• ベストアンサー

テニスハードコート用シューズの変わりにフットサル靴

jiroriannnnnの回答

回答No.3

唯一のデメリットは、テニス用のものを使用した場合に比べ怪我をしやすいということでしょうか。 フットサル用は薄く柔らかくできていますので、テニスに多い横の動きなどをした場合には 変形しやすいですから止まる際に捻挫につながる可能性が高くなるといえます。 上記の点を踏まえて、あまり無理をしない範囲で動くのであれば大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • ハードコート用のテニスシューズのお奨めは

    先日、テニスで足をひねりました。 テニス歴は結構長い(20年近く)のですが、そのほとんどをオムニコート(昔は土 or アンツーカーでしたが)で 過ごしてきたので、走りこんでいって足を滑らせて、その後に踏ん張って打つ、というスタイルになっていて、 当然滑らない(滑りにくい)ハードコートではつんのめったり、足を軽くひねったり、ということが何度かありました。 ところが先日は、バックハンド側のチャンスボールを前に詰めて高い打点で打って、という状態で踏ん張った右足を 思いっきりひねってしまい、1ヵ月半経った今でもまだちょっと腫れていて、完全復帰できていません。 シューズは、今のハードコートでプレイするようになった際にハードコート専用のシューズを買ったのですが、 いわゆるディスカウント品で、そんなに良いものでは無いようです。(adidasです。) 聞くところによると、ハードコート用の良いシューズは、ある程度滑りつつ、きちっとホールドして、それでいて 耐久性もある、とのことですが、どこのメーカのどんなモデルなのか、分かりません。 店で聞けばいいのでしょうが、店員がどの程度テニスに造詣が深いのかも分からない状態で無駄な買い物をしたく ないので、良くご存知の方にアドバイス頂ければ、と思っています。 よろしくお願い致します。

  • テニスシューズについて

    テニス初心者です! オムニ・クレー用と書いてあるテニスシューズを買いましたが、4回体験レッスンを申し込んだコートが、ハードコートです。 ハードコートを見たことがないのでわかりません。 申し込み時に聞いたら、逆ならだめですけど大丈夫ですよ~と言われましたが、シューズが悪くなったりしないのでしょうか? 運動靴でもいいとのことだったので、愛用ボロボロのスケッチャーズで行こうかと悩んでいます。教えてください!

  • テニスシューズについて

    週に1~2度くらいの割合でテニスをしています。 今までやっていたコートが新しくなり、ハードからオムニに変わりました。 今もっているシューズはオールコート用ですが、少し磨り減っているのでオムニだと滑ります。 買い換えるとしたらやはりオムニ用がいいのでしょうか? また、時折ですが、ハードコートも利用します。 オムニ用シューズでハードコートでプレーするとまずいでしょうか? ちなみに、テニスのレベルは初級です。 ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • テニスシューズで・・・

    スクールに通う事に決まり ウェアは揃えれたけど、テニスシューズで良いモデルがなく なかなか決まらなくて悩んでいます。 比較的ハードに動くので 専用のテニスシューズがいいと思うのですが テニスシューズでない場合に これだけは押さえておいたら良いポイントなどは あるのでしょうか? ちなみにカーペットコートです。 宜しくお願いいたします。

  • テニスシューズについて教えてください

    週3日、カーペットコートでテニスをしていますが、週1日、ハードコートでもテニスをしています。(室内) 靴は、今まであまり気にしたことがなく、2年ほど前から、どちらでプレーするときもオムニ、クレー用の同じシューズを使用してきました。 シューズの違いがよく分かりません。 ハードコートで使用するときは、やはりオールコート用のシューズを使用するほうがいいのでしょうか? 最近、ハードコートでのプレーの後、足が疲れやすく、又、つま先が若干痛いような気がします。 カーペットではそんなことはないのですが・・・ どなたか、アドバイスお願いします。

  • テニスシューズについて

     テニスシューズについての質問です.  スクールと週末にコートを借りて,週2ペースでテニス(硬式)をしています.スクールはハード,週末テニスはオムニで,今は,オールコート用1足で併用しています.今,それぞれのコート用にシューズを購入し,使い分けを考えているのですが,オールオート用とそれぞれのコート用ではどの程度の差があるものでしょうか?.  また,私の足は幅が広めなのでワイドタイプが良いのですが,実売価格1万円以下で,おすすめのシューズがあれば教えて欲しいです.試し履きが出来ればよいのですが,品揃えのあるお店が近場にないのでネットで購入することが多いので皆さんの意見をお聞きしたいです.  ハードコート用は品数が少ないようなので,オムニは専用シューズ,ハードはオールコート用で考えています.ハードコート用は靴底がツルツルのものが多いようですが,オールコート用とどれくらい差がどの程度あるかが,特に知りたいです.

  • オールコート用とオムニ・クレーコート用のテニスシューズ

    オールコート用とオムニ・クレーコート用のテニスシューズの違いを教えてください。 (ソールのつくりやグリップ性、見分け方など・・・ あと、ハードコート用というのはあるんですか? (見かけたことないので。 よろしくお願いします。

  • テニスシューズについて。

    テニスコートの予約をする時に、クレーコートのためクレーコート用のテニスシューズかオールラウンド用のテニスシューズを履いて下さい、と言われました。普通のテニスシューズではダメと言われました。普通のテニスシューズとだいぶ違いがあるのでしょうか?元テニス部の子に聞いても知らないと言われました。知ってる方、是非教えて下さい。

  • テニスシューズ

    今テニスシューズで悩んでいます。 シューズはサーフェイスに合わせたものを履くのがベスト。 ハード、オムニ、クレイ、カーペットなど 兼用ではなく、それぞれ専用を出してるアシックスが良いのは分かっています。 しかし、全てを揃えるには\がかかります。 そこで、一番中途半端だとは思いますがオールコートにしようかとも考えてます。 参考にしたいので 一番良いと思える、オールコートシューズを教えてください。 ちなみに、競技志向ですので、安めのシューズではスペック的にNGです。

  • テニスカーペットコートのシューズ

    テニスのカーペットコート様のシューズを フィットネス用のシューズで代用しても問題ないでしょうか?