• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚について)

離婚を考える際の注意点と方法

このQ&Aのポイント
  • 離婚を考えている場合、状況によって注意点があります。特に相手が精神的に不安定な場合、法的効力のある書類を作成することが重要です。
  • 協議離婚をする場合、弁護士を介入させずに進めることも可能です。しかし、後々トラブルが起きないようにするためには、司法書士などの専門家に相談し、書類作成を行うことがおすすめです。
  • 離婚手続きには様々な要件や手続きがあります。不安な気持ちを持ちながら進めることもあるかもしれませんが、ご両親やご兄弟との話し合いを通じてサポートを受けることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.2

離婚ナビ http://www.rikon.to/contents1-5.htm 弁護士に任せるというよりは、弁護士相談をして指示を仰ぎ、離婚話を進めた方がスムーズにいくのでは? 借金、浮気、精神病などの結婚生活を相談し、どういう流れで離婚すればいいのか…プロの指示で動いた方がいいと思います。相談料だけなら30分で6000円くらいだし、プロに聞きながら離婚の書類作成は自分でやって、夫が合意したら離婚条件を公証人役場で「公正証書」にすればいいのでは? 弁護士相談したことは内緒にして「借金、浮気、精神病」を理由に夫のご両親と離婚について話し合っては? いきなり行政書士作成の書類を出しても揉めるかも知れません。まずは夫のご両親に話を通しましょう。

koo25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。ご両親に話をしてみます。 そして、以前行ったことがあるのですが、半年くらい前になりますので もう一度弁護士相談に行ってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

そもそもその状態だと協議離婚が成立しないのと思いますよ。 まず相手がまともに話し合いにならないのですから、書いて下さってる方いらっしゃいますが、民法で認めてる「重度の精神病」を理由に調停、裁判のが確実だと思いますよ。 そもそも法的拘束力ある書類にする内容は? 離婚届けなら署名捺印で終わりです。 経緯を分かり易く全て箇条書きして弁護士に相談してみて下さい。 相場30分5250円ですが、役所の30分無料弁護士相談や法テラスもありますよ。

koo25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 以前の弁護士相談では、協議離婚は認められるとのことでした。 裁判の方が後々を考えると良いですがね。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 協議離婚は、司法書士及び弁護士を入れる必要はありません。夫婦の話し合いの結果の離婚ですので。ご主人の身内が協議離婚に同意するようにご主人を説得してくれるなら、その方法がベストです。法的効力は、離婚届を役所が受理すればそれで済みます。 あなたが、お考えのように協議離婚をいたいので法的効力のある書類を残したいので司法書士、弁護士はに書類を作ってもらえば良いのでは、とおっしゃっていますが、この場合の法的効果のある書類とは何を意味するのでしょうか。離婚届け出住む者を更に、ご主人は自分の意思で離婚に同意した。その事を親族は認めた。と、いうような書類を希望されているのでしょうか。 その様な書類を作成すること事態、離婚届は不正である事を証明しているようなものです。まともな司法書士さんとか弁護しさんはその様な書類の作成に係わらないでしょう。なぜなら、あなた方ご夫婦は離婚出来る状況でないからです。協議離婚はともかく、調停、そして、裁判になれば離婚は出来ない状態です。精神病の配偶者と離婚できるのは、ご存じだと思いますが「配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき」(民法770条1項4項)です。 あなたがお書きになっている→【主人は今現在、病気が元となり器質性精神障害を発症し、精神病院に入院中です。 精神状態も少し落ち着き、近々介護施設に移る予定です。】 ↑この状態での離婚は協議以外絶対に無理です。数々の判例が証明しています。又、過去のギャンブル、異性関係、その他はここでは全く関係ありません。離婚を認められる理由にはなりません。協議離婚を届けられた場合、後に「無効」又は「取り消し」にならないとも限りませんので慎重に判断されるべきです。 精神的な病にかかり回復の方向にあるものの社会生活が出来ない状態のご主人です。ここはひとつご主人とあなたと子供さんの生活に線引きをされては如何でしょうか。既に手続きは取られているでしょうが、ご主人の件に関しては役所の福祉にご相談されてその力を借りる。一方、事実上の母子家庭をどの様にして家庭を構成していくか、です。ご主人の病状回復をみながら、ご主人の問題とあなたと子供さんの問題を分けてお考えになるのが良い様に思います。そして、ある程度の年数が経過した時、医者が回復の見込みがない。と、診断を下されたときに離婚されるのがベストだと思いますが・・・。

koo25
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 すみません、説明不足で。 書類を考える前に弁護士相談に行ったことはあり、十分離婚が認められる 状態であると説明を受けました。 ただ、裁判となると時間もかかるしご本人が話してサインできる状態で あればそういう方法も、とのことで。 2件相談して同じ内容でしたので、大丈夫かと思います。 生活に関しても主人は金銭的には不自由なく生活できる状態の 手続きも完了し、子供と私の新居や生活も十分な準備ができています。 ただ、協議離婚の場合、後々「覚えていない」などと言われた状態を 考え、何か書類を残した方が良いのではという意見をお聞きし、 詳しい方がいらっしゃればと質問させていただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚について

    いつも参考にさせていただいております。 今現在脳出血による後遺症でリハビリ中の主人との離婚について お聞きしたいのですが。 発症前から、生活費を入れてくれないことなどで離婚を申し出ていましたが、 発症後に ・家に入れずに2,000万以上飲み代等に使っていた ・借金を複数件作っていた ・浮気をしていた ことがわかり、主人のご両親も納得の上離婚をする予定です。 で、ご両親も全員同席で本人と離婚の話をする予定なのですが、 以前弁護士の無料相談に行った時に、協議離婚の場合は 後からもめる可能性も出てくると聞いたのですが。 本人の頭がはっきりしてきた時に「そんなこと言ってない」 などと言うということだと思うのですが。 本人が名前を書いてくれ、またご両親が同席していれば それで大丈夫なのでしょうか? それとも何か離婚届けと別に書類を残しておくべきなのでしょうか? ちなみに ・主人名義の財産は何もなく、マンションは私名義で売却予定です ・幼い子供が2人います ご存じの方がいらっしゃればご意見お願い致します。

  • 離婚の話合い

    以前からこちらでは何度かご相談、ご意見をいただいている者です。 主人と別居して3ヶ月余り、向こうからも連絡は無く、私からも連絡はしなかったのですが、私自身ようやく冷静に感情的にならずに話し合いができると思い、主人に連絡をしたところ(メールで)、主人ではなく主人の叔父から「話をしたいので、お家にお伺いしたい」とTelがありました。そして、主人は来ないで、主人の叔父さん二人が来られ、私サイドは私と両親、叔父夫婦に同席してもらって話し合い(?)をしたのですが、正直意味がなかったと思います。主人からは「子供のことも考えて離婚は望んでいないけど、○○(私)や○○の両親が離婚させたがっているから第三者に頼んだ」とメールがありました。何度か離婚を考え、でも最後の一歩が踏み出せず、迷っていたのですが、今回の件で、本当に離婚したくなければ本人がくるべきだと思いますし、本人が来ず第三者の方にまかせっきりと言う態度もこちらとしては怒りを覚えました。皆さんはどう思われますか?

  • 離婚調停について教えてください。

    離婚調停について教えてください。 離婚に合意している夫婦がいるとします。 子供の養育費の件など、 裁判所が入って、きちんと書類にしてしたいと妻側の要求。 弁護士を雇って裁判をし、 養育費について話し合い、きちんと払いますよという書類を交わす場合、 これは離婚調停というのでしょうか? また、弁護士に入ってもらうと何回くらい裁判所に行って、どのくらいの期間で終わるものでしょうか? (妻側が、夫側のいう値段でごねたりせず、すんなり行った場合) また、本人不在ではできないですよね?(弁護士が代理など) きちんと書類にしないと離婚はしない。 逆にきちんとしてくれるなら離婚する、とのことです。 どなたか教えてください。

  • 離婚後の子供の気持ちについて

    離婚後半年が過ぎた40代女性で子供は小学校高学年の男の子です。今は二人で暮らしています。 離婚の原因は元主人の浮気(本気)で離婚の条件は全て私の希望する通りでいいから別れて欲しいと言われ親権、慰謝料をもらい別れました。 元々夫婦として仲良かったわけでもなく、そのような状態で外に安らぎを求めた元主人だけを責められるとも思ってはいませんが、私は元主人に相手がいるとわかった時点でも夫婦の修復を考えましたが元主人の気持ちは外に向いていて、自分の人生を生きたいと言って家を出ていきました。 元々仕事が忙しく、土日も必ず家にいたわけでもなく、平日も帰りが遅かったので、結婚していたときから半母子家庭状態だったので、離婚後も大きく何かが変わったわけでもなく(環境を変えないほうが良いと思ったので、住まいも移っていません)ただ帰ってくるはずだった元主人がいないという状態でした。 子供は元主人との話し合いのときに自分も話を聞きたいということで、酷だったのかも知れませんが元主人から『他に守りたい人が出来た。これからは自分の人生を生きたい』という言葉を聞いており、離婚の原因もわかっていますが、子供より自分の人生をとった=自分が捨てられたと思っていたようです。その話し合いのあとに言っていた言葉が『もう誰も信じない』でした。 それから半年が過ぎましたが、先日子供と口喧嘩になった時に、『本当は私(母親)のことも信じていない。あんなに信じていた父親が自分のことを捨て裏切ったのだから、もしかして母親だって自分のことを捨てるかも知れない。信じて裏切られたらつらいから、もう誰も信じないようにしていた』と言われました。 今更ながら離婚が子供に与えていた精神的なダメージの大きさと今後どのようにしていったら良いのか考えてしまいました。 私は絶対に裏切らないからということは伝えましたがやはり自分のことを一番大事にしてくれていた父親から捨てられたということは絶対に裏切らないという私の言葉を信用することが出来ないほどのことだったと思います。 私は元主人のことは子供に対して悪く言ってもいないですし、養育費をきちんと払っていてくれていることや、子供のことは好きで引き取りたいと言っていたんだよと話し、会いたいと思ったときはいつでも会えるからねと話してあります。 元主人からは(自分がしたことに負い目を感じているので)子供に連絡をしてくることはありませんが、子供が会いたいと言えば会ってくれるとは思います。ただ今は子供が自分を捨てたと思っている父親に会いたいとは思えないようです。 もう元に戻ることも出来ないし、子供が父親に裏切られたという思いを失くすのは難しいとは思いますが、どうしたら子供が人を信じられるようになれるでしょうか?

  • 主人と離婚したいのですが、

    結婚相談所でつきあって、半年で結婚、半年で、別居しました。 夫から結婚してくださいと望まれ結婚したのですが、結婚を期に子供がふてくされるようなそれも陰険きわまりない、あたられ方ばかりされて、離婚したいのですが、調停は不成立に終わり、裁判にしたいのですが、夫は、自分のほうが、私を不必要になやませたり、こまる行動をとってきておきながら、(些細なことばかりですが、夜中に頭を寝ぼけてか、まともか、自分の頭と私の頭とガンガンとぶつけてきたり、気に食わないとふっとふてくされたり、要するに子供がするような、ふてくされての行動ばかりです。) 私が、中学のときから、登校拒否になって、それから、ほとんど、安定剤を飲んだりしてきたのですが、結婚がうまくいかなかった事をすべて私の病気のせいだと調停でも言い張り、調停も不成立におわり困っています。  私は安定剤さへ飲んでいれば、普通以上にがんばれるタイプで、努力家で、迷惑をかけないようにといきていますので、私の病気のせいで結婚生活がこじれたのは、100パーセントないと断言できます。  要するに慰謝料をとられるのがいやで、いちゃもんを仕切りにつけて、もう慰謝料はいいから、離婚だけしてくれという感じにしたいようです。  自分で主人の分のサインをして、市役所に提出すればいいような離婚届けを作成したのですが、それをだしてしまえば主人もそれを否定して、市役所に、離婚不履行とかにしないとおもいます。  弁護士も村八分状態でたってくれなくてだめです。そういう状態だったことをいえば、(どこに相談にいっても、私を馬鹿にして、問題に取り組んでもらえない) 精神的にまいっていたし、ということで、書類偽造とかの罪にならないとおもいます。なっても心身喪失状態に追い込まれていて他に方法がなかった等で、罪にはならないとおもいます。し一番は主人が慰謝料をとられない離婚なら、もう離婚届けだしたから、とメールでもすればあっさりおわるとおもいます。  村八分状態なのは、権力者にセクハラをうけてからですが、ずっと10年くらいそうです。権力者が根回しをしているようですが、どこにいっても、友達も次第にそういう人のいう事を聞いてしまう感じになり力になってくれる人がいません。  親は鼻っから私を否定しているので、何を言っても、私が悪いことになって話あいになりません。    慰謝料をもらわなくても、離婚してくれればとその離婚届けをだしてしまいたいのですが、これでは、困らせ放題困らせられて、慰謝料もなく離婚で、主人の思惑どうりになるようで、悔しいきもします。    別居から1年たちますが、1年半くらい別居で裁判離婚がみとめられるのでしょうか?  皆さんだったら、どうしますか?悔しいから裁判離婚できる時期をまって慰謝料をとってわかれますか?  それともこれからの自分をとって、離婚とどけをだしてしまいますか?    年も30代半ばだけに、早く第2の人生を歩みたいという気持ちと、でも結婚を期にすき放題私をこまらせ、挙句の果てに私が村八分状態だという事をあざわらうように弁護士もまともにあつかってくれないさと計算づくで、慰謝料もなく離婚は悔しいという気持ちで、ゆれる毎日です。子供はいません。  あと裁判離婚するとすれば、別居から1年半くらいでできますでしょうか? 村八分状態で弁護士に相談をして、いちおうもう少し時期がたってからしたほうがいいと助言はもらえたことはもらえました。    精神的DVと裁判の準備期間を含めれば今から弁護士に離婚裁判をしてほしいとお願いしてもいい気がしますが、皆さんだったらもう少し他の弁護士をあたってみて、裁判離婚の準備期間をふくめて別居から一年で、もうお願いしてもいいとおもいますか?  今すぐにでも精神的DVと離婚裁判の準備期間をふくめて裁判離婚を受任してくれる弁護士が見つかれば私にとってはそれが一番の希望なのですが・・・・。  

  • 納得できない離婚訴訟

    知り合いの女性の友人の話なのですが(高校生の子供さんのいる方です)、 3年ほど前からご主人は単身赴任することになり、 奥さんのほうは家に残って子供と一緒に暮らしていました。 別居するちょっと前から、何かちょっとおかしいな、 と感じていたそうですが、 昨年になって夫に女性がいて、現在はその赴任先で一緒に暮らし 子供まで出来、その女性と共に 離婚してほしいというようになりました。 そのごしばらくたってご主人のほうから離婚訴訟を起こしたとのこと。 私の友人のほうは、どうしてよいかわからず弁護士に相談したということです。 その弁護士が言うには 3年間別居生活をしてきたということは、 事実上夫婦生活の破たんになるので、 離婚に関しての慰謝料等あまり強く請求することはできないだろう、 ということでした。 本人の女性はなかばもうどうでもいい、とあきらめ加減なのですが、 相談を受けた私のほうが納得が行かず、教えていただきたいと思います。 一番納得ができないのは、 旦那さんの仕事の都合で、単身赴任問う言うことになっただけなのに、 なぜ夫婦生活の破たん、と決めつけられるのでしょうか。 奥さんのほうはもちろん浮気も何もしておらず、 むしろ、奥さんの親と住んでいたため、 肩身の狭い思いをしていたのではないかと考え 別にアパートを借りることにしたくらいなのです。 世の中に連れ合いが長年単身赴任になることも沢山あると思います。 それが、結婚破たんとは・・・。 そして弁護士がそういうことを言うとは。 私も専門家ではないので、この受け取り方が正しいのかかどうかも自信ありません。 しかし普通に考えれば、奥さんに特に非もないのに隠れて女性と付き合い、同棲し、子供までもうけるその夫のほうから逆に訴訟らしきものを起こされ(たぶん相手方は早く離婚したいの一針からなのでしょうが)、 話がずれてしまいましたが、 まず、その弁護士のいうことが正しいのかどうか、知りたいと思います。 その弁護士(妻側のから)は、現在のところ、 100万を下る金額が、あるいはそれに納得できなければゼロになってしまう、 と言われているそうです。 わたしから言わせると、相手方の弁護士とうまく話をまとめて早く報酬をもらいたいと思っているようにしか見えません。 わたしもその女性に間違ったアドバイスをしたくないので、 客観的なご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚裁判

    主人の暴力が原因で別居して、今年で4年目になります。おととしのくれから、暴力をした主人の方から離婚を迫られ納得がゆかず調停での話し合いもしましたが不和に終わりました。その後、主人とのやりとりで協議離婚となる様子だったのですが、いきなり主人が離婚を求め訴えを起こしたのです。私は、これに対して反訴するべく費用を扶助してもらって弁護士をたてました。 主人は、高校の教員をしていて経済的にも困ることはありませんが、私は持病と主人から受けた暴力によってPTSDとなり、今までも専業主婦だったこともあり、離婚後の生活苦は目に見えています。働いて収入を得られるかどうかすら心配です。しかし、子供が一人いるのですが、手放したくはありませんし、暴力癖のある主人に渡すなんて事は絶対にできません。 私の弁護士は300万の慰謝料で請求した方がいいといいます。養育費は月6万と高額ではありますが、主人には女性の影があり、再婚もほのめかしているので減額調停を起こしてくるに違いないと思っています。 有責配偶者から離婚を求めても別居状態にあったとしても7~8年過ぎていないと認められないと聞きましたが、弁護士に聞くとそれは浮気をした時に限ることであって、暴力の場合は当てはまらないと言います。 弁護士の横柄態度にも信頼感がもてません。こちらは子供を守って行く為に必死なのです。 現実はこんなものなのでしょうか?何かいいアドバイスや気が付いたことがあったらなんでも結構ですので教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。意味不明な点がありましたらごめんなさい。補足しますのでご指摘下さい。

  • 離婚話しが進まない

    こんにちは 以前同じような質問をいたしました。 http://okwave.jp/qa/q7955472.html あれから離婚調停をしましたが、不調に終わり、 家庭内別居約2年、別居1年が過ぎようとしています。 家庭不和の理由は、性格の不一致です。 1度のDVと、モラハラ発言、家事育児への非協力的な態度、義母とおりあいが合わない等々 主人は別れないの一点張りで、離婚調停も不調に終わり、 別で婚姻費用分担の調停申し立てをして、妥当な金額8万円を支払っております (子供3人、主人年収500万、私300万) 子供は月に1,2度面会しています。 主人は毎週末会いたいようですが、子供たちの習い事があったり、子供たち自身がパパとは遊びたくないというので。 このままだらだらと別居を続けたくないです。 早く別れたいのですが、次なるステップは、 裁判か最長5年の別居のどちらかしか離婚する手立てはないのかと覚悟しています。 そこでお聞きしたいのですが、別居が長い方はなぜ離婚しないのですか? 一方が離婚したいと言っているのになぜ離婚に応じないのでしょうか? 主人は子供たちがかわいそう。お前に親権は渡さない。 お前に子育ては任せられない、などと、子供が理由のようです。 今まで育児をしてこなかったくせにいまさら?!往生際が悪い人です。 主人の親は新幹線で1時間離れたところにいる、私の親は近所にいます。 弁護士にも相談しましたが、親権は母親である私がどう考えても有利です。 本人もそれをわかっていて、あえて離婚に同意しないのでしょうか? 俺が悪かった帰ってきてくれとか、復縁を迫ることはありません。 ただ子供たちがかわいそうだから離婚はしないの一点張りです。 長々と書いてしまいましたが、どんな意見でもいただけたら幸いです。 このような状況で離婚話しを進めるのはむつかしいですか? 別居生活が長い人はなぜ離婚しないのですか? 離婚したくないけどなぜ別居はするんですか? 私は離婚がしたいので、何かヒントになるものでもあればと思い色々な方のご意見をおまちしています。

  • 離婚考えています

    今回私は主人との離婚を考えています。最近の主人は飲んだら私に対して文句を言ったり、愚痴ったり、私の身内の文句まで言ってきます。しかも次の日は全然覚えていません。正直最初は我慢していましたが、最近はどうしても納得がいかず精神的に参ってきています。その繰り返しです。私も主人も両親が離婚経験があり、色々嫌な思いや苦労はしてきました。お互い自分の子供には々思いをさせずにと今まで頑張ってきましたが、いろんな面でどうしても納得がいきません。主人の身内は何にもしてくれません。いつも口ばかりで行動しません。いつも頼るのは私の身内です。確かに口うるさいことや嫌なこともあるかもしれません。主人は養子に来たわけではありませんが、あまりにも主人の身内が何もしなさ過ぎな事に対しても、イライラします。主人は自分の身内は良いように言いますが、私の身内に対してはあまり良いようにはいいません。しかも、金銭的に困ったときや、子供が急に熱が出たときや何かしら困ったときは私の身内に頼るくせに、少し何か指摘されたら、すぐ私に文句を言ってきます。もう疲れました。 でも離婚すると言うことはかなり勇気が要りますよね。なるべくなら離婚は考えたくなかったけど、ここ2週間で2回も考えました。私と子供が出て行ったら、また惨めな生活を主人は送ると思います。そう言うことを考え始めると主人が可哀相になり離婚まではと思います。 ぜんぜんまとまりがない文章ですが、今々経験をしてるとか、おなじ思いをして事があるとか言う方、何かアドバイスを下さい。

  • 離婚、子供に会いたい…

    かなりの長文です。 上手くまとめられないし、詳しく解っていただいた上で、意見を聞かせていただくて、長文となりました。 私は、38歳、7年前に離婚しました。 元主人が、冷たく、会話もなく、辛い日々を過ごしていました。 ある時、浮気をしている事を知り、元主人が大好きだった為か、かなりショックで、私は、重度のうつ病になりました。 うつになり、家の事は 何も出来なくなり、寝たきり状態になりました。うつ病は、自分を責める気持ちが凄く強く、自殺願望が強い病気です。 私は、死にたい気持ちで、いっぱいで、自殺行為を何度もし、救急車で運ばれたりしました。そういう状態だった為、私は、子供2人を連れて、実家に帰るように言われました。 実家に帰ったものの、母は病気、父は、ほとんど家にいない状態。 私も、病気…。母なりに子供達を見てくれていましたが、子供の顔にキズがあるという理由で、元主人の実家が子供を見ることになりました。 元主人は、子供の事は、本当に大切に思っていて、子供達も、そんなパパが大好きでした。子供はその頃、5歳と2歳で、2人共男の子です。 子供と離れ、元主人からは、ほとんど連絡がありませんでした。 主人の実家に、子供達に会いに行ったりもしましたが、そのうち、「俺の許可なしに子供達に会っては、いけない」と言われ、結局、私は、自殺をしようとしましたが、危機一髪助けられ、精神科の病院に、入院しました。 そのうち、元主人から、離婚を言われ続けましたが、私は、拒否し続けました。が、ある時、元主人から、病院の入院代の補償が欲しいと言われ、ただ、名前を書くだけだから、出さないからと… 私は、うつ病で、不安定で、思考かいろもなく、元主人を信じていた為、 離婚にサインをしてしまいました。 後日、離婚届を出したとメールで知らされました…。 それから、子供の親権を話し合いました。元主人から、私自身が病気であった事、私の母が亡くなり、父1人である事を言われ、私自身、死のうと考えていた事もあり、元主人の方に行った方が幸せなんじゃないかとその頃考えて、子供達の親権は、元主人になりました…。元主人から、将来、再婚する可能性もあるから、今後、子供達には、会わせられないと告げられ、子供達の写真やビデオを定期的に送るという約束をし…。しかし、1年たっても、送ってこない、連絡先をかえられ、元主人の実家もとりあってくれず、結局、家庭裁判所で調停をし、1年に2回写真を送るという約束をしました。子供達に直接会わないという条件で…。元主人は、離婚、9ヶ月後 に再婚していました。 子供達は、その当時小さかったこともあり、新しい母親にも慣れないといけないと思い、自分の気持ちを押し殺して暮らしました。 一昨年に送られてきた写真の封筒の中に、再婚した相手から手紙が入っていて、アドレスが書いてありました。 その人は、子連れで再婚していて、自身も子供がおり、私も、子供達の事を知りたいだろうと…それから、その方と、元主人に内緒でメールのやりとりをして、子供達の事を教えてもらい、今も週に1~2回メールのやりとりをしている状態です。 その方は、原因になった女性ではなく、元主人から、私が悪いように伝えられていて、子供達の面倒を見ないと…しかし、いろいろ説明をし、解ってくれました。その方と、メールのやりとりをして、私自身、その頃からうつ病が良くなり、一昨年、うつ病を完治しました。 今、子供達は、中1と小学4年生になりました。弁護士に聞きに行ったところ、10歳になると、子供自身が選ぶ権利がある事を知りました。子供達の事は、一日たりとも忘れた事はなく、子供達の幸せばかり祈ってきました。子供達の事を思い、泣く日もたくさんあります。将来、子供達が会おうと思う時がくるまで、待つつもりで暮らしてきましたが、会いたいと思う気持ちは、常に思っていて、その気持ちで押し潰されそうです。 前にTVで親が離婚した子供達の気持ちを伝える番組を見ました。 だいたいの子供達は、片方の親にも会いたいがいろいろあり、会えないという複雑な心境を語っていましたが、ある一人の子が 、離婚してから、片方の親に対して、何も言ってこない、モーションをかけてこない事に関して、怒りや失望感を訴えていました。 私は、それを見て、待つだけでいいのかと… 上の子は、思春期に入って来ています。下の子は、私を母である事を未だに知りません。そういう理由で、面接交渉は、上の子だけになりますが、面接交渉をして、子供が会わないと結論をだしたらどうしよう…、いや、会いたい、思っている事だけでも伝えようと思う気持ちや、そうなったら、子供達の情報もこれから、入ってこないという思い、子供に会いたいという事を告げる事により、子供自身が不安定になるんじゃないかと思ったり、本当にいろいろ考え、未だに結論が出ません…。 上の子が私が入院している時に、会いに来てくれた帰りの涙、小学1年生の時に私の名前をノートに書いていた気持ち、いろいろ考えてしまいます…。 私は、どうすればいいのか、本当に悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 かなりの長文を最後まで、読んでいただいて、本当に本当にありがとうございます。