• 締切済み

なぜ鳥は電線に乗っても感電しないのかご存知の方は教えてください

みんなの回答

noname#194996
noname#194996
回答No.2

同じ線の上に両足(両手)で掴まっているという前提ですが、この場合鳥の体と電線とで並列の回路になっているので、電流は抵抗の逆に比例して流れることになります。また、接している2点間の電圧はほとんど0です。このために鳥の体を経由する電流は0ではないにせよ非常に微弱だということになります。 平行している2線間にまたがってとまったら即死すると思います。 電力会社では、2線間をまたいでいく時に死ぬ蛇(結構多いようです)の供養を毎年していると聞いたことがあります。

marunannko
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 そうだったのですか。 詳しく教えてくださりありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.1

電線から感電するのはどこかが(ほぼ)接地していると電気が中を通して地面に抜けていくので、感電します。絶縁体は元々電気を通しません。 鳥はどこにも接地していないので、体内に通電しないのです。

marunannko
質問者

お礼

よくわかりましたありがとうございます

関連するQ&A

  • 鳥と電線と感電 そして 人

    カラス(鳥)が電線にとまっても感電しないのは 1本の電線上に止まっているからで、 2本の電線に足を渡すとカラス(鳥)でも感電すると聞きます。 釧路では丹頂鶴が電線に引っかかり感電死することがあるそうですので、やはり複数の電線に触れると感電するのでしょう。 では、人間が1本の電線にぶら下がったとしたら・・ これは1本でも感電しますよね? 何故なのでしょうか? 個体の大きさによる、なんてことがあるのでしょうか? (スズメが2本の電線に触れた場合も感電するのでしょうか)

  • なぜ鳥は感電しないのですか?

    なぜ電線(被覆されていない)にとまっている鳥は感電しないのですか?いろいろな参考資料を読みましたが、ほとんど同じ解説がかかれていて、よくわかりません。ド素人でもわかる回答ですとうれしいです。ちなみに、鳥は抵抗が大きくても僅かでも電気は流れていないのでしょうか?一方の片足からもう一方の片足に流れないのはなぜですか? 参考書には次のことがかかれていました。電線のほうが鳥よりもはるかに抵抗が小さく、電気は抵抗の小さいほうに流れる性質があり、鳥には流れない・・・と。ほんとうにこんなことがありえるのでしょうか?

  • お猿や鳥はどうして感電しないのですか?

    インドでお猿さんが電線を伝って移動している場面をなんどか 目撃しました。 ふと、思ったのですが お猿さんとか鳥は、電線に触っていても感電しなのは どうしてでしょうか?

  • 【高圧電線にカラス等の鳥が止まらないのはばせですか

    【高圧電線にカラス等の鳥が止まらないのはばせですか?】 高圧線はアルミニウムの剥き出し電線ですのでカラスが電線の上に止まると感電死しますよね? 高圧線の下にはバタバタ鳥の死骸が転がっているのを私の都会人が知らないだけですか?

    • ベストアンサー
  • 駐車場+電線=鳥の落し物・・・。

    こんばんは。 私の家に隣接する駐車場は上に電線が通っていて、 これからの季節になると、 鳥の糞がすごすぎます。 ガレージルーフをつけることも考えたのですが、 構造上ちょっと無理そうです。 東京電力に言えば、 電線に鳥除けのようなものを巻いてくれたりするのでしょうか? その場合にはお金がかかるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【特別高圧電線とコンセントの非接地側電線】山などに

    【特別高圧電線とコンセントの非接地側電線】山などに建っている特別高圧電線はアルミニウムの剥き出し電線で7000V以上の電圧ですが鳥が止まっても感電しないのは一本の電線に止まっているから電位差は起こらないので感電しないと言われた。 コンセントの100Vの家庭用コンセントの非接地側も電線は1本なので電位差はないはずだが触れば感電すると言う。 なぜ同じ一本の電線なのにコンセントは感電して特別高圧電線の一本の電線は感電しないのか理由を教えてください。 コンセントの非接地側電線は100Vの電圧が掛かっているから感電するというなら、特別高圧電線も1本の電線に7000V以上の電圧が掛かっているわけですよね? 感電するしないの違いは何ですか?

  • この鳥について

    これは九州のある田舎で電線の上にとまってる鳥を撮影したのですが、鳥の名前がわからないのですが、みなさんはこれを見てわかりますか?前から撮影したものなのですが、もしこれを見て名前わかる人いましたら教えてください。

  • 電線一本触って電気が来る。

    良く本に書いてありますが、鳥が感電しないのは、電線1本に止まっているから。 コンセントを取り替えるため、コンセントをはぐって電線を2本抜きました。この時、白線と、黒線は離れています。白線だけを触っただけで軽く痺れました。何で1本しか触ってないのに電気が来るのでしょうか?

  • 鳥が鉄道の2本の架線にすると感電する?

    鉄道の架線に鳥がとまっている姿をよく目にするのですが、それは鳥の足が架線より非常に抵抗が大きいため、鳥自身が感電しないということらしいのですが・・・ そのことが話題が出たときに、あるひとが「鳥が架線2本をまたいで接触すると、感電するらしい」 と聞いたのですが、本当でしょうか? 交流で、2本またいだらショートする感じなのでしょうか?? もし本当なら、理由を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • この鳥は何という名前ですか

    川ぞいの電線に止まっていた鳥ですが、何という名前でしょうか。図鑑などで調べましたがどうしてもわかりません。どなたかお教えください。よろしくお願いします。