• 締切済み

男性の友人について

takabo1026の回答

回答No.1

触られるのもイヤな男性とは遊ばない方がいいんじゃありませんか? またキスされたわけでもハグされたわけでもないのに、そこまで過敏に反応しなくても、とも思います。 相手の男性も軽い気持ちだったのでしょうが、そこまで拒絶されれば、オレって何なんだよ、と思うでしょうね。 小学生じゃないんだから。

noname#163701
質問者

お礼

私は好きじゃないと触られたくないんで。

関連するQ&A

  • この男性をGETするには?

    好きな男性がいるんですが、メールをしても返事があまりありません。 もちろん、向こうからのメールもありません。 他の人いわく返さなきゃと思ってはいるけど、時間が経って忘れてしまうタイプのようです。 メールが好きではないのでしょう。 たまにくれるメールは、優しい感じです。 他の人の話を聞いていると、私が嫌われているというわけではなさそうですが、今のところ友達止まりだと思います。 遠距離なので、そうそう会えません。 この男性をGETするにはどうしたらいいですか? 決して恋愛経験の少ない人ではないですが、自分から積極的に行くタイプでもないと思われます。 女性から積極的に行くしかないんでしょうか? 会えもしない、メールの返信もない・・・手の施しようがありません。 私からのメールばかりだとむなしくなってくるし、向こうもしつこいと思うでしょう。 メールをしなくなったら、向こうから「元気?」みたいなメールをくれたりしますか? そんなのは甘い考えですか?

  • 男性の友人について

    私は小~高校まであまり男性と関わりがありませんでした。(恋人はいました) 大学に入って男性と連絡取ったりや遊んだりするようになりました。 それでよく二人で遊んだりしてる男性が何人かいました。 私は仲良しと思ってたんですが......... 急に連絡取れなくなって人に聞いたら彼女が出来たとの事。一言言ってくれれば何とも思わないですが、なんか悲しい気分になりました。 他にも何回か遊んでて告白してきて断ったら連絡取れなくなって学校でも話してくれなくなったり。 男性と遊んでて続いた事がありません。 私はグループ苦手なんで同性でも異性でも基本一対一で遊びます。(共通の友人もいないかも) 私は男性と友人になるのはあまり向いていないタイプなんでしょうか? 経験談やアドバイスとかお願いします。

  • 付き合うとは言わない男性心理

    当方27歳女性です。久しぶりに再会した同級生とここ4ヵ月程遊んだり飲みに行ったりしているのですが、ほぼ付き合っているような感じなのに、付き合うという関係にならず悩んでいます。皆さま、アドバイスをお願いします。 ・週2~3回遊んでいるし、連絡は毎日向こうから来る ・手をつないだり、1ヵ月目くらいにはキスをするようになった。それ以上は進もうとしない。 ・付き合うということに慎重で、体の相性も含め、もっと私の事を知りたいと言う。そういう相性も自分にとってはとても大事だと言っていました。 ・友達の為に合コンを開くとヤキモチをやく。行くなとは言いませんが、「オレがいるじゃん・・・」 って言われます。 最初は向こうが積極的で、可愛いとか言ってくれたり遊びに誘ってくれたりしてました。私の方はそんなに好きって程ではなかったのですが、徐々に気持ちが盛り上がり、この曖昧な関係をハッキリさせたいと思いました。「私のことどう思ってる?」と聞くと「女としても人としても好き」と言ってきたので、じゃあ付き合おうよみたいな話になると、もっと知ってから付き合いたいとか、付き合うことに慎重なタイプだと言い、また、「付き合いたいと思ったら自分から言う」とも言っていました。私は焦るつもりもなかったので相手のペースに合わせたいと思いましたし、そう伝えました。 最初はチャラい感じなのかな?と警戒していましたが、無理にエッチな感じにしようともしないし、とても素敵な人なので、自分としては体目的ではないと信じたいです。 年齢も年齢なので、口には出してないけど、もしかして、次付き合う人とは結婚を意識しているのかなと思ったり・・・。 私は彼と付き合いたいです。 一か八かですが、体の関係になってみてもいいかなと思ったり思わなかったり・・・。 この男性は一体どういうつもりなのでしょうか。 また、彼に付き合ってと言ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 男性の率直な意見をお聞かせください・・・微妙な感じです。

    いい感じなのに微妙な人がいます。。。 グループ内でのことなのです。数回二人でデートしましたが、その後グループの集まりが毎週続いていたので二人では会っていません。 みんなで集まる時は必ず殆ど隣に座って二人で話しています。みんなが帰った後に二人で残って、一緒にお店を出て私がタクシー・電車に乗るまで送ってくれるのと、デートでもグループ飲みの帰り道でも必ず手を繋ぎます。 今まで向こうから手を繋いで来ていたので、私からも意思表示をと思って数回前に私から手を繋ぎました。ぎゅーっと握り返してくれていい感じだと思っていたのですが・・・その後みんなで会って店を出ると向こうからやっぱり手を繋いできてくれます。 先週彼の誕生日だったので私から誘ってみました。(前日だったのですが・・・)そうしたらありがとう、でも予定があるんだ、とのことでした。急だったから仕方ない、と思いつつ、正直残念です。 彼女がいないのはわかっています。後毎週グループのみにも参加して来ているので他に好きな子がいてデートしてるわけじゃなさそうだな~と思っているのですが・・・ 男性のみなさん、率直にどう思いますか? そんなに軽いタイプではないと思うのですが、男性は誰でも手を繋ぐのでしょうか。私が向こうを気に入ってるのを知っている場合は?脈なしとして静観しつつ、あきらめちゃった方がいいのでしょうか。 すごい仲いいグループでのことなので遊ばれてる可能性はないのですが、キープ?なんでしょうか。。。

  • 思わせぶりな男性について[男性の方お願いします]

    思わせぶり(?)な態度をとる年上男性がいます。 私は彼に片思いをしているのですが、男性の心情がさっぱり分かりません。 告白もまだためらう状況なので、皆さんに判断していただきたく、相談しましたm(_ _)m    彼とは、会社での知り合いです。 かなり親しく話すし、他の人にはしない様な深い相談も彼から受けますが、 特にお誘いを受けたり出掛けたりしたことはありません。 (社内恋愛が推奨されてないのもあるかもしれませんが) 元々は草食系だけれどかなりモテるタイプ、だと思うのですが、ただここ数年は彼女もずっとできず、モテてもいない様子です。 私は彼に一応は気に入られているみたいで、向こうから色々相談や愚痴を言ってきたり、 私に特に親しげにプライベートの話をしてきたりしていました。 周りに「仲いいよね~!」と言われる程度には仲良しです。 私の性格・容姿は、とりあえず彼のストライクゾーンには入ってるみたいです。 ある日、特に深刻で深い相談を彼から受けた事がありました(他には秘密の)。 そんな話を打ち明けてくれた事が嬉しく、私も真剣に手をつくしましたが、 結果、彼を精神的にも現実にもとても救うことができたそうです。 その出来事を境に、彼の態度がとても甘く変わり、より仲良く急接近した感じでした。 それからも、彼から何度か相談を受けていました(向こうから話をふってくる)。 彼女扱い~な時期もありました。     ところがある日突然、彼の態度が急にそっけなくなったんです。 「もう大丈夫だから!心配しないで!」と突き放す様な・・・ 私が彼に好意を持っていたのは薄々気が付かれていたはずなので、 今回もっと好きにはなっていましたが、今更そのそっけなさは何だろう??と。 他に彼女ができたわけでもありません。 とにかく彼は距離を置きたいんだな、と判断して、私も距離を置いた態度を取って少し離れました。    すると、数ヶ月たった頃から、また彼から親しく話してくる様になったんです。 今は、私が彼を心配すると嬉しいみたいです。 むしろ今は、私が落ち込んでいる事について、時間を取って真剣に向き合って解決策を考えてくれます。 レスポンスも以前より早くなりましたし、前よりも他の男性と話しているとムッとしたり、 そいつのこと好きなの?という系の話も出るようになりました。 でも。 彼の相談に乗っていた時のような「特別な人」感は、無くなってはいないけどダウンしている感じがします。 そして、相変わらず一緒に出掛けたり・・・という事はありません。    彼は、私に少しくらいは好意を持っているのでしょうか? それとも、ただ自分の事を好きな人がいると安心するからキープしておきたいだけなのでしょうか。 借りがあるから恩を返したいのか。 少しナイーブな人なので、情緒不安定なのか??   本当に真剣に真面目に私を心配してくれる姿を見ると、キープと思いたくはないのですが・・・ あのそっけなさが理解できないんです。 客観的に見てどうなのか、意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

  • 男性に聞きたいですが年上でもタイプとか綺麗な女性なら恋愛対象になります

    男性に聞きたいですが年上でもタイプとか綺麗な女性なら恋愛対象になりますか?職場のかなり年下の男性と話をしてるときにふざけて手を触ってきました。向こうは単なるスキンシップかもしれませんがどんな理由でも突然手を触られてビックリしてしまいました。それから何となくその男性を意識してしまいます。男性は気軽に同僚女性に触れたりしますか?ノリがいいタイプの男性なので気にするほどでもないかと思ったりします。

  • 男性に質問/スキンシップ

    25歳♀です。 私は職場の男性4人くらいによくスキンシップをされます。 既婚2人は酔った場でのみですが手を握ったりとか 抱きしめられたりとか…(エロい感じじゃないですが) 独身2人は普段からよく肩を抱いてきたり背中に手を回してきたり。 職場の他の女性はそこまでされてるところは見ません。 本当は拒否するべきかもしれませんが 4人とも人として好きな人ばかりで(恋愛対象ではありません) 拒絶したい気持ちは自分の中にはないし それらが彼らにとって単なる親愛行為だとしたら 過度に拒否するのも意識過剰な感じがしてできません。 そこで質問ですが よくスキンシップされる女性はやはり軽くみられていて 男性にはあわよくば落とせる(恋愛ではなく体)と思われているのでしょうか? それとも単なる親しみやすい女性という事でしょうか? また、私には上記の4人とは別に 気になる人(29歳)が職場にいます。 男性は、他の男性にスキンシップされて 拒否しない女性にはやはりひきますか? ちなみにその気になる彼からのスキンシップは 肩を叩かれたりする程度にはあります。 私自身は職場恋愛の経験はありますが それは前の職場での事で 今の職場の男性とどうこうという事はないので 軽くみられたりする具体的な理由はありません。 上記のようなスキンシップも拒否するべきか… でもそれで気になる男性も間接的に拒否してる気もするし…で 悩んでいます。 男性の個人的な見解を多数お聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 好きな男性について

    職場に好きな男性が居ます。 接点がない人だったので、何週間か前に数人で飲み会をやった時、初めて話して楽しみました。 その男性は人見知りで気難しいタイプの人でもあって その後、しばらくは話しもできてない状態だったんですけど、今日、たまたまその人とちょっと二人になった時に初めて向こうから話しかけてくれたので 私も男性に「また飲みましょうよ」って直接言ったんですが、男性からは「そのうち機会あれば飲みましょう」って言われたので、なんだか微妙な気分です… 他の飲み仲間には「行きたいんだけどね?」 みたいなことを言ってたらしいので、どうなんですかね? 私が好きなことは気付いてるのかな?と考えてしまってます。

  • 受け身の男性

    親しくなりたい男性がいます。 その男性はとても面倒見がよく、相手から近寄ってきた人は決して拒否しません。例え、相手が職場では敬遠されているタイプでも彼は受け入れます。結果、彼の周りは彼の優しさに依存する女性の友達であふれかえっています。 ただ彼自身はとても受け身で、自分から人と関わろうとはあまりしません。多分、自分から関わらなくても周りが寄ってくるので自分が何かをする必要がないのかもしれませんが。 私は自分から人に積極的に話しかけるのが苦手なのですが、こういうタイプと仲良くなるのは難しいでしょうか。 たまに私から何か相談したり頼れば向こうから誘ってくれることもありますが、普段は控えめな性格の私より、とにかく積極的に話しかける女性たちがいつも側にいることが出来て、自分にはこういうのとても出来ないな…入り込めないな、と思ってしまいます。 もてて高嶺の花で近づけない、というタイプとは違いますが、とにかくいい人で女性が安心して話せるタイプです。 こういうタイプの男性とは、100%自分から話しかけたり誘ったりできる積極的なタイプじゃないと親しくなれないでしょうか。

  • かわいい友人に群がる男性

    私の友人Uはかわいいです。 今、私もUも彼氏がいないので、よく一緒に合コンに行くのですが・・・本当にかわいすぎて男性は電話番号すら聞けないみたいです。 そんなわけで 男性は私の連絡先を聞き、後で私に 「Uちゃんってほんとに彼氏いないの?」とか 「Uちゃんの連絡先教えてもらいたいんだけど」という連絡(相談?)をしてきます。 それで私がUに連絡して「○○くん番号知りたいみたいだけど教えていい?」というと Uは「無理無理!断って!私のタイプ知ってるでしょー?それに自分で番号も聞けないような女々しい奴なんて論外!きも~い!」という具合で。かわいいUはもちろん理想も高いのでいつもこんな感じです。 それで 私が男性に「ごめんね~Uのタイプじゃないみたいで・・・番号は教えられないって」って言うと だいたいの方は「じゃあいいやー」「じゃ他にかわいい子紹介して」と諦めるんですが たまに「え?なんで?本当にUちゃんに聞いてくれたの?」とか「なんで協力してくれんの~?」とか言われて 嫌な気持ち&困ってしまいます。 コンパで1回あっただけの人にUが言ったことをストレートに言えないし・・・言ったところでブスのひがみと思われそうで。 かと言ってオブラートに包んで言うと鈍感な方には効き目がなく・・・ こういう場合、どう言うのがベストでしょうか??