• ベストアンサー

どて煮の味噌をどろどろに。

牛スジの煮込みを味噌をいれてどろどろにしたいのですが、味噌は煮込むとしょっぱくなりませんか? 味噌汁は、過熱しすぎるとしょっぱくなりますよね。 テレビで紹介されたどこかの居酒屋(名古屋?)で、3・4日ことこと煮込むと「どろどろ」になるようなこといっていましたが、しょっぱくならないようにするための作り方わかる方いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokopen
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

 過熱のせいで しょっぱくなるんでなくて 水分が飛んで しょっぱくなるのでは?  どろどろになるのは 味噌のせいと言うより スジ肉のゼラチン質のせいではないかと思うんです。  腱(白いとこ 煮こむうちに コリコリから トロトロになるとこ)の所ばかりで 煮凝りをつくりますが 味噌を入れなくても どろどろになります。  そう言えば どてやき(牛スジ煮込みのことです)つくる時 煮こんで 味が濃くなることを考えて 味付けは 物足らないかなあ ぐらいでします。(すいません いつも あまり考えずにやってるもんで)  私は 味噌を煮こんだ時の「苦味」がきらいなので 煮こみあがった最後に 味噌を入れ 味を 整えるというふうにしていますが。  なお 名古屋は 赤味噌で 見た目より しょっぱくないです。ちなみに うちは 関西系なので 白味噌でつくります。こんなんで 参考になりましたででしょうか。

DoDosuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 味噌を入れずに煮込めばいいのかぁ~。 週末に作ってみたのですが、ゼラチンで冷めた時には固まっていますが、火を入れるとスープ状にもどってしまします。(煮込み足らないのかなぁ?弱火で3時間位煮込んだのですが・・・牛スジは、原形がなくなってしまって、食べごたえがなくなってしましました。) でも、参考になりました。またアドバイスお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • tsaura
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.4

 名古屋の者です、3日も4日も煮込む必要なんてなし!だいたいどて煮は家庭料理です。材料も筋やモツなんかなくたって、大根、蒟蒻、人参、ごぼう、アサリ、このどれかがあれば充分。もちろん別のものでも構いませんそれぞれの家庭の好みです。弱火にかけておけば、30分もすれば、具にしっかりと味がしみて、どろどろになっています。ところで、味噌は煮込むとしょっぱくなるとありましたが、これは私には驚きです。愛知の誇る(?)岡崎八丁の豆味噌は、煮込むことによって風味と香りをまします。そしてそこから、どてや煮込み(味噌煮込みのことを名古屋ではこういう)が生まれたのです。  ついでに味噌煮込みの作り方も載せておきましょう 材料、、、うどん(讃岐がいい)かしわ、竹輪、椎茸、か     まぼこ、など適当に、冷蔵庫の中身やお財布と     相談して具をきめます 作りかた、、、   ・大きめの鍋に濃い出汁をたっぷりととる  ・みそをときいれる  ・具をいれてにこむ  ・てきとうなところで麺をいれる    (この麺が煮込み特有の、あのとろ、とした感じを    出すのです)       ・麺が茶色っぽくなるまで、そのまま煮込む  他所の土地に名古屋の味として紹介されるのは、お店のものばかりですし、材料も沢山いれています。家庭のはあんなのではありません

  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.3

こんばんは 味噌汁が加熱しすぎるとしょっぱくなるのは、1番の方が指摘している通り、水分が飛んで、しょっぱくなるのに間違いないですよ。母が残った味噌汁を翌日、再加熱して、朝ご飯によく出していましたが、これが煮詰まってしょっぱいのなんのって……。経験済みですから、間違いないでしょう。しかし、独立した今となっては懐かしい味だったりして……。 私は、どてに限らず、赤味噌を使った料理が好きなので、調味済みの基本赤味噌を作っておき、冷凍して利用しています。赤味噌に三温糖を入れ、加熱しながら、イリコだし汁、ミリン、酒でケチャップ程度の硬さになるように調節して、タッパに入れ、冷凍しておくのです。ダシは、赤味噌の味に負けないようにタップリといれ、三温糖も好みの甘さに成るまで入れておきます。 どての場合は、具を別に味噌抜きの状態で完成しておき、どてに味噌を入れるのではなく、味噌に具を入れるような感覚で作りますあまり具を煮込みませんが、味噌の味がしっかりとしていますからOKです。でも、このつくり方って、邪道なんでしょうかね?。おいしいんですが。

DoDosuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 味噌に具を入れるんですか?これなら食べたい分だけ作れますね。どろどろになりますか?一度やってみます。 ありがとうございました。

  • 11938
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

こんにちは! 私はいつもホルモンとこんにゃくで どてを作りますが、分量は適当なので下記ページを 探してみました。 参考URLをクリックすると、『東海の味』という ページが表示されるので、『煮物』⇒『どて』の順 に選択してください。 簡単なレシピが表示されるので参考にして下さい。

参考URL:
http://www.grappee.com/recipe/tokai/index.html
DoDosuko
質問者

お礼

レシピありがとうございます。 なんかすごく簡単そうだけど、最初から味噌で煮込んでしょっぱくならないのかなぁ~? 砂糖・みりんの量をみると結構甘いのかな? 一度トライしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 牛スジの味噌煮込みに使う味噌について

    牛スジの味噌煮込みを作ろうと思ってるのですが、その際に使う味噌は普通の味噌でいいのでしょうか? レシピによっては本格的に赤味噌を使ってるレシピがあるのですが、赤味噌が近くのスーパーに見当たらないもので・・・(赤だし味噌は売ってますが、添加物が入ってて使用したくありません。) レシピでただ「味噌」と書かれているものは、普通の味噌を使っていいものでしょうか? ちなみに我が家で使用してる味噌は仙台のお味噌で辛めの米味噌です。 材料は大豆・米・食塩のみです。 よろしくお願いします。

  • ホルモンの味噌煮込みの作り方は?

    居酒屋などでよくメニューにある『ホルモンの味噌煮込み』を作りたいですが、作り方が分かりません。 味噌は何味噌を使えばいいのか? またホルモンは何ホルモンがいいのか? お願いします。

  • 味噌煮込みうどんの美味しいお店

    名古屋の味噌カツ、手羽先、味噌煮込みが大好きです。 そこで東京、埼玉で美味しい味噌煮込みうどんが食べら れるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下 さい。 手羽先と味噌カツは結構美味しいお店を知っているので すが、味噌煮込みだけは美味しいお店に当たったことが 無いんですよねぇ。。。

  • お味噌汁のアレンジ

    残ったお味噌汁をアレンジして、煮込みうどんを作りたいです。 調味料は何を入れれば良いと思いますか?

  • みそ汁専門店

    以前、みそ汁専門のお店があるのをテレビで見たのですが、分かる方 いませんか? いろんな地方の味噌をブレンドし、食べさせてくれるとこでした。 よくテレビで紹介されてるみたいなのですが・・・。

  • 味噌(><)ノ

    料理初心者です。 笑わないで聞いてください。 よく料理本で味噌を使った料理ってありますよね。 その味噌ってなんの味噌でしょうか?? いつもはスーパーに売ってる 料理用味噌(パック入り)って奴を 買って使っていましたが そこのスーパーでは取り扱いを中止してしまったんです。 だから、魚の味噌煮込みも味噌田楽もつくれません。。 味噌ってなんの味噌を買えばいいんですか??(TT) 普通に味噌汁で使うだし入り味噌でいいんですか? 赤だしとか普通の色の味噌とかいろいろあって 何を買えばいいのやらわかりませぬ・・。 教えてくださいです。

  • 味噌煮込みキャンディ?

    名古屋名物の味噌煮込みが キャンディーになっているという話を聞いたのですが、 本当でしょうか? もし、名駅の近くで売っているところがあれば、それも教えてください。 よろしくお願いします。

  • あなたが懐かしさを感じる味噌汁について教えてください

    味噌汁は日本の食卓には欠かせないものです。 あなたが懐かしさを感じる味噌汁や、 家庭の味を連想させる味噌汁は、 どのような味噌味でしょうか? 差し支えない範囲で構いませんので、 味噌の種類(赤or白)、だしの種類、具材、 味噌を溶かすタイミング、煮込み時間、 両親の出身県などを、箇条書きで記入願います。 よろしくお願いいたします。 【回答作成見本】 ・白味噌 ・昆布,煮干し ・豆腐,わかめ,玉ねぎ ・最初と最後に半分ずつ溶かす ・10~15分程度 ・北海道×沖縄県

  • 東京で味噌煮込み(うどん、きしめん)が食べたい

    東京に住んでいますが、名古屋風の熱くて濃い味の味噌煮込みが食べたいです。きしめんでもうどんでも構いません。是非とも教えて下さい。

  • 基本的なもつ煮込みの作り方を・・

    居酒屋等で注文する、もつ煮込み(味噌味でした)が あまりにも美味しいので、自宅でも作りたくなりました。 他の回答で、作り方について調べましたけど、中級レベルで そのまま・・作る自信がなかったので、初心者向け? (基本的)な作り方を教えて下さい。(具材は問いません) あと、もつ煮込みに限らず、独特な「とろみ」と「味の深さ」は どうしたら出来るのか、おききしたいです。 (豚汁など、とろみが出ず、単なる味噌汁になっているので・・)

専門家に質問してみよう