• 締切済み

男性破壊願望

男性破壊願望(詳細は http://saikopark.ne.jp/iwa/setu7.htm を見てください)は英語でなんと訳せばよいでしょうか? また、たとえばユングやフロイトなど世界的な心理学者に定義されているか教えていただけますか。 あと克服方法も教えていただければと思います。

みんなの回答

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.2

ANo.1 です。男性の方の克服方法だったのですね。 克服するには男性の方にプラスイメージの言葉ばかりを刷り込む必要があります。 マイナスイメージの言葉を聞かさない。読ませない。 男性にも進んでそうさせることができれば、変わっていけるかと思います。 こんなことをすると、男性の気持ちがあなたに向くかもしれないので、 難しいと思いますが、急がずにじっくりと男性に当たってください。 男性の問題だから私には関係ないとお思いでしたら、あなたのためです。 その男性とは離れた方がいいです。影響されてしまいますから。 これからはあなたの選択です。私の言えることはここまでです。 良い方向に向かうといいですね。 プラスイメージの言葉を出すのはまずはあなたからです。 そうすれば、あなたの人生も素晴らしい物になると思います。 以上。

acharity
質問者

お礼

birth11さん、 親身になってご回答くださいまして本当にありがとうございます。 初めて相談箱を利用させていただいたのですが、こうして会ったこともない方に親身にアドバイス頂けるというのは本当にありがたいことで、心から感謝の気持ちで一杯です。 実はその男性は昔(ずいぶん昔です・・・)お付き合いしていた方で、私の帰国で別れたのですが、その後もずっと友人として連絡を取り続けていました。今年きっかけがあり再会してまたお互い惹かれあい、また一緒になる方向でもいましたが、元嫁が子供を盾に邪魔をしたり、彼を精神的に振り回していて、彼はこのまま一生元嫁の奴隷のように生きないといけないと諦めています。 私も諦めて、これからも友人でいようとは思うよう努力していますが(色々よそ見もしてみたり!)、彼が連絡してきてまた苦しんでいる事を知らされると「俺は大丈夫だから」って言われてもやっぱり心配になり、何とかしてあげたくなります。 プラスイメージの言葉は散々言ったんですよ・・・ 私自身がネガティブからポジティブな考え方にうまく切り替えれる様になったので、彼にもそうなってもらえたらと思って色々アドバイスをしたのですが、私のアドバイスの仕方はちょっと厳しい言い方だったのかも知れません。 男性って女性が一般的に思っている以上に繊細なので、アドバイスの仕方も気をつけないと余計に相手を傷つけることになりますよね。小出しにしたほうがいいのか、一気に言うほうがいいのか悩みます・・・ 彼はすごく優しい人なので(だから元嫁のいう事をわざわざ丁寧に聞いては精神的に苦しむんでしょうね・・)私を巻き込みたくないと思っている様なのですが、我慢できなくなってはまた私に言ってくるんだと思います。 前にガツンと言ってへこまれてしまったので、どんなスタンスで話せば良いかとか・・・本当に悩みます。男性心はほんと、難しい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.1

男性破壊願望という言葉を初めて聞きました。 だから英訳分かりません。 ユング、フロイトが定義しているかどうかも分かりません。 しかし今回、その中身を知ることができました。 英語が何かとか、定義されているかどうかなんて質問者様には、 どうでもいいことなんではないでしょうか。 勉強願望があることは十分アピールできています。 肝心なのは克服方法なのだと理解しました。 ご自分の理想とする男性とめぐり合う方法。 お金はご自分の努力で何とかなります。 今からその方法を言います。 プラスイメージの言葉だけを聞くようにし、 プラスイメージの言葉だけを発信するようにします。 マイナスイメージのニュースや新聞や言葉は、 一切受け付けないようにします。 世界は自分に良い方向に向かっていると信じて、 求め続けることによってお金がが自分に引き寄せられて行く。 そのとき人と競争をしてはいけません。 競争するとお金がうまく引き寄せられなくなりますから。 お金の心配がなくなりました。 理想とする男性といるのであれば、 その男性にもプラスのイメージの言葉を発するようにします。 決してマイナスのイメージの言葉を言ってはいけません。 以上。

acharity
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます。 実は、男性破壊願望を持っているのは私ではなく、友人の元嫁なんです。 (そして二方とも英国人です) その彼は昔からの友人で、結婚中も、結婚後もその元嫁のせいで精神的に苦しんでおり、昔は明るく素直な人だったのが、かなり変わってしまいました。 ちょっと前に会ったときに元嫁に苦しめられている話を掘り下げてしてきたのですが、ありきたりにも「もっとポジティブになった方がいいよ」とか、「そんなくよくよせずに元気出して!」という感じで自分では励ましたつもりでしたが、彼からすると自分をちゃんと理解してもらっていないと感じたようで、その後諦めたかの様に私に対してちょっと心をふさいでしまうようになってしまいました。 私も楽天的に考えていたのですが、最近また元嫁に苦しめられたようで、その内容、今までの内容を振り返り、色々調べているうちに「男性破壊願望」という言葉に出会い、まさに元嫁がそうだと気付いたので、自分を責め続ける彼に教えてあげれたら・・・と思いました。 質問の際の情報が少なくてすみませんでした。 あんまり詳しく書くと、本当に欲しい情報から反れてしまう・・・と思い、かなり簡潔に質問してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本などで心理学の話しが出てくると8割フロイトが!

    本を読むのですが、ビジネス文書や心理学の本などで人間の内面を分析しようとなると よくフロイトの考えはこうだったとか、ユングはどうのこうのといった話が出てきます! あまりにもフロイトの無意識の考え方とかリビドーがどうとか出てくるので いい加減フロイトの話しを出すのは、にわかだと思えてきました(わたしもにわかです) なぜ120年も昔のフロイトやユングの話を持ってしか心理学の話しをしないのでしょうか? 120年の間フロイトの考えを軸にちまちま改変を重ねてきたのが心理学の世界なのでしょうか? フロイトという第一版の本があって、それを何年何月改正みたいにこまごま変えてきたようで 100年以上も心理学の考え方は変わってこなかったのでしょうか? このフロイト至上説みたいなのはなぜ続いているのでしょう? 天動説から地動説になったように 新しい考え方や基礎を考えた人物はここ50年以内に現れていないのですか?? 教えてください

  • ユングやフロイトの理論の真偽ってどうやって確かめてるの?

    フロイトの無意識や、イド、自我、超自我、ユングの原型理論などは、 どのような方法で実証、もしくは反証されているのでしょうか。 いやしくも心理学が科学なら、当然、科学的検証に耐えうるものでなければならないと思うのですが。 あ、当方、アンチユングやフロイトではありません。 むしろ、その考え方にはなんとなく共鳴できるので、彼らの説がきちんと科学的精査を受けているのか、知りたいのです。 具体的であればあるほどありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の心理学は遅れている?

    たまに心理学関係の一般書を読んだりするのですが、 書店でいまだに「フロイト」「ユング」の字が 本のタイトルに踊りまくっている現状を目にすると、 学会、世間一般の関心等の各面で 「日本の“心理学”は、相当に遅れているのかな?」 ・・・と感じてしまいます。 (偏見かもしれませんけれど) 実際のところ、世界的に見てもかなり遅れているのでしょうか? このテの話題にくわしい方、お教えください。 専門家の方でなくてもけっこうです。 心理学については学生時代に少しかじった程度なので、 分かりやすいご回答や情報ソースを 教えていただけるとありがたいです。

  • やっぱり女は女が好き?

    変な題名ですが一時期こんなことを考えたことがあります。 心理学の先生に聞いてみると性欲が関連しているみたいなことを言われたのですが女性の先生に聞いたのが悪かったのか相当嫌がれたの覚えています。僕の理論はこうです。 ・はじめ女は女的(特に母)存在が好きであり、女は男を愛する存在であるという情報をテレビや親もしくは絵本などから情報を得て、女が男選別するようになります。そこで男を愛するようになる。・ とまあ単純な理論ですがそう思いました。 そこで(本で)フロイトとも出会いました。 フロイト的に言うとペニス願望というとことでした。 ユング的に言うとエレクトラコンプレックスということでした。 この理論はある程度自分の理論と似ていたのですが、ペニスが無いことに嫉妬するや父親を独占したい願望である。などが全く違い自分は情報で女は男、男は女という具合に変化していくのではないかと思っています。なんでもよいので情報(意見でもよいので)を知っている方は教えてください。

  • 精神分析学の勉強方法

    自分自身が普段、不安定なので心理学を勉強しようと思う中学3年生です。 さて、心理学(とくに精神分析学)について質問させていただきます。 ■現時点で最も効率のよい勉強方法はなんでしょうか。 ■フロイトやユングが著した本の訳本は読んだほうがいいのでしょうか。 ■心理学を学んで取れる資格はどんなのがあるか。また大学の心理学科に行く必要はあるか。 既に図解式の本は数冊読んで纏めましたが 心理学系統の情報が少なく、どうしたらいいのかわからないので勉強方法を教えてください。 また一体、内容はどこからどこまでが・・・正確な内容を書いてあるかも不安。 宜しくお願いします。

  • 男性破壊願望

    小中学時代に男性からイジメられ、父もとんでもない男で、恋愛でも男性に不信感を抱いてしまいます。そして、男性が私を凄く思っている時をみはからって、逃げたりしてしまいます。どうしたら治るでしょうか?とにかく、男性を求めてはいるけど、男性を憎んでもいます。教えてください宜しくお願いします

  • 不倫願望?

    不倫願望? 既婚女です。 主人は引きこもりがち、私は外に出るのが好きなので、色々なところへ友だちや職場の人と出かけています。仕事は営業なので、仕事がやりやすくなるよう交友関係もどんどん広げています。 おそらく私はかなり社交的で、人懐こいとか言われることがあるのですが、それが男性を勘違いさせているのか、ヤレる女と思われているのかもしれません。色々なコミュニティの中でいろんな男性に口説かれます。たいてい既婚男性ばかりです。私は結婚して2年になりますが、結婚した途端にそういう男性が増えました。既婚者の世界ってこういうものなのでしょうか。 感情に任せて拒絶して関係が気まずくなるのは仕事も部活動もやりにくくなるし嫌なんです。 でもちゅーしたいとかえっちしたいとか言われるのに疲れました。 体が目的なの?体を許さないと私といる価値ないの?と訊くと、ただ一緒にごはん食べてくれるだけでいい。って言うんです。 もう彼らはなにが目的なのか分かりません。 いつかはヤレると思っているんでしょうか。 時間とお金を割いて彼らとの関係を大切にする意味ってあるんでしょうか。まるで彼氏かのようにLINEが来まくる日常にも疲れました。 どうやって周りの人たちと付き合っていったらいいのかわからなくなりました。 全然答えが出ないので相談がまとまらないのですが、私がずっと大切にしていきたいコミュニティの中で、口説いてくる男性と気まずくならずにうまくやっていく方法ってあるんでしょうか。

  • 原理的な男女平等と男性優位の差別主義的なもの

    世の中に原理的な男女平等と男性優位の差別主義的なものがあるとして。 たとえば、女性をターゲットにした業態などあり、立ち食いソバ屋や美容院に男女半々ということもないわけです。 かといって、男性が男女兼用のものを買って、これは細かい部分まで女性的な部分があると進歩的で間違っているとチェックしているのも差別主義者っぽいですね。 女性的な男性もいれば男性的な女性もいますし、ユング心理学では男性にはアニマがあって、女性もアニムスがあるともいわれます。 でも 男性の女性性の生活スタイルも内でも外でも表現の自由ですし、ペルソナとはちがったことをしたい願望か何かかともいえると思います。境目がないのは、男女が全く同じ嗜好しているとかで壊しているニュアンスはありますが。 陰陽理論や欧州言語の冠詞が男性性か女性性かなどのように、机をドイツ語では男性性でとらえるなどのわけです。 ややこしいですが、いったい何があっていて、何がまちがっているのでしょう?

  • 性的暴行からリンチ(いわゆる鬼畜系)

    ここ数年で目にするようになったのですが、アダルトビデオなどで性的暴行からほぼリンチに発展する鬼畜系というものがあると思います。内容は見るまでもなく、わたし(女)にとってリンチでした。コンクリート殺人や似たようなリンチの事件も耳にします。主に複数男性→女性の場合が多いようですが、男性には女性を徹底的に破壊したいという願望のある人がいるのでしょうか。また彼らがそうなった原因として考えられるものは心理学的には何なのでしょうか。SMやレイプ願望との違いも解説いただければ幸いです。(専門的な解説を希望します) ※こう言った心理を学ぶにあたって良い本などがあれば教えてください。

  • 破滅願望、破壊願望

    破滅願望、破壊願望 飲酒もしていないし、理由も思い浮かばないのに、唐突に誰かに殺してもらいたくなったり、誰かに殴りかかりたくなりたくなります(いまのところ、実践したことはありません)。 自分以外の人間がとてつもなく偉大な存在に思えたかと思うと、取るに足らない屑に思えたりします。 心療科に行ってきたのですが、とりあえずは様子見という感じで、睡眠導入剤をもらうだけで(不眠症でもあるにはあるのですが)終わりました。 お医者さんに説明するとなると、ものすごく平静な気分になり、「話し方を聞くかぎり、そんなふうに思えない」というような感想をお医者さんは漏らしていました。 ですが、実際のところ、自分ではとてつもなくまずい状況のように思えます。 いつ、飛び降りたり、傷害事件を起こしてしまうか、ひやひやものです。 どうすれば、お医者さんにこの切迫した状況が伝わるでしょう。 今のままだと、適当に聞き流されて薬をもらって終わり。な状況が続きそうです。

このQ&Aのポイント
  • 欧州向け輸出製品に貼り付けたラベルが鉱物油を含むインクで印刷されていると、欧州環境規制に抵触する可能性があります。鉱物油の含有有無を判別する方法について知りたいです。
  • ドットインパクトプリンターのインクで鉱物油の含有有無を判別することは可能でしょうか。特にVP-D500のインクVPD500RCについて知りたいですが、他の機種についても教えていただけると助かります。
  • 質問の内容はEPSON社製品に関するものです。鉱物油の含有有無について詳しい情報を知っている方、教えていただけると助かります。
回答を見る