• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレス)

セックスレスな新婚夫婦の悩みと解決策

suzakuaoiの回答

  • suzakuaoi
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.5

あなたは旦那様とセックスしたくて結婚したんですか? 確かに夫婦の濃密なコミュニケーションの手段として、セックスはかかせないツールのひとつだとは思います、が、果たしてそれがないからと「死」を考えるほどのことでしょうか? 実は私たち夫婦も、世間的な頻度でいけばセックスレスに入ります。 きちんとしたセックスは、結婚して16年、数えるほどしかしていません。 でも、日常起こるさまざまな問題を、ふたりで考え時にはぶつかりながら、時間を重ねてきました。 とはいえ、よほど運がいいのか(笑)、2人の子どもには恵まれています。 滅多に最後までいかないセックスで2人も子どもを授かったことに、感謝しています。 ご主人は、優しいのでしょう?家事も手伝い、散歩にも誘ってくださる。 貴女への愛情に乏しいと感じるのは、セックスレスな部分だけですか? もしそうなら、彼は単にセックスに淡白なだけなのでしょう。それは、彼の個性ですから、妻として歩み寄る方がいいのではないですか? 私にしてみれば、セックスに応じてくれないがためだけに、死を選ぼうとし、ましてや元彼のことばかりを追い求めている貴女の方がよほど旦那様に対して愛情に欠けているように思います。 もし、セックス以外にも旦那様との生活に大きな価値観の相違を感じ、これから先、一緒に時間を重ねていく自信がないというのなら… お互いの傷が深くならないうちに、違う道を歩く決心をつけた方がいいかと思います。 今なら子どももいないことですし。 ただ最後に一言言わせて下さい。 元彼とは夫婦として生活したわけではないのです、いい思い出ばかりを無駄に膨らませ、それにすがるようなバカな真似をしているうちは、貴女は幸せにはなれないと思います。 現実に貴女を守り、貴女を見てくれている人をどうか大切にして下さい。 失礼いたしました。

himawarinoneko
質問者

お礼

不満はこのことだけです。あとは、働き者だし家族や友達にも優しいし真面目だしタバコもギャンブルもせず買い物もほとんどせず、貧乏なので私が遊びに行くときにお小遣いをくれます。家事もしてくれるし、無駄話も聞いてくれるし、マッサージもしてくれるし、立派な結婚式も挙げてくれました。 本当に、この点以外は最高の夫なんです。妻が私でなければ、どんなに幸せな家庭だったでしょうか。 私はもう主人に愛情も感じなくなってきました… 冷めたというより、相手にされずみじめな気持ちでいつづけ、心のなかで「別に私が悪いんじゃないもん。相手してくれないならこっちだってもういいよ」と子供のようにすねてしまっているところがあるんだと思います。 セックスに応じてくれないことは、理屈でいえばどうってことない問題です。子供も、「授かったらいいね」と言ってくれて、そのための貯金にも協力してくれています。私も、主人を悪いとは言いません。 ただ、あまりにもつらいんです。 生きている気がしないんです。ストレス性の過敏性腸症候群というのになり、じんましんができ、持病の心臓病が悪化してよく不整脈になります。 元彼といても幸せになれないかもしれないことはうすうすわかっています。客観的にもそういわれて、やはりそうだなとはっきりしました。 いったい自分の中が空っぽで自分じゃ自分を支えられなくなった私は何にすがればいいんでしょう。 バカで本当にすみません。

関連するQ&A

  • 新婚 結婚を約束した元彼のことを…

    昨年結婚した30代、専業主婦です。行き詰ってしまい、相談します。 主人(3歳年上)とは2年間の交際を経て結婚しました。20代、私には結婚を誓い合った男性がいましたが、破局。同じ職場の男性で、もともとうつ病を患っている私は体調が悪化し退職。私が振られた形でしたので暫く立ち直れませんでした。が3年後、今の主人と出会い結婚。現在もうつ病を治療していますが、主人も理解してくれています。交際中も、楽しくて今まで抱いた事のない「尊敬」の念を持ち、一緒になりました。今もその気持ちは変わらないのですが…。 実際は、暮してみると価値観の違いなどで喧嘩が絶えません。「専業主婦なので家事はしっかりと」と思い、暗いうちに目が覚めて、家事を開始。とうぜん日中は倦怠感・睡魔が襲ってきます。「力を抜いたら?」と主人にも担当医にも言われますが、それが出来ません。 こんな状態ですので、休日も主人と出掛けても何も楽しくないのです。先日「元彼が今は結婚し子供もいる」と知人から聞きました。動揺しました。主人とドライブに行っても「付き合っていた頃(主人と)に戻りたい」「あの人(元彼)とはドコドコへ行って楽しかった」など色々と想像して涙が溢れてきます。特に元彼との思い出は綺麗に甦ります。 自分でも気が狂っていると思うのですが「元彼の職場へ行って結婚の事実を確かめよう」そうしたら、このモヤモヤした気持ちを振り切れるんじゃないか?と思ったり…。 私は、元彼のことを忘れていないのでしょうか?主人の事を愛しているのかも分らなくなりました。それでも毎日主人のために、部屋を綺麗にし心地良いようにしたり、好きな食べ物を作ったり研究したり。でも、元彼のことを心の何処かで思い出しては辛くなる毎日。主人とのセックスもやんわりと?拒んでしまいます。こんな気持ちの私を優しく愛し、養っている主人に申し訳なくて、それがまた追い詰める原因になっています。 私は、彼を忘れていないのでしょうか?このまま、主人と結婚生活を続けて行くことは許されることなのでしょうか?長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • セックスレスが続いています。

    35歳男性です。妻は33歳、子供が6歳と2歳です。 妻とは学生時代からの友人で、学生時代はつきあっていはいなかったのですが、社会人になって交際半年程度で結婚しました。 新婚当時は若かったこともあり、週2-3回程度夫婦生活はあったのですが、1年後に第一子の妊娠がわかった後はセックスレスとなりました。その後私が海外赴任となり、家族にもついてきてもらい、妻にもなれない海外生活で苦労をかけ、「疲れている」「子育てが大変でそんな気にならない」などと、セックスレスの状態が続きました。 上の子供が3歳になった頃に日本に帰国したのですが、セックスレス状態は解消できず、私は浮気に走ってしまいました。しかも悪いことに私が学生時代に少し付き合っていた、妻も知っている女性で、1ヶ月ほどでバレてしまいました。当時は私もかなり反省し、妻に平謝りし、何とか許してもらいました。 その直後の仲直りエッチで二人目を授かったのですが、出産直後にまた海外赴任の辞令が出て、過去の繰り返しとなってしまっています。 下の子が先日ようやく2歳になったので、たまにはエッチをしたいと正直に話をしたのですが、「過去の裏切りがどうしても許されない」「日頃のストレスでどうしてもそんな気になれない」と拒否をされてしまいました。 「それならこっちが浮気をしてやる」と金髪女性をくどく度量も持ち合わせていません。年齢柄、仕事でのプレッシャーも年々重くなっており、正直精神の偏重をきたしかけています。 お互いのために、家族を日本に戻して単身赴任をすることを検討しようかと思っていますが、私としては二人の子供が働き甲斐となっており、一人になった後の生活が不安です。妻としては私が生活に困らない額のお金を稼ぎさえすれば不満はないようです。 長くなりましたが、このような私にアドバイスをいただければ幸いです。妻とは第一子が妊娠してからは約8年間で20回もしていないと思います。一番最近は下の子ができた3年前です。

  • 結婚を前提に、元彼か今彼か。

    付き合って半年になる彼がいます。 この春から彼が転勤で遠距離になりました。 彼の誠実な性格もあって、特に問題はなく遠距離恋愛中です。 ところが、しばらく前から元彼から連絡がくるようになりました。 元彼とは学生時代から約6年余り付き合っていましたが、 彼の度重なる浮気が原因で私から別れを告げました。 元彼は、やり直したい、と言っています。 私と別れてからも数人の人と付き合ったらしいのですが、やはり、私しかいない、と。 以下、元彼の言葉です。 欲のままにしてきて私を傷つけまくったから、戻れないのは仕方ない、ただこの気持ちを背負ってこれから生きていくのは辛い、自分の支えになって欲しい、自分が支えになりたい。本当に大事なものを大切にしなければ何も残らないことに気がついた。私のことが好きというよりもそんな次元ではなくなっている。 元彼も遠距離で、昨日飛行機で会いにきました。 いろいろ話して、結局結論もでないままです。 元彼、今彼ともに、相手のことは伝えてあります。 2人とも結婚の意志を伝えてくれています。 元彼とは嫌いになって別れたのではないので、好きな気持ちはまだあります。 ただ、今までのことが怖くて、以前も元サヤを断りました。 今回会いに来てくれたのは、今までの元彼だったら有り得ないことで、 仕事を休んででも「行く」と言っていました。 元彼は私を「信じさせる」と言っています。 今、結婚して、自分が私の住んでいるところに転勤できるように会社に手続きしてもいい、と。 「何で私のことが好きなの?」 と聞くと、言い方は違っても2人とも 「俺のことを理解してくれるから」 と答え・・・ 今彼と元彼はタイプが正反対といっていいほど。 ですが正直とてもとても悩んでいます。 長くなって申し訳ありません、アドバイスいただければ幸いです。

  • 結婚してますが、最近元彼の結婚を聞いてショックです

    結婚して3年、子どもが2人います。 主人は職場の先輩で優しい人です。 主人から告白されて最初は断っていたのですが、主人の優しさに甘える形でつきあい始めました。 付き合い始めてしばらくして妊娠して結婚しました。 子どもを産んだことは後悔してません。 主人とは考え方や価値観などがずれていて何度か「やっていけない」と思ったことはありますが、普段は優しく私のことを大事にしてくれてます。 主人からの告白を断っていたのは大学時代に交際していた元彼が忘れられなかったからです。 元彼は大学生の頃付き合っていて、お互い結婚を考えたこともありました。 就職を機に「別れよう」と言われましたが、研修先から帰ってきた時は連絡をくれ会いました。 その後も一緒にコンサートに行ったりご飯を食べに行ったり、もちろん体の関係もありました。 彼のことが好きだったので会ったり会わなかったりする関係に耐えられなくなった私は元彼を忘れるためにと別の人と付き合ったこともありますが、忘れることは出来ませんでした。 元彼とは考え方や価値観・趣味などが合っていて一緒にて「分かり合える」感じがしてました。 その後、元彼にも新しい彼女が出来ましたが、お互いフリーになった時はまた会ってました。 その間、私は彼が好きでやり直したかったのですが、彼がどう思っていたかは分かりません。 やり直したいと言って彼に拒まれるのが怖くて、彼に伝えたことはありません。(冗談ぽくは言ったことはありますが・・・) 元彼は毎日会いたがる私が重くて別れ話を切り出したので、私から「やり直したい」と言うことで再び重いと思われるのがイヤでした。 また会ったり会わなかったりする関係になりそうだったので、それから逃げようとしている時に仕事の人間関係が辛くなり主人の優しさに甘え付き合いました。 私の結婚後は年に3・4回メールをやりとりする関係になり会ったことはありません。 結婚直前に元彼に彼女がいることを知り、昨年「今の彼女と結婚するつもり」と彼からメールが来ました。 そのときは主人とケンカばかりだったので、落ち込みましたがしばらくして落ち着きました。 そして、今月ついに元彼が結婚しました。 式後の写真をメールしてくれ、奥さんを初めて見ましたが私と似た感じの人でショックでした。 ショックな気持ちを友人に話すと「○○(私)が結婚した時、元彼も同じ気持ち持ってたんちゃう?」と言われました。 もし、きちんとやり直したいと言っていたら彼と結婚していたかもしれない・どうして逃げてしまったんだろうと毎日涙が出てきます。 ぐるぐると想像ばかりが頭をまわり、離婚まで考えたりしてます。 主人のことは好きですが、元彼への気持ちは消せません。 運命の人だと思ってました(今でも思ってるんかな?) どうしたらいいか分かりません、アドバイス頂けると幸いです。 長文を読んで下さってありがとうございました☆

  • 18年間セックスレスです・・・

    初めまして、お世話になります。 当方35歳女性、会社員です。 私には、高校時代から付き合っている、同い年の彼がいます。 ※お互い初めての交際相手です。 当初は、妊娠してしまうと困るのもあり、結婚するまではセックスはしないという話で、お互い納得して付き合っていました。 ※結婚するまでは、処女のままでいたいという私の希望もありました。 ※挿入の手前までの行為はしています。 しかし、年月が過ぎるに連れ、彼の欲望が抑えきれなくなったのか、ラブホテルで襲われかけた事も数回ありました。 その時は、挿入時の痛みの恐怖感と、妊娠してしまう恐怖感等で、本気で抵抗してしまい、 それを感じたのか、彼も途中でやめてくれました。 それからというもの、ラブホテルへ行くと恐怖感が先行してしまう為、余り行っていません。 最近は、彼の仕事が忙しい為、週に1回会えるか会えないかで、彼の車の中で話したりイチャイチャする程度で終わっています。 ちなみに、彼は真面目なタイプで、浮気や風俗も、1回もしないでいてくれます。 ※もちろん私も同じです。 最近は、結婚出来る状況にもなり、妊娠しても私の体調と精神状態以外は問題無いので、セックスさせてあげたいという気持ちはあるのですが、挿入時の激痛が怖くて、決心がつけられずにいます。 結婚も、そろそろしたいなという気持ちはお互いあるのですが、私がうつ状態で体調も思わしくなく、なかなか気力が沸かないのも現状です。 私がセックスさせてあげれないのに、浮気や風俗はしないで欲しいと言うのも、言いにくくなっています。 この話が全て事実(実際事実ですが)として、客観的にみてどう思いますか? 男性女性双方の、率直なご感想やご意見を伺えたらと思います。 乱文失礼しました、よろしくお願いします。

  • 結婚してますが、元彼の結婚を聞いてショックです(長文です(>_<)

    結婚して3年、子どもが2人います。 主人は職場の先輩で優しい人です。 主人から告白されて最初は断っていたのですが、主人の優しさに甘える形でつきあい始めました。 付き合い始めてしばらくして妊娠して結婚しました。(世に言うデキ婚です) 子どもを産んだことは後悔してません。 主人とは考え方や価値観などがずれていて何度か「やっていけない」と思ったことはありますが、普段は優しく私のことを大事にしてくれてます。 主人からの告白を断っていたのは大学時代に交際していた元彼が忘れられなかったからです。 元彼は大学生の頃付き合っていて、お互い結婚を考えたこともありました。 就職を機に「別れよう」と言われましたが、研修先から帰ってきた時は連絡をくれ会いました。 その後も一緒にコンサートに行ったりご飯を食べに行ったり、もちろん体の関係もありました。 彼のことが好きだったので会ったり会わなかったりする関係に耐えられなくなった私は元彼を忘れるためにと別の人と付き合ったこともありますが、忘れることは出来ませんでした。 元彼とは考え方や価値観・趣味などが合っていて一緒にて「分かり合える」感じがしてました。 その後、元彼にも新しい彼女が出来ましたが、お互いフリーになった時はまた会ってました。 その間、私は彼が好きでやり直したかったのですが、彼がどう思っていたかは分かりません。 やり直したいと言って彼に拒まれるのが怖くて、彼に伝えたことはありません。(冗談ぽくは言ったことはありますが・・・) 元彼は毎日会いたがる私が重くて別れ話を切り出したので、私から「やり直したい」と言うことで再び重いと思われるのがイヤでした。 また会ったり会わなかったりする関係になりそうだったので、それから逃げようとしている時に仕事の人間関係が辛くなり主人の優しさに甘え付き合いました。 私の結婚後は年に3・4回メールをやりとりする関係になり会ったことはありません。 結婚直前に元彼に彼女がいることを知り、昨年「今の彼女と結婚するつもり」と彼からメールが来ました。 そのときは主人とケンカばかりだったので、落ち込みましたがしばらくして落ち着きました。 そして、今月ついに元彼が結婚しました。 式後の写真をメールしてくれ、奥さんを初めて見ましたが私と似た感じの人でショックでした。 ショックな気持ちを友人に話すと「○○(私)が結婚した時、元彼も同じ気持ち持ってたんちゃう?」と言われました。 もし、きちんとやり直したいと言っていたら彼と結婚していたかもしれない・どうして逃げてしまったんだろう・子ども出来てなかったらやり直せたんかなと毎日涙が出てきます。 ぐるぐると想像ばかりが頭をまわり、離婚まで考えたりしてます。 主人のことは好きですが、元彼への気持ちは消せません。 運命の人だと思ってました(今でも思ってるんかな?) どうしたらいいか分かりません、アドバイス頂けると幸いです。 長文を読んで下さってありがとうございました☆

  • 元カノから来る夫宛の年賀状

    夫は、学生時代に同じサークルの女性に恋愛感情を持ち、彼女に告白すると同時に実家までその彼女を連れて、両親に結婚の申し込み来た女性がいました。結婚の申し込みをしたいからと、誘って実家までつれてきたそうです。大学は東京、実家は仙台、そして両親から結婚の了解を得、交際を申し込んだが、彼女の返事はイエスでもノーでもなく、無回答だったそうです。その後、夫は別の彼女と交際をし、その彼女とも別れましたが、一番最初に結婚を申し込んだ彼女から、未だに年賀状が届くので主人も年賀状を書くと言うのです。結婚してからは、年賀状は、彼女は独身なので、普通は遠慮して書かないと思うのですが、結婚してからも毎年年賀状は続いていて、夫は付き合いだからと言っていますが、以前交際を申し込んだ女性と年賀状と言う形でつながっていることが嬉しい、もしくはそれ以上のことを考えているのかどうか分かりませんが、そういう形でつながっているのは、心のつながりがあると言うことですよね。これは不倫と言っても言い過ぎではないと思っていますが、どうでしょうか?このぐらいのことは見て見ぬ振りをしたほうが、良いのでしょうか?それとも、詰問したら良いのでしょうか?私は年賀状のやり取りをやめて欲しいと思います。 また、私も元彼とこういう形で電話なり始めて仕返しをしてやろうかと言う気にもなっています。よきアドバイスお願いします。

  • 元彼の妹と懇意にしていることについて。

    元彼の妹と懇意にしていることについて。 はじめまして、26歳、結婚一年目、子供一人ありの主婦です(現在育児休業取得中)。 私は主人と付き合う前に、大学在学時から三年交際していた同じ年の彼がいました。 本当に大好きで、この人と結婚するんだろうなと漠然と考えていたほどでした。 その彼には5つ年の妹がおり、私自身三兄弟の末っ子で妹がいなかったため、懐いて慕ってくれる彼の妹を本当の妹のように可愛がっていました。 二人で食事に行ったり、遊びに行ったりということもしょっちゅうでしたし、彼の両親も交えて旅行に行ったり、などもありました。 しかし色々な理由があって私と彼は別れることになりました。別れたあと未練がありましたが、今の主人と出会い完全にふっ切ることができ、交際半年を経て結婚もし、子供にも恵まれ今とても幸せです。 前置きが長くなりましたが本題は、今現在も元彼の妹と私はとても仲がよく、このことを主人にも話すべきか、ということです。 もちろん元彼に対して今は何の感情もありませんし、興味もないので妹に今元彼がどうしているのか、などを尋ねたりすることはありません。妹も元彼の話は一切しません。 ただ純粋に妹として可愛く、彼女も姉のように慕ってくれています。 しかし主人からしてみれば、妻が元彼の妹と未だ交流があるというのは不快なことだと思います。 隠し事はしたくないので、正直に話したいと思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに元彼と主人は大学の先輩後輩関係(主人が後輩)で、お互い同じ業界、まさに一番の競合他社に勤務しており、面識があるが話した事はない、と言った関係です。主人は私の元彼がその人だと言うことは認識しています。 かなり長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 仕事、恋愛、これからの人生について

    4月から社会人になり働いています。 つい最近学生時代のバイト先の好きな子に告白して振られました。学生時代正直もてなかったので付き合った人もほとんどいません。いてもすぐ別れてしまいました。。そして会社、仕事では100%出会いもありません。仕事も土曜日ありほとんど週休1日なので。 もうどこで好きな女性をみつけていいかわかりません。そして不安もあります。このまま独り身かと。。。恋愛に対するコンプレックス、仕事のストレスでもう疲れてしまっています。 今まで告白はしてきましたが、いつも玉砕です。上司には今のうち(若いうち)にいろんな人と付き合ったり、遊んでおかないと。。。とも言われました。確かにそうしないと、結婚にもたどり着けないし、年取ってもキャバクラに通うような人になってしまいそうです。 どこで女性との接点をもてばいいのですか?どうすれば出会いがありますか?よく友達の紹介とかありますが、そのような機会も滅多にありませんし、友達も社会人になったことで同じ状況です。

  • 嫉妬の乗り越え方について

    彼女の元カレを乗り越えた人アドバイスください、または踏み越えれるような勇気づけが欲しいです。 私はひどいヤキモチ妬きで、一度妬き始めるとそればかり考えて何も手につかなくなります。 私は27歳で一つ年下の彼女がおり、その彼女の元カレに嫉妬してばかりで辛いんです。 私は過去に4人と交際をしてきましたが、(大体一人1~2年) 彼女には人生で一人だけ18のころから7年間付き合った彼氏がおり、25歳まで交際をしていたそうです。 彼女は結婚を考え元カレに打診していましたが、元カレはまだ遊びたいのか結婚にいたりませんでした。 そしてそこから喧嘩が増え結局彼氏とは別れてしまったとのことです。 そして半年ほどして私と付き合い、半年ほどたち、そろそろ結婚も考えているのですが、どうしても彼女の元カレのことを考えると踏み切れません。 ただやはり彼女の全てを知りたいと思った私は、聞くと良い気がしないのはわかっているのに元カレとのことを全て話してもらいましたが、やはり色々心に重くのしかかりました。 例えば、学生時代に彼氏は下宿だったので週に3、4日は会ってほぼ毎回セックスをしていた。 社会人になってからは週末にしか会えなくなったものの土日の休みには彼氏の家に泊まっていた。 中でも自分の中で重かったのは、私は生まれて初めて彼女という相手と旅行に行き、彼女も話の反応からきっと初めてだろうと思っていましたが、実は元カレと行ったことがあったとのこと。 ただ、自分の中で前向きになれる要素で、 ・彼氏に対して愛情はなく、初めて付き合った人だから結婚しないとと意地になっていた。 ・私のことは結婚してくれなくてもそばにいてほしいと思えるし愛してる。(実際結婚は考えてますが今のとこしないと伝えてます) ・元カレとはお互い初めて同士で、彼氏も向上心がないのかセックスも気持ちよくなく、むしろ痛みしかなく作業のようだった。(これは付き合う前に聞きました) ・また、会った時にセックスができるよう生理日を調整するピルを飲んでくれたりしてます(元カレとは何があってもゴム付き) 私は正直彼女と結婚を考えておりますが、このしんどい気持ちが時間とともになくなるのか不安です。好きだけどここまで辛いならむしろ別れた方が良いのかと… こういう気持ちを乗り越えた経験のある方、是非ともお願いします。 また、彼女は真面目で大人しく嘘をつくようなタイプではないのですが、どうしても疑ってしまいますので、彼女の言う、彼氏とのセックスは気持ち良くなかった、好きな気持ちはなかったが結婚というものに憧れ付き合っていたなどに共感できるコメントもお願いいたします。