• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修学旅行にボッチなのに行くことにしました。)

ぼっちでも行く修学旅行に挑戦:成功者の体験談

big2565の回答

  • big2565
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.1

>死ねばいい自分のごみクラスと一緒に行動するなんてあり得ないです。 そこまで見下してるクラスならいちいち気にせず純粋に旅行を楽しめばいいと思います。 クソインキャのことは気にせずほっときましょう、向こうもあなたをぼっちのインキャだと思ってるしお互いさまです。 どこに行くかはわかりませんが、お金を出してもらって飛行機に乗って旅行にいけるなんて最高じゃないですか。 自分は高校時代ぼっちではありませんでしたが、同じクラスにぼっちの方はいました。 修学旅行中でもずっと誰とも話さず行動していましたが、さほど気になりませんでしたよ。 周りもあなたのことを気にしないと思うので、あなたも気にせず旅行を楽しめばいいと思います。

haldrftjuku
質問者

補足

そうですね、気にするから腹立つのであって、自分からごみ扱いするぐらいなら自分のクラスは全員ゴミと認定してわき目も振らずに旅行を楽しんだ方がよさそうですね

関連するQ&A

  • 修学旅行がもうすぐあります・・行きたくない

    修学旅行についてです。修学旅行に行きたくないです。クラスのやつらが大っきらいです。 沖縄県に3日4泊です ぼくはクラスには友人が居ません。別にいじめられてるわけじゃなく、向こうが陰口を言って間接的にはみ出し者にしてるような感じです。そんな陰湿な団体となぜ、修学旅行に行かないといけないんでしょうか。 ちなみに、自分には別のクラスに友人がいます。女の子です。その子が4日目だけ別のクラスと散策できるから一緒に行こうと誘ってくれました。 僕はその子と行くことに関しては行きたい気持ちがありますが、その日までの3日間、陰湿なクラスと不愉快な気分で過ごさないといけません。 1日の時間で楽しい時間(ホテルに居て他のクラスの友人と遊べる時間、4日目)と、不愉快な時間(クラスの陰湿な奴といる時間、飛行機でクラスのやつといる時間)と、プラマイゼロな時間(寝てる時)で計算してみました。 楽しい時間:4*3+6=18時間(ホテルを4時間、4日目の散策を6時間として計算) 楽しくない時間:13+11*2=35時間(1~3日目のクラスの奴オンリーで計算) 楽しい時間があるにもかかわらず、圧倒的にストレスがたまりすぎる時間の方が多いので行かない方が得だと分かります。 でも誘ってくれたのを断ることになるので、行きたくないのに行かないといけないんでしょうか? そもそも、4日目のために3日も我慢して13万円の旅行費を使って行く価値はあると思いますか? みなさんは、俺の場合行くのと行かないの、どちらが得だと思いますか?

  • 修学旅行に行きたくない

    私は現在中学2年生です。 3月に修学旅行で京都に行くことになりました。 私が修学旅行に行きたくない理由は、クラスの女子にいじめられているからです。 陰で悪口を言われたり、発表するときに冷やかしされたりしています。 一部の男子にも避けられています。 私は他のクラスに友達が何人かいるのですが、修学旅行の中で他のクラスと一緒に行動することがないんです。 その為、3日間クラスのメンバーと一緒に過ごすことになります。 そう考えると本当に泣きたいほど辛いです。 それに、省かれるようになってからよく体調を崩すようになりました。 だから本当に行きたくないです。 修学旅行に行かなくて内申が下がるんだったら無理をしてでも行きます。 長文すみません。回答お願いします。

  • あと少しで修学旅行・・。

    私は中3の女子で、 今度、京都へ修学旅行に行きます。 でも不安で正直行きたくないです。 この間のクラス替えで全然話したことのない人ばかりのクラスになってしまいました・・。 一応クラスに一緒にいるようになった人はできたのですが、やっぱりそこまで仲がよくないです。 しかも2年生のとき一番仲の良かった友達とケンカしてしまい特になかのいいという友達はいません。 なので修学旅行のときクラスの待ち合わせが東京駅なので駅に一人で行くのが嫌でたまりません。 修学旅行に行かないという考えはないです。 今、仲良くしてる子にずうずうしく一緒に行ってもらう方がいいですか?たぶんその子は一緒に行く人もいると思います。 長ったらしくなってすいません。回答おねがいします。

  • 修学旅行に行きたくない

    修学旅行に行きたくない 友達が少ないから修学旅行行ってもつまらないと思います。 喋る人はいるけど、あまり盛り上がらなくてすぐ無言になります。 普段一緒に喋ってる子は修学旅行では私といてもつまらないから他の子と行動すると思います。 実際、私のいない所で計画立ててるみたいです。 部屋の班もあまり喋れない子と一緒で 皆で楽しそうに話してるのに私だけ会話に入れないと思います。 バス移動なので、バスの席に隣に座る相手がいません。 一人で座るなんて嫌です。 でも座ってくれる人いません。 女子は奇数だから一人余ります。 それが私だと思います。死にたいです。 修学旅行の当日、一緒に行こうって約束してた子も今更一緒に行きたくなくなったらしく 「○駅に何時頃待ち合わせする?」ってメールしたら 「特に決めてない」って返信来たから 「9時頃でいい?」ってメールしたら 「多分」って返事来ました。 これって完璧一緒に行きたくないって思ってる。 方向音痴すぎて一人じゃ集合場所着けないし、他に一緒に行く人いないし。 どうしたらいいかわかりません 助けてください

  • 修学旅行で好きな人と仲良くなりたい

    5月に修学旅行で京都・奈良へ出かけるのですが、気になっている人と同じ班になりました。 修学旅行ではほとんど班行動で、班ごとに好きなところへ出かけることになっています。 私と彼がこんなに近くで同じ行動をとるなんてことは多分これから先ないので、これを機に今までより仲良くなりたいと思うのですが、どうしたら良いでしょうか。 私は恋愛に関して自分にあまり自信がなく、スタイルもあまり良くないし人見知りです。 クラスの女子の中でも、性格は悪くはないが可愛くない女子なんじゃないかと思います(妙に大人びていたりと…)。 彼とは今まで何度か同じ班になり、そのときは(明るい女子も一緒だったので)結構たのしくおしゃべりできたのですが、今回は班内の他の女子も私と同じタイプの子なので、たのしくできるか心配です。 自信を持つ方法や、仲良くなる方法などを教えて頂けたらと思います。 ちなみに、修学旅行の為にダイエットは始めています。

  • 修学旅行に行きたくないです

    中学3年の女子です。 6月末に修学旅行があります。 ですが私は修学旅行には行きたくありません。 理由は、特に仲の良い友達も居ないのでとても楽しい旅行になるとは思えないのです。 私は、去年クラスで孤立してしまい、3学期は殆ど不登校でした。 3年生になり、クラス替えもありましたが仲の良い友達とも離れてしまって、4月から5月上旬くらいまで学校を休み気味でした。 最近になり、やっと一緒に居れる友達が1人できました。 ですが修学旅行の班では喋った事のない子と一緒になってしまいました。 その班で女子は私含め3人なのですが、他の二人はもともと仲が良く、私が一人孤立する形になってしまって居ます。 私から話しかけても相手から話してくれる様子もありませんし、話しても2、3言で終わってしまいます。 こんな感じなので修学旅行も楽しめそうにないのです。 皆さまならどうしますか? 大変長文読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 修学旅行に行きたくないです

    4/21に修学旅行があるんですがどうしても行きたくないです。              理由は友達がクラスにひとりもいないからです。                    それに班のメンバーが全員私のことをよくおもっていないようなので会話するどころかさけられてしまいます。                                  このままいってもひとりで行動するしかなく、嫌な思い出だけがのこってしまうと思うんです母いわく修学旅行で嫌な思い出ができるのもある意味貴重だよって言うんですけど、私はそうかんがえられるほどつよくないです。                         自分にあまいからそういう結果を招いてしまったというのは分かっているんですけど、やはり行きたくないという気持ちは変わりません。                      ですが私にたいしてどういう意見があるのかお聞きしたいと思い、質問を投稿しました   ぜひ意見をお聞かせください。お願いします。

  • 修学旅行の事で悩んでます

    夏休みの前に、一番仲の良かった友達と 「修学旅行一緒に行こうね~」と話していました ですが、その友達は私以外の女子とは合わないらしく 「ほかには誰誘う?」と私が切り出したところ 「え~・・・もう誰でもいいや(あきらめの意味で)」と言われました そのまま今に至り、そろそろ本格的に班を決定しなければいけなくなったので 再度話を持ち出したのですが その子は「もうどうせあきらめてるし、誰でも同じじゃん」と取り合ってくれません 私は高校最大のイベントだし、すっごく楽しみにしているのに 行く前からそのようなことを言われ、その友達と行動する気はなくなってしまいました 今、他の友達(クラスではあまり話してないが、 プライベートでは一番よくあって話す女の子) や男子達で「一緒に行こうよ~!」と誘われています 私は正直そっちの子達と行動したいです ですが、最初に言った友達は他に誘いたい子がいないらしく、 私が断ると一人になるとまで言っています メール・電話で連絡しても返事が来ません 班を決めるのはあさっての始業式です どうすればいいのでしょうか 行く前から雰囲気悪くなるようなことは言わないで とはっきり言うべきでしょうか せっかくの修学旅行なので できれば喧嘩もなく楽しく過ごしたいです みなさまの意見を聞かせてください

  • 修学旅行の嫌な思い出ありますか?;;

    修学旅行の嫌な思い出 皆さんは修学旅行で嫌な思い出はありませんでしたか? 私は最初から最後までありまくりでした。 私の学校は去年中二でアメリカに行ったのですが、 いっしょに一年行動していた2人がいきなり 私をハブいたことです;; 買い物も一人、食事も一人、バス座席でも一人あまり、飛行機も一人 他にも色々、他のクラスの子がめっちゃ楽しそうにしていたので更に凹んでいました しかもアメリカにいるときに大震災・・・! 日本の情報も入んないし、 とても怖かったのを覚えています>< ・・・もう思い出したくもないです・・・ どんなことでもいいです 回答お願いします!

  • 修学旅行に行きたくない

    修学旅行に行きたくない 友達が少ないから行ってもつまらないと思います。 話す子1人いるけど、その子私といてもつまらないらしく、 修学旅行では他の子と計画立ててるみたいです。 それに最近話しかけてくれなくなりました。 バスで隣の席になる人はいないし、自由時間の相手もいません。 バスの席は奇数だから1人余ります。 クラスはもうグループになってて今更何も出来ないのです。 1人にならない方法知りませんか?

専門家に質問してみよう