賃貸マンションの第2保証人制度について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの第2保証人制度とは何か?
  • 妹が保証人になる必要性はあるのか?
  • 保証人を借りる際の不安要素は何か?
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸マンションの第2保証人制度について

 どうにも腑に落ちず、お尋ねします。  独身の妹がいます。若い頃から特定の仕事につくことがなかったのですが、知り合いの弁護士関係の仕事を手伝っているように聞いています。仲が悪いというわけではないですが、一人高級マンションに住んでいて、家には何かない限り帰りませんし、生活の事を聞くと怒るので、母(他界)もあまり 聞けない状況でした。  今回、新たに賃貸マンションを借りるにあたり、保証人になってね。と連絡があったのですが、 主人が保証人になるのは、後を継いでいるので仕方ないと思ってもいるのですが、 会社の名前で借りるというのが不思議なんです。  また、こちら(妹)が早く入りたいとせかしたので、第2保証人が必要になり、出してと言ってきました。 そんな人いないと言うと、主人の兄に頼んでと言います。 賃貸とはいえ、保証人をいとも簡単にお願いするわけにもいきません。  会社で借りたのなら、主人個人が第2保証人になれないのかと聞いたのですが、無理らしく 結局、他の妹に頼んだそうです。 姉としては、その妹のご主人に申し訳なく思いますし、 ほんとうに、急がせたから、第2保証人まで必要になったのか また、両親(他界)の会社といっても、その名義で借りることは、 私達夫婦に責任の生じることですので、いとも簡単にお願いねでは不安です。  これまで、結構贅沢な暮らしをしておりましたし、遺産相続の時も、それぞれ、独り者で 名前を変えていないからと、それなりのものも渡したのですが・・・ 常識がないとも思えず、  この状況になる理由とは何が考えられるのでしょうか。 聞くことではないのでしょうが、よろしくお願いいたします。

  • mahiko
  • お礼率75% (103/136)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.5

 in_go-ing です。  『お礼』拝読いたしました。 > 妹は役員ということで、登記簿謄本の提出、印鑑証明の提出と頼んできました。妹のところにも所得証明を頼んできたので、驚いているところです。  はい、これらはそれぞれ目的があってのものです。『登記簿謄本』は会社の存在が間違いないかと『役員』が間違いないかを確認するため、『印鑑証明』はご本人確認のためです。また、『所得証明』は、役所の発行ですから、会社が発行できる『源泉票』のように偽造が出来ません。(しようと思えば出来ますがするバカもいないでしょう) 法人契約では、私のところでは『決算書』を求めていますが、会社の内情なんて会計士に決算書を見てもらえば的確に判断してくれます。  質問者様とはまったく違う社会のことですが、架空会社の名を語り、架空の人物や別の人物になりすまし、架空会社(中にはそれ専門の会社もあるようですが)の源泉票で大家や管理会社を騙して住み着こうって奴はたくさんいます。最近元暴走族グループのリーダーって奴が他人名義で賃貸契約を結んで逮捕されましたが、それは警察に別の目的があってのことで、普通はそこまでされません。そこまでしていたら留置場がパンクする? ですから、大家も管理会社も『自己防衛』しなければならないのです。変なのに住み着かれたら、今の味噌も糞も一緒に『借主保護』と言う法制下では、大家の負けです。  まぁ、本当に経費として落とすなら(私も自営ですからその必要性は十分認識しています)、法人契約で居住者及びその肉親の『保証人』でしょう。もしその必要がないならご本人で契約し『保証会社』が順当でしょう。

mahiko
質問者

お礼

 有り難うございます。 結局、妹の信用のなさなんでしょうね。 保証人というものが、そんな簡単に誰でもなってくれるものではないと それにさえも、気づいてくれていないんでしょうか。

その他の回答 (4)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

貴方と妹さんが役員をしている会社名義でマンションを借りてあげる言うことですね。 家賃は会社が払うわけですから、問題無いのでは無いですか。 しかし、会社で家賃を払わないのなら、会社名義で借りるのはおかしいでしょう。 妹さん個人で借りれば良いわけです。 このままでは、妹さんが家賃を滞納すれば会社に請求が行きますよ。 と言うより、家賃の請求は会社になるのではないですかね。 保証人の問題もありますが、誰がマンションを借りるのかきっちり整理した方が良いですよ。

mahiko
質問者

お礼

 有り難うございました

mahiko
質問者

補足

ご回答有り難うございます。そうなんです。 本当は妹個人で借りる物だと思っています。でも、若い頃から母が頼まれて印鑑を押し、支払いは 妹がしておりました。 姉妹のことですから、助けなくはないのですが、どこの不動産やさんに頼んだのかも知らせず、 会社名義で借りたからと、連絡されると、さすがに、そんな状況ありえないはずです。  払うというのだから、払うということでしょう。 でも、将来、彼女が亡くなるときには私の子どもが面倒を見るわけですから(私が年上ですので、死亡していると仮定してですが)その時に問題がないようでありたいのです。 会いたいと連絡はいれました。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  幸甚名義での賃貸契約では、普通は居住者さんが『保証人』になります。ただそれだけでは法人に何かのことがあれば当然そこにお勤めの居住者さんも“同じ船”ですから、あまり意味はありません。そこで居住者さんの肉親の『保証人』をお願いしています。  ただ、法人名義で借りる方は、本当に会社が経費として落としたい場合と、ご本人では審査に通らない場合があります。私のところでは法人の場合には決算書のご提出を頂いてそこを審査しています。元々赤字ですと『経費として落としたい』はありえませんから。  また、質問者様も義心配のように、部屋の賃貸借契約の『保証人』というのは無限責任です。滞納は勿論のこと、失火や事故の賠償まで覚悟しなければなりません。普通は親兄弟しかしないものです。兄弟だって各自が家庭を持っていれば躊躇します。私などは部屋の賃貸借契約の『保証人』になるくらいなら1千万の融資の『保証人』のほうが上限が決まっているだけマシだと思っています。  『保証会社』の保証料(2年で最高家賃1ヶ月分くらい)を出しても他人(主人の兄)には頼まないほうが賢明でしょう。もっとも、妹さん自体が『保証会社』の保証を受けられないのでは話になりませんが、それはそれで別の問題です。

mahiko
質問者

お礼

 有り難うございます。妹は役員ということで、登記簿謄本の提出、印鑑証明の提出と頼んできました。 妹のところにも所得証明を頼んできたので、驚いているところです。 法人にしか貸さないという物件なんでしょうか。それでも、そこまで、提出しなければいけないものなのか。妹自体が疑われているのでしょうか。ならば、今の話をやめて、私どもが借りてやる方がよほど安心 できます。ただし、そんな立派なマンションとはならないでしょうけど・・・

noname#164477
noname#164477
回答No.2

追伸です。 確認していただきたい点としては、契約内容もそうですが、 特に、賃貸マンションを借りる目的です。 「事務所」なのか「社宅」なのかそれとも個人(社員または役員)が 個人の住居して使用するのか。 事務所、社宅であれば、法人契約  ⇒社宅の場合、家賃は会社が支払い、個人負担分を給与より徴収 個人の住居であれば、個人契約  ⇒この場合、保証人が会社となることは一般的にありません。 用途により会社の会計処理も異なって来ますし、税金等の兼ね合いも ありますので、注意が必要です。 参考までに。

mahiko
質問者

補足

妹は役員です。個人の住居として使います。 法人のみに貸す分譲マンションがあると聞きました。たぶん、以前入っていた所も そのようなものだったと思います。 とてもよいグレードの高いマンションでした。  払えるかどうかも、わからず、不安がつのるばかり。 助けたくても、隠されている部分が多く、会社まで巻き込まれないか と思うと、私だけの問題でもなく、役員の名を排除すべきではないかと 考えています。

noname#164477
noname#164477
回答No.1

ご家族の関係は別として、会社名義で借りるのであれば、 用途は「事務所」または「社員の社宅」ということになると思います。 この場合、通常であれば、契約者は会社、保証人として代表取締役(社長) の形式が一般的です。 逆に親族と言えども第三者が入ってくる場合はかなり異例だと思います。 会社と言っても個人商店のようなものでしょうか。 実際には登記していないような会社であれば、親族の保証人を設定したり する場合もあると思いますが、その場合であれば、保証会社を設定するのが 普通だと思います。 身内の方とは言え、少し注意した方がよいかも知れませんね。 安易な保証人は、結構厄介なことになりかねないので。

mahiko
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。会社は株式会社です。 当社の社員と言うことで、借りるのがよいと思っているのでしょうか? 一般には異例と受け止められるのですね。 嫌な事は言いたくありませんが、契約内容をしっかり見てみます。  すみません。どこから手をつけていいのか、一人悩んだもので・・・ 助かります。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション保証人

    賃貸マンションの保証人を主人が頼まれました。住民票、源泉徴収票、印鑑証明なんですが・・・、印鑑証明が、印鑑登録されてない為に、登録をしてからあげないといけないので、本人しか認められませんでした。そこで、主人が登録にいけたらいいのですが、再就職してまもないため、仕事を休むわけにもいかないので、何か印鑑証明以外で証明書類として認めてもらえないものか、教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について

    賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について こんにちは。 教えていただきたいのですが・・・ 賃貸マンションの連帯保証人・保証人になる人は、不動産屋さんから何か 問い合わせや審査のようなものがあるのでしょうか? そして、何か証明書の提出等も必要ですよね? 私が不思議に思ったのは、勝手に名前などを記入されて、いつの間にか 保証人・連帯保証人になっていた、なんてことは起こり得ないのでしょうか? 通常はどういう流れで保証人・連帯保証人等の契約の流れが行われるのか 気になりました。 教えて頂ければ幸いです。

  • 賃貸マンションの名義人と保証人について

    賃貸マンションに引っ越す手続きでの問題です。 現在、高校は卒業しましたが。浪人後、4月から大学生になる予定です。 しかし、合格発表がまだ来ていないので、賃貸会社に確認したところ、私の扱いは無職となるそうです。 なので、私を名義人として契約することができないそうです。 父を名義人とした際には、保証人がいなくなってしまいます。 申しにくいですが、母は他界し、父以外の身内とは仲が悪く保証人になってもらえません;; 保証会社を保証とする以外の手で、何か契約してもらえる方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • マンションを賃貸契約しようと予定しています。

    マンションを賃貸契約しようと予定しています。 昨日、主人が賃貸マンションの見学に行きました。 そして、気に入った物件があったので本日仮契約してきました。 昨日の時点では「この物件は保証会社保証料は必要ありません」 といわれていたのですが、今日になって「保証会社保証料は必ず必要でした」と訂正してきました。 こちらは、保証人はいる状態です。今まで賃貸契約をしても、必ず保証人がいたのもありましたし、そんな保証料は必要ありませんでした。 最近の賃貸契約は、保証会社保証料は強制なのでしょうか?

  • 賃貸マンション等の保証人について

    マンションとかアパートとかを賃貸で借りるときは、保証人が必要だと思うのですが、その保証人を親にする場合で親が海外などに住んでる場合は無効なのでしょうか?

  • 保証人を頼みにくい

    私は、30代の既婚女性です。 子供が小さい事もあり、扶養内パートで働いています。 私には、独身の妹がおり、都市部に出て働いています。 妹は、この度、転勤になり、現在住んでいる賃貸マンションから仕事に通うことが大変になりました。 その為、もう少し、転勤先の近くにマンションを借りたいと探しています。 良い物件が見つかったのですが、そちらが大手の会社が管理するマンションで、入居基準が厳しいようです。 若い女の子なので、変な所には住ませられないし、良く考えれば、変な人が居ないマンションだと考えられると思います。 妹の年収や勤め先の審査などもあるようですが、こちらはクリア出来ると思います。(一応大手に勤めているので。) そして、困っているのが、連帯保証人が必要だそうです。 関係の近い人で、両親か兄弟でお願いしたいとの事です。 私達の両親は2人とも亡くなりました。 私が保証人になっても良いのですが、連帯保証人にも年収制限があり、年収300万以上ないと保証人になれないそうです。 扶養内パートの私では保証人になれそうにありません。 そこで、妹は、私の主人に保証人をお願いして欲しいと言います。 連帯保証人の条件を聞いていると、保証人まで源泉徴収票などの提出が必要みたいですね。 主人が何と言うか・・・。 もし、私が主人の立場だったら、「何で私なんだろう?」ってなるかな?と思います。 主人にも妹さんが居ますが、万が一、私にそう言う事を頼んで来たら嫌ですから・・・。 私って冷たい人間なんでしょうか? でも、他に頼める人が居ません。 両親が居ない事を不動産屋さんへ話しましたが、伯父や伯母になってくると、年金で生活していて定職がありません。 そういう人も、保証人に難しいと思います。 頼みにくいですが、主人に話だけでもしてみた方が良いでしょうか? 主人から見れば、義妹の賃貸マンションの連帯保証人です。 嫌ですよね? もし、主人から断られた場合、妹にはどう説明したら良いでしょうか? 一応、お盆正月位は、顔を合わせますが、関係は良好です。 この関係が崩れないまま、うまく断る理由はありますか? 他に物件は無いのか?と聞いても、家賃や立地条件なども考慮すると、ここが一番良いような気がするといいます。 困っています。

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

    賃貸マンションの連帯保証人について質問です。 現在義理の父親が連帯保証人になっているのですが、諸事情があり連帯保証人を変更したいのですが、変更できるのでしょうか?まだ入居3ヶ月ほどです。母親に変えることは可能でしょうか?  ネット上である賃貸保証人会社を使い変えようか迷っているのですが賃貸保証会社というのは怪しくないのでしょうか?  詳しいかた困っているので教えてください。

  • 賃貸アパート・マンションの保証人制度?

    賃貸アパート・マンションを借りるときに連帯保証人をたてないで、保障制度を利用した場合、緊急連絡先は必要ですか? もし必要な場合、緊急連絡先の人に確認の電話は行きますか? ご存知の方教えてください。

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

     質問です 賃貸マンションの連帯保証人が死んで、誰も連帯保証人になってもらえない場合、退去させられるのですか?現在全保連という保証会社と義理の父親と二つ保証をたてています。  詳しい方教えて居住権について教えてください。

  • 賃貸契約における保証人

    50代、男、公務員。 わけあって、今住んでいるマンションを売却し、賃貸のアパートに引っ越すことを検討中です。 妻とは死別し、高校二年の子どもと二人で生活しており、仕事の方は公立高校の教員でちょうど勤続30年になります。私の両親はすでに他界しています。 先日同僚から、引っ越すとしても保証人どうするの?と聞かれ、えっ保証人要るの?って言ったら、当たり前でしょ、いまどき公務員だの教員だのいっても通らないよ、甘いねえ、と言われました。 この歳になって親族に保証人になってくれ、なんて頼むのは避けたいし、「保証人協会」みたいなところにカネ払わねばならないのかなあ・・・ とちょっと悩んでます。 初歩的な質問ですみません。 教えていただけたら有り難いです。