていることに自信があり私は離れていかないと思っているんだと思います。 でも、私も4年間もこんなことを言われ続けたら辛いです。常に彼の心には私との別れがあるんだなと思います。そして、私が抱える不満には向き合ってくれることなく、結局のところ、自分は変わらない、別れてもいいというスタンスで、私が泣きついてくることを分かっていて、都合がいいなと思います。それなのに、私は彼のことが好きで離れると辛く苦しく寂しくて、それに耐えられなくて戻ってしまいます。3か月離れた時も、自分なりに凄く頑張って忘れて前を向こうとしてました。なのに、ある日突然、どうしようもない寂しさに襲われ連絡してしまいました。 今回、今のままでいたら、彼がしばらく別れようって感じの話を繰り返されるか、何事もなかったようにされるかだと思います。 ただ自分の中で脱したい気持ちもあります。1 番納得いかないのは、私の不満に向き合わず、その時はあたかも私の気持ちを理解し話し合おうと言ったのに、それをしてくれなかったことです。そこが改善されないなら、私はこの先も同じ気持ちを抱え、辛い気持ちを繰り返します。だから、それなら別れた方がいいという気持ちがあります。ただ、寂しさに耐える自信がなくて、、そのタイミングで、ある人から連絡が来ました。彼と付き合う前に好意を持ってくれていた人です。何度かゴハンに行ったりして、私もその人に対し好意はあったけど、深入りしたくない理由があり避けてました。何度も返事を無視しても、連絡を入れてくれてました。今回1年半ぶりくらいに連絡が来てました。返事はしていないけど、正直なところ、彼に別れを告げて、この人としばらく向き合ってみようかなと考えてしまいます。私はただ彼と別れるのに1人だと寂しくて、また自分から連絡してしまう気がして、それを避けるためだけの相手だと思います。本当に相手には申し訳ないし、こういうことは良くないことも分かっています。ただ彼と離れる方法が自分の中で見つかりません。どんなに仕事が忙しくても、彼と離れる辛さで、夜も眠れなくなったり、体に負担がすごいです。情けないけど、私はそういう恋愛体質で、強くなりたくても、どうすればいいのか分からないです、、 長文になり申し訳ないです。 何かアドバイス下さい、、

  • 何人の人と付き合って結婚する?!

    皆さんは何人の方とお付き合いして、ご結婚されましたか? あたしは、2ヶ月前に3年間付き合ってた彼と別れました。あたしからフッたんです。 理由は、彼を愛しているからなんです。彼のこと、3年付き合ってるというのに飽きたり、つまらないということは全くなく、一緒にいるととっても幸せを感じます。結婚するなら彼!!って思ってます。でも、あたしは「何人かの人と付き合って、色んな経験をしてから結婚」という信条…といいますか信念が小さい頃からありまして、今の彼とこの先も長く続きそうで恐くなったんです。何故なら、彼はあたしにとって初めての彼氏…。22歳の今、誰か他の方と色々付き合ってみて結婚しないと、このまま彼と結婚したら、浮気心を持ってしまいそうで恐いんです。色々経験してからじゃないと、安心して誰とも結婚できそうにないんです。最後に出会うべき人に、最初に出会ってしまった感じです。。彼のことは大好きです。でも、母が一人目の人と結婚して失敗し、小さい頃からあたしも家庭のことで苦労してきたので「何人かの人と付き合って結婚したがいい」というのがどうしても譲れないんです。 2ヶ月前、お互い就職試験で殆ど連絡は取ってなくて、連絡が来なくても平気な自分に気付きました。こんな曖昧な自分も嫌になって、彼氏を振りました。この別れを機会に色んな出会いをしたい…とは思ったのですが、彼を傷つけた罪悪感と愛情が消えません。 頭と心が一致してないんです。何がしたいのか分からなくなってきました。自分が我儘で最低な人間てことは分かっています。彼氏にいい人が現れて結婚でもしたら…と後悔するのが恐いけど、他の人と付き合わないのも後悔しそうなんです。本当に自己中心的な最低な女なんです。自分のエゴで彼を傷つけたのです。でも、母みたいに結婚に失敗するのが恐くてたまりません。。。 皆さんは、どう思われますか?