• 締切済み

世田谷区世田谷とはどんなところでしょうか

terekakushiの回答

回答No.3

「代官屋敷」があることから分かるように、江戸時代から 発展していた地域なので、ちょっと下町っぽい雰囲気がありますね。 世田谷通りの南側にある「ボロ市通り」では、 年に2回、2日間ずつ(12月と1月)、「世田谷ボロ市」が開催されます。 元々は古着や骨董の市でしたが、 最近ではいろんなB級グルメの露店がたくさん出店します。 とても賑やかなお祭り(?)ですが、「この界隈に住んでいる人たちは 身動きとれなくて不便だろうなあ」と感じています。 東急世田谷線は、都電荒川線・江ノ島電鉄と並ぶ 「首都圏3大トラム」の1つだそうです。 区民である自分が言うのも何ですが、 世田谷区は意外と「治安の悪い地域」です。 我が家も1度、空き巣の被害に遭いました。 道路が複雑なので“死角”が多く、 泥棒にとっては「盗みやすく逃げやすい」絶好の街かもしれません。 先日も砧(駅で言えば小田急線の祖師ヶ谷大蔵)で強盗事件があって、 周囲の小学校が一斉に授業を中止する騒ぎがありましたが、 犯人はまだ捕まっていません。

mai2011powerup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世田谷区に引っ越し予定です…教えて下さい。

    世田谷区の松原、羽根木地域に引っ越しをしたいと思っております。 他県から引っ越しするためどんな街か全く分かりません。 車は持っていきませんので、近くに買い物出来るお店があるのか、 また来年から小学校へ通う子供もおりますのでその辺りは治安がいいのかどうかを教えて下さい。 また世田谷区は物価が高いのでしょうか? 何でもいいですのでその辺りの情報を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 住みやすいのは世田谷と狛江どっち?

    結婚を機に世田谷区か狛江市に住もうと考えています。 いま一番気がかりなのは住民税です。やはり世田谷区の方が 高いのでしょうか? あと今後子供が生まれた時のことを考えて行政サービス、治安 がよいのはどちらでしょうか? 両方に住んだことのある方はあまりいらっしゃらないと思うので、 どちらかだけの情報だけでもいいです。 ちなみに世田谷区とは小田急線の喜多見から経堂くらいまで のことです。よろしくお願いします。

  • 世田谷で5000万

    世田谷の戸建で五千万円というラインで探せるでしょうか? いろいろ見てきたのですが、きたみ、うなねあたりなら大丈夫なのかなと思えてきたのですが、実際になくはないので。しかし治安、教育環境その他目に見えない部分がよくわかりません もしご存知の方がいらしたら教えてください

  • 引っ越し検討中です。世田谷区の用賀はどんな所でしょうか?

    現在引っ越し検討中のの者です。 世田谷区の用賀はどのような所でしょうか? 治安はいいでしょうか?地元情報お願いします。

  • 世田谷区の治安について

    私は田舎からとある都合で、つい最近世田谷区に引っ越した者なのですが治安についてとても不安です。 高級住宅も多く治安は良い方だと思ったのですが、友人から話を聞くと自転車盗みやひったくり等の犯罪件数は多い方であると知り、怯えています。 私自身体力もなく体もひ弱で目を付けられやすいのではないかと考えてしまい、外に出るのも億劫です。 そこで質問なのですが、実際のところ世田谷区の治安とはどういったものなのでしょうか? 世田谷区に在住している方、もしくは過去に住んでいた方など、世田谷区の在住経験がある方に是非お聞きしたいです。 回答お待ちしています。

  • 世田谷区用賀の環境や情報をお願いします。

    現在引っ越し検討中の者です。 世田谷区の用賀はどのような所でしょうか? 治安はいいでしょうか?地元情報お願いします。 駅前は車どおりが多いのですが、その辺りの部屋はうるさいでしょうか? 現在環七通り沿いに住んでいて、かなりうるさいのですが、それよりましだといいのですが。

  • 世田谷区の治安

    世田谷区内の治安状態っていかがなものなのでしょうか? ほかの質問の回答にあった警察のhpを見て驚きました。 犯罪件数の多さに。犯罪の種別割合を見ると、車の盗難が多いようです。 私は来年世田谷区内に引越し予定です。引越し先周辺は夜も明るく、駅からも近いので怖い感じは受けませんでした。私が心配なのは強盗と夜道でのひったくり・ちかんです。 実際にお住まいの方のご意見をお願いいたします。

  • 世田谷区の幼稚園

    3月に世田谷に引越しの予定です。 4月に年中さんになる女の子がいます。区立以外は年中からの募集がほとんどないようです。 通園可能で数名ですが募集のある幼稚園は私立は白菊幼稚園・深沢幼稚園でした。何も準備がなく試験を受けて入園できるのかも不安です。 区立では中町幼稚園になります。 こちらの雄幼稚園の雰囲気など情報がありましたらお願いします。

  • 目黒区 世田谷区の物件

    子供の小学校を目黒区か世田谷区に絞って引越しを考えています。(現在、海外に在住。日本に帰国を予定しています。) 家賃15万円ぐらい。2LDK か3LDK 勤務地は田町。 家族構成、子供2人の4人家族。 この地域の治安、子育てに適しているかどうかも教えてください。 急遽年末に帰国することとなり、急いで物件を探さなければなりませんので、よろしくお願いします。

  • 世田谷区の幼稚園情報

    来年年中さんになる娘がいます。3月に世田谷に引越しの予定です。 私立の幼稚園は二年保育の募集がほとんどないようです。区立幼稚園の雰囲気や情報、私立幼稚園の情報などありましたら教えてください。 お願いします。