• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を許す条件?ってどうですか)

結婚を許す条件?母親の言い分について考える

このQ&Aのポイント
  • 彼女の家庭の背景や母親の収入状況について説明しました。彼女の母親は結婚しても家に入れてもらえないと言っており、彼女自身も難しいと感じています。一方、質問者は健康であるならば母親は収入を増やす努力をするべきだと考えます。仕送りを続けることは家庭や子供にとって犠牲を強いることになるのではないかと懸念しています。
  • この問題について一般的な考え方についても尋ねました。結婚しても家庭に入れないという条件は普通なのかという疑問を持っています。また、母親が子供に甘えているのではないかと感じています。
  • 結婚を許す条件について追加の情報や意見を求めています。彼女との関係にどのような影響を及ぼすのかも気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.10

 結婚って未だに家と家の繋がりでもありますから、家族の合意って大きな問題になります。『二人が好き合っているのだから』じゃ済まないことがあるのです。  で、世の中には子供を親に“付属する?”ものと考えるようなバカ親もいます。『彼女』さんの母親ですね。はっきり言って切り捨てるしか仕様がない。しかし『彼女』さんがどう考えるかも重要です。結局最終的には『彼女』さんが判断するべき問題です。如何に一緒に家庭を築こうと言う相手であっても質問者様が口出しできる問題ではありません。しかし、親を切って貴方に走る女性を貴方が一生不自由なく幸せにする覚悟があるかどうかも問われます。  人間ある年齢に達すれば親なんか居て役に立つものじゃありません。むしろ害にしかならないと娘を持つ父親は考えています。ですから、親を切り捨てても何の差障りもないでしょう。ただ『彼女』さんの“帰れる所”がなくなるだけです。そんなものを必要としない生涯なんていくらでもあります。子を持つ親としてはむしろそうあって欲しい。  そうですね、私も娘がどこの馬の骨か分らんケシカラン男を連れてきたら『彼女』さんのバカな母親のように出てみましょうか。それでも一緒になる、娘の一生に責任を持つと言うなら何も言う必要は無い。安心して娘を出せるでしょう。貴方も試されているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#189779
noname#189779
回答No.15

普通とか、普通じゃないの問題じゃないと思います。 それぞれの家庭環境の差としか。 母親を責めてなんになるのでしょうか? 私は、この質問を読んでどうなのかなあと思った事がいくつかあるんですが 1・母親が離婚して男を連れ込んでいた、悪い母親である。 2・妹と比べて進学もさせてもらえなかった、姉妹の差別をした母親である。 3・以上から4万の生活費を入れている彼女が今後も入れなくてはいけないことに不満がある。 以上3点をみても、母親の素行についてどうのこうの、だから子供はなにもしなくていい、結婚してブッチ切ればいいという問題ではないと思うんですよ。 勿論、彼女さんは親だから迷いがある。 でも、なんとなく、toshi6480さんのの質問、お礼からそう見える。 母親が子供に甘えているよね!と。 この母親おかしくないか?ってね。同意を求めているみたいです。 そりゃ、母親もランクがあるから色々でしょう。 しかし月に12万というのは妥当じゃないでしょうか? 820円×7時間×20日=114800円 大体、こんなもんですよ。 42歳だから、もっと働け、子供に迷惑を掛けるな!そう思うでしょうが、実際によく考えてください。 実父は生活保護、それは何を意味するか。 母親が元夫から子供の養育費を貰えなかった、そう思いませんか? 若い身で離婚し、当然男性を求めるのも普通です。 違いますか? 体のことだけじゃなく、生活の不安、子育ての事、様々です。 それを経済基盤がちゃんとしている夫のいる妻である母親と比べて何になるのでしょうか?それこそ、彼女の母の大変さをわかってないですよ。 仕事を変えて正社員を目指せ?彼女がこういう母親なら見なくてもどういう人かわかりますよ。水商売やサービス業や誰でもできる仕事をただひたすらしてきたお母さんでしょう?そんな人が今の時代に、仕事があると思いますか? いえ、万が一奇跡で入れても続けられると思います? スキルがなければ転職も不安でしょう。 10数年した会社に居たいと思うのは当たり前です。 それこそその12万すら入らなければ元も子もありません。 転職できないならじゃあダブルワークしろ? だって、42歳でフルタイム+パートをすることがどのくらい身体的に辛いかわかりますか?まだ年金を貰える年でもないし、お母さん自身だって再婚するかもしれない。 だけど、母親の生活の道筋を、彼女という長女なくしてどう成立させるかの質問ならわかりますが、普通ですか?子供に甘えていませんか?という質問で、この問題を解決できるとは思わない。 >即答しましたよ。10万くらいなら出せると。 しかし彼女自身は、結婚してまでお金を無心されるのが嫌だということです。 じゃあ、彼女がそれを母親に言えばいいでしょう? 貴方が口出す問題じゃないと思うわ。 それは親子の問題ですから。 でも、実際に親を扶養する義務が子供にあるのは事実です。 若いから考えてないの?じゃあ彼女は親が年取ったら? でも、結婚してまで無心されたくないのなら、結局親が年をとっても同じでは? その問題をどうしてここで普通か普通じゃないか聞くより解決方法を模索すべき。 少なくとも、お礼も気に入ったものしか付いてませんしねえ・・・・。 それが、結局母親を批判し、だから何もしなくていい、そう書けば気分がいいのかな?と思えてしまうわけです。 これを解決するということ、問題の疑問を愚痴りたいのなら止めませんがね。 この話の根本がよく見えない部分です。 愚痴りたいのか、解決したいのかわからないという事です。 民法(扶養義務者)第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。 親ってのは不公平でして、親が子供を扶養する義務は強力にあるけど、子供は相互扶助だけていいんですよ。 じゃあ、今の12万と妹さんの収入でどう2人が暮らしていけるのか考えてみることが先決です。 でもtoshi6480 さんのように普通を考えるのなら、貴方と同じ家庭環境や経済視点で育った所謂価値観を大事にして同じくらいの人と結婚しないと、育った環境を乗り越える事ができません。 これからも、彼女との育成文化の差を感じると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

どうだろうね~・・・ 条件のいい仕事を探す努力をするべきでしょう!というのは 正論だけど、現実問題として今まであった4万円がなくなる というのは、インパクトが大きいよね。 4万じゃないしても、当分は補てんする代わりに節約すると か、条件のいい仕事を探すとか、そういうトレードオフは、 要求していいと思う。 まぁ結婚は、親の感情をどこまでくみ取るだけど、親の権利 じゃないんだから、許すも許さないもないよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.13

>自分は親のために生きるのか・・・と 私も少し似たような経験があるのですが、どんなに正論で話し合いをして、 相手に納得してもらおうとしても、まったく無駄に終わると思います。 自分の言う事を聞かせることが目的ですから。 彼女は、ご自分で思っているほど、親の呪縛につながれてはいません。 親もその場面になれば、自分で何とかします。 むしろ彼女さんは、これまで家計を助けてくれた事を感謝される立場です。 ただ、子供のころからの呪縛というのは恐ろしい物で、大人になっても逃れられる実感がない、 逃れようとしたら恐ろしい制裁が待っている、と思ってしまいやすいと思います。 わたしも、親に黙って、したいように生きるしかありませんでした。 許可をもらうための話し合いなど、完全に無駄でしたので。 2年ほど音信不通にした時期もありますし、 そうでない時期にも、ひそかに外国へしばらく旅立った事もあります。 親も、 「あまり強く出るとこの子は黙って行動する」ということが分かってきたと思います。 以後、あまり強く言う事はなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.12

彼女自身の「常識感」が問題になってくるよね。 彼女が今の状態をどう見てるか?ってこと。 自分が置かれた状態について疑問を持っているのか、母親を否定できるのかどうか、現状を変える努力を惜しまないという意思があるのかどうか、など。 そこが最優先。 というか、彼女の最大の問題だろうね。 それに、そのことは「彼女自身が」解決する問題なんだよ?。 君は助力はしても良いけど、彼女自身が解決できないと、彼女は「今のままの常識」を、君との生活に持ち込むぞ?。 だから、そのことについては、君たちは「嫌になるほど」討論しなきゃいけないし、彼女がそれに対して向き合ってくる態度が無いなら、君たちは別れるべきだと私は思う。 普通のわけが無いでしょ?。 今の状態を普通だと感じてしまうことが異常なんだ。 もっと話し合って。 結婚を優先して、話を持っていってはいけない。 大きな問題から逃げるようでは、未来は真っ暗だよ?。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女自身は疑問に思いつつも、行動に移すのにためらいがあるようですね。 年の差(母親のほうが年が近い)なので、討論するとめんどくさい・・・と逃げる感じですね。 気づかせてあげたいのですが、なかなか難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.11

>母親は男ができると、週末に泊まりに行ったり、結構自由気ままにしているように思います。 お金のことだけでなく、子供時代から、苦労のし通し、甘えられ通しだったのでは・・・? 親子逆転のような関係ではないかと思います。 母親は、離婚のしわよせを娘さんに負わせていると思います。一種の虐待のようなニオイさえ感じます。 本来なら家裁に訴え出てでも父親から養育費を受け取るのがスジです。 それが不可能なら、生活保護を申請することもできたのです。 娘さんもせめて結婚して親から自由になりたいという気持ちがあると思います。 >じゃ、結婚やめるしかないね。と平気で言い放つようです。 法的には、未成年なら保護者の同意が必要ですけど、彼女さんはもう成人です。 結婚をやめる必要はどこにもありません。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 >母親は、離婚のしわよせを娘さんに負わせていると思います。一種の虐待のようなニオイさえ感じます。 僕もそのように思います。初めの父親も現在生保を受けているようです。 お金のことではかなり苦労し、彼女自身も進学を泣く泣く諦めているのを知っているので、、、しかし、妹には短大進学を許しているというのも彼女的には納得できないようです。 >じゃ、結婚やめるしかないね。と平気で言い放つようです 彼女自身、半分脅迫のように感じています。自分は親のために生きるのか・・・と

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

初めまして。 質問者さんも彼女さんも気を遣いますね。 何と言っても彼女さんのご両親ですから。。。 『こんなこと普通なんですか』ということですが、 よくあることだとは思います。 でも、結局は仕送りは彼女さんや質問者さんの気持ちだと思います。 優先すべきはお二人の今後でしょう。 一番大切なのは2人の将来です。 それを犠牲にしてまで仕送りする必要はありません。 質問者さんは腑に落ちないのでしょう。 妥協できて減額支給でしょうか。 だから、まずは、話し合うべきですし、 きっぱりそのことを言うべきだと思います。 子供は親を養うためにいるのではありません。 自身も自立すべきと思います。 僕は、お二人の幸せのために、 お金を使って欲しいです。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくあることなんですね・・・やはり育った環境なんでしょうか、親は親、子は子の人生お互いに頼らない、というのが当たり前だと思っていました。 >優先すべきはお二人の今後でしょう そう思うのですが、母親は自分があっての娘なんだから、自分が最優先で当たり前と言います。 彼女は、その言葉にコントロールされている気がしてなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

では、結婚辞めれば。 将来の伴侶の母親に毎月4万円、生活費として仕送り渡すのが嫌なんでしょ。 彼女より4万円の方を取るという事で良いんじゃない。 だって、結局はそこに引っかかって、俺は大丈夫だから結婚しようって、即答もできなかったんでしょ。

toshi6480
質問者

補足

即答しましたよ。10万くらいなら出せると。 しかし彼女自身は、結婚してまでお金を無心されるのが嫌だということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246942
noname#246942
回答No.7

君から見たら「普通では無い」だろうね。 ただ、彼女から見たらどうだろう? 幼い二人を抱え、女手一つで育てて来た母親の苦労も知っているのだろうと思う。 だからこそ、高校生の時点でバイトで稼いだ金を4万も家に出す事が出来るのだと思う。 母親にすればどうかな? 今まで苦労して育てて来たんだから、大きくなって働けるようになってから、その分手伝ってくれても良いだろう、と言う事なのかも知れないね。 それが、君達が結婚するからと言って、今の自分の生活にまで影響が及んでしまうのが不本意なのだろう。 自分の勝手で結婚し、自分の勝手で子供を生み、自分の勝手で離婚をする。 そのしわ寄せを子供の良心に求めても、仕方ないのだと思うのだが。。。 まぁ、そう言った所で、それが彼女の母親だと言う現実は変えようがない事だし、その彼女と結婚を考えている君に取っても、今後の影響は避けられない所であろう。 ちなみに、彼女は何と言っているのかね? こう言った問題は、本来「母親を取るか」「君を取るか」の問題では無いのだと思う。 それが結果的に、彼女に取って「二者択一」になるのだとすれば、それはもう選択を求める側、つまり「母親と君の両方の理解の無さ」が問題になるのだと言えよう。 君がすべき事は「彼女に選ばせる」事では無い。 本当に、彼女と結婚を考えているのであれば、彼女の母親と実際に会って話をすべき事だと思う。 ぶっちゃけた話、彼女の母親が、もう少し母親らしい人なのであれば、こんな納得の行かない話にはそもそもなっていなかったのだとは思うが、今それを言っても始まらんだろう。 >今の母親の年齢から一生し続けるとなると、自分たちの子供や家庭が犠牲になってしまうな・・・と考えてしまいます。 それを言っても良いのではないかな。 「犠牲」と言う言葉を不用意に使う必要は無いが、結婚した後の自分達の将来や子供の将来をどう考えているのか?と尋ねても良いのではないかな。 その上で、新しく仕事を探すなりパートの時間を増やすなりの軌道に乗るまでの間は、今まで通り仕送りを続けると言った考えもある。 要は「どちらも理想を言っているだけ」の今の状態では、埒が明かないと言う事ではないだろうか。 一番大変なのは彼女なのだと思うよ。 君の大切にしたいものは、また母親の大切にしたいものは何なのか、もう一度よく話して考えた方がいい。 参考程度まで。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女としては、できることなら縁を切ってでも親から離れたいというのが本音のようですが、 ただ、責任感が強く自分がやらなければ妹に負担が・・・などといい、自分が犠牲になればおさまると思っているようです。 母親は自分が仕事を増やす気は全くないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.6

彼女はなんと言っているんですか? 私もそこまでひどくないですが、夫の両親のことで悩んでいます。 今はまだ生活できているようですが、無年金なので将来を不安に思っています。 不正受給の話も出ていましたが、批判覚悟で言うと、わからなくもないのですよね。 だって今まで自分たちが楽してきたケツを子供がなぜ拭かなくてはいけないのか。 芸能人の場合は収入が私たちの小金持ち程度とは比にならないでしょうけれど。 嫁も売れない時代もあった夫を支えて、売れたら今度は親戚の面倒となったら、割り切れない気持ちもあるのかなと思います。 夫は、親は親で生活していってもらう、と言っています。 私たちに余裕があれば助けることもあるかもしれませんが、今のところ裕福になる予定もないので、面倒を見るつもりはありません。幸い自営なので、働けるうちは働いてもらいます。 彼女が援助したいというのなら、貴方はそれに対して答えを出すしかないと思います。 けれど、そんなやっかいな親がついていたら他の人と結婚できるものでしょうか。 彼女は遅かれ早かれ、親か夫かを選ばなければいけないでしょうね。 育ててくれた恩を返すのもいいと思います。 どちらを選んでも責められません。 まずは彼女が答えを出さないとね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.5

母親がパート。彼女も働いてる。妹は、大学かな? 大学なら、もう四年だけ母親の手伝いという考え方はどうかな。 つまり、結婚しても四年だけは家にも入れる。ご主人になる身としてはつらいだろうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚したいけど条件が…

    初めまして。 付き合って3年半の彼氏がいます。 年内もしくは来年辺りに結婚という話が出ていて、最近結婚について色々と悩み始めました。 お互いに実家暮らしで、しかも両家を車で10分で行き来できる距離。 結婚するにあたり私の考えでは、結婚するのだから自立して二人で新しい家庭を築いていきたい。そう考えていました…。 だけど彼氏は、結婚するにあたって条件があると言ってきました。 結婚するなら俺の実家に住むこと。 確かに嫁となり、嫁ぐわけですからそれが当たり前になるのかもしれませんが、素直に『はい。わかりました。』と言えないのです。 その理由はいくつかあるのですが… ☆家の中が汚い…。台所は一つで、まな板を置くスペースすらない。 私が掃除すればいい話かもしれませんが、とても一人でできる状態ではありません。 ☆彼の弟もいる。 もし同居するとなると、彼の弟とも一緒に同居する事になります。 彼の親は離婚していて、彼・弟・母親の三人で一軒家に住んでいます。 弟はすでに成人しています。 ☆彼の父親が借金 彼の父親の借金が問題で離婚したのですが、母親は保証人になっており、金融会社の人が家へ来たりしています。 この事については、離婚し、父親の問題だからもう関係ないと言っていますが…。 主に上記3点が私の中でひっかかっており、彼の言い分では 『二人で住むとなると家賃がもったいない。』 『母親一人にできない。』 この様な事をずっと言い張っています。 確かに、アパートなりマンションなり賃貸するなら家賃はもったいないと感じるかもしれません。 でも、結婚って自分達の力で家庭を築き生きていくのでは?と思うのです。 母親を一人にできないというのには疑問が…。 まだ若いし働いています。彼の弟もいます。 彼は長男なので、長男として意識しているのかもしれませんが、 同居が結婚の条件になるのはどうかと…。 実際に同居した場合、皆それぞれ生活リズムが違うので食事や洗濯… 光熱費や食費の振り分け…生活費の分担についても不安が大きいです。 私としては、自分のペースでやっていきたいと思っていたのですが… 甘い考えなのでしょうか? 彼に私の気持ちを話しても、お互いに意見を譲らず解決しません。 私の意見はどう伝えたら分かってもらえるのでしょうか? 私が妥協するしかないのでしょうか? 文才がなくて申し訳ありません。 ご意見いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • バツ1男性の結婚

    私は今、12個上の彼がいます。 私の友達の殆どが家庭をもっています。 それが原因だと思うのですが、今結婚について深く考えています。 まだ彼とは一年も経っていないので結婚のことを話すのはまだ重いと思い、そのことについては一度も話していません。 彼はバツ1子持ちです。バツ1子持ちだとしても、もう一度結婚したいと思ったりするのでしょうか? 最近よく、「◯◯◯(私)の遺伝子は運動神経悪そうだねー」 「そんなので主婦なれるの?」 など、冗談まじりに私のことをからかってきます。 これは、ただからかうだけであって、結婚については考えていないのでしょうか? ちなみに、会ったことはありませんが、彼の母親は私の写真を見たことがあり、私と彼が付き合っていることは知っています。

  • お見合いの条件

    お見合い結婚した人、したい人に質問です。 ピンと来る人がいなくて何回もお見合いをしてきました。 今回知り合った方は感じもよかったのですが、 ご家族の父親は亡くなっており、母親はパートで働いていますが、 同居している兄弟(弟)が30半ばで何年も無職。 結婚後は同居はしなくてもよいとは言ってくれているのですが、 弟が働かない限り、仕送りはするようです。 現に結婚しても共働きしてほしいと言われました。 私は働くことは苦ではありませんが、 相手の親はともかく、弟の生活まで見る気はありません。 皆さんは見合い相手の家庭環境はどこまで許せますか?

  • 結婚後の親への仕送りについて

    今年の春に結婚が決まっています。 私(29歳)と婚約者(27歳)ともに社会人で正社員として働いています。 結婚後は共働きで、彼の会社の社宅に住む予定です。 彼は大学院卒業後に地元の企業に就職し、今は母親(50歳と妹さん(20代半ば・フリーター) と3人で一緒に住んでいます。私は一人暮らししています。 結婚後の生活費の件でご相談なのですが・・ 彼の母親は離婚しておりパートでフルタイム働いてはいるものの収入が少なく、 彼はいま月8万円を家に入れています。 (持ち家ではなく賃貸です、離婚は彼が高校卒業時) そして結婚後も毎月5万円を実家へ仕送りしたいといわれました。 彼は大学院を出ているので社会人になって家にお金を入れている期間は 3年程度で短く大学の学費は義父が出してくれたので奨学金など借金はありません。 大学時代は大学近くに下宿していましたが仕送りとかなく自分でアルバイトして生活していたそうです。中高と私立の学校に通わせてくれて、大学院まで卒業させていただき、 何より大好きな彼を優しく真っ直ぐに育ててくれて感謝してるし恩は返したいと思っています。 しかし私にとっても大事な家族になる反面、私たちはまだ20代で収入も多くなく、 正直いって毎月5万円はかなりの大金になりますし不安になってしまってます・・ 彼は安定した企業で働いており社宅で家賃が安くおさえられることもあり、 共働きできる期間はまだ頑張れるかもしれませんが、私が30代前半のうちには 子供を作りたいと2人で言っており(2人)、そうなったら私はしばらく働けなくなりますし、 順調に産休や育児休暇を取得して職場復帰できるかも分かりません。 子供に費用がかかるでしょうし、子供のためになるべく貯金もしておきたいです。 ちなみに私の両親は私たちからの仕送りなどは全く期待されておりません。 この間も事情を知らない母親に「(義母さん)フルタイムで働いてるなら大丈夫そうだね~、 仕送りは一度始めたら止められないし仕送りがないと生活出来なくない環境になってしまうからね~」と言われてしまい、彼から言われたことを言い出せませんでした・・ 確かにパートとは言えフルタイムで働いていて生活費が足りないとは私も思いませんでした。 本当に生活費が足らないのか、義妹さんからも多少は家にお金を入れているのかは 彼に確認してもらおうと思います。 私の意見としては出来る限りの範囲内で援助したい (月3万程度、子供が出来て私が働けなくなれば援助はやめるなど)と考えています。 又は、彼が家にお金入れる期間が短かったので彼が30歳になるまでは月5万入れて、 その後は額を見直すとか・・どの程度が妥当なのでしょうか・・ 将来的には働けなくなったりした時は同居もあると思いますが義母さんが健康で働けるうちはお互いの生活基盤はお互いで築きたいです。 私の親には内緒にするしかないと思っています。 考えたら彼、貯金もあまりないので(100万以下)結婚式や新婚生活の費用も私が先に出すしかないかなと思ってますが、仕送りするならなかなか貯金もできません。 この先大事な事なので結婚前にきちんと話し合って納得しとかないとモヤモヤしそうですし 彼と話し合ってみようと思うんですが、どう切り出せば良いか分かりません。 デリケートな話なので自分の親や兄弟にも相談しづらく、また私自身どうしたらいいのか 客観的に判断できないところがありますのでアドバイス頂けることありましたら 是非よろしくお願い致します。

  • 【結婚相談所】親が夫の収入だけで生活できる人と結婚しろと言う

    こんばんは。 結婚相談所に登録しようと思っている28歳の女性です。 私の家は母子家庭なのですが、母親が相手(夫)のお給料だけで生活できる人と結婚しなさいと言います。 しなさい、とまでは言いませんが、「そういう人じゃないと・・・」と言います。 母親はそういう人と結婚したみたいです。(離婚しましたが・・・) 私の友人は子供を保育園に預け、パートに出ているみたいです。 今、不況で、男性もそんなにお給料を貰えるのかなと疑問に思っています。 私は子供は好きじゃないので、同じ考えの人と結婚の予定です。 夫の収入だけでやっていくことは可能なのでしょうか? そんなに派手な生活は望んでいません。 また結婚相談所を利用する場合、収入のいい人はやはり人気なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • いつ彼と結婚すべき?

    結婚を約束した彼氏(26歳)がいます。 しかし彼の家庭は母子家庭(現在お父様と別居中、 母彼弟妹の構成)のため彼は月に10万ほど生活費を入れています。 弟さんは中卒、現在はアルバイトでいくらか入れていますが 雀の涙……妹さんが4月に高校生になるため、 卒業まであと最低3年間は仕送りが必要なようです。 月に10万、結構大きな額のため彼と今結婚するべきか迷っています。 結婚後の収入は二人あわせておそらく40万ほど。 仕送りできないほどではありません。 (貯蓄に回す分はかなり少なくなりますが…) そこで仕送り10万は3年間のみという条件をつけ今、結婚するか。 もしくは3年間待って仕送りが少なくなってから結婚するか。 ただその頃には私は31歳なので、子供を産むことを考えると 少し不安はあります。 皆さんはどちらがいいと思われますか? もちろんこの2択以外でも妙案があればご教授ください。 情けない話ですが、冷静に考えると別れたほうが よいのかと思う自分もいます。。。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚と女性としての生き方

    同じような体験を元に結婚された方に質問です! 結婚前は、結婚してもフルタイムで仕事もバリバリしようと思っていたが、仕事より家庭を選び、専業主婦又は兼業主婦になった方、仕事より家庭を選んで良かったと思える事、エピソードを教えて下さい。お願いします。 私についてですが、私は手に職を持っています。大学受験の前の高校生の頃から、結婚して子供が出来ても専業主婦にはならずフルタイムで働き一生仕事を続けていきたいと思ってきました。「女だから」仕事を辞め家の事をしないといけないという考え方が以前まで納得できませんでした。しかし、今の彼氏の結婚後の生き方の考え方を聞いた所、彼氏は私が結婚後もバリバリ仕事したいという私の考えが残念だったようです。彼氏自身も、仕事より家族との時間を大切にしたいという強い思い等を聞き、私は自分は何のために生きているのだろかと考えさせられ、仕事が好きな事は素晴らしい事だと思いますが、私も「家族」の時間の方を大切にしたいと思いました。ですので、いずれ結婚したら仕事は一応続けますが、パートに切り替えようと思っています。子供ができたら、子供がある程度大きくなるまでは専業主婦になろうと思っています。パートに切り替える事で私の仕事の可能性も犠牲にしなくてはいけませんが、仕事も女性としての生き方も楽しみたいと思っています。

  • 結婚後の親への仕送り

    質問させて下さい。 私は二十代後半 母と妹と暮らしています。 バイトの収入9万の内 4万を家に入れています。 彼 収入18万くらい 一人暮らしですが 後に同棲、結婚する予定でいます。 それで 同棲後の仕送りなのですが 彼は出来ればそのままの額で続けて欲しいようなのですが というのも彼は家庭事情により 早くから働いているので 母の大変さが分かるようです。 しかし 家に4万入れ 母に4万、携帯代 でなくなってしまうし 仕送りは続けるのは賛成ですが もう少しお金で彼を支えたい気持ちもあるし 子供が出来たら大変だし そちらに愛情をかけたいです。 今は 一緒に住んでいるからだけど 結婚後も同じ金額はキツいと思っています。 正直2万くらいにしたいと思っているのですが…。 皆さんはどう思われますか? 4万のままがいいんでしょうか?

  • 結婚について彼と話し合いたいけど、怖いです。

    ※長文です※ 彼 30 私 29 お付き合いして一年半くらいです。 二人とも実家住まいで、家に行ったことはありませんが 彼の姉妹とは、たまにご飯に行ったりしています。 家に行く時は挨拶する時かな?と言っています。 私は元来のんびりした性格で、何歳までに結婚したい!という思いもそこまでなかったので 彼とこのままお付き合いして、いつかは結婚したいなぁと漠然と考えていました。 でも、妊娠出産の年齢を考えると… そろそろ彼と一度しっかり話した方がいいのでは?と思い始めています。 ただ、そう思うと、どうしても金銭面や家庭環境について考えて こんな私が結婚を望んでもいいのか…と思ってしまうのです。 ※※※ (1)金銭面について 私は一度就職したものの、体を壊し、それからはパートタイムで働いています。 奨学金の返還、年金、保険…などで、収入はほとんど出ていきます。 フルタイムで働ける職場を見つけるか、もうひとつパートを見つけるか悩んでおり 彼に相談したところ「体を壊すよりも今できることをがんばればいいよ。 今のペースで働きなよ」と言ってくれました。 先日は、もうすぐ歓送迎会があると言うと、お金出そうかとまで言ってくれました。 びっくりしたし、さすがにそれは悪いと思ったので、お礼を言って断りましたが…。 この先、彼と結婚するにしても、パートのままでいいんだろうか? もっと稼げる人と結婚した方が彼も楽なのでは?と考えてしまいます。 それは、両親を見ていたから、なのですが…。 ※※※ (2)家庭環境について うちの両親の仲は、物心ついた頃にはもう冷え切っていました。 父親は、今はだいぶ丸くはなりましたが、亭主関白っぽいところがあります。 母親には怒鳴り、子どもに対しては、勉強も運動もできて当たり前だという人でした。 母親はヒステリーっぽいところがあり、子どもに当り散らし、 父親とは口もきかない、用事があれば書置きをする、という人です。 家事もしません。(私がしていました) 兄弟は、弟がいるのですが、母親は弟をとにかく溺愛していますので 弟はかなり父親を見下したかんじで育ってしまいました…。 (離婚をしないのは、この弟の就職や結婚に影響があるのでは?と  母親が体裁を気にしているためみたいです) 父にも母にもそれぞれ収入があるのですが、上のように不仲なので、 収入や支出をまとめて考える、ということはありません。 それぞれに好きなように遣っていて無駄な支出が多いように感じます。 詳細はわかりませんが、両親が当り散らしている内容から考えるに 計画的な支出ではないことは確かです。 ※※※ 上記のような両親を見て育って、自分も一度病気をしたこともあり、 お金や貯金の大切さを身に染みて思うので、少ない収入でもコツコツ貯金はしています。 将来結婚したら、お金の管理はしっかりしようと思っています。 正直いうと、私は、専業主婦に憧れがあります。 と言いますのも、小さい頃から家ではまったくくつろげなかったので、 家のことをきちんとして、旦那さんや子どもを出迎えるのに憧れがあるんです。 くつろげる家庭を作りたいと思っています。 (現実はそんなに甘くないとは思いますが、あくまで憧れです。) 私は他人に、何かの役に立つことを望んでいたりはしません。そこにいてくれるだけでいいです。 でも、自分に対してはどうしてもそう思えません。 何かの役に立たないと、ここにいてはいけないのではないか、といつも不安です。 なので、自分がパートや専業主婦だと、相手の負担なのでは…と考えてしまいます。 (パートや専業主婦の人をバカにしてるわけではありません!むしろ本当に憧れています) 私は人と深く関わる時に、どうしても遠慮してしまうというか… 心の中では、私といたら迷惑じゃないかな?嫌じゃないかな?という思いが拭えません。 もちろん、そういうのを表に出したらよけい周りに溶け込めないとわかっているので 普段はにこにこしており、人当たりがいいと上司やお客様にも言われています。 それに、ありがたいことに友人にも恵まれているので、だいぶ気を楽にもてるようになりました。 特に親しい人には、もっと自信持ちなさい!と言われたり、怒られたりすることもありました。 そう言って、今もそばにいてくれる友人には、本当に感謝しきれません。 家庭で苦労したからこそ、自分はくつろげるあたたかい家庭を作りたいと思ってます。 友人や同僚に、あなたといると癒されると言われると、本当に嬉しいです。 深い意味はないのかもしれませんが、私にとってはすごく価値があるんです。 彼とは、たまにケンカもしますけど、だいたい仲良く過ごしています。 今のままの関係でもじゅうぶん幸せです。 でもやっぱり彼と結婚したい、子どもがほしい、一緒に年をとっていきたい、 というのは、望みすぎなんでしょうか?ワガママでしょうか? 彼は、普段はしっかりしていて頼れるタイプなのですが、たまに子どもっぽいところもあります。 私のことはすぐにからかってくるし、好きな子ほどいじめたい小学生みたいです。 でもそれも素を出してくれてるのなら嬉しい、と思います。 けれど、たまに、私といたら嫌じゃないかな?という思いがどうしても出てきてしまいます。 特に、彼が「疲れた」「眠い」などと言うと、ものすごく申し訳なくなってしまって…。 グチを言うのも、甘えてるからなんだろうなぁと、よしよしと受け止めているんですが 心の中では、私といていいのかな…と思ってしまいます。 彼といると、落ち着くし楽しいし、すごくくつろいだ気分になるし、相手もくつろいでくれて嬉しいです。 このまま一緒にいたいと思うけれど、私でいいのか、彼はどう思っているのか…。 自分だけでどんなに考えても、彼の気持ちもあります。それは彼にしかわかりません。 なので、彼と話し合わないといけないとわかってはいるのですが 今の関係が壊れるのではないか、とても怖いです。 長々とまとまらない文章で申し訳ありません。 同じような経験をしたというような体験談でも、アドバイスでも、なんでもかまいません。 何か回答下さるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • バツ2彼氏との結婚について

    みなさんのご意見を きかせてください!! こんにちは 私は今年21歳で彼氏はバツ2の35歳です 現在付き合って9ヶ月 になります。付き合ってすぐ同棲していて最初は彼の家に住んでいたのですが彼が会社を立ち上げてその事務所が私の家と近いため仕事が安定するまで私のマンションで同棲しています。 彼は10代の時1回目の結婚をしていて子供は高校生の男2人です 子供は奥さんが引きとっていて今は再婚しています 2回目はバツ1同士の結婚で女性は連れ子が3人いて新たに子供はつくっていません。この女性も現在再婚しています。 私にはもう結婚する気はないと言っています。 だからこんな歳の離れた私と付き合っているのでしょうか? 料理は得意なほうで彼もおいしいと言って意外と家庭的なんだねと言ってくれました。 私は今まで結婚したいと思った人に出会ったことがなかったのですが彼と結婚したいと1人で考えています。 将来が見えなくて付き合っているのは凄く悲しいです。 籍をいれないで事実婚でもィィと思っていますずっと一緒にいたいので。 結婚はもうしないと決めている人の気持ちを動かすにはどうしたら良いでしょうか? ちなみに付き合った頃と変わらずラブラブで価値観もあいます!! 長々と申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

黒の目詰まりが解消できない
このQ&Aのポイント
  • 黒の印刷ができない状態に困っています。何回もヘッドクリーニングを試しましたが、黒の一部が印字されません。
  • EP-709Aという製品を使用しており、Windows10のPCで印刷を行っています。
  • 黒の目詰まりを解消する方法について教えてください。
回答を見る