• 締切済み

値段のつけられないものは何ですか?

mydoughboyの回答

回答No.4

Freedom of not having to do someone else's homework

taichi1958
質問者

お礼

もしかしてやらされてるんですか!? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初級の英語です

    初級の英語ですが、基礎英語1をやってまして、例文で What do you do on a rain day? 「雨の日は何をやってるの?」ですが、改良して作ってみました。 あってますか? 1.What do you do on a today? 2.What do you do on an back of work? 3.What do you do on an other day? 1は今日何してるの? 2は仕事の後は何をしてますか? 3は他の日は何をしてますか? と書きたいのですが、あってますか? 2の仕事の後は「after work」ですかね? 英語に詳しい方回答&アドバイスお願いします

  • 相手の発言が聞き取れないときの応答

    (アメリカ)英語を母国語としている方と英語で話しているときに、 相手の発言が速すぎて聞き取れなかった場合において、 I can't understand what you mean. または I can't listen to what you say. と発言すると、相手を見下しているような感じになる気がします。 この主旨の英文をできるだけ相手に敬意を払って発言したいと思うのですが、なにかよいフレーズはないでしょうか。

  • 英文を和訳して下さい。お願いします

    That's okay! Having friends help you can be a good way to learn. I can't wait to see how you do on your own ^^ When did you study English before? Oh, and I can't find the first email, what was your name?

  • 英訳合ってますか??

    「あなたの言っていることが分かりません。」 を英訳するとき、 「I can't understand what you say.」 で合ってますか? やっぱり、「言っていることが」が進行形なので、 「I can't understand what you are saying.」 になるのでしょうか?

  • 不定詞の副詞的用法、関係詞

    文法に関して選択問題の答えが、正解はいいのですが、不正解について、その根拠の説明をお願いします。 Q1.I woke up ( )on the floor. A1=and found my lying, A2=to find lying,がだめな理由を。(正解= to find myself lying)。 Q2.I can't believe ( )you say. A1=that,A2=why,(正解=what)。A1,A2もそれなりに意味が通じるように思えるのですが..。よろしくお願いいたします。

  • 英語で「彼はカメラをテーブルに置いた」

    英語で、「彼はカメラをテーブルに置いた」は、英語では どう書きますか。 カメラもテーブルも初出の場合は、 He put a camera on the table. He put a camera on a table. どちらなのでしょうか。

  • “what day” は名詞では?

    「何曜日にあなたは家に帰りますか」を英語で書くときは What day do you go back home? と言う翻訳をよく見かけます。 しかし、what day は名詞なので、”on” が必要だと思ったのですがどうでしょうか?例えば、 On what day do you go back home? What day do you go back home on? であるべきだと思いました。 しかし、あまりこの書き方は見かけないように思います。 (肯定文の例:You go back home on Friday.) あるいは、“what day” は副詞として使えるということでしょうか?

  • これは何て意味?

    ある掲示板で私が 「 日本には満足に話せない人に冷たくする(put on the chill against)掲示板をみかけることがありますけど ここの方はみな良い人ばかりですね。 大学生にもなって英語が話せないのは恥ずかしいですけど、 これから頑張って勉強します 」 と言うと、 A: 「 Just be glad you didn't major in ancient languages. 」 と言われたんですが、これどういう意味でしょう? 「古代の言語を専攻しなかった事を嬉しく思え」・・・? とか意味がよくわかりません(汗 書き込みAに対して後に B:「 >>A Shut up, or I'll put on the chill against you. 」 と続いていました。 「黙れ、さもないとあなたに冷たくするぞ」・・・?でしょうか・・。

  • 翻訳お願いいたします。同じ値段

    翻訳お願いいたします 同じ値段 店舗にいる時に欲しい財布がネットと同じ値段だと後に友人に伝える時、「僕が欲しいポーターの財布の値段はアマゾンのと同じだ(同じだった)。」 私訳では1The price of a Poter wallet I want costs as much as that/it on Amazon. 2 The price of a Poter wallet I want is the same as that/it on Amazon. なのですが、良い訳があれば教えて頂きたくお願いします。

  • 中学英語・初級

     このうち正しいモノはどれでしょうか? A. What animal do you like? B. What animals do you like? C. I like cat. D. I like cats.  アメリカ人の知り合いに尋ねたところ、C以外は いいんじゃないの~との答えでしたが、日本の中学 あたりでは どの答えを正しいと教えているので しょうか?通じる英語ではなく、文法英語では どれ が正しいのかご存知の方が居たら 教えて下さい。 よろしくお願いします。