• ベストアンサー

共済の父親から国保へ入る友人。

父親が世帯主の友人。自分だけ国保に入る予定です(別に収入が多いわけでなく、ただ出るだけです。) 父親が「共済」であっても、友人の国保の請求は「父親」に来ると聞きました。 (1)父親に来ないようにするには、世帯分離しかありませんか?(同じ家に住んでいます。) (2)父親に請求が来るとして、どこの病院に通っているかもバレバレなのでしょうか?いつ耳鼻科に行っただの、歯医者に行っただの、バレますか?

noname#163453
noname#163453

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 国保料の請求は「国保税納付通知」で世帯主あてに発送され、父親が世帯主である限り、変更することはできません。 世帯分離の届け出を行うことで加入している自治体があなたの友人を世帯主としてくれるのであれば、友人ご本人に通知が行くかもしれませんが、それは各自治体によって異なります。それぞれの自治体に聞くしかありません。  (2)の質問は、診療内容の通知がだれ宛に発送されるかという意味だと思います。  これも、各自治体で異なっており、どの内容で通知され、だれ宛の通知書なのかは自治体に聞くしかないでしょう。  どうしてもばれることが嫌であれば、世帯分離ではなく、別居するほうが早いでしょう。もちろん、住民票も移し、納税も行うことになります。

noname#163453
質問者

お礼

各自治体によって違うのですね。役所の人は冷たかったりするので、電話など億劫だったようですが、電話してみたようです。友人の住んでいる所は「保険の」世帯主に来るようです。つまり、世帯主は父親ですが、保険の世帯主ではない(父親は共済)ので、世帯の中で自分だけが国保なら「友人」が「国保の世帯主」となるようです。 なので、「友人」に直接請求など、届くそうです。 でも、友人には国保に入っている姉がいるので「姉が世帯主」になっているかもしれないので、直接役所へ来てくださいと言われたそうです。話によると結構融通が利きそうとのことでした。 自治体に聞くよう、後押しをしてくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親は共済、自分は国保に入ろうとしている友人。

    親の共済から出て、国保に入る友人について。 ある方から、 「国民健康保険は住民票単位で加入するため、保険証には世帯主として親御さんの氏名が印字されますし、保険料も親御さんに請求されます。」 と言われました。 その友人には姉がいますが、家族の中で姉のみ国保です。姉宛てのハガキがきますし、姉が支払っています。父親は全く関わりを持っていないようです。 世帯分離はしていないと思うと友人は言います。 仮に世帯分離をしていたとして、 (1)それは父親も知っているハズでしょうか? (2)父親は共済ですが、世帯分離することにより、父親もしくは友達本人や姉の保険料は低くなったりしますか? (3)あと、友人の収入ゆえに、年金の免除をお願いしても、父親の収入ゆえに認めてもらえず、苦しんでいたりしますが、そういうのは無くなったりしますか? (注)誹謗中傷はいっさいやめてください。

  • 退職後の国保加入について

    国民健康保健でわからないことがあり質問させて頂きます。 本人が会社を退職して社保から国保に加入する場合ですが、まず一点。 世帯は両親と同じ。同居で世帯主は父親。 両親は共済保険に加入中。会社を退職した時点で社保から国保に切り替わるのはわかるのですが、そのまま市役所で国保の加入手続きを行う話しです。 まず世帯を分離して加入申請しないと、父親が収入があるのでその分も自分の国保の金額に加わるということでしょうか? 2点目。もしそうであれば国保加入時の世帯分離の手続きに必要な書類がよくわかりません。世帯主の確認書類が必要になるのかどうか。 市区町村で違いがあるかもしれませんが、兵庫県の伊丹市です。 どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国保

    2010年6月より無職です。親と同居してますが、世帯分離して国保の減免したいですが、デメリットで何かの税金が高くなるなんて事ありますか?親の年収600万で国保昨年1年間で84000円支払いました 所得130万となっていましたが、それは親の年収が入っていない状況での84000円の請求なのでしょうか?世帯分離をしてない状態では親の収入も含めて計算されますか?分かりやすい回答お願いします。

  • 世帯分離後の国保

    母子家庭で世帯主が母親です。自営業ですが、豊かではありません。国保が滞納しています。 私はアルバイトで毎月約10万程度の収入があります。私は成人を機に、世帯分離をして自分で自分の保険料を納めたいと思います。その際、前の世帯主(母親)が滞納していた分の自分の保険料は分割払いなどで世帯分離をした暁には払っていくことは可能ですか?滞納は去年の夏ぐらいからです‥。 世帯分離を行うと保険料が若干高くなることは存じてます。

  • 世帯分離と国保

    主人の母と同居です。世帯主は義母で 義母は1月で定年になり2月から社保から国保加入したのです。主人は自営でずっと国保でした。 義母が世帯分離手続きをしてきて 国保の請求が今届き ちょっと納得がいかないです。 分離した私らの方にまた3月の請求があり ?と思っています。 義母がどういうかんじで手続きしてきたのかちょっとわからないのですが 義母の分 2カ月ぶんの請求はないので 3月の請求はなんなのかわかる方いたら教えてください。

  • 医師国保と世帯分離

    父親(国保・年金生活)と二人暮らしです。2年前に会社を退職して、社会保険もやめて、そのまま国保には加入していません。今月就職した会社で「医師国保に加入してくれ」と言われました。父親と相談して、世帯分離して私だけ医師国保に加入することにしたのですが、役所に世帯分離の手続きに行った際、国保未加入という事は分かってしまうのでしょうか?そうすると、未納分(遡って2年分?)の請求もされてしまうのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 国保の保険料、これって高い?

    国保の保険料について教えてください。 昨年末に結婚し、仕事も辞め主人の実家へ引っ越しました。 この三月から失業保険を受給できるようになり、国保へ 加入手続きをしたのですが、その保険料を聞いたところ 約1ヶ月25000円だといわれました。 H16年の収入は約二百万円でした。 現在の状況は 主人→会社の健康保険に加入 主人の両親→自営業なので国保加入 ちなみに住民票の世帯は分けずに一緒にしています。 自分なりに調べたところよく分からなかったのですが、 もしかして今回の私の保険料は主人をふくむ世帯全体の 収入によって算出されているのでは? と思ってしまいました。 実際のところどうなのでしょうか? あと、保険料の請求は世帯主(義理父)宛てに届くと 聞いたのですが、請求額も世帯全体でまとめて請求 されてしまうのでしょうか? それとも、加入者ごとに別々でしょうか? 長々とすみませんが、よろしくおねがいします。

  • 国保(未納分)の請求

    質問攻めになって申し訳ないのですが、助けてください。 以下二人は、同居しています。 ・世帯主(現:社保) ・成人した子供(現:社保)・・・過去50万ほど国保未納有りが督促状によって発覚 国保の請求は、世帯主宛に行きますよね。 今後、世帯主が国保に加入する際に、この子供の未納分がある以上、国保に入れないと言うことはありますか? 入れるとしても、未納分支払わないと入れないですか? 子供(弟)に支払いをしろと言ってもしません。 世帯主(父)は今後無職になるので支払い能力がありません。 ただこのまま未納の状態ですと、世帯主が差し押さえされたりするんですよね? 今から世帯分離や、住民票を移したところで、過去の請求はあくまでも世帯主のまま変わりは無いですか? 分割でも払わせるべきなのですが、義務だと言ったところで払うような弟じゃないです。 要は、世帯主に支払い請求がないようにしたいのです。 除籍でも何か方法ないか、お知恵をお貸しください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国保保険料軽減のために世帯分離。必要な手続きは?

    現金収入ゼロの人間が国保の保険料の軽減を受けるために 世帯分離して一人世帯になる場合、 必要な手続きは何がありますか? 市民サービスセンターなどで世帯分離の手続きができるのはわかりましたが、 他に収入がゼロであることをどこかに申し出たり等、 何かする必要がありますか? 所得税の確定申告をしておいたほうがいいでしょうか。 今まで父親の世帯に入っていて父親の扶養家族で、 父親だけが確定申告していました(農家)。

  • 国保の保険料について

    祖父と父と母の3人で世帯を構成しています。 祖父の保険は後期高齢で父と母が国保の被保険者です。 祖父名義の土地を売却したことで収入が増え後期高齢の保険料が増えました。 祖父は国保の擬制世帯主になっています。 祖父の収入が増えたことにより国保の保険料も増えるのでしょうか? その場合、父を国保の世帯主にした方がいいのでしょうか?