• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校に行くのが辛い。)

学校に行くのが辛い

noname#175148の回答

noname#175148
noname#175148
回答No.1

24時間いじめ相談ダイヤル 0570-0-78310

aiaiosarusan
質問者

お礼

参考にします。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 小学校の給食で、苦手なものは残してもいい?

    今から20年ほど前、私が通っていた東京都T区の小学校は、絶対給食を残してはいけない、主義の先生がいっぱいいました。 私は何とか時間内に食べ終わる事ができましたが、そうでない子は、5時間目が始まっても放課後になっても食べ終わるまで、給食を片付けてはいけませんでした。クラス全員、連帯責任で食べ終わるまで居残りでした。 その子はそのことで、クラスの一部からイジメを受ける事になってしまい、登校拒否に追いやられました。 偶然机から落ちたお肉を先生が見つけ、洗わせて、泣いている生徒に食べさせた先生が今でも恐怖で忘れられません。 子供がもうすぐ小学校にあがるので、そんな先生にあたったら、と考えると、心配です。 もちろん好き嫌いなく食べるのは大事ですが、アレルギーとかあると食べれませんよね。 私の子供は、好き嫌いなくちゃんと食べるタイプですが。 それが引き金になって、給食食べれない子が、イジメの標的になったりとか・・・。 実際、今の小学校の給食事情ってどうなっていますか? 苦手な食べ物は残しても怒られませんか?

  • 噂って本当?

    こんばんは、クラスの女子から聞いたんですが、 杉並区立阿佐ヶ谷中学校の評判が悪いと聞いたんですが、本当なんでしょうか? その人が言うには、いじめがおおい(尋常じゃない) 給食がまずいなど、他にも聞くと、最近校長が変わって、その校長が先生より気が弱いらしく、いま学校が物凄く荒れている。 と聞いたんですが、本当なんでしょうか? 一番聞きたいのは、阿佐ヶ谷中学校は評判が悪いのかです。 よろしくお願いします。

  • 学校でいじめられた。

    学校でいじめられた。 男子の友達しかいない、という理由でいじめられました。 女子グループのリーダー的なAさん(同じクラス)が、 男子と仲良くしてたら睨んできたり、 女子グループの人達と私の悪口を言ったりします。 また、隣のクラスのB君とCさんは、「気持ち悪い、汚い、邪魔、帰れ」 と言ってきます。 B君とCさんは、前にいたクラブの仲間で 私がいじめられてクラブを辞める日まで ずっと悪口を言ってきました。 先生は「無視しとけばいいんじゃない?」と言っているので いじめに気付いていないと思います。 こういう時って いじめっ子に対して どう言い返したらいいのですか?

  • 通りすがりに悪口を言われます…。

    私は、部活でのいじめに耐えられなくなり部活を辞めました。すると、私の事をいじめていた同級生が通りすがりに悪口を言ってくるようになりました。その同級生たちは、今まで自分が1人の時は何もしてこなかったのに、今日は、給食当番で会った時に「キモい、ブス!!」と凄く大きな声で言ってきました。その時は気づかないフリをしました。ですが、月曜日からは、もう1人の同級生も当番で会うようになります。怖くてたまりません。どうしたらいいか教えてください!!お願いします。

  • 韓国の小学校の全校人数など

    韓国の小学校について教えて欲しいのですが、多分規模にもよるとおもいますが、全校生徒数や、クラスは大体何名くらいでしょうか? それから、子どもたちは学校で毎日掃除をしますか?(日本と同じように)また、給食のある学校だと、子どもの給食当番などもありますか? 教えてください。

  • 学校に行きたくなくなりそうです。

    学校に行きたくなくなりそうです。 中3、女子です。 理由は今、仲間外れにされているからです。 とはいってもクラス全体からではなく、 班の女子のなかで1人です。 班では給食を食べるときや掃除をするときに一緒なだけですが、少し辛いです。 仲間外れにされている理由は分かっています。 クラスのリーダー的な女子(以下Aとします)の机に牛乳がこぼれていました。 私は牛乳を配る係だったので、当然Aは私がこぼしたのだと思いました。 でも、私が配った時にはこぼれていなかったんです。 でも、そんなことは当然信じるわけはないので、 Aは私と同じ班のBを仲間にして、今はAの牛乳はBが配っています。 私は中1の頃、部活内でいじめを受けており、Bも同じ部活でした。 でも、Bには直接何かをされたわけではなく、 ただ、私を仲間外れにしていただけです。 中心でいじめていたのはほかの子です。 中3になり、Bと私は同じクラスになりました。 Bはほかの子と3人でいつも行動していましたが、 だんだんBは仲間から外されていました。 私はBが一人のときは 自分たちのグループにできるだけ入れるようにしていました。 Bにはいじめられましたが、 中1で終わっているし、いじめは許せないからです。 そして、そのBと今は同じ班です。 しかし、Aとのことがあってから、急にBの態度がそっけなくなり、 Aの前ではほとんど無視されるようになりました。 Bが1人のときに仲間に入れてあげたから、というからではなく、 ただ単純にショックでした。 やっぱり中1の頃から何も変わっていないんだなと。 幸い、私にはクラスに友達がいるので何とかやっていけますが、 給食の時間になると、 中1のころいじめられていたときの感覚になってしまうんです。 班の女子は3人で、 Bがもう一人の子とずっと話しているので一人です。 授業は受けたいのですが、 どうしても給食の時間に近づくと辛くなります。 そして、夜、寝る前は中1の頃の記憶がよみがえってきます。 本当に辛いです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • 学校に行きたくなくなります(T_T)

    小5女子です。新しいクラスになってからしばらく経ちました。私はクラス替えで友達全員と離れてしまいました。最初の1ヶ月は本当に辛かったです。4月は休みがちでした…でもお母さんが先生に相談してくれて先生が席替えをしてくれたんです。(前の席は周りに女子が一人もいませんでした)そして後ろの席の子(Rちゃんとします)と少し仲良くなれました!それにRちゃんの友達とも喋るようになって、1年生と3年生の時に同じクラスになって一緒に遊んでいた子ともまた仲良くなれました!ですが最近私が体調を崩して結構休んでいたのでお母さんが学校に呼び出されました。その時に先生がもうそろそろ席替えをしたいと思っているとお母さんに言ったそうです…私の為に一回目の席替えをしてくれた時はしばらく席替えはしないと言っていて安心していたのでショックでした…私はクラスに4人ほど同じ班にはなりたくないという人がいます。人を嫌ってはいけないと思いますが一番嫌な人はその人は目付きが悪くて結構強気で怖いです…(体は小さいですが…)最近は学校が楽しいと思えるようになって来たのに…席替えが嫌です…やりたくありません…学校の事を考えると席替えの事を思い出してしまいます…学校に行きたくなくなります…皆さんおまじないでも何でも良いので友達と同じ班になる方法を教えてください…回答宜しくお願いしますm(__)m長文ですいません…

  • 学校がツラいです。

    工業高校に通う 2年の女子です。 クラスで女子は 私だけです。 最近、学校に行くのが 本当に辛いです。 その理由は大きく分けて 2つあるのですが、 1つ目は後ろの席の男子が 授業中でも隣の男子と 話してて、授業に 集中できません。 私が先生と話す機会が あった時に 「後ろの席の○○が 授業中も話してて 少し調子に乗ってると思う」 って言って席替えを 要求したのですが、 「何かの理由があって 席替えは出来ない」 と返されました。 (本当に↑の言葉の通り) 後ろを向いて睨むわけにも いかないので、 ずっと我慢してます。 2つ目は、他クラスの女子との 関係なのですが、 今は3年生が卒業した関係で 変わったのですが 前に、とあるクラスの女子と 同じ掃除場所でした。 その女子とは全く関わりません。 ある日、3年生の卒業前に 掃除があった時、 当時、掃除場所が一緒だった その女子は先に来てました。 私は、個人的に用具とかのことで 掃除場所の担当の先生に 聞こうと思ったので 掃除場所担当の先生を探しに その場を後にしたのですが、 サボりだと勘違いされて 「おい、掃除やってけよ!!!」 って直接ではないけど 怒鳴られました。 その後は掃除場所の担当の先生に このことを泣きながら話したのですが (とても信頼できる女性の先生なので) その女子と個人での間で 少しもめています。 通りすがりに 「オエェーー」と言われたり 「あぁー、お昼食べる気失せたわ。」 とか言われました。 私は家庭科部で 同学年に2人の部員がいます。 その2人は怒鳴った女子とは とても仲がいいです。 私が部活に出れないときに たまに部員でもないのに 怒鳴った女子を部活に 連れてきたりしてるそうです。 本当は2つともスルーすべきなのですが 中学の時にいじめられてた時の癖で なかなかスルー出来ません。 どうしても溜め込んでしまいます。 でも、仲間に関しては 別のクラスで私と同じ環境 (クラスで女子1人)の子と お昼は一緒に食べたり このことも把握済みです。 同じクラスの男子でも 話す人はいますが、 ここまでさらけ出すことは 出来ません。 同じクラスの男子とは 授業に関しての相談を するだけです。 やっぱ、溜め込むのは ダメでしょうか? こんな時、皆様だったら どうしますか? 回答をお願いします。

  • 学校ってなんですか?

    学校ってなんなの? 世界中の学校でたくさんの人がいじめられている。 私もその一人。 いじめの発祥は学校。 学校があるからいじめがあるんだよ? 私たちからしたら学校なんてただの地獄。 最近は生徒だけじゃなく先生たち大人まで差別をしてる。 自分は生徒に嫌われたくないから? 気に入られたいから? 怖いから? 大人までいじめや差別をしていじめがなくなるとは終わらない。 いじめのせいで苦しんでる人もいる。実際にわたしはその1人です。 私がいじめられるようになったすべてをはなします。 私は中学に入学してたくさん友達もでき学校のなかでは結構の人気者でした。 でも、ある日友達が好きな人を教えてくれました。 これが事件の始まりのきっかけです。 その友達の好きな人に私はどんな人がタイプ?などと聞いてたりしてたのが間違いでした。 それをその友達が本人にばらしてると勘違いしてしまいました。 それでみんなに最低などと誤解され、はみられました。 その日はまだクラスの女子だけでしたが、この事件をきっかけに私のことを嫌ってた子(学年のリーダー的な存在)がラインで私が違う子も過去にいじめたりしてだろと。 それで次の日学年みんなが敵になりました。 今はそれで学校にもいずらくて。 どうしたらいいのかわかりません。 どうしたらいいですか?

  • 学校に行くのが怖いです…。。

    (中)2の女子です。mikako24と申します☆ 私は、学校に行くのが憂鬱なんです。何故なら、男子カラ嫌がらせを 受けている為です…「怖い」と書いてしまったけれど、 私が恐れているのは、暴力などではないです。。だから、 これを「いじめ」と判断してしまうのは被害妄想に過ぎないかもしれない ですが… 「嫌がらせ」というのは、例えば、席替えをするときに、 「○△(私の名前)と一緒にはなりたくないよな~!」トカ言われたり、 目の前で、「キモイ」って言われたり…(1)バン辛いのは、 机を引き離されたり、『菌まわし(?)』などをされる事です。。 菌まわしをされたくないので、男子の提出物は配らないように しているし、給食当番だって、ちゃんと手を洗ってしています。 それでも、殆どの男子が私を避け続けるんです。 もぅ、段(2)学校に行くのが、辛くなってしまいました… だけど、理由は所詮、ただの嫌がらせだし。。 親に話すのも馬鹿馬鹿しく思えてきます。 どうしたら、『菌まわし』を止めてもらえるのでしょうか? いっそのこと、この世界から消えてしまいたい気分です。。。

専門家に質問してみよう